Пікірлер
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC Ай бұрын
shoesaholic-jp.com/?pid=181650236
@s_a3587
@s_a3587 Ай бұрын
国立にこんな素敵な靴屋さんがあったなんて!必ず伺います!
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC Ай бұрын
コメントありがとうございます。お近くでしたら、是非、遊びにお越し下さい。
@user-wc1kl5hs7k
@user-wc1kl5hs7k Ай бұрын
10年くらい前まで 蕎麦屋をやっていました。蕎麦は難しいと思います。その年にもよりますし、産地や季節でも違います。そもそも秋が収穫の季節なのに、夏に食べたくなる不条理な食べ物です。逆にそのあたりに工夫の余地があるのかもしれませんね。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC Ай бұрын
プロの方に動画をご覧頂き、コメントまで頂いてしまい恐縮です(汗)私は食べるのが好きなだけの素人なのですが、お蕎麦を食べてる時の幸福感は日本に生まれて良かった〜と本当に思います(笑)年や産地や季節でも違うのですね、靴好きの方は探求するのが好きな方も多いので、奥が深い蕎麦好きの方も多いと思います。コメントありがとうございました。
@user-be2xo8xw8b
@user-be2xo8xw8b Ай бұрын
名古屋市内でお勧めは いば昇 です。ひつまぶしだけでなく、う巻(ウナギが入った玉子焼き)もお勧めです。難点はいつも行列ができていて、時間とお金に余裕がないと無理です。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC Ай бұрын
コメントありがとうございます。愛知県は時々伺うので素敵な情報嬉しいです!!いば昇さんのサイトを見てみましたが、美味しいそうですね!!ひつまぶし食べてみたいです。
@user-wc1kl5hs7k
@user-wc1kl5hs7k 2 ай бұрын
最近ハリファックスが気になりだして、井上さんのウェブサイトのアーカイブを見ていたら、3アイレットと4アイレット 2種類あるのに気がついて、びっくりしました。4アイレットしか頭になかったです。3アイレットかっこいいですね。コンビの靴はサドルシューズが有ります。ミディアムブラウンとダークブラウンのサドルです。スニーカー感覚で履いてます。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC Ай бұрын
コメントありがとうございます。エドワードグリーンは同じモデルでも穴の数違いやメダリオンの有無など微妙な違いがあったりする場合がありますね、特に昔のモデルはショップ別注など面白い物があります。横浜信濃屋さんのグリーン チェルシーは6穴にしたと白井さんがおっしゃっていました。下記リンクは5穴ハリファックスです。同色系のコンビは割とコーディネートしやすく重宝しますよね!!shoesaholic-jp.com/?pid=171660088
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 2 ай бұрын
shoesaholic-jp.com/?pid=181071959
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 2 ай бұрын
shoesaholic-jp.com/?pid=181071959
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 2 ай бұрын
shoesaholic-jp.com/?pid=181071959
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 2 ай бұрын
商品ページ shoesaholic-jp.com/?pid=180649921
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 2 ай бұрын
商品ページ Item page:shoesaholic-jp.com/?pid=180925884
@user-be2xo8xw8b
@user-be2xo8xw8b 2 ай бұрын
私の持っていた別注靴で一番思い出があるのはビームスのオールデンですね。黒のコードバン 外羽根のサドルシューズ モデファイラストでした。今もバリーラストは売っていますが、モデファイはないみたいですね。そんな靴も捨ててしまいました。私は罰あたりです。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 2 ай бұрын
コメントありがとうございます、ビームスさんの別注品はロゴも格好良くて素敵な靴が多いと思います。モディファイドラストの外羽根サドルは珍しいですね、復活して欲しいです!!
@s-worksmclaren4173
@s-worksmclaren4173 2 ай бұрын
何で私のサイズじゃないの~~
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 2 ай бұрын
コメントありがとうございます、昔の動画をご覧頂くのは恥ずかしいので、あまり見ないで下さい!!(笑)この靴良いですよね、S-worksさんに刺さりそうな靴が入りましたらお知らせしますね、いつも本当にありがとうございます!!
@ocean_drone1438
@ocean_drone1438 2 ай бұрын
あ、シューホリックさんね。今思い出しましたよ。私も40年近く靴オタですから。昔のオークションの頃が懐かしいですね。きっとお会い出来たら、話が止まらなくなりそうですね。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 2 ай бұрын
ご視聴、コメントありがとうございました。昔のオークションの頃からご覧頂いていたのですね、ありがとうございます。靴のお話はとても楽しいですね。
@user-be2xo8xw8b
@user-be2xo8xw8b 4 ай бұрын
現在の雨靴は チャーチのシャノンとホワイツのスモジャンです。昔ソブリンのワックスカーフ、ダイナイトを履いていましたね。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。シャノンもスモークジャンパーも雨の日にはぴったりですね!!私もシャノンにラバーソールを貼って履いていましたが頑丈で雨の日でも心強かったです。
@user-be2xo8xw8b
@user-be2xo8xw8b 4 ай бұрын
昔話ですいません。20代から30代初めに靴を集めていました。22年前に結婚を機に断捨離で40足以上を捨てました。あの時シューホリックさんを知っていればと悔やまれます。コードバンの靴は3足。レアカラーはなかったですが、オールデンのローファー型押しコードバン#8というのがありました。あの後型押しコードバンは見た事がないですが、レア何ですか?
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 4 ай бұрын
コメントありがとうございます、とても励みになります。もちろん、型押しコードバンはレアです!!見た目がグレインレザーの様に見えるため、ウイスキーなどレアカラーコードバンに比べるとプレミアはあまり付いていないのですが、逆に、だからこそツウなコードバン好きの方が好まれる素材です。私の記憶ですと2010年代前半以降はあまり見かけていない様な気がします。とても良い時代に靴を集められていらっしゃったのですね、羨ましいです。
@kenichirotaira7625
@kenichirotaira7625 5 ай бұрын
John lobbのWilliam 2は,9795Rがラストです.
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 5 ай бұрын
コメントありがとうございました、とても参考になります。ウィリアム2でもラストの後にR表記があるものと無いものがある様なので、理由が判明しましたら動画などでお話しをさせて頂きます。よろしくお願い致します。
@user-be2xo8xw8b
@user-be2xo8xw8b 5 ай бұрын
ロブは持っていないのでコメントできませんが、グリーンの606は一足あります。黒のドイツボックス(多分)カーネギーのハーフミッドソール金枠です。20数年前にパターンオーダーで買いました。冠婚葬祭用です。8万円弱だったと思います。 当時は高いなーと思いましたが、今では夢のような値段ですね。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 5 ай бұрын
コメントありがとうございました、素晴らしい時代のグリーンをお持ちなのですね、羨ましいです。価格もですが当時の靴は革質もキメのこまやかな素晴らしい物が多いと思います。クラックが入っても全然履ける靴ばかりなので、是非、沢山履かれてみて下さい!!
@s-worksmclaren4173
@s-worksmclaren4173 5 ай бұрын
もう売れてしまったかな。サイズ大きいかもしれませんが…
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 5 ай бұрын
いつもお世話になっております!!お問い合わせやご試着のご来店は結構頂いておりますが現時点ですと在庫はございます。ひも靴に比べるとローファーはどうしてもホールド感は緩めですが、VANラストは指先にゆとりがあり歩きやすい木型です。ページはこちらです。shoesaholic-jp.com/?pid=179290192
@kk-ns9xs
@kk-ns9xs 5 ай бұрын
旧工場の見分け方ですが、一般的にはライニング直書き(小窓無し)=旧工場、なのでしょうか? インソックが筆記体やアウトソールがブロック体でないものもあるかと思いますが、どこを見れば旧工場と断定できるのか分からなくて。 ご教示いただけたらm(_ _)m
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 5 ай бұрын
この度はコメントを頂きまして、ありがとうございます。こちらの動画でもお話させて頂いておりますが、ライニングの表記が直接書かれている物でも初期の新工場の靴があります(字体が異なります)。ライブ配信の動画ですとディティールの写真等が掲載出来ないため、今後、詳しい説明を行った動画をアップさせて頂きます。
@user-lj2tv8xm1t
@user-lj2tv8xm1t 5 ай бұрын
かなりかっこいいですね
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。こちらの靴はめちゃくちゃ格好良かったです!!多分、一般には出回らない様な靴だと思うのですが素晴らしい一足でした。
@user-be2xo8xw8b
@user-be2xo8xw8b 5 ай бұрын
グリーンの内羽根はデザインが変わってしまったと思います。スワンネックはあまり好きになれません。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。昔のチェルシーは羽根のステッチもシンプルなデザインでイギリス靴らしいデザインをしていましたね。昔のチェルシーがお好きな方は、JMウエストンのストレートチップ 300 が結構似ているため、好まれる方が多い気がします。
@user-be2xo8xw8b
@user-be2xo8xw8b 6 ай бұрын
金曜日の生では見れませんが、後から楽しんで見ています。2月2日の動画でグリーンの旧工場ロブ買収の話題が出ていましたが、それに絡んで質問があります。買収前と後では32ラストは変わってしまったのでしょうか?以前黒とチェスナットのドーバーⅠを持っていましたが、同サイズ、同ラストでも全然違いました。ちょうど買収の前後だったと思います。もしよろしければ、お答えいただくとうれしいです。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 6 ай бұрын
コメントありがとうございました、配信も楽しんで頂けました様で良かったです、励みになります。 とても良い時代の素敵なドーバーをお持ちなのですね。 エドワードグリーンの工場をジョンロブが買収をしたのが1995年前後と言われており、今から約30年位前となります。 買収前、買収後の両方の靴をお持ちのお客様達とお話しをしていても、やはり、その前後で革質、履き心地、サイズ感、作りなどは変化があるという声をよくお聞きします。 また、旧工場製を好んで履かれる方は同じサイズでも元々履き心地の個体差が激しいというご意見もよく頂き、色々おおらかな時代だったのかなとも思います。 確かに旧工場製は革質もモチモチしている素晴らしい個体も多いですが、一概に買収前の旧工場製だから良いというわけでもなく、買収後の商品はスマートになり現在のスーツスタイルにも合うので好んで履かれる方も多くいらっしゃり、履かれる方の好みもあるかなと思います。 来週の配信では旧工場のグリーンについてお話しをさせて頂こうと思います、コメントありがとうございました。
@user-be2xo8xw8b
@user-be2xo8xw8b 6 ай бұрын
返信ありがとうございます。残念ながら今はチェスナットしか持っていません。これからも配信楽しみにしています。体に気をつけて頑張ってください。@@SHOESAHOLIC
@rickson56
@rickson56 6 ай бұрын
コメント失礼致します。 商品に箱やシューバックなど付属品の有り無しはどうしたらわかりますでしょうか?
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 6 ай бұрын
ご質問ありがとうございます。各商品の商品ページをご覧頂きますと、<付属品>という項目がありますので、そちらをご確認頂けましたらと思います。よろしくお願い致します。
@user-mw1sc6wq5h
@user-mw1sc6wq5h 6 ай бұрын
シューホリック ライブ配信 vol.1は見れないのですか?宜しくお願い致します。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。vol.1はインスタグラム上のみでの配信だったのですが、ご要望を頂きましたのでKZbinにもアップ致しました。インスタ用の動画のため、縦動画で見づらいのですが、ご覧頂けましたら幸いです。 kzbin.info/www/bejne/mYbIqoiCeq99qpYsi=QnJ_p2hgujI1TVDb
@user-jc2tk2zh9j
@user-jc2tk2zh9j 6 ай бұрын
作られた製品として使用せずに コレクションにしているだけというのは、私には無理ですね😅 なので そこまで壊れ易い物は買いません。ベルルッティの靴、バック、財布などは 傷だらけにしても普通に使っています。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 5 ай бұрын
コメントありがとうございました、コメント頂いていたのに気づかず返信が遅れてしまい大変申し訳ありませんでした。 ベルルッティも素敵な商品が多いですよね!!
@eijiito7266
@eijiito7266 7 ай бұрын
お久しぶりです。 動画だと 写真と違って雰囲気とか色々感じられるのもいいですね♪ 素敵な商品ですね。❤
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 7 ай бұрын
お世話になります、今年も大変お世話になりました。ご帰国の際には、また遊びにお越し下さい。来年もよろしくお願い致します。
@galdoo5760
@galdoo5760 7 ай бұрын
180がまだ定価69,000円だったときクロコダイル欲しくて南青山本店で店長に聞いたら290,000円ぐらいで目がポーンッとなった記憶 パターンオーダーで+12,000円ぐらいでコードバンも注文可能だったんですが注文しておけば良かったと後悔してます でもオールデンのコードバンローファーも定価69,000円だったのでそっちを買っちゃいますよね
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。クロコダイルでも290,000円の時代があったのですね、今の半分以下位ですがそれでも高価ですよね。。。(汗)多分、当時の靴は革もしっかりしていた物が多かったのではと思います。素敵な情報をありがとうございました。
@user-kn4mg4ep8q
@user-kn4mg4ep8q 10 ай бұрын
エグいですね
@umaruchin_and_babystrawberries
@umaruchin_and_babystrawberries Жыл бұрын
カッコいい😳😭🙈
@jadktimeless2831
@jadktimeless2831 Жыл бұрын
Vintage Alligator 180 JM Weston Made In The 80's Because The Logo Inside Is JM Weston Made in France Whitout Modèle Protégé. The Same Logo Whit Modèle Protégé Is A 90's Fabrication.
@user-qk8oi1fe8r
@user-qk8oi1fe8r Жыл бұрын
こんにちは始めまして、並木通り銀座店の前は六本木ロアビルと大阪ナビオ阪急に店長をしていました。同じ型のジョッパーブーツの茶色とパンプスのボルドーをまだ所持しています。昭和54年製です。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC Жыл бұрын
コメントありがとうございます、まさかタニノクリスチーの店長様にコメントは頂けるとは大変光栄です。ジョッパーブーツは今でも探されている方が多いモデルで、形も素材も最高の靴だと思います。貴重な情報をありがとうございました。
@user-wt7gq2xv1i
@user-wt7gq2xv1i Жыл бұрын
このたび、フィリップの茶箱を購入いたしました。ダーク・オーク・カーフとなっています。 仕様は黄箱被フィリップです。 移行期だたのかなあって思っています。 初めてのジョン・ロブで、ほぼ未使用で、大変気に入っております。 今回の動画で、より興味が湧き、大切に履きたいと思いました。 他の動画も、これから見させていただきます。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC Жыл бұрын
ご購入おめでとうございます。茶箱時代のカラー表記はエドワードグリーンの名残か、現行ロブの様にダークブラウンではなく、ダークオークと表記している物が多くあります。とても良い時代の商品だと思いますので、是非、沢山履かれてみて下さい!!コメントありがとうございました。
@user-wt7gq2xv1i
@user-wt7gq2xv1i Жыл бұрын
ありがとうございます。そうおっしゃっていただけると、なお愛着が出ます。ジョン・ロブと共に、大切な時間を創っていきます。
@haiiro.gray.8116
@haiiro.gray.8116 2 жыл бұрын
拝見させて頂きました。 質問なのですがボノーラでメイドインインドネシアなんて存在するのでしょうか? 無知ですみません🙇
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。大変申し訳ありませんがインドネシア製のボノーラは拝見した事はありません。ただ、他社が商標を買取し、イタリア以外で製造というのはあるのかもしれません。。。お役に立てず申し訳ありません。
@KARAMAZOV_3
@KARAMAZOV_3 2 жыл бұрын
既に売り切れてますね笑
@tenchan-love
@tenchan-love 2 жыл бұрын
はじめましてm(__)m ガンゾさん 良いですね❗私は ルチダのコードバン長財布を使っています😊フルコードバンでレーデル小川さんのアニリン染めなので美しいです\(^-^)/
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。GANZOさん、とても良いですよね。デザインも作りも素敵で使い込むと良い味が出るのと、定番品を作り続けてくれるので買い直しがきくのも、ありがたいです。ブリーフケースなども格好良いですよね!!
@user-lp2pb7qm1f
@user-lp2pb7qm1f 2 жыл бұрын
HP含めていつも参考になります。Gaziano&Girlingのオーダーの参考にしてました。3足目ハッチグレインの色は何でしょうか?好みの赤茶系でしたので、気になりました。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます、励みになります。 お問い合わせを頂きました3足目のドーバーはすでに完売をしてしまっているのですが、通常のダークオークよりも少し赤みがかった色味をしていました。 元オーナー様からの情報によりますと海外ショップの別注品でホーウィン社のハッチグレインとなります。 カラー名は「サドルブラウン」という珍しいカラーとなります。 ご参考になりましたら、幸いです。
@HarumiMiyazawa
@HarumiMiyazawa 2 жыл бұрын
これはヤバイ。 あったら絶対買ってる。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます、すでに完売となっておりますが素晴らしいジョンロブでした!!
@kenmori3473
@kenmori3473 2 жыл бұрын
あっという間にsold outになっちゃいましたね!
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。はい、こちらのモデルはイヤーモデルの中でも希少なため、探されている方も多い一足です。
@pooochan6206
@pooochan6206 2 жыл бұрын
レディースのサイドゴア買ったのですが、チャックが無くて履きにくいなって思っていたら、動画があったので参考にしました。 ありがとうございます😊
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 2 жыл бұрын
ご丁寧なコメントをありがとうございます、お役に立てました様で良かったです。サイドゴアブーツはこれからの季節に活躍すると思いますので、是非、お楽しみ下さい!!
@user-mk6mh1ki3q
@user-mk6mh1ki3q 2 жыл бұрын
ガットは大変お洒落な方から譲って頂きました。その方も飾っている時と履いた時の表情が違うと仰ってました。私もなんとなく分かってきた気がします。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 2 жыл бұрын
GATTOの靴は生きているみたいに形状が変わります(笑)置いておくと素朴な見た目ですが、歩くと足に寄り添ってくれて、不思議な安心感もあります。是非、大切にされて下さい!!
@user-mk6mh1ki3q
@user-mk6mh1ki3q 2 жыл бұрын
コークストリート時代のジョージは以後の物と別物と大変お洒落な方から聞きました。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 2 жыл бұрын
いつもお世話になります、コメントありがとうございました。この靴以降のクレバリーも素敵な靴が多いのですが、CORKストリート時代のクレバリーはもう少し貴族的な雰囲気を感じます。半世紀位昔の靴と考えると、このコンディションで残っているのは中々珍しいと思います。
@reze5428
@reze5428 2 жыл бұрын
ただやはり、最近はいい革が取れない事もあり値段に反比例して昔の革の質は凄い良さそうですね
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。現行の靴でも良い商品もありますが、やはり昔の靴の方が革がモチモチと肉厚な物が多く、丈夫だったり、良い色が出たりする靴が多いかなと思います。そのため、昔の靴の新古品を探されている方も増えています。
@mandorirublue1573
@mandorirublue1573 2 жыл бұрын
めっちゃいいですねこれ。 ラガーマン体型な自分にはシングルソールローファーだとこじんまりしちゃうかなと思ってたところです。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。がっしりした体格の方やコートなど重衣料を着る冬などには足元にボリュームが出せるのでコーディネートのバランスが取りやすいと思います。最近、色々なブランドからソールの厚めの靴が出ており、こちらのジョンロブの靴も近い雰囲気だと思います。 shoesaholic-jp.com/?pid=162673708
@user-lb4ie5oz5r
@user-lb4ie5oz5r 3 жыл бұрын
これはヤバい。光沢のオーラが凄すぎる。残念ながらサイズが違います。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。フィリップ自体、高級靴の中でも屈指のクオリティですが、中でもこの個体は素晴らしい出来栄えでした。良い素材と腕の良い作り手さんがマッチした惚れ惚れする一足で、ずっと眺めていられます(笑)
@aldenalden9934
@aldenalden9934 3 жыл бұрын
こちらのお店で、3年ほど前にmodifiedのパンチドを購入しました。 バーガンディーのコードバンを探していた中で、最安値で状態も良かったので即決しました。 今でも大事に履いています。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 3 жыл бұрын
コメントありがとうございました。 また、過去にご注文を頂いたオールデンもご愛用を頂いているとのこと、大変嬉しく思います。 オールデンのコードバンは履けば履くほど足にも馴染み、愛着も湧きますので、これからも活躍しましたら幸いです。 機会がございましたら、是非、お店にも遊びにお越し頂けましたら幸いです。 ありがとうございました。
@user-lu7di1gh8l
@user-lu7di1gh8l 3 жыл бұрын
もう買えないしね。 あってもプレミア価格。
@user-uj4ep9st7d
@user-uj4ep9st7d 3 жыл бұрын
ブダにスチールは付いてませんよ… 初期からスチールが付いているのはリオですね。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 3 жыл бұрын
ご指摘ありがとうございました。確かにBUDAのオリジナルソールのトゥは化粧釘ですね、撮影中にRIOのソールと混ざっておりました、申し訳ありません。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 3 жыл бұрын
サイズ感について話し忘れてしまったのですが、私は180は5.5Dか6.0Dを履いていますが、こちらの靴はジャスト に感じました。履き込むと重さがある分、多少180とは違った伸び具合になるかもしれませんが、180と同じサイズ位で大丈夫かなと思います。
@user-ow1fz5if6g
@user-ow1fz5if6g 3 жыл бұрын
三宮の高架下 銀座堂 懐かしいねぇ 私の父親はシルヴァノラッタンジとジョンロブを買ってました 私は当時まだ20代でしたので、クロケットとチャーチを買ってました 25年前はジョンロブを買うには京都の藤井大丸か神戸の銀座堂しかありませんでしたので 銀座堂のオーナーは在日韓国人でしたね 銀座堂で買ったジョンロブ5足は今でも現役で履いてますよ 息子さんもいましたね
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。銀座堂さんには、色々な国の名門靴ブランドがあり、素晴らしいお店だと思います。ベルルッティとジョンロブとラッタンジ が一つのお店にあったのは、今考えるととても不思議に思います(笑)やはり昔のジョンロブは英国靴らしく、頑丈で長持ちしますね、素敵です。
@user-ow1fz5if6g
@user-ow1fz5if6g 3 жыл бұрын
@@SHOESAHOLIC 当時大阪でシルヴァノラッタンジ(少し安いジンターラ)を扱っていたのはアリストクラティコ
@motoosuzuki
@motoosuzuki 3 жыл бұрын
ボノーラ普段使いの靴で履いています。ボノーラのように分厚い皮でしっとりした感覚の靴が最近ほとんどないですね。皮質は、なめし工程で出てくる環境汚染の問題で昔の靴の方が良いですね。古過ぎるとデザインが古臭い場合があるので深野一朗氏がイタリアからブログを書いていた15年くらい前が黄金期だったような気がします。
@SHOESAHOLIC
@SHOESAHOLIC 3 жыл бұрын
いつも素敵なコメントをありがとうございます。ボノーラは私も大好きなブランドですが、履き心地も良く、耐久性もあるので、普段使いに最高ですよね。手仕事を感じられる素晴らしい工房のため、無くなってしまったのがとても寂しいですね。