KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
chimarikotsuo
4:59
九州新幹線みずほ607号 新大阪発車後
11 жыл бұрын
0:48
広ヒロ103系広島発車(回送引き上げ)
12 жыл бұрын
0:48
広セキ普通岩国行広島駅到着
12 жыл бұрын
0:32
広セキ115系広島駅発車(回送引き上げ)
12 жыл бұрын
4:37
快速サンライナー車窓 福山~笠岡手前
12 жыл бұрын
1:25
広セキ115系3000番代岡山到着(普通児島行車内より撮影)
12 жыл бұрын
1:31
瀬戸大橋線普通児島行 大元発車(115系3両)
12 жыл бұрын
4:02
瀬戸大橋線普通児島行531M (岡山~大元)
12 жыл бұрын
0:49
817系2000番代,3000番代甲種回送~門司駅敷地外より撮影~
12 жыл бұрын
1:35
山陽本線岩国行広島発車シーン
13 жыл бұрын
1:35
さくら543号鹿児島中央行 広島発車シーン
13 жыл бұрын
5:17
こだま731号博多行 岡山発車後
13 жыл бұрын
14:48
300系ひかり520号 車窓映像 新大阪〜京都
13 жыл бұрын
15:02
熱海駅映像 2007年1月
13 жыл бұрын
8:23
寝台特急はやぶさ西鹿児島行 5 1989年12月乗車映像
13 жыл бұрын
13:41
寝台特急はやぶさ西鹿児島行 4 1989年12月乗車映像
13 жыл бұрын
9:38
寝台特急はやぶさ西鹿児島行乗車映像 3 1989年12月
13 жыл бұрын
15:01
寝台特急はやぶさ西鹿児島行乗車映像 2 1989年12月
13 жыл бұрын
15:02
寝台特急はやぶさ西鹿児島行 1 1989年12月乗車映像
13 жыл бұрын
15:01
811系スペースワールド号 普通鳥栖行 2007年6月撮影
13 жыл бұрын
8:24
寝台特急富士東京到着 2003年夏
13 жыл бұрын
12:02
にちりん35号大分行 1989年7月撮影
13 жыл бұрын
0:46
外房線113系土気駅発車シーン
13 жыл бұрын
14:57
2002年8月 外房線乗車映像② 蘇我~土気 クハ111-1046
13 жыл бұрын
9:26
ひかり493号 新大阪到着~発車・新神戸発車シーン
13 жыл бұрын
12:15
583系急行きたぐに新潟入線~発車・団臨485系新カヌT-18編成
13 жыл бұрын
6:42
2002年8月 外房線乗車映像① クハ111-1046
13 жыл бұрын
8:49
2002年夏 おはようわかしお4号・千葉駅映像
13 жыл бұрын
1:13
山陽本線 福塩線直通府中行 岡山発車シーン
13 жыл бұрын
Пікірлер
@shigeomatsuo
6 күн бұрын
113系の座席の白いカバー・静岡車
@MK-iz5bw
26 күн бұрын
1989年は僕は高校生でしたが、東京に住んでいたので、東京駅で発車前のブルートレインを見る機会がありました。 当時からブルートレインに一度は乗ってみたいと思っていましたが、結局乗る機会がないままブルートレインがなくなってしまい、残念です。 この動画を見させていただき、東京駅からブルートレインに乗った気分が味わえて、とても良かったです。ありがとうございました。
@未来クリエイターK
Ай бұрын
長距離寝台列車なのに、編成内にシャワー室が1つも無いとか今じゃ絶対有り得ない。
@寺本孝行-m9e
7 ай бұрын
もう一度復活させて欲しいですね。
@痛散湯警報器
Жыл бұрын
博多車掌区大ベテラン氏 聞いていて安心します。 「これから先、長いご旅行大変お疲れ様でこざいます」 東京発ブルトレ、各車掌区の人からよく聞こえてきました。
@吉水寿文
Жыл бұрын
さよなら列車?夢話は、創作を?列車を開発?、四十万人よりファン?に鉄道を趣味の方向け車両は、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車両連結を創作。
@kiib4476
Жыл бұрын
もうブルトレには乗れないのか… 車両や機関車は、全国のブルトレファンからのクラウドファンディングで余裕で造れるだろうけどね!
@nipiyan
Жыл бұрын
車掌さんの勤務、当時は東京の車掌さんが大分まで行ってたってことだけど、 到着と同じ日の帰りの便で東京に戻って来るの? それとも1日お休みがあるの? 前者だったらハードだな~。
@匿名-n3g
Күн бұрын
そうです東京車掌区がJR東日本発足後も国鉄時代の流れで大分迄乗務してました。 その後JR九州大分車掌区(今の大分乗務センター)が全区間を担当に。 話を戻しますと東京からの車掌は現地で地上に1泊して翌日の夕方の大分からの乗務で帰京してました。
@佐賀車火無宇
Жыл бұрын
あさかぜでは?
@t2phage-l8b
Жыл бұрын
横浜駅ずいぶん違うのね。この時は湘南新宿ラインもなかったし。
@takaq2890
Жыл бұрын
この頃からオハネフ25 100番代が不足気味で この日は6号車がオハネフ25 0番代が連結されていますね、日によっては0番代は1号車や14号車に連結される日が時々ありましたね。
@MK-iz5bw
Жыл бұрын
1と2の動画を通して、ブルートレインに乗って旅行している気分を味わえました。ありがとうございます。 ブルートレインが廃止される前に乗っておけば良かったな、と思います。
@MK-iz5bw
Жыл бұрын
ブルートレイン、懐かしいですね。 僕は1989年当時は高校生でしたが、東京に住んでいたので、東京駅で出発前のブルートレインを見る機会がありました。 いつかブルートレインに乗りたいと思っていたけど、結局一度も乗る機会がないままブルートレインが廃止されてしまったのは、 本当に残念です。
@快速ゆめもぐら
Жыл бұрын
当時の富士は東京駅18:20発、はやぶさが17:05発でしたが、1993年3月の改正で両列車の本州内の時刻が振り替えられ、富士は17:05発、はやぶさは18:16発となっていました。これははやぶさの門司-博多駅間が朝のラッシュアワーにかかるため、それを避けるための措置でした。
@Oさっちー
Жыл бұрын
富士乗りたかった
@小副川琢
Жыл бұрын
素晴らしい動画を有難うございます。久留米に縁のある者として、最後の光景が非常に印象深かったです。「はやぶさ」の車掌さんが帰省の家族連れに手を振っていますね。担当が確か博多車掌区だったので、まさしく九州人の列車でしたね。帰省や旅行、出張で何度も、そして末期(2008年8月)まで乗りました。
@岩瀬健二
Жыл бұрын
あさかぜも食堂車が廃止される直前A個室に乗り東京迄乗りました。食堂車も夕飯と朝食を食べに行きました。夕飯はかつ丼を食べましたが朝食は忘れてしまいましたね。
@Kyujitsu-Dodesyo-2336
Жыл бұрын
今373は特急ふじかわ号,113は消息不明
@yumakobayashi5472
Жыл бұрын
「はやぶさ」との連結はまだだったのね。 しかも「富士」同士で増解結してたんだね。
@sunami808
Жыл бұрын
東京発のブルトレで東海道線で人が一杯いるホーム見るのが好きだったな。
@tubutubutubu5755
Жыл бұрын
品川をスル~~~
@コメント-l6f
Жыл бұрын
A個室シングルデラックス、B個室ソロ共に備わり、食堂車とロビーカーが連結され、24系14両の長大編成で20時間以上かけて走るブルートレイン。最高すぎます…
@sintetu
2 жыл бұрын
5:39 367m 小田原行 8:25 354m 沼津発 11:10 寝台特急出雲1号浜田・出雲市行 送り込み
@akagumasony
2 жыл бұрын
小学生の頃、西鹿児島にはやぶさで行ったことを思い出しました。
@sunami808
2 жыл бұрын
平成なったのがこの前って感じですが…この頃はまだ食堂車もありましたね。食堂車外されてからはブルトレホントに乗らなくなった。正直言って東京まで行くとブルトレってB寝台でも新幹線でグリーン車乗る位かかるんだよね。国鉄末期には民営化されても、会社跨ぐ列車夜行ブルトレは廃止しないって掲示あったけど、今となれば全部嘘
@昌幸小田
2 жыл бұрын
寝台特急富士よく沼津駅まで見に行ったものですなつかしいの一言に尽きます。
@takurohkunimoto3971
3 жыл бұрын
静シス113系…この映像のあたりまでは東日本の編成と併結して東京に、伊豆急下田に乗り入れてましたな。ここにある通りボックスシートのシートカバーが目印に。車番が700とあったので湖西線沿線住民だった当方はびっくりだったが違ったよう(なお、湖西線の分はなんちゃって115系モデルだがコメントの時点でも山陰山陽本線転出することなく5000番台に名を変え走り続けている)。
@すーさん-j7k
2 жыл бұрын
番号は100の位を単純に7に変えただけでしたね。
@東京ドライビング青山
3 жыл бұрын
貴重動画です 国鉄時代は特急よく乗ってましたが、 名誉ある長時間の寝台特急ですと、朝なんか、この車掌さんの案内 なまってるというか早口「ちょこちょ語」で解りにくいんですよね
@ケンシロウ-o9q
3 жыл бұрын
車内で喫煙が出来た時代ですね。🚬
@sintetu
3 жыл бұрын
撮影する9年前の富士は西鹿児島まで運行し牽引機は65pfでした!私的にはあの編成が相応しいのですが、66牽引、ロビーカー、ソロが連結した編成も走るホテルらしくて良いですよね!!
@salut2007
3 жыл бұрын
僕が生まれた年です
@はやぶさ-o1t
3 жыл бұрын
全区間、博多車掌区でしたね。
@こんゆみ-l8z
3 жыл бұрын
そう、今もだけど小倉から進行方向が変わるから、座席をバッタンって反対側に倒して座りなおすんだよね、大分行きは😊
@黄色人種-x2z
2 жыл бұрын
逆走を始めると毎回あれあれ?って感覚がおかしくなる。
@takuue5148
4 жыл бұрын
やはりブルトレの独特の旅情はいいですね。乗った時のことを思い出しました。
@kato1238
4 жыл бұрын
EF66のはやぶさかよw
@信広-q4h
2 жыл бұрын
kato123様 吾輩はC61蒸気機関車🚂が引くはやぶさ🐦が眩しくて眩しくてもう憧れだった❤獲物を狙う目線のヘッドマークが本当に羽ばたくみたいに見えた😨 みずほ🌾🍚はC59蒸気機関車が引いていたこんじき色のヘッドマークはきらきら光っている これらの青い列車に乗るためにたくさん働いて何度も乗れた🙌夢心地とはこのこと😍 令和2年仕事で伊豆大島に出張した時 動物園に本物のはやぶさ🐦に対面し生きているヘッドマークだと感動した思い出🙋ぺこりと頭下げ「君にはお世話になりました」と 伝えた❤ たくさんの牽引した機関車に感謝申し上げます🙇 良く頑張ったねと👏! 今は引っ張られる感覚のいらいらするくらいの加速でもいつしか心地よい速度が出ている 停車もそろりそろりの減速 いわゆる客車列車が少なくなって残念😅「汽車」と言う言葉が懐かしいですね😔 EF58やEF60の働きはご存知ですか?当時の最先端の機関車達を?立派な働き振りでしたよ👏
@mp4167
4 жыл бұрын
GTO-VVVFが全然聞こえなくてガッカリ 臨場感なくてワクワク感も足りない
@呉藤修
4 жыл бұрын
駅ホーム入ってくるブルトレのかっけぇ〜事あさかぜ4号にも博多から、東京迄個室に乗ったなぁ~!ブルトレ時代良い時代だった、あさかぜ、豪華編成!
@polestarg6512
4 жыл бұрын
何時か門司駅から肥後オレンジ鉄道を通って鹿児島中央駅までお願いします。
@Vtec_spirit_hayate
4 жыл бұрын
当時は自分まだ0歳と2ヶ月でした。 ブルトレに乗ってみたかったです。 113系の全盛期… 1~6 西鹿児島行 7~14 熊本行 横浜 17 26 熱海 18 23 富士 18 55 静岡 19 23 浜松 20 19 名古屋 21 31 岐阜 21 53 京都 23 22 大阪 23 52 三ノ宮 0 16 岩国 4 42 小郡 6 09 厚狭 6 40 下関 7 10 門司 7 22 小倉 7 34 博多 8 37 鳥栖 9 06 久留米 9 15 大牟田 9 40 熊本 10 20 八代 10 55 水俣 11 42 出水 11 59 阿久根 12 19 川内 12 48 串木野 13 01 伊集院 13 17 西鹿児島 13 34
@Zero_Fighter_Japan
4 жыл бұрын
相鉄の懐かしい車両。
@オニフソフアトユス
4 жыл бұрын
12:27 増結車ってなんだ!?
@Teranomusuko
3 жыл бұрын
夏休みなどの繁盛期に増結された車両と思われます
@Zero_Fighter_Japan
4 жыл бұрын
90年の3月にゼミの旅行で、九州ワイド周遊券でB寝台を利用しました。 ロビーカーを占拠していました。 山手線・京浜東北線の車両の色が懐かしいですね。
@佐藤涼介-q6o
4 жыл бұрын
113系か115系ですね。
@公園忍者
4 жыл бұрын
我々関東人から見れば、「あさかぜ」「はやぶさ」などは、九州へ行く汽車、というイメージだったですが、九州人から見れば、東京へ行く汽車、というイメージだったと思います。
@尾崎憲行-y3r
4 жыл бұрын
さくら、みずほ、富士も忘れずに
@公園忍者
4 жыл бұрын
忘れていました。愛称が短いので。
@信広-q4h
2 жыл бұрын
@@公園忍者 様 長く東京人やっていると両方の気持ちが分かります 5本の列車に乗りました 死ぬまでその栄光の列車名は忘れません👏 出発時刻も😊我が御用達列車達を
@user-nak7etahew
2 ай бұрын
どの列車においても運転区間の両端エリアにおいて当てはまる、当たり前のことを書いているコメント主 そうでない列車を探すほうが困難 コメント主は「あさかぜ1/4号の運転区間は東京~博多である(あるいは関東~九州である)」などと書いているだけにほぼ等しい
@公園忍者
2 ай бұрын
@@user-nak7etahew 関西人は恐らく、自分たちには無縁の列車だと思うだろう…
@ShonanLiner18
4 жыл бұрын
うわ、2000年代臭がすごい
@ShonanLiner18
4 жыл бұрын
うわ、2000年代臭がすごい
@MultiFutami
4 жыл бұрын
かつて、下関-大分のにちりんも走っていた時期もあったらしいですね。 当時はまだ小学生でしたから、もし成人だったら乗っていたかも。
@mizuho5
4 жыл бұрын
この動画、FacebookやTwitterに共有させてください。 お願いします。
@大友悠-t5n
4 жыл бұрын
はやぶさのキップ取れなくてみずほに乗った思い出😢
@信広-q4h
2 жыл бұрын
大友悠 様 正月帰省に一ヶ月前10:00から寝台券発売開始に会社で寝て朝4:30に恵比寿駅にまず申込書を提出しますそれでも7~8人はいた😓受付番号9番を貰う 希望列車・人数等を記入して 第一希望・第二・第三までありました 昼休みにお金用意して買いに行きます 掲示板には希望通り○希望以外△満員×印 吾輩は熊本までみずほ🍚🍙を第一希望 八代まではやぶさ🐦を第二 熊本まではやぶさ🐦を第三にしておりました😊 大変でもあり楽しみでもあった懐かしい😅 寝台券取れただけで満願✌ああぁほっとした💟そして帰りの分もまた同じ! 貴殿も乗れただけで幸せもんだと思います みずほの存在はありがたかった はやぶさ・さくら🌸は あっ❗︎という間に埋まります 今は残念😭
@柚木衛
4 жыл бұрын
東京を出て九州に入ると、隣のおばさんの東京弁が急にカゴッマ弁に変わったのを覚えてる。ふふふ、、、
@信広-q4h
2 жыл бұрын
柚木衛 様 吾輩も門司から熊本弁に変えた 染まるのです九州色に😄! ホームに降りた瞬間にはもう完全に地元民に変身している😃なんも違和感ない🙆! そうしないと旧友とコミニュケーションがうまくいかないのだ😍!ただイントネーションがおぼつかない😥回りの人と話してようやく思い出す 妙なもので関西から帰って着た方々は関西弁を誇らしげに使うのはなぜだ?その気持ち僅かには分かるが😄! まこて楽しい🙆💟コメありがとうございました。