スマホ依存のヤバイ症状5選
16:22
Пікірлер
@わし-f3n
@わし-f3n 11 сағат бұрын
Fランク ①いなか大学 ②男子だらけ ③留年が多い ④就職が厳しい
@Neo-fu2dy
@Neo-fu2dy Күн бұрын
ナカイドさん顔出ししてたんや 普通に顔好き
@あだか安高
@あだか安高 12 күн бұрын
Fランなんか行ったら、ヤンキーあがりが多過ぎて授業にならんぞ! 真面目な生徒が迷惑するし、真面目にやっていたらイジメにあって結局、中退。ヤンキーは無事、卒業ってかな!
@user-qv7jd7ds8n
@user-qv7jd7ds8n 13 күн бұрын
学歴厨カビクセェ
@黒いうさぎ-q8f
@黒いうさぎ-q8f 16 күн бұрын
「僕が高学歴やったら違いルートを~」に集約されているのやないかな・・・。  もし、学歴関係なく「勉強」していて、もし何か物理学でもなんでも良いけど義務教育で得られる基本知識があれば、もしかしたらそれを基本にした職業に”つけたかもしれない”と言う未来的な分岐があったかも・・しれないってことやないかな。  ま、現在、今の職業についてたりするのは、その不確定な未来を得る機会がなかったし、そうの為の行動もしなかっただけで、それで満足しているならそれで良いのかもしれない。  でも、もし勉強していたら違う未来の選択肢があった”かも”しれないよって言うだけの話し。
@yuuki1790
@yuuki1790 29 күн бұрын
Fラン大<高卒<専門
@user-yd2lf8go5h
@user-yd2lf8go5h Ай бұрын
fランでも幸せな生活送れる
@kositon
@kositon Ай бұрын
勉強に関しては本当そう思う 自分が頑張れたのは高校受験までで 成長していくうちに段々と実務の伴わない知識の詰め込みを頭が拒否するようになっていった。 で低学歴なまま社会人なるわけだけど 働き始めたら、これ働きながら自分の専門知識・技術を伸ばせてしかもお金ももらえるって最高だろってなって、 一気に状況が好転した。転職するたびに環境はよくなったし、実務が伴うことによって必要な資格勉強をする気も起きた。 多分勉強できる人は実務が伴わなくても勉学を通して知的好奇心が満たされ勉強し続けられる けれど自分の本能もとい遺伝子はそれを納得せず、嫌がる。 だから自分が高校以降、机上論で勉強頑張れなかったのは仕方ないと思っている。
@プリキュア-z3m
@プリキュア-z3m Ай бұрын
コレは的を得ています!
@プリキュア-z3m
@プリキュア-z3m Ай бұрын
親のお金で大学行かせてもらったんでしょ! 行けなかった人に失礼だと思いませんか!
@プリキュア-z3m
@プリキュア-z3m Ай бұрын
KZbinあげるなら、大学名を言わなきゃクズだ!
@sn-tf9uf
@sn-tf9uf Ай бұрын
生涯の収入支出の内容と学歴はあまり関係ないよ、Fらん生は、気持ちが集中してないから中退留年バイト崩れが多そう。
@YN-bf6tb
@YN-bf6tb Ай бұрын
せっかく数万人も登録者居るのに、勿体ないこれもFランだから、、?
@777-k7y
@777-k7y Ай бұрын
私はFランでも大学に言っておいた方が良いと思います。「大学出ていない人」と「大学出た人」の壁ってやっぱりあると思うんですよ。 また専門卒って世間では高卒と評価されるしね。
@プリキュア-z3m
@プリキュア-z3m Ай бұрын
すみません。私Fラン卒ですが、一流企業に入って、高給のまま退職。 現在は、年金、退職金で悠々自適。 自分次第ですよ!
@プリキュア-z3m
@プリキュア-z3m Ай бұрын
企業によって、偏差値ほかFランでも人間力があれば、努力して成功します! つまり、一生、競争する気力があれば大学名は大事ではありません/
@hamayarawaakasatana2941
@hamayarawaakasatana2941 Ай бұрын
受験勉強中高3です。 受験後の行動の参考になりました
@peitarinbamboo8520
@peitarinbamboo8520 Ай бұрын
新卒中小の財団法人4年→売上1兆の大企業に転職しました。 1社目の面接で通り、新卒に比べるととても楽でした。 新卒大手は確かにアドバンテージはあるかもしれないですけど、どこに行こうが、そこでどれだけ頑張れるかが大事なので、人生は新卒就活で決まらないです。 不貞腐れないで、できることをまず一緒に頑張りましょう!!
@プリキュア-z3m
@プリキュア-z3m 2 ай бұрын
私、偏差値38Fラン大学から、大企業就職、現在は退職金、年金で悠々自適です。 勉強より、運を掴む世渡りテクニックが大事。 ただ、負けん気は必要!
@りりい-f9r
@りりい-f9r 2 ай бұрын
多少きつくても新卒は絶対大手行ったほうがいい、市場価値が中小零細ベンチャーとは違いすぎるよ
@田中だけど
@田中だけど 2 ай бұрын
顔医療脱毛したらだいぶ変わりそう
@MrOhsyan
@MrOhsyan 2 ай бұрын
Fラン大は4年間のレジャーランド!😊入学金と授業料を支払って遊ぶ大学です!?😮人生は楽しく卒業後はニート生活を満喫!😅
@ぽぽぽのぽ-g1c
@ぽぽぽのぽ-g1c 2 ай бұрын
確かに世の中不公平だけど、だからといって自分が頑張らない理由にならない。
@プロ野球好きマン
@プロ野球好きマン 2 ай бұрын
その環境がないやつは…
@DAN-yz7jw
@DAN-yz7jw 2 ай бұрын
ホテル業界は一年中採用している。 バイトで行った時、ロッカーにポスターづっと貼ってあった🎉笑笑
@ひまじん-k4q
@ひまじん-k4q 3 ай бұрын
fランだけど、大手メーカーの内定出ました😊
@chiharismai
@chiharismai 3 ай бұрын
自分もろくに勉強もせず、参考書も過去問も1ページもやらないままテキトーなFラン大に入って卒業した。この動画の言う通りなら、この時点で人生終わりなのかもしれないが、俺は違った。確かに最初は大した企業ではないが手堅い貿易会社に入った。その後は英語力を活かして英語の教育業界に入ったが、その企業は大手の傘下に入っていた。だから所属の会社は大したことないが、一流大卒の社員ばかりが働く親会社の給与ベースで働くことができた。ここでしっかりキャリアと実績を残して、今度はさらに業績のいい会社に転職。今や東大をはじめとした一流大出身の同僚達と働いている。大学は一つの物差しにはなるが人生を測る物差しにはならない。ソースは俺。
@ひまじん-k4q
@ひまじん-k4q 3 ай бұрын
fランだけど、大手メーカーの内定出ました😊
@ひまじん-k4q
@ひまじん-k4q 3 ай бұрын
fランだけど、大手の内定出ました😊
@user-yd2lf8go5h
@user-yd2lf8go5h Ай бұрын
どんな就活したんですか?
@ひまじん-k4q
@ひまじん-k4q 3 ай бұрын
fランだけど大手の内定出ました😊
@kalnag3334
@kalnag3334 2 ай бұрын
理系は大手行けたりする
@sn-tf9uf
@sn-tf9uf Ай бұрын
大企業は甘くない、資格や昇進等の勉学が当たり前。
@川崎雄大-r7o
@川崎雄大-r7o 3 ай бұрын
救急救命の専門とFランどっちがいいですか?
@seki-lb7vq
@seki-lb7vq 3 ай бұрын
彼の字がきたないのも、運命で決まっていたんだ…!!
@じーすりー
@じーすりー 3 ай бұрын
この人実写あったんか
@sn-vs2ho
@sn-vs2ho 4 ай бұрын
まさにそう、、、。思い出して泣きそう、、、。
@もーな-l8n
@もーな-l8n 4 ай бұрын
新卒がいかにお得かが良く分かる
@kazh9028
@kazh9028 4 ай бұрын
大企業は最低でも 社員(連結) 5000人以上 売上(連結) 1000億以上 くらいかね? 国の大企業の定義の500人以上なんて中規模業者 まぁ100社受けて99社落ちてもめげないメンタルがあればね
@札てつ-k6h
@札てつ-k6h 4 ай бұрын
脱税してる政治家の親をもつ子供は親ガチャ成功ですか?
@ジョセフジョースター-t8g
@ジョセフジョースター-t8g 5 ай бұрын
三重県に生まれた時点で三重大学以外Fランしかないからちょっとかわいそう。
@ブラッコ-g1l
@ブラッコ-g1l 5 ай бұрын
親が過保護過ぎだな 後、一度発達の検査を受けた方が良いのと、この人に“しがみつく”ことがそもそもできるかどうかって所が気になる 結局鬱病まで追い込まれて自分から辞めるように仕向けさせられそう そして間違いなく介護職は向いてなだろうな 会社もうっかり正社員にしてしまった大ハズレの無能にしがみつかれて迷惑だし、その人もそんな暴力が横行してるようなクソな職場に固執して針の筵の中、居座り続けなきゃいけないってどんな地獄??お互い時間が無駄になるだけで誰も幸せにならないケース むしろ良く3年も耐えたね
@English_study2024
@English_study2024 5 ай бұрын
高認受かるのすごい。 俺全部落ちたのに。やっぱ地頭良いんやな。
@English_study2024
@English_study2024 5 ай бұрын
別に理想的な生活なんていらねぇから高級ソープで自由にやれるくらいの金は欲しい
@English_study2024
@English_study2024 5 ай бұрын
真面目に勉強してたらFランには行かなくない?滑り止め無し?
@tech01ful
@tech01ful 5 ай бұрын
F欄とか日東駒専こそTOEICの点数は重視したほうがええでー。「受験時はイマイチだったけど在学中に努力したんだな」という評価をされるから。 後、今後嫌でもグローバル化が進むのは目に見えてるから。未来を見据えてる企業ほど英語を重視する。ITの知識も然りで基本・応用情報、MOSもおすすめや。
@木村昌歳
@木村昌歳 5 ай бұрын
Fランク大学出身でも、建設業界の資格取得したら(二級建築施工管理技士や、宅建や、二級建築士など)ある程度、(建設業界の)優良企業に入社出来ます。
@池田勇介-q3x
@池田勇介-q3x 5 ай бұрын
基本大手行け。 中小のデメリットは 1そこにい続けた悪い上司の元で働く可能性そこそこある 2それにより仕事嫌いになる可能性あり 3部署内移動できないことが多い 4転職するとき会社名で落とされるリスクある 5同期の質が低い割合が高い 6問題起こす社員の割合が高い 7大手で活かせるレベルのスキルは基本つかない 8スキルの器用貧乏になる 9それにより大手への転職不利になる 10社長のワンマン命令に疲れる朝と夜でいうこと違う 11実は大手より自由度低い、中小は社長のいうこと100パー聞いて達成しないと社長の機嫌悪くなって会社の問題としてダイレクトに干されやすい。社長のゆうことやり方100パー聞く人しか残れない。 12大手企業の雑務を押し付けられてる感強いとこもある 13平社は下請けの下っ端仕事してる感を特に強く感じる 14もち福利厚生が酷い 15これらが当たり前って思ってしまう生活になる 16一人あたりの仕事量多いのに後輩の世話もあるの無茶な人手不足のとこもある 17世の中のリーマンの中で1番搾取されてる感が強い 18中小だから我慢しなきゃの感覚雰囲気に慣れてしまう 19今後社長が死んだら企業潰れる率、年収グっと下がる率が高い、大手よりも社長以外の超有能な人がほぼいないので 20世の中で1番搾取されてるのは中小企業のリーマンである事実にずっとさらされること周囲から 21出会いが壊滅的にない会社も結構あって、結婚から遠のく可能性が生まれる 22三十代あたりがいない、社内のキャリアパスが壊滅的 23良くも悪くも村社会 24大手行った知り合いと会いたくなくなる、同窓会然り 25転職で採用時にいってたことと違う事多い 26全体的にみて、良いこと3パー悪いこと97パー
@ああー-x1r
@ああー-x1r 5 ай бұрын
fランの人は頑張る意味を知らない、 頑張った先にどんないいことがあるのかを理解してない。ゴールが分からない 何を目指せばいいのか分からない 情報や知識で負けている、 新卒カードだって知らないだろう
@あさ台
@あさ台 5 ай бұрын
Fランを6年かけて卒業する奴が日本のゲーム開発だけ攻撃して中国に媚び諂うのすごく面白い
@あさ台
@あさ台 2 ай бұрын
@user-lu3xm5bn4c 金落とさないリスナーに囲まれてカードショップすぐ閉店した無能に嫉妬ってマジ?
@0markers011
@0markers011 5 ай бұрын
みんなこれを知ってるのが凄いっていってるけど、大企業を目指してる大学生はみんな知ってることだよねえ。でも確かに知らない人が多いのは事実。
@yna8600
@yna8600 5 ай бұрын
なんか社会人がめちゃくちゃ能力ある前提なのがよく分かんねえなあ Seやってるけど正直大卒より高卒の方が使えるわ
@たうっぷ
@たうっぷ 6 ай бұрын
大企業に運良く入れても配属先ガチャと上司ガチャ外れ引くと地獄
@Yen45678
@Yen45678 6 ай бұрын
20年以上前にFラン工学部卒業して半導体の設計やってましたが、同期は皆工学部の大卒でした。