Пікірлер
@札幌太郎-l4t
@札幌太郎-l4t 22 күн бұрын
コメント失礼しますkcs-1300aについてなのですが配線をしてもなぜか点検モードでしか動作せずに困っています…差し支えなければ配線を教えて頂きたいのですが、可能でしょうか?
@草間健太郎-f3b
@草間健太郎-f3b 27 күн бұрын
最初は旭2い・128から始まり、旭川230あ・128として再始動 動態保存車になりました
@ひろげん-v5m
@ひろげん-v5m Ай бұрын
僕本人だって札幌市営バスが在れば、 旅行して楽しみたかったです。
@近藤祐一-r5o
@近藤祐一-r5o Ай бұрын
80年~96年形式が好きでした🎵
@kankichi-e2x
@kankichi-e2x 2 ай бұрын
出来れば台車を変えて東京メトロ東西線や都営三田線で走って欲しかった。半蔵門線でも。
@Yかなみん777
@Yかなみん777 2 ай бұрын
テスト コメントしても消えたり反映されなかったりで…このコメント見えてますか…?
@サッポロサブウェイバス
@サッポロサブウェイバス 2 ай бұрын
@@Yかなみん777 こんばんわ はい!見えてますよ!
@サッポロサブウェイバス
@サッポロサブウェイバス 2 ай бұрын
@@Yかなみん777 今フォローしました! 確認お願いします!
@サッポロサブウェイバス
@サッポロサブウェイバス 2 ай бұрын
@@Yかなみん777 はい そうですよ!
@Yかなみん777
@Yかなみん777 2 ай бұрын
@@サッポロサブウェイバス 今フォロバしました!
@stellakajiru9190
@stellakajiru9190 2 ай бұрын
この車両があるのはどこですか
@三島健一郎-s5v
@三島健一郎-s5v 2 ай бұрын
東豊線開通前の北光営業所・東営業所分も見たいから配信してほしい。
@松村こうき-m4k
@松村こうき-m4k 2 ай бұрын
そのうちなんか札幌市営バス復刻色とか出て欲しいな
@原明美-z3m
@原明美-z3m 3 ай бұрын
❤❤🎉🎉2026年(令和8年)で、東豊線7000形引退10周年ですね🎉🎉😂😂❤❤
@原明美-z3m
@原明美-z3m 3 ай бұрын
本当に、早いものです🎉🎉😂❤
@Yかなみん777
@Yかなみん777 3 ай бұрын
ゴールドキング降車合図装置の配線を教えていただけないでしょうか…? 黒白緑茶赤までの配線はわかるんですが、メモリーが動作しなくて…
@サッポロサブウェイバス
@サッポロサブウェイバス 3 ай бұрын
@@Yかなみん777 お待たせしてすみません! Xのアカウントございますか? DMでのやり取りでの方が伝えやすいのでリンクを載せてくれましたらこちらからフォロー致します
@Yかなみん777
@Yかなみん777 2 ай бұрын
@@サッポロサブウェイバス 遅れてすみません前送ったんですが、リンクダメみたいでコメント消されちゃって… @Ykanamin お願いしますm(*_ _)m
@サッポロサブウェイバス
@サッポロサブウェイバス 2 ай бұрын
@@Yかなみん777 こんばんわ! そうだったんですね!メールありがとうございます!準備出来次第ご連絡します!
@yukkriithigo
@yukkriithigo 6 ай бұрын
5:34 宮城交通のブルーリボンの音...
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 Ай бұрын
元神奈中のやつ 残念ながら既に廃車
@コニワク
@コニワク 6 ай бұрын
背乗り事案かな。
@毛利昭伸
@毛利昭伸 7 ай бұрын
東西線にも導入して欲しいな
@本音しか言えない人
@本音しか言えない人 7 ай бұрын
東西線も、大通以外はじき更新です。 大通はすでに更新されています。
@小玉要-p8i
@小玉要-p8i 8 ай бұрын
最初のは元東武バス日野レインボーhr秋田中央交通1413号車のと同じです
@kai-sei.
@kai-sei. 9 ай бұрын
いつの間にここまで進化してたんですね
@sityousyaer
@sityousyaer 9 ай бұрын
あれから今年で7年。 早いものですね。
@柴田孝輝
@柴田孝輝 10 ай бұрын
7000形は幼い頃にたくさんお世話になってきた車両だから思い出深いです。角張った顔つきに電機子チョッパ制御の独特なサウンド、不協和音?なドア閉ブザー、編成によって違うデザインと色々見どころ多数でした。僕は04編成のポケモンラッピングが好きでした。今はシンプルで丸みがかった9000形が主となっていますが、7000形大先輩が踏み締めた東豊線を末永く走り続けてほしいです😢
@かず-y3s1r
@かず-y3s1r 10 ай бұрын
日本産業遺産にしよう。国宝級ですなぁ。
@圭二長濱
@圭二長濱 10 ай бұрын
もし旭川市に来たら、一度はこのバスに乗ってみたいです❗
@ワカメうどん-i3s
@ワカメうどん-i3s 10 ай бұрын
奇跡の1台側面の窓が当時の観光バスと同じ!
@本音しか言えない人
@本音しか言えない人 10 ай бұрын
この前北24条とすすきのに行ってみたが、液晶表示機が設置されていましたね。 ただ東西線は後回しになりそうです。
@haru1125Japan
@haru1125Japan 11 ай бұрын
栃木市民の感想 最初のレシップ:ふれあいバスに使われてる関東自動車のやつかな 2つめのレシップ:ふれあいバスでよく聞くヤツー 3つめのレシップ:蔵の街観光バスのふれあいバス車の古いヤツかな
@Yかなみん777
@Yかなみん777 Жыл бұрын
1998年製は現行音じゃない… 現行音って2005年以降でしたっけ
@mituigreenlandswindmill.like82
@mituigreenlandswindmill.like82 Жыл бұрын
札幌市営地下鉄も発車合図はベルなのですね。
@juns6161
@juns6161 Жыл бұрын
その後・・・南北線東西線💚🧡のそれ以外の駅(全駅のホーム、さっぽろ駅ではホーム、コンコース両方)、はたまた東豊線💙(さっぽろ・大通駅ではコンコース、全駅のホーム)でもそれに更新され、今の東豊線💙の各駅ホームや大通・さっぽろ駅コンコースにある物(筐体)は南北線東西線💚🧡さっぽろ・大通駅以外の駅のコンコース発車標として再利用されて欲しいです😽
@本音しか言えない人
@本音しか言えない人 Жыл бұрын
東豊線の接近表示機は7年前に更新されているので、再更新はまだ先になりそうです。 南北線と東西線の接近表示機は液晶タイプに更新する予定になっているので、東豊線のお下がりは使わないと思います。
@juns6161
@juns6161 Жыл бұрын
@@本音しか言えない人 ホーム発車標はもちろん液晶式で異論はありませんわ✨😸 ただ、どうせやるなら東豊線でも波及させて東豊線現行のホーム発車標は南北線東西線の行灯式改札口終電発車標を更新するために再利用されて欲しいです😹
@ひよっぴーHappyzundamon
@ひよっぴーHappyzundamon Жыл бұрын
札幌地下鉄の貫通路には、鎖があるんですよね。
@odakyulove
@odakyulove Жыл бұрын
ats-p
@lightmoon8191
@lightmoon8191 Жыл бұрын
2015年10月4日、札幌マラソンハーフ出走で敢えて南北線でなく、220を目当てにじょうてつを選択 来なさそうと予想してダメ元で待っていたら、札幌駅7時15分発に入ったため乗車 そんな220は、じょうてつ生え抜き最後のKC-車で翌16年7月くらいまで生き延びました。 旧塗装時代に定番だった日産ディーゼル富士重工も、元東急バスや元名古屋市営バスなどでじょうてつに復活しましたがいまや過去帳入りですね。
@ハル-c5d5e
@ハル-c5d5e Жыл бұрын
西鉄バスのやつは最初の2つですね!
@ひよっぴーhiyoppyrappy
@ひよっぴーhiyoppyrappy Жыл бұрын
札幌地下鉄は車両にドアチャイムがありません。なので、開閉は静かですね。
@ひよっぴーHappyzundamon
@ひよっぴーHappyzundamon Жыл бұрын
私も見ました。東西線にも大通駅だけ設置されています。今までと全然違いますね。画面サイズが一回り大きいです。
@35t-s1n
@35t-s1n Жыл бұрын
貴重な動画をありがとうございます!
@毛利竜介
@毛利竜介 Жыл бұрын
この電車も小生が札幌経済高等学校へ通った時に時々乗ってましたよ😊 元々は連接車だったんですね。😮
@毛利竜介
@毛利竜介 Жыл бұрын
私は高校時代、通学に市営バスを利用していました。しかし…時代が流れて市営交通局の負債が減らず不採算なバス事業を撤退せざるを得なかった…。悲しい事だけど、時代の掟に抗えない宿命と考えさせられた。その後は中央バス、JR北海道バス、定鉄バスに引き継がれた…ありがとう!市営バスよ😢
@ひよっぴーhiyoppyrappy
@ひよっぴーhiyoppyrappy Жыл бұрын
どちらも、「とうほう」ですね‼️東豊線と東方プロジェクト。僕のアイコンもそうですね。
@s.r-6083com
@s.r-6083com Жыл бұрын
レシップのアナログブザー良いですね😃4:25札幌地下鉄のホームアナウンスのピンポン🎶にてますね😂
@久井伸重
@久井伸重 Жыл бұрын
走るバスの様子が実よく現れていると思います。これは見て楽しいです。BGMもいいですね。
@agc2189
@agc2189 Жыл бұрын
4:20 日立エレベーターの到着音
@蒼井由依
@蒼井由依 5 күн бұрын
国際興業達も此れでした。
@ari3ari
@ari3ari Жыл бұрын
地元が苫小牧で親戚が旭川にいる自分には俺得動画でした♪
@hinoBlueRibbon2816
@hinoBlueRibbon2816 Жыл бұрын
めちゃめちゃ久しぶりのPV投稿ですね!
@YoshiKuma1979
@YoshiKuma1979 Жыл бұрын
最後のチャイム、数年前までの神奈中じゃないですか!
@jyrmyemy3myemtemgemyr
@jyrmyemy3myemtemgemyr 8 ай бұрын
最近は神奈中の緑色のシートのまま岩手県交通で走ってます!
@ippa-go185
@ippa-go185 2 жыл бұрын
2:52
@充司中本
@充司中本 2 жыл бұрын
次、止まります。(北鉄加賀バス 小松)扉が開いてから、席をお立ち願います。(「北鉄加賀バス 小松」以外と「金沢ふらっとバス 此花ルート&菊川ルート」)バスが停車してから、席をお立ち下さい。 次、止まります。(「小松市内循環バス&木場潟線」 運行は「日本海観光バス」)停車をするまで、席をお立ちにならないで下さい。(「西日本JRバス」と「金沢ふらっとバス 材木ルート&長町ルート」)ご乗車ありがとうございました。バスが停車してからお立ち下さい。お降りの際は、お手回り品などをもう一度、よくお確かめ下さい。
@田中礼子-m6y
@田中礼子-m6y 2 жыл бұрын
ドアランプはついたがドアチャイムはついてないね
@隼人博士俺一人時代201
@隼人博士俺一人時代201 2 жыл бұрын
2:50、3:49 俺の好きなチャイム音
@斉藤弥-s4z
@斉藤弥-s4z 2 жыл бұрын
まあ、南北線の5000系は初期型から登場して約28年(1995年)ですから次期新型車両(10000系⁉️)の開発をしないといけないですね‼️。
@わかかけ
@わかかけ 2 жыл бұрын
10000系。。。楽しみですね!
@相馬寛-w5y
@相馬寛-w5y 2 жыл бұрын
いきなり元、名古屋市営バスの登場! ありがとう御座います!
@相馬寛-w5y
@相馬寛-w5y 2 жыл бұрын
盤渓観光バスは?
@makotokamiyama
@makotokamiyama 2 жыл бұрын
いつ快速運転になったんすか?