Пікірлер
@user-er2kn6ht5n
@user-er2kn6ht5n 2 күн бұрын
分かりやすいです!バックアップって複雑な作業と思ってましたが金具に取付ける😮この作業を忠実に守れば交換出来ると分かりましたありがとうございます😊
@AVANCHANNEL_2015
@AVANCHANNEL_2015 6 күн бұрын
アクセサリー電源というワードの意味がわからなかったのですが、この動画で理解できました。 ありがとうございます😊
@ちゃんくろ-q6n
@ちゃんくろ-q6n 7 күн бұрын
定期的にメンテすればフラッシングの必要性を感じない。逆に下手なフラッシングは壊す原因になりかねない。
@toko2045
@toko2045 10 күн бұрын
ありがとうございます
@user-jx5ov7zt9b
@user-jx5ov7zt9b 14 күн бұрын
丁寧でわかりやすすぎた!こういうの待ってた!まじでドラレコ出来ない人これ見るべき!
@usernamenone
@usernamenone 17 күн бұрын
山根さんの声に似てるのでそっちのほうが気になりました😂
@hoptrancong2378
@hoptrancong2378 18 күн бұрын
お世話になります。車初めての方ですのですみません。n-box 2020 カスタム なんのヒューズ取り外しすれば良いですか。
@mizumizu0127
@mizumizu0127 18 күн бұрын
動画の配信、ありがとうございます。古いクルマでバックアップツール無しで交換しました。 前回交換した時は、マイナス端子を繋いだ瞬間に セキュリティ作動で けたたましくクラクションが鳴ったので 今回は繋ぐ前にスマートキーをいつも保管しているスチール缶に保管しました。 ちょっとドキドキしましたが、繋いだ瞬間 クラクションは鳴りませんでした。 ただ先週バッテリーあがりでJAFさんを呼んだ時と同様、DSCとABSのランプが点灯。 これは走ると解消されるので問題なしと判断しました。 絶縁手袋とタオルの準備 とても参考になりました。どうもありがとうございました。
@fp-ss
@fp-ss 20 күн бұрын
確かにこれは重要なテーマだわ!!まぁ、私は昨年。「ZC33S」を買ってしまった事で「エクスター」以外の選択肢はなくなってしまったけどね(笑)。
@高橋洋道
@高橋洋道 21 күн бұрын
正直やらなくても車は壊れません。定期的にオイル交換してれば大丈夫です。フラッシングしても体感する程の効果は薄いような。
@wideworld9869
@wideworld9869 23 күн бұрын
車を買取に出す前にバッテリーが完全に上がってしまい困っていた所、この動画を見て自分で交換する事にしました!めちゃくちゃ助かりました!おかげさまで量販店で交換するより3分の1程度の出費で済みました!
@大日本我堂塾総本-b2w
@大日本我堂塾総本-b2w 25 күн бұрын
完璧な説明ありがとうございます!!!
@ろくさん-h8d
@ろくさん-h8d 26 күн бұрын
バッテリーは外さなくても出来ますか?
@hegu3295
@hegu3295 26 күн бұрын
車に搭載されているパンタジャッキは危険なので使用してはいけないという動画を最近見て不安になっていましたが、この動画を見て、正しく使用すれば問題ないと理解しました。40年以上この方法を実践しています。平地で、車体下に足などを入れず、念のために落下した時のためにタイヤを車体下に入れ、取説にある指定トルクになるようにトルクレンチでしめ、最近購入したHIKOKIの空気入れでタイヤに指定空気圧になるように空気を入れ、安全に気をつけてソリオを運転しようと思います。ありがとうございました。
@hanaokajituta8179
@hanaokajituta8179 26 күн бұрын
フィットHBでも、ボンネットの中のバッテリーは、替えたら危ないですか? 駆動用バッテリーを変えるのではないのですが
@sasashu86
@sasashu86 28 күн бұрын
修理に20~30万もかからないだろwww インジェクター4本 20000円程度 ってことは 工賃180000円~280000円もすんのかい??
@fu-mi4970
@fu-mi4970 29 күн бұрын
とっても分かりやすくて助かりました。翌日さっそく取り付けてみたら満足のいく仕上がりになりました。ありがとうございました😄
@まかろにわーるど
@まかろにわーるど Ай бұрын
とても見やすい動画で助かります ありがとうございます!
@おだづなょ
@おだづなょ Ай бұрын
普通に交換しとけばブラッシングなんか必要ねーんだょこのタコwww
@Ken-p7j
@Ken-p7j Ай бұрын
自分でできるクルマのバッテリー交換
@kkkdd-yh4kp
@kkkdd-yh4kp Ай бұрын
冬シーズンのタイヤ交換だけでなく雪の降る地域では、融雪剤の塩害対策としての床下全体へと高圧洗浄機での水道水での念入りに洗浄しているので、下手すれば床下の鉄板の穴開き劣化に繋がる。違うタイプの業務用ジャッキアップ購入している。
@tsutomoon5042
@tsutomoon5042 Ай бұрын
素晴らしい説明です!
@AnhTran-ov9og
@AnhTran-ov9og Ай бұрын
このビデオの通りに説明の方がわかりやすいので僕は初めてやると全然できました😊。本当にどうも有難うございました。
@TakaoMaxPro
@TakaoMaxPro Ай бұрын
和光ケミカルのFuel-1入れたらとても効果がありました。整備士泣かせですね。コレ。
@髙橋弘-n3l
@髙橋弘-n3l Ай бұрын
置き場すら他人の地で済ませたいんやからさ。 自分でやりたい人等か動画のネタが欲しい人等だけやん
@エンポリオ-g4n
@エンポリオ-g4n Ай бұрын
わかりやすーーーー
@丸山雅-e3h
@丸山雅-e3h Ай бұрын
リアーのルームランプがトランク閉めても消えなくなりましたが何処が悪いかわかりますか? 何か焼けてると言われましたが 何か思いあたる事はありますか?
@スティクス神父
@スティクス神父 Ай бұрын
いちいち、〜してあげるって言い方やめてほしい。
@しょうご-b8y
@しょうご-b8y Ай бұрын
DQNが一部いるな(笑)アルベル乗りか?タイヤ交換出来なさそう(笑)
@yat5022
@yat5022 Ай бұрын
勉強になりました!
@yum_yum877
@yum_yum877 Ай бұрын
ジャッキだけじゃなくてウマに乗せなきゃなんですね…
@o-ke2507
@o-ke2507 Ай бұрын
動画の字幕とヒューズボックスの中身の説明文字が被って少し見えにくいので、その点改善していただけるとありがたいです。
@ふるーちぇ4
@ふるーちぇ4 2 ай бұрын
リヤの赤い配線をとりつけたいのですが、その動画はありませんか?
@yumyumseachicken
@yumyumseachicken 2 ай бұрын
ものすごく分かりやすくて参考になります! 一点ご教授お願いします! 購入したドラレコに既に管ヒューズが付いている場合 ①管ヒューズ端子→ヒューズ端子 ②管ヒューズ→ギボシ端子→ヒューズ端子(管ヒューズ端子付属) だとどちらが良いと思われますか。 楽なのは①だと思うんですがその場合なにかデメリットがありますか?
@Tech-s-gika
@Tech-s-gika 2 ай бұрын
ドイツ車で、ナットではなくネジが抜けるのですが、どうやって持ち上げた状態をキープするのか説明してくれると嬉しかった! 調べたらわかりました
@UFC-
@UFC- 2 ай бұрын
わかりやすい❤
@tmm3211
@tmm3211 2 ай бұрын
参考になりました。 ありがとうございます。
@小尾行宏
@小尾行宏 2 ай бұрын
動画アップありがとうございました。 ミラー型ドラレコを探しているなかで、こちらの動画がとても参考になりました。 常時電源、ACCからの電源取りにヒューズ付きの電源が用意されている製品がありますが、 自分の車が低背ヒューズ使用車両のため、ドラレコに付属されている電源が平型ヒューズを使用していると製品は取り付けられずにいます。 電源の加工をされているようでしたら動画にアップいただけるとありがたいです。 もしくは、他に電源の加工を投稿されているサイトのURLを教えていただけるとありがたいです。
@ma-cw3yh
@ma-cw3yh 2 ай бұрын
すごく分かりやすかったです!!車購入するとドラレコやETC、シートカバー購入して設置までしてもらうとかなり高額になるので、とてもありがたいです!頑張って自分で取り付けてみようと思います☺
@THE-vr8qk
@THE-vr8qk 2 ай бұрын
その方向に向けるとDIYで取り出した配線のほうにヒューズが通ってないので危なくないんですか? DIY配線のほうが信頼性低いし・・・。
@帰天の地獄王帰天の地獄
@帰天の地獄王帰天の地獄 2 ай бұрын
めっちゃ参考になる。ありがとうございます
@シーギャングアーツイシー
@シーギャングアーツイシー 2 ай бұрын
安全に係わる動画に、音声ブランクの ブツブツ切り切り 編集は要らんだろ。 腹が立ってくるよ。
@シーギャングアーツイシー
@シーギャングアーツイシー 2 ай бұрын
最悪の動画ですね。 特に後輪を上げるときが、超最悪です。 輪止めしてない。プロを名乗るの、やめなさい。 4:35 車の底をパイプでこんこん叩くんじゃないよ。信じられない。 7:19 後の底の傷は、コスリだ。見ればわかるだろう。素人でもわかる。
@lugh615
@lugh615 2 ай бұрын
昔リネンカーンのスペアタイヤが重くてトランクから出せなかった記憶がある。 お客様を迎えに行く途中だったのでかなり焦りましたが、困っている私を見た方が戻って来てくれて、手伝って貰えてなんとかなりました。 米国でも優しい人に助けられた経験がたくさんあり、この動画を見て色々思い出しました。
@tbankiso
@tbankiso 3 ай бұрын
あほくさ
@ミツイキヨアキ
@ミツイキヨアキ 3 ай бұрын
どうせなら直噴エンジンやディーゼル車で動画見せたら良いんじゃない? 普通の車より効果が良く判るよ。
@坂本くん-b2b
@坂本くん-b2b 3 ай бұрын
絶縁手袋って100均のゴム手袋でも大丈夫ですか?
@laulealaulea8452
@laulealaulea8452 3 ай бұрын
そこじゃないんですよ。お客はどこが分からないと言っているか、説明時に意識していますか。また、体表的な例ではなく、U字式でもいろんなロック方法があるので、それをいくつかゆっくり説明してください。また、最後にまったく別方式をさらっと流すのも、「今の何だ?」と分かりにくくしています。
@佐藤正彦-c5c
@佐藤正彦-c5c 4 ай бұрын
分かりやすい動画ありがとうございます
@pwd301
@pwd301 4 ай бұрын
ファミリアでリヤゲートを開けて、窓を全開にして10mくらいバック そうすると熱気がすぐに逃げます。