KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу 986
オーディオブック 聴くトクちゃんねる
聴くトクちゃんねるのご視聴ありがとうございます。
テレビ番組やCM、駅のホームアナウンス、オーディオブックなどを担当するナレーターの「しろくま」が朗読しています。
コメントを頂けるととても励みになります。チャンネル登録やgoodボタンもよろしくお願いいたします。
▼寝落ち朗読▼毎週土曜日20時
別の音声SNSで行っていた深夜の朗読コンテンツをKZbinで復活
おやすみ前、作業BGMに。
▼耳で聴く教科書の文学▼不定期水曜日22時
教科書に掲載された青空文庫掲載の名作を朗読しています。原文字幕付き
▼Roudoku FIRST TAKE▼
一つの作品をライブでお届け
▼初見ガチ朗読▼トークあり
ライブ配信でみなさんからのリクエストにチャットとやりとりしながらお応えします。(リクエストは著作権フリーの作品でお願いします)
▼気まぐれ朗読▼トークあり
深夜の僕の読書におつきあいください。アーカイブは残りません。
51:02
【朗読】不断草(ふだんそう) 山本周五郎 日本婦道記より【寝落ち朗読】
Күн бұрын
59:57
【朗読】春三たび 山本周五郎 日本婦道記より【寝落ち朗読】
14 күн бұрын
45:13
【朗読】襖(ふすま) 山本周五郎 日本婦道記より【寝落ち朗読】
21 күн бұрын
45:23
【朗読】忍緒(しのびのお) 山本周五郎 日本婦道記より【寝落ち朗読】
28 күн бұрын
52:59
【朗読】笄堀(こうがいぼり)山本周五郎 日本婦道記より【寝落ち朗読】
Ай бұрын
53:56
【朗読】箭竹(やだけ)山本周五郎 日本婦道記より【寝落ち朗読】
Ай бұрын
38:35
【朗読】梅咲きぬ 山本周五郎 日本婦道記より【寝落ち朗読】
Ай бұрын
49:38
松の花 山本周五郎 日本婦道記より【寝落ち朗読】
Ай бұрын
59:38
⑮たんばさん 山本周五郎 季節のない街より【寝落ち朗読】
2 ай бұрын
42:53
⑭倹約について 山本周五郎 季節のない街より【寝落ち朗読】
2 ай бұрын
51:47
⑬肇くんと光子 山本周五郎 季節のない街より【寝落ち朗読】
2 ай бұрын
1:06:00
⑫ちょろ 山本周五郎 季節のない街より【寝落ち朗読】
2 ай бұрын
1:24:26
⑪がんもどき 山本周五郎 季節のない街より【寝落ち朗読】
2 ай бұрын
32:53
⑩とうちゃん 山本周五郎 季節のない街より【寝落ち朗読】
3 ай бұрын
1:23:17
⑨ビスマルクいわく 山本周五郎 季節のない街より【寝落ち朗読】
3 ай бұрын
38:49
⑧枯れた木 山本周五郎 季節のない街より【寝落ち朗読】
3 ай бұрын
35:07
⑦箱入り女房 山本周五郎 季節のない街より【寝落ち朗読】
3 ай бұрын
1:09:51
⑥プールのある家 山本周五郎 季節のない街より【寝落ち朗読】
4 ай бұрын
46:51
⑤牧歌調 山本周五郎 季節のない街より【寝落ち朗読】
4 ай бұрын
1:01:18
④親おもい 山本周五郎 季節のない街より【寝落ち朗読】
4 ай бұрын
41:05
③半助と猫 山本周五郎 季節のない街より【寝落ち朗読】
4 ай бұрын
1:14:12
②僕のワイフ 山本周五郎 季節のない街より【寝落ち朗読】
4 ай бұрын
42:22
①街へゆく電車 山本周五郎 季節のない街より【寝落ち朗読】
4 ай бұрын
21:31
【寝落ち朗読】アンデルセン 絵のない絵本(11) 第三十夜〜第三十三夜
5 ай бұрын
27:41
【耳で聴く教科書の文学】羅生門 芥川龍之介 【朗読】
5 ай бұрын
17:20
【寝落ち朗読】アンデルセン 絵のない絵本(10) 第二十七夜〜第二十九夜
6 ай бұрын
21:04
【寝落ち朗読】アンデルセン 絵のない絵本(9) 第二十四夜〜第二十六夜
8 ай бұрын
16:47
【寝落ち朗読】アンデルセン 絵のない絵本(8) 第二十一夜〜第二十三夜
8 ай бұрын
21:03
【寝落ち朗読】アンデルセン 絵のない絵本(7) 第十八夜〜第二十夜
9 ай бұрын
Пікірлер
@339-u4k
7 күн бұрын
素晴らしいお話しと朗読でした。ありがとうございました
@kikutoku-channel
6 күн бұрын
ご視聴&嬉しいコメントありがとうございます。 毎週土曜日20時に山本周五郎さんの作品の朗読を配信しておりますので、ぜひまたお聴きいただけますと嬉しいです。
@小夜ちゃん-d7h
7 күн бұрын
初めて拝聴致しました。感動しました。素晴らしい朗読でした。🎉ありがとうございました。❤
@kikutoku-channel
6 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます。励みになるコメントも嬉しいです。 山本周五郎さんのお話はいいですよね。またのご視聴、お待ちしております。
@服部隆-e1t
10 күн бұрын
素晴らしいの一言です。
@kikutoku-channel
10 күн бұрын
ご視聴、そして嬉しいコメントありがとうございます。 とても励みになります! これからも少しでも皆さんに楽しんでいただけますよう精進してまいります。
@一郎-q9m
14 күн бұрын
大根料理
@kikutoku-channel
13 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。 大根料理… 大根料理はぶり大根が好きです
@HanseiTo
18 күн бұрын
いい作品ですね
@kikutoku-channel
17 күн бұрын
お互いのすれ違う気持ちが重なる瞬間、読んでいる自分もはっとしました
@ぽん太-x1m
Ай бұрын
落ち着いた声で、とても聴きやすかったです😊 読むスピードが絶妙なので、目の前に情景が浮かんできます✨
@kikutoku-channel
Ай бұрын
ありがとうございます😊 そこをわかってもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです‼️
@河合一彦
Ай бұрын
昨夜、寝落ちしましたよ😁
@kikutoku-channel
Ай бұрын
お!遂に寝落ちましたか😁
@河合一彦
Ай бұрын
@ 落ちました😅💦
@西中輝也-x1w
Ай бұрын
いつも有難うございます。
@kikutoku-channel
Ай бұрын
こちらこそ、ありがとうございます😊
@ぽん太-x1m
2 ай бұрын
聴きやすい落ち着いた声😊 …作品の最後のお父さんの台詞が、効いていますね。
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
ありがとうございます😊 あの最後の台詞は、このお話の肝になる部分だったので、かなり気を付けました。
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
あらすじ 貧しい人々が住む「むじな長屋」に通い診療をはじめた登は労咳(肺結核)を患う佐八という男の治療にあたる。 佐八は、稼いだお金や自分が処方された薬までも長家の人々に分け与えてしまう。 まるで命を削るように人助けをする佐八の姿を見て、登は医師としての自分の立場を見つめ直すことになる。 やがて死期を悟った佐八は火事で生き別れた女房の「おなか」について語り出し…
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
あらすじ 去定と登は、大工の藤吉に頼まれ、弟分の猪之を診察することになった。 腕のいい大工である猪之がこの半年奇妙な行動を繰り返すようになり、他の医者には気が狂ったと診断されたが藤吉は信じられないというのだ。 幼い頃から女性に好かれる性分ながらも、女性を避け続ける猪之の心に何が隠されているのか? そして、彼が語るその理由とは?
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
あらすじ 新出去定は定期的にみくみ町の遊廓に赴き、治療を行っていた。 そこでは、貧困のために望まず売られ、客を取らされながらも、病を治すこともできずに亡くなっていく娼婦たちの診療を強制的に担当していた。 ある日、保本登とともにみくみ町を訪れ、瘡毒を患った少女おとよを診察する。 その帰り道、去定は登へ自身の心中を語るのだった…。
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
あらすじ 登は足を痛めた母を見舞うため、久しぶりに実家を訪れ、元許嫁の妹、天野まさをと再会する。少女だったまさをは、立派な女性に成長しており、登は心惹かれる。 その後、「千両で売れる鶯を手に入れた」と信じる男を診ることになった登は、同じ長屋に住む少年・長次と知り合う。長次は家族を助けるため、拾い集めたものを売って生活していた。 また長屋には、陰口を叩き色目を使うおきぬという嫌われ者も住んでいた。 ある日、登が長屋へ行くと長次の家族が心中を図ったと知らされる
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
あらすじ 去定と登は通い療治の帰り道、大けがをした角三と出会う。 角三が住む長屋は、先代の家主が『息子の代まで店賃を免除する』と約束したものだったが、その息子・松次郎は父が亡くなると『約束には従わない』と宣言し、長屋を壊す計画をしているという。 約束が交わされた19年前のことを知る住人もほとんどなく、唯一の老人も卒中のために物忘れがひどく、辛うじて思い出した言葉は『おくめ殺し』という謎の言葉だけだった…。
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
あらすじ 登はまさをと内祝言を挙げ、ようやくちぐさと天野家と和解する。そしてまさをに養生所に残る決意を伝える。 時を同じくして、養成所に母に連れられた妊婦おえいが訪れる。母は堕胎を望むが、おえいは産む意志を示す。そして登に、自身の「白痴」は両親から逃れるための演技だと告白する…
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
▼あらすじ▼ アフガニスタン戦争で重傷を負い帰国した元軍医ジョン・ワトソンは、友人の紹介で奇妙な男シャーロック・ホームズと出会い、共同生活を始めることになる。 ワトソンはホームズの冷静さと天才的な観察力に驚きつつも、次第にその人物に惹かれていく。 こうして、後に名コンビとなり数々の不可解な事件を共に解決する運命の幕開けだった。
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
あらすじ 他人には見えない架空の電車を毎日運行し周囲から「電車ばか」と言われている六ちゃん。 母親で天ぷら屋を営むおくにさんは息子を心配して日々祈りを捧げている。
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
あらすじ 島さんは、品のいい顔立ちと顔面神経痙攣による独特のウィンク、片足が右より三インチ短く、歩く姿がユニークでしたが町の人々に親しまれている。 一方、妻は冷たい雰囲気で、夫の社交にも参加せず距離を置く。 そんな島さんは新しい町で偽物の家具を売ろうとするが…
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
あらすじ 人付き合いを避け、ひっそりと生きる半助。 何の仕事をしているのか謎めいている彼の生活は、唯一の友人である三毛猫のとらとの時間に支えられている。 半助とは対照的に、街のボスとして君臨する堂々たるとら。 二人の日常に隠された秘密とは….
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
あらすじ 岡田辰弥は幼い頃に父を亡くし、兄と生き別れた後、苦しい家庭環境の中で育った。母の再婚相手を本当の父と信じ、懸命に生きてきた辰弥だが、ある日突然、兄が現れ金をせびるようになる。 兄に振り回される中で、辰弥は自分の人生の意味を問い始める。
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
あらすじ ある長屋に住む二組の夫婦…増田益夫と勝子、河口初太郎と良江。 男たちは日雇いの仕事で苦労を重ね、妻たちは共同水道で愚痴や噂話を交わす。 お互いに特別親しいわけでもなく、ただ流れる日常が続く中、ある夜の出来事が彼らの関係を微妙に揺るがすことになる…
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
あらすじ 擦り切れた服に身を包み、粗末な家で暮らす父と子。 2人の関係は兄弟か友人のようで、子は毎日街へ出て物乞いをするようなな生活を送っている。 そんな2人のの楽しみは理想の家について語ることだった。 厳しい現実に生きるこの父と子を待ち受けるものは…
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
あらすじ 徳さんは賭け事好きな男で、新婚の妻・くに子は外に出ず、箱入り娘として家にこもっている。 周囲の噂では、彼女が水商売出身だとか、彼女の下着まで洗濯し家事をする徳さんのことを周囲は男のクズだと言うが、徳さん自身は全く意に介さない。 くに子は信心深く、寝る向きにまでこだわり、更には色々なことが気になってしまう変わり者。 徳さんがたんば老人に打ち明ける2人の奇妙な生活とは…
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
あらすじ 平さんは荒廃した小屋に暮らす孤独な男。 彼は誰とも交流せず、ひっそりとマットレスを作る日々を送っている。 唯一交流のあった半助がいなくなり、ますます孤独が深まる中、謎めいた一人の女性が彼の小屋を訪れる。 彼女はそのまま小屋に住み着き、平さんの生活を手助けし始めるが、平さんは彼女に対して何の感情も示さない。 不気味な静けさが続く中で明かされる彼女の正体とは…
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
あらすじ 物語は、「憂国塾」の塾頭である寒藤清郷のもとに青年・八田忠晴が入塾した所から始まる。 寒藤は愛国的な思想を持ちながらも、やや奇抜な理論を展開する。 八田はそんな寒藤の話に感動したり、時に涙ぐんだりするが、二人の関係は微妙なもので、八田は寒藤の講話に疲れ、寒藤も八田の素直さを利用しつつどこかで苛立っている。 彼らのやり取りを通じて、現実と理想が交錯する滑稽な状況が描かれる。
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
あらすじ お人好しの刷毛職人・良太郎。 奔放で浮気癖のある妻・みさおに怒りもせず、それぞれ父親が違うと噂される5人の子どもたちを愛情深く育てる姿は、時には愚かにも見え、そんな良太郎を周囲の人の目には奇妙に映り、不思議に思います。 良太郎と子供達の心温まる絆に家族とは何か、愛とは何かを問う物語です。
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
あらすじ 生まれてすぐ伯母に引き取られたかつ子は15歳になるが、無口で少女らしい華やかさがなく、生活に疲れたような印象さえ与えるほどだった。 日々内職で家計を支える伯母、そして酒に溺れる怠け者の伯父。そこへ時折訪れる華やかで奔放な性格の実母かなえ。 奇妙な家庭環境で過ごす中、伯母が入院することになり…
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
あらすじ 土川春彦は風変わりで落ち着きがないことから子どもたちから「ちょろ」と呼ばれる自称事業家の男。
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
あらすじ 小さな長屋に住む奇妙な夫婦・福田肇と光子。 周囲を振り回す派手で空虚な光子の話しと、それを受け止めつつも翻弄される肇。 隣人たちが笑い、呆れ、時に憐れむ福田夫妻の物語。
@西中輝也-x1w
2 ай бұрын
良いね
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
ありがとうございます😊
@ぽん太-x1m
2 ай бұрын
素敵な声ですね😊 子どもの頃に憧れたシャーロックホームズに、また会えて、本当に嬉しい💕
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
ありがとうございます😊 これから何回かに分けてお送りします 楽しんでいただけると嬉しいです
@ket3991
3 ай бұрын
これで主人公はお腹の中の子供を疎ましく思ってるとか哀れんでるじゃなくて、より一層立派な子供に育てようとか愛情かけようと決心しただの死んだ工夫の生まれ変わりだのというふうに読み取る層が多いのは理解できまてん🙈
@kikutoku-channel
2 ай бұрын
コメントありがとうございます😊表現の受け取り方は人それぞれではありますが💦自分は、途中の「チェッ!やり切れねえなあ」に込められている想いがあるように表現しています。
@ふみおくら
3 ай бұрын
僕に似て 困る
@kikutoku-channel
3 ай бұрын
猫と二人暮らしですか🐈
@reading-aloud-
4 ай бұрын
畳の歴史に触れた話は、興味深かったです。
@kikutoku-channel
4 ай бұрын
そうですよねぇ 当時の文化を知る楽しみもありますね😊
@富永敏之
4 ай бұрын
黒澤明の映画・・どですかでん、昔観ました、とてもいい映画だった🎉
@kikutoku-channel
4 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 きっかけになったなら幸いです。
@umeko-kt
5 ай бұрын
良かったです。ありがとうございます✨山本周五郎や藤沢周平の小説が大好きなのでお願いします🙇😊
@kikutoku-channel
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 これからも山本周五郎さんを読んでいこうと思っています。
@保村明子
5 ай бұрын
素敵なこえです
@kikutoku-channel
5 ай бұрын
嬉しいです!ありがとうございます。
@taranitondonagoro1423
6 ай бұрын
(๑✪∀✪ノノ゙✧パチパチ🥳👏🎉👏✨👏
@kikutoku-channel
6 ай бұрын
ありがとう〜😊😊😊
@ぽん太-x1m
7 ай бұрын
「抑揚があり、間の取り方が上手いね。聴いていると情景を思い浮かべられる…」と夫。 静かな夜に、夫婦で聴いています😊
@kikutoku-channel
7 ай бұрын
嬉しい感想です😊 ご夫婦の時間を彩る一助になれば幸いです。
@ぽん太-x1m
8 ай бұрын
良い声ですねぇ😊 昼間の疲れが、ゆるゆるとほぐれてゆくようです。 おやすみなさい…。
@kikutoku-channel
8 ай бұрын
ありがとうございます😊 お疲れ様です。ゆっくりおやすみください🌕
@kaede.3023
8 ай бұрын
素敵な朗読ありがとうございました🎉
@kikutoku-channel
8 ай бұрын
聴いていただきありがとうございます😊
@ぽん太-x1m
8 ай бұрын
こちらの朗読チャンネルでの『絵のない絵本』が、大好きです。 8回目の配信、待ち遠しかったです🙌 本当にありがとうございます😊
@kikutoku-channel
8 ай бұрын
ありがとうございます😊 この続きも鋭意制作中です。 少しづつですが、公開の時にはよろしくお願いします🙏
@ぽん太-x1m
8 ай бұрын
「落ち着いた声だ。引き込まれる感じだね…」と、夫。 静かな夜に、夫婦で聴いています😊
@kikutoku-channel
8 ай бұрын
ご夫婦でも聴いてくださってるんですね😊 月の語りは『こうだったら良いな』と思いながら読んでいます。
@ぽん太-x1m
8 ай бұрын
落ち着いた良い声ですね。 情景が浮かんできます😊 朗読って、いいなぁ…。
@kikutoku-channel
8 ай бұрын
いつも感想ありがとうございます😊 励みになります!
@ぽん太-x1m
8 ай бұрын
プルチネッラのお話が、とても好きです。 切なく、心を揺さぶられます😢 素晴らしい朗読。 情景が目に浮かび、繰り返し聴いています…。
@kikutoku-channel
8 ай бұрын
いつもありがとうございます😊 最後まで「滑稽」としか見られないプルチネッラの想いを、月だけが透かして見ることができる。その切なさを伝えたいと思って読みました。
@ぽん太-x1m
9 ай бұрын
素晴らしい表現力ですね。 情景が浮かんできます…。
@kikutoku-channel
9 ай бұрын
ありがとうございます😊 少しでも聴く側の想像力を刺激できたらと思っています。
@koenote
10 ай бұрын
レコードのような冒頭のBGM、素敵です😆
@kikutoku-channel
10 ай бұрын
ありがとございます😊 レコードから流れてくるイメージでやってるので、嬉しいです‼️