Пікірлер
@さたん〆
@さたん〆 Ай бұрын
昔は違法パーツってわけじゃないけど、パーツ使えば勝てるみたいなイメージでモーターしかりサイズからローラーの数まで規定があったけど 今こうやって解析されてみるとレースに対してはほとんど意味がなかったんだなぁって思ったw (商売戦略やブランドイメージに向けての景観重視だったのかもしれない) 早すぎてもコースアウトするし、ローラーを付けまくれば重さでスピードを失う 未だにやり続けた人達で切磋琢磨したまさに英知の結晶っていう感じがするね
@zizel1
@zizel1 Ай бұрын
@@さたん〆 私も小学生の頃にワンウェイホイールに心ときめいたのを覚えています。 実際のところはあまり効果的ではなかったようですw
@きたー-c6b
@きたー-c6b Ай бұрын
レッツ&ゴーでいい歳したおっさんがめっちゃ凄い施設でミニ四駆作ってるの見て、子供ながら何してんやろ?って思ってたけど…現実にしとるんやな
@user-kg1zr8im8l
@user-kg1zr8im8l Ай бұрын
10:35 の強化バンパーはなんて名前のバンパーでしょうか?
@zizel1
@zizel1 Ай бұрын
@@user-kg1zr8im8l 強化バンパーが何を指しているのか分からないですが、私も動画にある以上の情報は持っていないです。
@SK-mb6sg
@SK-mb6sg Ай бұрын
ミニ四駆って、こんな激しいカスタムが効くんだなぁ〜 みんな凄いは😊
@aaaa-ts8wz
@aaaa-ts8wz Ай бұрын
まさかTGMの動画見たらお勧めに上がってて見てしまったw ミニ四駆も進化したんやなあ
@bbbaaa7032
@bbbaaa7032 Ай бұрын
初しんしゃなのでおしえて
@ちゃくそん
@ちゃくそん 2 ай бұрын
自由度がないと差別化がはかれないと思うけど、ここまで原型がないのはどうかと思う。衰退化に繋がる気がする。
@新吾金子
@新吾金子 2 ай бұрын
ジゼルさんの解説のわかりやすさはたぶん日本で5本の指に入る明瞭快活なものであると確信致しております! 本当に有難う御座います♪
@zizel1
@zizel1 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。自分が見て気になったところを紹介しているだけなのですがお役に立てているなら嬉しいです。
@tamapochi_baseball
@tamapochi_baseball 2 ай бұрын
タミヤ公式をリアルタイムで見ていましたが レーンチェンジ終わりまでギリ負けているところから 最終コーナーで抜き返したの 激アツでしたね
@tmdzzz
@tmdzzz 2 ай бұрын
このボディはどの車のものですか? 隣の二枚の葉っぱもタミヤ製品でしょうか?
@ささんささささ
@ささんささささ 2 ай бұрын
葉っぱはわからないですけどボディはワイルドミニ四駆のマンモスダンプだと思います
@zizel1
@zizel1 2 ай бұрын
ボディはワイルドミニ四駆のマンモスダンプです。 amzn.to/3Wzp0S9 葉っぱは分かりませんがタミヤ製じゃないと思います。
@さむろっくはいる
@さむろっくはいる 2 ай бұрын
ダンプか…
@kz-nv6tw
@kz-nv6tw 2 ай бұрын
ダンプのボディって使っても大丈夫なんですか?
@zizel1
@zizel1 2 ай бұрын
@@kz-nv6tw 大丈夫ですね
@Rin_Cat
@Rin_Cat 2 ай бұрын
最近ミニ四駆を何十年かぶりに懐かしくて買ってみました、まだこんな安い値段で本体が買えるのはすごいと思います! 最後の猫ちゃんアビシニアンなのかな?かわいいですね!
@zizel1
@zizel1 2 ай бұрын
タミヤの企業努力には頭が下がります アビシニアンであってます!お詳しいですね。 かわいいですよね?ありがとうございます!
@ラフ青猫中毒者-p5w
@ラフ青猫中毒者-p5w 2 ай бұрын
公式で生配信見てました ジゼルさんや矢沢さん?サワモトさんや面識あるタマちゃんわアルマさんの走りを見てやはりすごいってしか思えなかったので 今年は手を怪我して思うように動かないから最終戦の東京のJCの参考にしながらマシンをのんびり作ります  いつも為になる動画をありがとうございます
@zizel1
@zizel1 2 ай бұрын
ミニ四駆のいいところは少々さわれなくても腕が落ちないところです。あわてず怪我が治ったらまたあそびましょ!
@KAZ-paint
@KAZ-paint 2 ай бұрын
動画ありがとうございます。 自分もVZでがんばっています😂 開始2秒でバウンシンク後フロントが浮きオマージュSでやられました‪𐤔𐤔‬ これからも動画楽しみにしています✨
@zizel1
@zizel1 2 ай бұрын
分かります!Wバウンシングのフロントの浮き対策が今回の片軸の肝になると思います。良いアイデア思いついたら教えて下さい!
@澤田雅宏
@澤田雅宏 2 ай бұрын
俺にはついていけない
@zizel1
@zizel1 2 ай бұрын
このマシンはTop of Topなのでここまでやらなくても大丈夫ですよ!
@ユーヒチ-p8b
@ユーヒチ-p8b 2 ай бұрын
ジゼルさん、いつも動画ありがとうございます。 澤本選手のマシン紹介ありがとう御座います。 パパさんレーサーとして、澤本選手には尊敬と憧れがあります。 これからもお二人の事を応援してます!
@zizel1
@zizel1 2 ай бұрын
パパさんレーサーが活躍しているの見て、いつも凄いなと思っています。私も負けないように頑張ります!
@新吾金子
@新吾金子 2 ай бұрын
ジゼルさんの的確なマシン紹介はその人柄が見えてくるようでとても素晴らしい動画です。 これからもよろしくお願いいたします。有難う御座いました。
@zizel1
@zizel1 2 ай бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございました。
@よしのぶ-m8k
@よしのぶ-m8k 2 ай бұрын
澤本選手優勝おめでとうございます。お子さんと並んでレースに参加している姿は、観ていて微笑ましかったです。 Zizelさん優勝マシンの紹介動画ありがとうございます。
@zizel1
@zizel1 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。着々と将来のジュニアレーサーが育ってますねw
@たっち2
@たっち2 2 ай бұрын
動画投稿ありがとうございます! めちゃくちゃ勉強になりますね。 最近のマシン紹介動画で気になるのが、やはり選手によってローラーのセッティングが違う事ですかね。 それぞれの選手が意図を持って対策しているのが重要だと気付かされました。 自分のマシンと向き合ってマシンの特性と挙動に注意してセッティングを出したいと思います。
@zizel1
@zizel1 2 ай бұрын
言われてみればローラーセッティングは人によってかなり違いがありますね。 おっしゃるようにそれぞれに意図があっての選択なはずなので、 それに気が付ければ大きなアドバンテージになりますよね
@gachiyon
@gachiyon 2 ай бұрын
とても勉強になります!ありがとうございます!
@zizel1
@zizel1 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。太っ腹な澤本選手のおかげです^^
@たっち2
@たっち2 2 ай бұрын
即導入させていただきます!
@zizel1
@zizel1 2 ай бұрын
@@たっち2 ぜひぜひ!
@tamapochi_baseball
@tamapochi_baseball 3 ай бұрын
KZbinrとかの人がスタート撮ってるのはどうやってるんだろ カメラを吊り下げたりしてるんかな
@zizel1
@zizel1 3 ай бұрын
おっしゃる通りウェラブルカメラで撮影されてますね。
@たっち2
@たっち2 3 ай бұрын
めちゃくちゃ参考になります! マシンの挙動をここまで細かくチェック出来る環境に無いので、この動画を参考に自分のマシンに是非取り入れたいです! あと、引退しちゃったなるちゃんの御御足を拝められて眼福❤️
@雀-j5e
@雀-j5e 3 ай бұрын
ローラー6個制限の終盤世代です。今はフロント提灯、可変ブレーキがデフォなのね
@つばさん-t1p
@つばさん-t1p 3 ай бұрын
とても学びになりました。質問ですが、ゴール後に勝ったけどマシンキャッチ失敗した場合はどうジャッジされてますでしょうか?
@zizel1
@zizel1 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。勝った後にマシンキャッチ失敗した場合は、もう1周コースを走り戻ってきたところでマシンキャッチすれば問題ないです。 ただし、これはあくまでも前回大会までの話なので、正確な回答はタミヤのスタッフに聞いてみてください。
@KAKKI-hobbyroom
@KAKKI-hobbyroom 3 ай бұрын
この動画はジャパンカップ前に本当に一読しておく動画だと思いました。
@zizel1
@zizel1 3 ай бұрын
ありがとうございます。これで失格になる人が1人でも減れば嬉しいです
@たっち2
@たっち2 3 ай бұрын
ここ4年間ミニ四駆から遠ざかっていました。今年から復帰しようと考えてます。しかし、公式大会のルールが結構変わっててビビってますw 僕は自分のマシンを見失いがちなのでキャッチ出来るか不安ですw
@zizel1
@zizel1 3 ай бұрын
4年前に比べるとかなり変わりました。わたしもマシンは良く見失いますw
@白石竜矢
@白石竜矢 3 ай бұрын
知らないルールも あったので すごく 勉強に なりました ありがとう ございます🙇‍♀️
@zizel1
@zizel1 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます ルールちゃんと把握するの難しいですよね
@kotaro_mini4wd251
@kotaro_mini4wd251 3 ай бұрын
このシリーズ、公式大会初心者にはとても参考になると思います。 今年、久しぶりに公式出たらキョドってしまいました😅 そんな私のピヨピヨっぷりが公式不慣れな方のお役に立つと良いなあと思います(Zizelさん、イイとこ切り抜いてくるな〜w)
@zizel1
@zizel1 3 ай бұрын
ありがとうございます。すみませんどうしても知り合いの動画を撮ってることが多く、まさにな事例だったので出してしまいました。1位の人以外立ち入り禁止にしてくれれば良いのにと思ってます。
@kodekode6
@kodekode6 3 ай бұрын
バンクチェンジャーが、前後左右?に大きく揺れそうな気がします。
@zizel1
@zizel1 3 ай бұрын
おもしろいですね!動くコースはいままでなかったと思うので出てきたら話題になりますね!
@ttu4661
@ttu4661 4 ай бұрын
子供とミニ四駆始めたんですが、こんなシャーシに申し訳程度のボディ乗せたマシンで速さ競うなら「おっさん同士でシャーシだけ走らせてワイワイやっとけや」と冷ややかに見てます。
@zizel1
@zizel1 4 ай бұрын
ボディをつけないとレギュレーション違反で失格になってしまうのでシャーシだけで走らせることは出来ないです ここで紹介しているマシンは勝つこと特化したマシンなので、楽しく走るマシンとは別物とお考え下さい
@UMA08134
@UMA08134 4 ай бұрын
この人は申し訳程度かもしれませんが ボディをマスダンパーにしたり、シャーシと一体化して剛性パーツの一部にすることもできます ミニ四駆は工夫次第でどんどん可能性が拡がるので 既存のやり方にとらわれず、お子さんと一緒にたくさん考えて想像力を膨らませてあげてください (おっさんより)
@ユーヒチ-p8b
@ユーヒチ-p8b 4 ай бұрын
ジゼルさん、いつもありがとうございます。 素人考えで申し訳ないですが、単純に軸出力と回転数-トルクのグラフの傾きじゃ駄目ですかね?
@zizel1
@zizel1 4 ай бұрын
ありがとうございます。回転数-トルクのグラフはよく見る右下がりの直線のグラフですよね?軸出力が分からないのですがどんな値になるのでしょうか。
@ユーヒチ-p8b
@ユーヒチ-p8b 4 ай бұрын
回転数-トルクのグラフはそうです。 単純に傾きをY=X+αの形になればわかりやすいかな?と。あるいはかなり無理がありますが、三平方の定理 斜辺の二乗=底辺の二乗+高さの二乗 に落とし込むと斜辺の長さがわかるので、比較しやすいかな?と。 出力の計算は 出力=(2π×トルク×回転数)/60 単位はW(ワット)になります。 自分が参考にしたのは、オリエンタルモーターさんのサイトです。
@zizel1
@zizel1 4 ай бұрын
ありがとうございます。出力については2πと1/60は定数なので、トルクと回転数の積で性能を測るということでよろしかったでしょうか。 今やっている取り組みの目的は、アルカリ電池を使用した際のモーターの性能を比較することなのですが、上記の式で求めた性能はアルカリ電池でもそのまま当てはまるのでしょうか。もしご存知でしたらお教えください。
@zizel1
@zizel1 4 ай бұрын
5月19日、超速ガイドのTwitterアカウントからコースの事前リークがありました。 バウンシング0着はAB、ハリケーンコイルのハーフストレートはスプリングのドラゴンコイルと同じ長さのようです。 x.com/Chosoku_Guide2/status/1792140479582376180
@KAZ-paint
@KAZ-paint 4 ай бұрын
毎回参考動画ありがとうございます。手前着地の方が安定しそうですね。B進入のバウンシングはどのくらいの角度でブレーキがかかるのでしょうか?なにか目安的なものがあったら助かります。片軸でも勝てるってことを見せつけましょうwww
@zizel1
@zizel1 4 ай бұрын
ご視聴ありがとう御座います。B進入は空中で斜面に当たるため空中の姿勢によってブレーキの当たる塩梅が変わります。なのでマシンごとに当たる角度は違ってしまいこれといった数字は出せないです。
@ぼっち-c6f1z
@ぼっち-c6f1z 4 ай бұрын
ローラー滑り台みたいなの面白いですね 個人的にはバンクにロッキングが導入されせうな予感です
@zizel1
@zizel1 4 ай бұрын
ロッキングはやめてー!w
@youngchulahn1212
@youngchulahn1212 4 ай бұрын
東京大会は二日連続で行うのですか? 1D-1 、2D-2、3D-3 意味が気になります。
@zizel1
@zizel1 4 ай бұрын
2日連続で行います。ただし参加できるのはどちらかだけです。例年通りであれば土曜日(D)はオープンクラスとチャンピオンズクラス、日曜日はファミリークラス、ジュニアクラス、トライアルクラス、オープンクラスが開催されます。オープンクラスのみ土日両方で開催されるので、結果2名の優勝者が出ます。
@小谷英明-s2t
@小谷英明-s2t 4 ай бұрын
とても参考になりました。ありがとうございます。 某基地の動画でミツゾノさんが「スプリングまでのドラゴン推しでのドラゴンバックが一個もない、無くしました」 と敢えて強調するかのように言われていたのが新造バウンシングにつながる⁇ と、妄想してしまいました。 バウンシングストレートにAB表記もありませんし… …バウンシングドラゴン(仮)的な?
@zizel1
@zizel1 4 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました。絶対ドラゴンバックあると思ったのですが外されました。おっしゃるようにスプリングではバウンシングにAB等の表記があったのに今回は1個も無いんですよね。私もこれからドラゴンに絡んだセクションでてきてもおかしくないと思います。
@小谷英明-s2t
@小谷英明-s2t 4 ай бұрын
@@zizel1 丁寧なリプありがとうございます😊 超速ガイドが出るまでのこの考察期間も楽しいですね。 グランピーは言うに及ばず写真でなく描かれているセクションも動画内で触れられるまでは完全スルーでした。 次回動画も楽しみにしています👍
@琉なおひ
@琉なおひ 4 ай бұрын
またドラゴンコイルかよ 何が来ても片軸にロマン詰め込んで走るだけさ
@Hだい
@Hだい 4 ай бұрын
とてもわかりやすかったです
@zizel1
@zizel1 4 ай бұрын
ありがとうございます!
@ユーヒチ-p8b
@ユーヒチ-p8b 4 ай бұрын
ジゼルさん、いつも動画ありがとうございます! ジャパンカップ応援してます!
@zizel1
@zizel1 4 ай бұрын
ありがとうございます!頑張ります!
@あつパパ-h5p
@あつパパ-h5p 5 ай бұрын
ハンマーで叩いた時に中空ピンが曲がってしまいました。 どのように固定してハンマーで叩いているのでしょうか?
@zizel1
@zizel1 5 ай бұрын
使わなくなったプロクソンのマシンバイスで挟み込んで固定しています。叩く際に下側の受ける面が柔らかいと曲がってしまうので、固い場所の上に置いて一気に広げる感じで叩くと曲がらずに広げられます。
@OhSujiko
@OhSujiko 5 ай бұрын
ほぼフラットマシンでジャンプを入れるのは凄いw
@ゆうさく-u3n
@ゆうさく-u3n 6 ай бұрын
スロー撮影は何を使ってますか? 鮮明な画質でとても見やすいので興味深いです。
@zizel1
@zizel1 6 ай бұрын
iPhone15 Pro Maxを使っています。この機種だけ光学5倍ズームがあるので画質を落とすことなくズームができています。
@KAKKI-hobbyroom
@KAKKI-hobbyroom 6 ай бұрын
参考になります!トライアル頑張りたいと思います!
@ミロッシ
@ミロッシ 6 ай бұрын
情報のアップデート大変助かります😊 北海道前日練習ではゴムリンローラーで何とか完走できるようになりました😅 今後もよろしくお願いします🙇
@白石竜矢
@白石竜矢 6 ай бұрын
今回も わかりやすい動画と解説ありがとう ございます🙇‍♀️ 次の大会も 応援してます
@zizel1
@zizel1 6 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!頑張ります!
@TCSAASAN201212
@TCSAASAN201212 6 ай бұрын
前回の動画でコメント追加しましたが、ドラゴンバックきつかったです。 でも全体で見たらコースアウト率ダントツトップはコイルでした。 明日の本番に向けてチューンします。
@zizel1
@zizel1 6 ай бұрын
動画見てきましたコイルは良い感じですね。ご自身でおっしゃるようにドラゴンバックが課題かと思います。これだけ距離あると難しいですよね。
@zuel8417
@zuel8417 7 ай бұрын
思ったよりは簡単評価なんですね…まぁ全然初心者同然なのでそこまでも到達してない可能性はありますが…。 参考にして東京大会に挑みます。
@zizel1
@zizel1 7 ай бұрын
運が絡む箇所が少ないので攻略できた人が勝つレイアウトかなと思ってます。 ちなみに今日の岡山の練習走行は阿鼻叫喚で予想外の展開でしたw
@Yeremiaverdika
@Yeremiaverdika 7 ай бұрын
You win?, congratulations master, did you still use VZ chassis?
@zizel1
@zizel1 7 ай бұрын
The race is tomorrow. I'm using a VZ chassis !!
@masamiz9463
@masamiz9463 7 ай бұрын
お宝ワッシャーは単体で売っていますか?
@zizel1
@zizel1 7 ай бұрын
お店によってはバラして売ってるようですが、あまり見かけないです
@わりとも
@わりとも 7 ай бұрын
今って改造の制限とかないんですか?
@zizel1
@zizel1 7 ай бұрын
もちろんありますよー