Пікірлер
@autumn20324
@autumn20324 50 минут бұрын
杉浦日菜子さん、お寿司屋さんなど着物の話ではないですがとても共感しながら拝見いたしました。 そして 『 娘さん 』とおっしゃっていたことに、さすがだなと思いました。 最近はアナウンサーでも 自分の子供でもないのに 娘、息子、と呼び捨てにすることを耳にすることが多く辟易していましたので。  お着物のコーディネートはいつも楽しみにしています。
@user-ws6zg8qw5k
@user-ws6zg8qw5k 3 күн бұрын
楽しく拝見しています。懐かしいです、お江戸でござる✨昔に亡くなった父と観てました。世話物の時代劇また作って欲しいです🤗
@setsukoishida
@setsukoishida 3 күн бұрын
お父様と見ていたって素敵ですね❣️ 江戸の庶民の暮らしぶりなどまたテレビで見たいですね〜☺️
@YSATOW
@YSATOW 3 күн бұрын
お江戸でござるの杉浦さんの江戸の解説は大好きでした ほんわかとして… 『江戸アルキ帖』って著作が好きでよく読んでいました 四十八茶百鼠な江戸の町へ猪牙舟にのって繰り出したいなぁ~
@setsukoishida
@setsukoishida 3 күн бұрын
コメントありがとうございます🤗 私もで〜す❣️
@user-ch4tj2jw4v
@user-ch4tj2jw4v 3 күн бұрын
お江戸でござる!見てました!杉浦さんの柔らかい口調を思い出しました!懐かしい😊
@setsukoishida
@setsukoishida 3 күн бұрын
本当に☺️
@user-bf4vq4zo5t
@user-bf4vq4zo5t 3 күн бұрын
杉浦日向子さんの話したいへんおもしろかったです。まさかせっちゃんからガロの話しが出てくるとは想いませんでした。お江戸ござる、本当に楽しい番組でしたね。懐かしい😂池波正太郎の小説も面白いよね、本棚から杉浦さんの本を出してきて読み直します。今、枕の草子読んでます
@setsukoishida
@setsukoishida 3 күн бұрын
ありがとうございます❣️ さすがに枕の草子は難しくて😅
@user-rs8tr1rn1i
@user-rs8tr1rn1i 7 күн бұрын
お値段がいつもないのですがおいくらぐらいで一式揃うのですか
@user-ws6zg8qw5k
@user-ws6zg8qw5k 10 күн бұрын
楽しく拝見しています。 屋形船〜、1回だけ乗ったことあります。寒い時期でしたが。 演し物があって楽しそうですね🤗💖
@setsukoishida
@setsukoishida 10 күн бұрын
ありがとうございます❣️ ままた晴れた日にお客様とこんなイベントしたいなぁと思ってます🤗
@user-ws6zg8qw5k
@user-ws6zg8qw5k 16 күн бұрын
楽しく拝見しています。先生の髪の色とお着物の色がリンクしてGOODでございます❤ 色見本は延々と見ていられます。私も更紗模様が大好きです🥰
@setsukoishida
@setsukoishida 16 күн бұрын
ありがとうございます❣️ 延々と見ちゃいますよね😆
@user-pb8ti8th8x
@user-pb8ti8th8x 17 күн бұрын
まさに和服の醍醐味。沼る😂
@setsukoishida
@setsukoishida 16 күн бұрын
至福の時間でした❣️
@user-xc5lc7ny8j
@user-xc5lc7ny8j 17 күн бұрын
冨田さんに染めていただいた、夏の小松縮緬の長襦袢、一番好きなので 半衿を何度も変えて、袷着物でも着ています。
@setsukoishida
@setsukoishida 16 күн бұрын
富田さんにとっても嬉しいお言葉ありがとうございます❣️
@user-cg3kq4uv5n
@user-cg3kq4uv5n 17 күн бұрын
富田さん大好きです!前にみせていただいた時、大根役者の柄がすごいステキで惹かれました☆ ほしすぎる😂
@setsukoishida
@setsukoishida 16 күн бұрын
良かったです❣️ また沢山の柄見本が来ますので見にいらして下さ〜い🤗
@user-lr7wz9gn7m
@user-lr7wz9gn7m 23 күн бұрын
桐生絞りの大ファンの一人です。 以前から洋服感覚の色彩だなぁ〜と感じていたのがやっぱりそういう経緯でやられていらっしゃることがわかり納得しました。 兎に角色と柄のセンスがバツグン!大好きです❤️
@setsukoishida
@setsukoishida 23 күн бұрын
コメントありがとうございます❣️ 私も勉強になりました😊
@user-ws6zg8qw5k
@user-ws6zg8qw5k 24 күн бұрын
楽しく拝見しています。先生のお着物の色がスゴイ良いお色❤近くで見ると瑠璃色みたいですね🌊 天使の柄の反物が可愛いです💖💯
@setsukoishida
@setsukoishida 24 күн бұрын
ありがとうございます❣️ 泉さんが喜びます🤗
@user-je6if6yx4p
@user-je6if6yx4p 24 күн бұрын
今、桐生織り人気ですよね❗❗
@setsukoishida
@setsukoishida 24 күн бұрын
いつもコメントありがとうございます😊
@user-cg3kq4uv5n
@user-cg3kq4uv5n 28 күн бұрын
なんども楽しく見てます!好きで買った着物で着こなせないものがあり、、、せっちゃん先生のコーディネートをお聞きにいきたい!仕事休めたらいきます!!
@user-gq8oc9fj6z
@user-gq8oc9fj6z 29 күн бұрын
たまたま昨日、牛首紬に越後上布を締めてお出掛けして来ました。39℃もあって大変暑かったです。今夜は同じ牛首に芭蕉布の帯で落語にいきます。この芭蕉布は大叔母の着物を帯にしてもらいました。残った布は暖簾にしました。初めて先生のチャンネル見たのですが、お店に行ってみたくなりました。機会があれば是非伺いたいです。でもちょっと怖いけど😱
@setsukoishida
@setsukoishida 28 күн бұрын
素敵な着物ライフですね❣️ ぜひお立ち寄り下さいませ〜🤗
@user-ed8pr7ox4i
@user-ed8pr7ox4i Ай бұрын
素敵な網代帯とお着物ですね
@setsukoishida
@setsukoishida 29 күн бұрын
ありがとうございます❣️
@user-hf2rz3ow8f
@user-hf2rz3ow8f Ай бұрын
素敵! いろいろ集めて見せてくれてありがとうございます。 触れてみたーい。
@setsukoishida
@setsukoishida 28 күн бұрын
嬉しいです❣️ ぜひ〜🤗
@user-ws6zg8qw5k
@user-ws6zg8qw5k Ай бұрын
楽しく拝見しています。いつも素敵な装いですね❤おそらく私は一生着る事は無いだろうと思う上布‼️ 先生の着姿で楽しませてもらいます🎉🎉
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
ありがとうございます❣️ そんな〜😭 触るだけでもなんか元気になるかもです‼️ 遊びにいらして下さ〜い🤗
@YSATOW
@YSATOW Ай бұрын
自然布は良いな~ まだ争いのない縄文人達の暮らしから現代まで連綿と織りつづけてるなんて、感慨深いな~
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
本当にですね〜☺️
@user-je6if6yx4p
@user-je6if6yx4p Ай бұрын
麻が高いのは、糸にする人が少ないのもあるけれど、麻の生産量を国が管理してるからかしら🤔 悪い葉っぱに使っちゃう人もいるし…
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
ラミー糸は洋服にも使われてますね!
@como-levi-monsha3543
@como-levi-monsha3543 Ай бұрын
新派のお芝居でご婦人がソファに座っている男性と会話をしつつ背中を客席に向けて立っていて、お太鼓の帯がストンと下に落ちたと同時に男性の背にまわって振り向いてその男性の首に帯締めを…という印象的なシーンを御二方の寸劇😆で思い出しました。
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
おー! すごいお芝居ご覧になってたのですね💦 良かったか悪かったか心配です😆
@user-yr8vw1fs2z
@user-yr8vw1fs2z Ай бұрын
唐獅子柄の絞りを探してます。 ありませんか?
@user-je6if6yx4p
@user-je6if6yx4p Ай бұрын
名前を確認した時に「藤 潤さんですね😊」 って聞いたら違います❗って言われちゃった💦 その後、名刺をGETしました👍 藤岡さん、私の時はカタかったなぁ😅
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
いつもコメントありがとうございます❣️ そいなんですね〜。
@user-vi5hc5oz7j
@user-vi5hc5oz7j Ай бұрын
藤岡さんが話しているので、せっちゃんかぶせないでください
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
貴重なご意見ありがとうございます。 私の悪い癖なんです。 藤岡さんファンには大変申し訳ございません🙇‍♀️ 気をつけます🙏
@user-ws6zg8qw5k
@user-ws6zg8qw5k Ай бұрын
楽しく拝見しています。素晴らしいお着物をサラッと着こなしていらっしゃる、ステキ🎉 市松と肉球の三分紐格好良くて可愛いですね❤
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
褒められると何歳でも嬉しいです❣️ 帯留めのオシャレもぜひ楽しんで下さいね🤗
@user-rh8ug3qi9t
@user-rh8ug3qi9t Ай бұрын
ふじおか。。。。。
@user-ks1gj4gb5h
@user-ks1gj4gb5h Ай бұрын
こんばんわ。石田先生のコーディネート素敵ですね😊帯締めの色も、どれもこれも素敵すぎます😊
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
嬉しいお言葉をありがとうございます❣️ 帯締めでコーディネイトがまた楽しくなりますね🤗
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
素敵なメッセージありがとうございます❣️ そんな昔からのお話ししたいですね。 近喜さんも喜ぶと思います☺️
@user-ri2jr8vn6w
@user-ri2jr8vn6w Ай бұрын
近喜さんショック😢いつまでも古びない浴衣が大好きです。大切に着ます。
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
本当に😢 ぜひ〜❣️
@titti3510
@titti3510 Ай бұрын
近喜akoさんの浴衣持っています。有松絞りまつりでかなり前の若い頃ですが買い求めました。あちこち見回ったのに違う何かを感じすぐ決めました。今オバサンになっても斬新だと思えるし着物としても着れています。その時は気が付かなかったけど近喜さんに、若い子でも気軽に着られて値段的にも優しくてありふれてない浴衣をというお考えがあったのだと、今更ですが先生の動画で知り、今更ですがありがたかったんですね。その後私は結婚育児などで着物から遠ざかっていたのですが、その間石田先生とのコラボの歴史があり、それにもあやかれなくてそれも残念でしたが、今年廃業されたなんていうこともまたこの動画で知りショックでした。いつかまた有松絞りまつり行こうと思ってたので。動画に出ている浴衣どれも本当に良くて近喜さんさすがだと思います。そして絞り浴衣を素肌で着てお太鼓して足袋を履いてなんていう池田先生独自の粋な着方を伝授して下さってる先生もほんと好きです!長々すみません
@user-ws6zg8qw5k
@user-ws6zg8qw5k Ай бұрын
楽しく拝見しています。わ〜粋な装い素敵です❤ コーデは1番目が好みです🥰 毎年パナマの草履を良いなぁと指を咥えて見ています。中々のお値段なので買えずにいます。職人さんが減っていくのは悲しい事ですね😭
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
ありがとうございます❣️ 浴衣は粋が良いですね。 日本独特の職人さんの応援これからもよろしくお願いします🤗
@user-ch4tj2jw4v
@user-ch4tj2jw4v Ай бұрын
節子先生の浴衣コーデ、大好きです❤
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
ありがとうございます❣️
@user-je6if6yx4p
@user-je6if6yx4p Ай бұрын
せっちゃん先生、川口さんを思いっきり個性派にしてあげてください💖 お願いします🙇❤
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
はい🤗
@user-mt6jj4ye9h
@user-mt6jj4ye9h Ай бұрын
私は半幅帯の結び方を、購入して、練習しています‼️
@setsukoishida
@setsukoishida 22 күн бұрын
ありがとうございます❣️
@user-om1hy7sq6d
@user-om1hy7sq6d Ай бұрын
今日は。先生の最初の着付け本、発売されてすぐくらいに購入しましたが、今は手元にありません。(申し訳ありません。)今も持っているのは、2004年2月に発行された、世界文化社の「石田節子実演きもの着こなし術」です。素敵なコーディネートが沢山載っている本ですが、先生の年表も載っていて、お子さんの頃やサーファーの頃の写真も掲載されています。
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
そうでした😅 その本は編集者の方が仲良しで企画立ててくれたら実現して、私のキャラクター全開な本でした。 私の手元に無かったので思い出しAmazonで買いました! ありがとうございます❣️
@user-ty1ix4ph6w
@user-ty1ix4ph6w Ай бұрын
2014年のコーデの本、持ってます。大好きな着物本です❤ 売れなかったって聞いてビックリです。
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
ありがとうございます😭
@user-je6if6yx4p
@user-je6if6yx4p Ай бұрын
美人のしぐさ51のルール❗この本興味あります❗❗
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
ありがとうございます❣️
@user-ow3gu3yb5j
@user-ow3gu3yb5j Ай бұрын
私も動画を見ながら家の中を探したら…石田節子監修、と書かれた本が出てきました❤2004年「はじめての着つけと帯結び」衣裳らくや店主、とありました。全然知らないで買った本が先生の本で嬉しい〜😆💕
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
探していただき嬉しいです❣️ ありがとうございます🤗
@geosmin_petrichor
@geosmin_petrichor Ай бұрын
美人のしぐさ、気になったので購入しました。おすすめの書籍や映画、歴史、風俗などまたぜひお聞かせください。☺️
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
ありがとうございます❣️ これからご紹介していこうと思っております🤗
@titti3510
@titti3510 Ай бұрын
私先生の初版の本を持ってまして、確かその本にサインをして頂いたと思い出し、今本棚を確認しました。日付は2001年2月、福井の講座でお会いしてます。当時は着物始めたばかりの時で、初めてビビッときた方が先生で本当に良かったと今も思っています。ありがとうございました!
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
わー!懐かしいです😊 ありがとうございます❣️
@user-ws6zg8qw5k
@user-ws6zg8qw5k Ай бұрын
楽しく拝見しています。今日もキリッと素敵な装いですね❤ 先生の書籍は唯一、趣味どきっ!日々、キモノ暮らしを持っています。気付くのが遅くて2回しか視聴出来ずハンカチを噛みしめる思いでした😢
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
ありがとうございます❣️ 再放送があるといいなぁ🤗
@user-nx1pt4ez1l
@user-nx1pt4ez1l Ай бұрын
初めまして。 お着物はお稽古時だけで普段着物に行き着いてない初心者です。だから紬や上布まで手が届きませんが、何れもすてきですね。
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
コメントありがとうございます❣️ 楽しんで観ていただけて嬉しいです。 お稽古着がお着物、素敵な事ですね☺️
@edienandy
@edienandy Ай бұрын
とても上品な扇子のコレクションをお持ちですね🥹🥹🥹。中地甲陽さんの白檀の扇子がほしいです。私にとっては、世界で一番美しい扇子です。お持ちで本当にラッキーですね。
@kao915
@kao915 Ай бұрын
いつも、楽しみに見てます♪ いつか絶対行きたいと思います〜😊 八寸がすきだけど、3番目のコーデ素敵です♪
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
ありがとうございます❣️ しっとり系の感じがお似合いなんですね☺️
@shisendo-kimonomaruarai
@shisendo-kimonomaruarai Ай бұрын
いつも勉強させてもらってます🎉 洗いしかわからないコーディネート初心者です😂
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
嬉しいお言葉ありがとうございます❣️
@user-mt6jj4ye9h
@user-mt6jj4ye9h Ай бұрын
ため息😮‍💨しか、出ません。素敵すぎて。
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます❣️ 昔の人は辛抱強かったなぁと思います。
@user-uj1nr7fr9e
@user-uj1nr7fr9e Ай бұрын
うわぁー!!どのコーディネートも大好きです。どちらのグリーンもきれいですね こんなふうに素敵なコーディネートで全部買いしてみたいものです
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
ありがとうございます❣️ご覧いただくだけでも嬉しいです🤗
@user-ws6zg8qw5k
@user-ws6zg8qw5k Ай бұрын
楽しく拝見しています。先生〜涼しげで素敵な装いですね❤ コーデは甲乙つけがたいですが1番目が好きです✨ でも下駄は鎌倉彫が好きなので2番目が好きー🎉
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
楽しいコメントいつもありがとうございます❣️
@miu8463
@miu8463 2 ай бұрын
こういうストーリーのある着こなしとても好きです〜!! 是非参考にさせて頂きます🙇‍♀️ アンティークも大好きなので、振りの長いアンティークお着物のバージョンも見たいです👀🫶🏻
@setsukoishida
@setsukoishida Ай бұрын
ありがとうございます❣️ 考えてみます🫡