糖質制限でガンが育つ!
8:41
コロナ後遺症にハチミツ
11:49
ハチミツで虫歯予防
9:36
10 ай бұрын
不調のもと スマホ猫背
12:10
Пікірлер
@user-ci4wr6ro8t
@user-ci4wr6ro8t Сағат бұрын
ナットクです!ドリンク類、いつもウラを見て、どれも買えないのですが、グリーンダカラは家族のために購入してました。 いつもありがとうございます!
@まさこT
@まさこT 5 сағат бұрын
お腹空いたと思ったら、蜂蜜水を飲んでいます。
@msdonnablue9808
@msdonnablue9808 9 сағат бұрын
先生 お顔の皮膚がとても綺麗ですね。 最近テレビKZbinで偶然みつけてから動画多々拝聴しています。 {ドクターヒロ}さんと同じ内容だと思いました。 「ドクターヒロ」さんの蜂蜜本等読んで見たり、記事を読んみたり、、 が、、少し難しくて、、、でも先生の動画解説でとってもよく分かるように なりました。ヒロさん曰く 油 プーファですね。 、アレルギー持ちなのに過去にコンビニお菓子を食べていて、 皮膚がトンでもない事になっていました。 最近はプーファを止め蜂蜜を摂り、、 2か月くらいで治ってきました。 油、プーファの種類も先生の動画でハッキリと区別できました。 今の所 MCTオイルとココナッツオイルだけです。 基礎代謝を上げる、、の意味も分かりました。 もう後期高齢オバサンですが 女は何時までも綺麗で元気でなければね。 楽しく頑張っていきます、ありがとうございます。
@fyrg67bivybklp50
@fyrg67bivybklp50 23 сағат бұрын
果糖は肝臓に脂肪が貯まる非アルコール性脂肪肝のリスクが上がるから、果糖を普通は勧めない。
@rainbowcream9012
@rainbowcream9012 Күн бұрын
まだ日が浅いのですが、 果物と生はちみつ🍯摂る事を復活させたら、 すぐにお通じも回復してきて、鼻の通りも良くなり、ピアノを弾いても筋力が、復活してきました🎉✨✨ ありがとうございます❤
@sato-sf2kg
@sato-sf2kg Күн бұрын
生乳を「きにゅう」と読む人はあまりいないと思うのですが、読み方が気になって本題の方がぼんやりしてしまいます。「きにゅう」という読み方をすると別の意味になるということでしたら最初に説明していただくとすっきりします。もし間違いということでしたら動画その物を作り直した方がいいのではないでしょうか。間違った言葉で情報を伝えようとしてもその情報の内容も信憑性を疑われてしまうと思いますので。
@user-hh3wy2il7j
@user-hh3wy2il7j Күн бұрын
55歳月経過多でまさに子宮筋腫あり貧血で、鉄剤飲んでました。卵、ハチミツ食べてみます😊
@user-fu9xc2ry9c
@user-fu9xc2ry9c Күн бұрын
女性に多いいようですね。
@山崎文夫
@山崎文夫 2 күн бұрын
そうだったのか、知らない事が、いっぱい有りました。
@key4628
@key4628 2 күн бұрын
先生の動画に辿り着けて幸運です
@darugaramiwameiwaku
@darugaramiwameiwaku 3 күн бұрын
ストレートネックの後頭部付け根の頭痛でアーモンドミルク=ビタミンEに辿り着き、 今購入してウキウキ飲んでる最中にこの動画😭 調べたら納豆にもビタミンEが含まれていて納得を1日1パック食べてれば 納豆に含まれてる栄誉は摂取不要でそのぶん他の栄養摂取したほうがいいということに辿り着きました😂
@rainbowcream9012
@rainbowcream9012 3 күн бұрын
我が家は夫婦で体質に合わなかったため、プロテインは摂っていません、、。
@rainbowcream9012
@rainbowcream9012 3 күн бұрын
今年に入り、節約にと、それまで摂ってきたアカシア生はちみつと果物を減らし、お米を食べるようになったら、痩せはしましたが、珍しく便秘になりました😢 こまめに果糖であるはちみつと果物を摂るように戻したら、お通じが復活してきました🎉✨ 旦那さんも、代謝が高くて糖質の消費が大きくガリマッチョで鬱体質で悩んでいるので、 こまめに果糖も摂ってもらうことにします✨✨m(_ _)m⭐
@user-mt4hv6zs9b
@user-mt4hv6zs9b 3 күн бұрын
ブドウ糖はエネルギー源としてに使われるが、 果糖は直接肝臓にいき貯蓄されて脂肪肝につながると聞きましたが、大丈夫でしょうか?
@user-pm7yx1wf4c
@user-pm7yx1wf4c 4 күн бұрын
Dr.石黒と全く真逆。
@ハンドメイドサロン
@ハンドメイドサロン 4 күн бұрын
白砂糖はどうなんでしょうか?
@麗佳佐藤
@麗佳佐藤 4 күн бұрын
私は、再生不良性貧血と診断それました。 そして、心臓肥大し、心房細動と、言われました。 治る病気ですか?
@NOKKO777
@NOKKO777 5 күн бұрын
いろいろな健康サイトを回ると、この世には何も食べて良いものはないという結論になりますね(笑)
@masakoo.8901
@masakoo.8901 5 күн бұрын
この夏の猛暑で体力低下、難聴(補聴器使用中)が進行。音割れもし、大変困っていましたが、やすこ先生の動画と出会って少し気持ちが和らぎました。はちみつ、豚足ボーンブロススープ、コラーゲンサプリ、卵3個実践中。コツコツ続けていきます。 今まで、耳に関しての有益情報が得られなかったのですが、貴重な情報ありがとうございました!
@user-pp2of3jb8n
@user-pp2of3jb8n 5 күн бұрын
無農薬野菜を食べているという人でも、農薬が沢山入っている小麦粉製品を取っている人が居ます。私はこれで良いと思います。農薬は全然取らない人は、やっぱり良くないと思います。私は小麦粉製品はダブル農薬トリプル農薬なのと、グルテンが私には、合わないのでなるべく取らない食生活をして居ます。しかしながら、野菜の農薬は気にせずに、沢山取って居ます。無農薬野菜ばかりでは、農家の人が悪い人と決めつけて居ると思います。私はグルテンが合わないのでは無くて小麦粉製品のダブル農薬が合わないのではないかと思っていますけど、それを調べられないので、小麦粉製品の農薬は食べないで、野菜の農薬は食べる生活をして居ます。
@user-zu8bq9vd7h
@user-zu8bq9vd7h 5 күн бұрын
先生のお話を聴きながら思い当たる点が数々有りした。動悸がそのひとつで、その原因が糖質制限を過去にはしていました。夕食を早めに取っていた事も関連してると思います。夜中に何度も目が覚める事や全部当てはまる事に納得しました。 蜂蜜を毎日取り入れる様になってからは動悸だけはしなくなりました。 先生の動画に出会って蜂蜜の効能が凄い事に今更ながら気付かされました。 今は寝る前にサジ2杯を牛乳と飲んでいます。何時もためになるお話ありがとうございます。
@chihiromiyasako
@chihiromiyasako 5 күн бұрын
がん患者に糖類は駄目ですと言われたんですが、 はちみつならオッケーなんですか
@user-zr7gi5qk1r
@user-zr7gi5qk1r 5 күн бұрын
蜂蜜は色々あって価格がバラバラで昔買った蜂蜜は何年経っても冬は固く夏は柔らかくとても美味しかったです❦後スーパーで純蜂蜜と記入されている物を購入したら冬は固くなり夏になっても固まったままで湯煎に入れてもカンカチコで捨てました。Amazonで色々やったところカナダ産蜂蜜(生蜂蜜)を購入し夜寝る前蜂蜜シナモンを飲んだり食べたりして居ますがカナダ産蜂蜜(生蜂蜜)はいかがなものですかね⁉️教えて下さいm(_ _)m
@londonsw20osy
@londonsw20osy 5 күн бұрын
質問です🙋白米が単糖のブドウ糖に変わるのに時間が掛かるとすると、どうして食後1時間程度で血糖スパイクが起こってしまうのでしょうか。すみません、果糖の仕組みは今回有り難く拝聴致しましたが、時間軸で考えると単純に置き換えが出来ない気がすることと、油の出現のタイミングも時間軸で無理があるような気がします。もうひとつ。油以外のタンパク質からのケトン体の出現のタイミングと油との優先順位も気になります😅😊
@londonsw20osy
@londonsw20osy 5 күн бұрын
質問です🙋白米が単糖のブドウ糖に変わるのに時間が掛かるとすると、どうして食後1時間程度で血糖スパイクが起こってしまうのでしょうか。すみません、果糖の仕組みは今回有り難く拝聴致しましたが、時間軸で考えると単純に置き換えが出来ない気がすることと、油の出現のタイミングも時間軸で無理があるような気がします。もうひとつ。油以外のタンパク質からのケトン体の出現のタイミングと油との優先順位も気になります😅😊
@londonsw20osy
@londonsw20osy 5 күн бұрын
😊
@shoo7356
@shoo7356 5 күн бұрын
米は他の穀類に比べ、ヒ素の含有量も多いですね。玄米ですと白米の数倍含有していますので、東南アジアの部族が行っている湯でこぼし炊飯にすると、半減できます。ともあれ動画中で先生が仰っているように、玄米への対策は講じるべきですね。
@はなはな-u5h
@はなはな-u5h 5 күн бұрын
私も貧血です。 とりあえず卵3個食べてみます。 よければ先生の会社のはちみつを教えて下さい。
@user-ny3fr6tm7x
@user-ny3fr6tm7x 6 күн бұрын
もち麦は?
@user-ct6vq4wi5i
@user-ct6vq4wi5i 6 күн бұрын
まさに同じことしてました。でもごれからご飯食べれないのは辛い
@user-zu8bq9vd7h
@user-zu8bq9vd7h 6 күн бұрын
先生の動画に出会うと安心感を覚えます。何時もためになる貴重な情報を感謝してます。 コラーゲンには1型2型があると知りました。この違いと作用を知りたいと思います。宜しくお願い致します。
@user-ct6vq4wi5i
@user-ct6vq4wi5i 7 күн бұрын
酸化した脂が身体にあるので、オリーブ油、亜麻仁油、MCTオイルは摂らないほうがいいってことですね。ご飯より果糖ですか?血糖値が急上昇しそうで怖いです。
@user-ct6vq4wi5i
@user-ct6vq4wi5i 7 күн бұрын
身体にある脂肪をなくすためには空腹で運動してエネルギーにすれば無くなるのではないんですね?それでは代謝を上げること。今後、脂肪をとると増えてしまうので食べてはいけないんですか?
@gioia7987
@gioia7987 7 күн бұрын
ありがとうございます😊🌈✨🕊️💖
@chiyoyon
@chiyoyon 8 күн бұрын
桑島先生に救われました! 甘いデザートものは避け、ご飯と野菜と肉をちゃんと摂っているのに、食事のたびに起きていられないくらいの貧血に見舞われる・・・ そして少しでもおなかが空くとガタガタと体調が崩れてしまう‥ 長年このようなコスパの大変低い生活で、理由が分からず心底悩んでいました。 先生が繰り返しおっしゃる「デンプンを減らし、果糖(私ははちみつを選びました)を摂り、筋肉は落とさないように気をつける」に切り替えたとたんに、本当にラクに生きれるようになりました😭 余分な脂肪がどんどん落ちていくのにも驚いています! 本当にありがとうございました✨
@user-pz6yk1we9h
@user-pz6yk1we9h 8 күн бұрын
昨日の夜中に、あっとゆーまにぷつッとしたもの出来てるな〜と思って触ったら潰れてしまい、朝から抗ウイルス薬1錠あったのでとりあえず朝食べてから飲みました。午後から病院行きたいけど…なんかダルく感じてます。私の場合は、決まって季節の変わり目に出てきます。北海道は、今朝の気温、最低が14℃、昨日は最高が28℃と寒暖差がこれだけ違うと自律神経にきてしまいます😢
@Jane-rc8cf
@Jane-rc8cf 8 күн бұрын
はちみつを寝る前に大匙1食べるようにしてみたら体脂肪増えてきたんですがやめたほうがいいですか。
@kimakokobayashi6003
@kimakokobayashi6003 8 күн бұрын
玄米フレークってのがありますよね。健康食品店にあると思いますけど、無農薬がいいのはわかっていることです。よく水で注ぐことと正しい焚き方をすることですね。
@pinknozou6729
@pinknozou6729 9 күн бұрын
農薬たっぷりのお米を玄米で食べるのは白米食よりも危険ですが無農薬米は体に良いと思います。でもいきなり玄米ではなく何割か精米されたお米で慣らして少しずつ玄米にしていくのが良いですよ。
@user-ro4qt7ik6s
@user-ro4qt7ik6s 9 күн бұрын
鉄サプリやめました、 治療薬のせいで献血は断念しました。 これから、はちみつ先生の情報で3キロ程減らしたいです。
@RC-un7yb
@RC-un7yb 9 күн бұрын
先生のお話、大変勉強になりました! ありがとうございます。
@sakukoko5323
@sakukoko5323 9 күн бұрын
子宮筋線症でピルを使って何年も経ってますが、それはデトックス出来ないでいることになりますか? 娘ですが私と同じ低血糖でご飯を食べると眠くなる、体力が無いです。炒め物などで油もたくさん摂ってます。
@junmacroarts5880
@junmacroarts5880 9 күн бұрын
根本的に知識不足ですね。もっと陰陽五行を勉強しましょう‼️果糖は危険です
@user-cn5pe3zb5x
@user-cn5pe3zb5x 9 күн бұрын
お疲れ様デス😃成分無調製の牛乳毎日果物と野菜とスムージにして飲んでます!!大丈夫デスカ!?63才デス!!
@ih1660
@ih1660 9 күн бұрын
先生いつも正しい医学知識を教えていただいてありがとうございます。現在ダイエット中なので、炭水化物は摂らないようにしています。とても効果的で、お腹周りの脂肪が落ちてきています。ダイエットには、解糖系を回すことは大切だとおもうのですが、MCTオイル(中鎖脂肪酸)を併用しても大丈夫でしょうか?MCTオイルは解糖系になにか影響をおよぼすでしょうか?今の私は、小腸に細菌がいる可能性が高いので、MCTオイルは治療に有効と効いているからです。
@user-kw2jo9gv4n
@user-kw2jo9gv4n 10 күн бұрын
ありがとうございます♪ 毎朝ヨーグルトに蜂蜜とシナモン、黒胡椒をかけて食べているのですが、これも大丈夫ですか?
@rkamazawa5938
@rkamazawa5938 11 күн бұрын
マヌカハニー 大好きでした。 価格が上がり 日常 手に入れ難くなりました。 但し、効果の程 何も変化も感じられなかった と今思い返すと 海外では医療機関で 使用されている を信じました。 目から鱗です❤
@けいこ-v3v
@けいこ-v3v 11 күн бұрын
空腹感が無くても、時間が来れば何らかの糖を取らなければエネルギー不足になって、 不調になるのですか? 空腹感が無くなれば、蜂蜜を食べるのをやめて、又、次の空腹感を待つのですか? 甘いものが好きなので蜂蜜療法は楽しいのですが 空腹で内臓を休まさなければ いけない と言うのはどうなのですか? 蜂蜜、果物 卵 で いつも胃が重いです。