Пікірлер
@user-gz5zb7ks6s
@user-gz5zb7ks6s Күн бұрын
はじめまして。 私は50年以上に渡りオートバイを使ったキャンプツーリングを楽しんできた者です。今年、70歳になるのですが、終の棲家ならぬ終のバイクをどうしょうかと自分なりに探していましたら貴殿の動画を目にした次第です。 R1250Rにタンデムでお乗りになった事はありますでしょうか。私の希望としては、トップケースに左右のパニアに必要最低限のキャンプ道具を積んで家内とキャンプツーリングを楽しみたいと思っています。現在は何れもOHVのR100GSパリダカとR100RSを所有しています。古い車両ですので故障を考えるとタンデムで使う機会の多いGSを他の車両に変えようかと思案しています。もしも1250Rでタンデム経験がございましたらアドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。
@BearRider
@BearRider Күн бұрын
@@user-gz5zb7ks6s こんにちは。ご視聴・コメントありがとうございます🙇‍♂️ 残念ながらR1250Rではタンデム経験は無いですね。私はS1000XRも所有していて、そちらでは妻を後ろに乗せてタンデムでロングツーリングしたこともあります。S1000XRでタンデムした理由は単純で、そちらにはトップケースの裏に背もたれをつけていたからです。 しかし、単純にタンデムの快適性といったら、推測になりますが、R1250Rだと思います。安定性がバツグンだからです。楽です。 私は、まだ終のバイクを選ぶことを考えたことは無いですが、今、選べと言われたら、R1250R選ぶと思います。 私もR1250Rを購入したときにセットでトップケースとパニアケースを購入すれば良かったと時々公開します。後から購入すると高いので…😄
@user-gz5zb7ks6s
@user-gz5zb7ks6s 20 сағат бұрын
回答して頂き、ありがとうございました。 R1250Rの良さが伝わりました。貴重なご意見を参考にさせて頂きます。 ありがとうございます。
@zman1574
@zman1574 2 күн бұрын
塗布し過ぎやわ
@BearRider
@BearRider Күн бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます。 よく同じコメント頂きます。 私はチェーンの防錆効果を考慮するとシールドリングにだけ注油するのでは不十分だと思っています。それも含めて私には合わない潤滑油でした。
@kei11536
@kei11536 21 күн бұрын
アクセサリー電源はどこからとってますか?
@BearRider
@BearRider 21 күн бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙇‍♂️ 以前、別の方から同じ質問があったので、こちらのコミュニティーに投稿してあります。 kzbin.infoUgkxTgtDxkuV0nOZdwnXPIToFwgXPNK468AB?si=v3FRpzN_pvj3k8YE
@kei11536
@kei11536 16 күн бұрын
ありがとうございます。 シート下は防水になってますか?
@BearRider
@BearRider 16 күн бұрын
@@kei11536 いや、シート下は防水では無いです。
@kei11536
@kei11536 16 күн бұрын
@@BearRider D-UNITは特に問題ありませんでしたか?
@BearRider
@BearRider 16 күн бұрын
@@kei11536 はい。問題なく使えてます。
@Panasinic4055
@Panasinic4055 24 күн бұрын
針とライトの件は確かにそうですね…開発陣の狙いは??です
@BearRider
@BearRider 24 күн бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙇‍♂️ そうなんですよね…何で透明な針?って感じです。意図が分からないですよね。
@user-jr8ff3mg5z
@user-jr8ff3mg5z 15 күн бұрын
赤とか目立つ色にしたら邪魔って言われると思ったんじゃないかな? そんなに細かい回転数気にしませんし感覚でなんとなくわかりそうですし。 乗り始めて一ヶ月の素人意見ですが笑
@BearRider
@BearRider 15 күн бұрын
@@user-jr8ff3mg5z コメントありがとうございます🙇‍♂️ そうですね、このあたりは意見分かれますよね。どうでもいいって意見が大勢でしょうね…
@user-jr8ff3mg5z
@user-jr8ff3mg5z 15 күн бұрын
@@BearRider 個人的にはデジタルとアナログが混ざったこのデザイン気に入ってるので色つけるとアナログ感が強くなっちゃうので今の感じで気に入ってます◎ でも見えないって意見よく動画でも見かけるので簡単に変更できる仕様にできればよかったのにとは思いますね◎ ヘルメットホルダーも私は初めてのバイクなのでそんなに気にしてませんがあまりにも使いづらいという意見聞くのでもう少しでも考えれば改善できたのだろーにとは思いますね笑
@BearRider
@BearRider 15 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇‍♂️ はい、コメント頂いた通りですね。 気にしない人には、全く気にならない範囲だと思いますけど😅
@shusasa
@shusasa 25 күн бұрын
大変でしたね。1回目の車検受けずに5万キロはスゴイ。尊敬します。 私は車検済みですが、まだ5千キロ台です。恥ずかしい。 動画の最後が気になります。M1000XRになんて。
@BearRider
@BearRider 25 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇‍♂️ モトラッドのディラーの方には過走行だと言われました😅 今はもう、7万5千キロになってしまいました。こうなったら、何キロまで乗れるのか?挑戦してみようと思ってます😆
@Pashikuru
@Pashikuru 28 күн бұрын
ニュートラルに入り辛いのは初期不良なのでは。私の2022年型だと停車時に上げてN以外に入ったことないですね。逆に停車ギリギリで2→Nは極まれに狙って入れられます。
@BearRider
@BearRider 28 күн бұрын
コメントありがとうございます。 どうしても、自分が普段乗っているバイクとの比較になってしまうのですが、ニュートラルに入りづらいのは初期不良では無いと思います。 先月、NINJA400とエンジン周りが同一のエリミネータ400を購入したのですが、まったく同じフィーリングでしたから。
@user-vd5si9rr6i
@user-vd5si9rr6i 28 күн бұрын
恥ずかしがらないで、補助輪つけたら。
@BearRider
@BearRider 28 күн бұрын
私の妻を侮辱するようなコメントは止めてください。 あなたのような人がバイクに乗ろうと思っている人の入口を狭くして、結果としてバイク業界の発展を阻害しているのだと思います。
@user-ei8fd9rh9r
@user-ei8fd9rh9r Ай бұрын
R1200R乗りです 北海道は行った事ないですが 天候悪ければ私も帰ります リスク高いですからね ソロの特権です
@BearRider
@BearRider Ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙇‍♂️ まったく同感です。リスク高い中で頑張るより、次回に楽しみ残す派です😁
@nre40689
@nre40689 Ай бұрын
昨年の天気を見たら翌日は函館方面以外は雨でしたが、翌日結構晴れている場所もあったみたいですよ。
@BearRider
@BearRider Ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます。 そうだったんですね!でも、過去を悔やんでも仕方ないですから、この中断の判断も含めて、ツーリング楽しかったです😊
@utan3711
@utan3711 Ай бұрын
地元客の集まる居酒屋で 🎵雨の日は酒を飲み陽気に騒ぎたい ですね
@BearRider
@BearRider Ай бұрын
雨は雨なりの楽しみ方ですね!
@t-max1121
@t-max1121 Ай бұрын
峠、花粉飛んでましたか🤧
@BearRider
@BearRider Ай бұрын
いいえ。私酷い花粉症なんですけど、六月末の知床峠では全然花粉は感じませんでした。
@t-max1121
@t-max1121 Ай бұрын
その、大英断は何処から・・・ おっちゃんではイジイジしながら 連泊しちゃうと思います😓 優柔不断の爺だから、 何時もフェリーや宿の予約はしないんです🤭 「か~ぜまかせ~」と言う行き当たりばったりの 北海道が今年も待ってます✌
@BearRider
@BearRider Ай бұрын
今年も行くんですね!うらやましい…。 私は今年は無理そうです😱 良い旅を!
@sfactry3002
@sfactry3002 Ай бұрын
おそらく本来の売りは、馴染ませて金属を改質して(塩素系だから、その改質表面に潤滑成分が残る仕組みと解釈してます)そのご、パーツクリーナーで落としてドライ状態で使うのがシールチェーンに対する本品の性質を生かす使い方でしょうね。 なんせ洗浄後も潤滑性能が落ちないって事が最大の特徴とアナウンスされてます。 つまりはルブの油分で潤滑させるのはあくまで従来のルブなのでしょう。 変化は、それ程とは?と私は感じてます。 私はナスカルブを使ってますが、あくまで下地作りや慣らし程度と感じてます。 ベルハンマーゴールドは、その効果時間の短縮であって、潤滑アップではないと思っています。
@BearRider
@BearRider Ай бұрын
とても詳しいコメントありがとうございます🙇‍♂️ 私はシンプルなことしか分からないんですけど、気をつけて使用しないと、タイヤに油分が飛び散りやすくて危ないので、バイク用には向いてないかな…と思いました。
@noburonoburo5723
@noburonoburo5723 Ай бұрын
感じ方は実に人様々ですね。 挙げられているネガなポイントについて、私個人は、凡て全く気になりませんでした。恐らく、以前乗っていられたバイクとの比較から感じられたことなんでしょうね。
@BearRider
@BearRider Ай бұрын
そうなんでしょうね、やっぱり基準となるバイクからの差分になりますからね…。 ただ、ネガな部分も「重箱の隅をつついたら…」てすけど。
@user-nr3jb2qt3c
@user-nr3jb2qt3c Ай бұрын
キャンセル料払っても予定変更出来るのが素晴らしい。
@BearRider
@BearRider Ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙇‍♂️ 雨の日に無理しても楽しくないですからね😊
@anchan0622
@anchan0622 Ай бұрын
1年で乗り換えたのは勿体無いですね
@BearRider
@BearRider Ай бұрын
そうですね、もったいないですね…。でも、妻が選んだ次のバイク、このNINJA400が気に入っていたからこそ…というか、ほぼ同じバイクです😅。 また、今後の動画で、ご紹介させて頂きたいと思っています。
@user-lq2yc6qm2y
@user-lq2yc6qm2y Ай бұрын
素晴らしい バイクを雨にぬらしたくはないですよね。また雨天は思わぬ事故やトラブルに巻き込まれる可能性もありですが、、私の場合 バイクは全天候型として旅に出ますので。見れない景色や感動はないにせよ 逆に宿があるなら その町傘差して少しあちこち歩いてみます。その地に住む人々の生活や 訪ねて 史跡が無いか?美味しい地産地消のお店は無いか?等  せっかくの土地ですので。。宿でゆっくり ルートの振りかえりをモバイル等で思い出し 動画に編集も良いかもですが、2日以上の雨天は残念ですね。まずは無事帰宅が一番の目的だから。。
@BearRider
@BearRider Ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙇‍♂️ そうですね…雨なら街ブラという手もありますね。
@1758977
@1758977 Ай бұрын
懐かしいルートです。北見はけっこう都会ですから、施設充実してますね。
@BearRider
@BearRider Ай бұрын
このルート、よく行かれてたんですね!施設も駐車場も好きなホテルでした!
@07YAMAHA-WR250R-LIFE
@07YAMAHA-WR250R-LIFE Ай бұрын
九州良いですね。
@BearRider
@BearRider Ай бұрын
ホントですね、また行きたい!
@07YAMAHA-WR250R-LIFE
@07YAMAHA-WR250R-LIFE Ай бұрын
フェリー旅良いなぁ。
@BearRider
@BearRider Ай бұрын
簡潔なコメント良いなぁ。
@user-od6qz8sy8y
@user-od6qz8sy8y Ай бұрын
時間を有効に使うという点でもいい判断だと思います。雨天になれば悪条件が重なりますし、帰るという選択はアリだと思いますね。
@BearRider
@BearRider Ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙇‍♂️ そうですね!時々によりますが、無理しても楽しくないし、危ないですもんね。
@g-ridermotovlog8359
@g-ridermotovlog8359 2 ай бұрын
初期型55PS仕様のストリートツインに、もう三万五千㌔乗ってますが、このバイク5速なので高速を走るより峠ワインディングを攻めるに適した高トルク270度ツインエンジンは最高です! 市街地走行ではなくアップダウン峠道を走るとぴったりのバイクです^^
@BearRider
@BearRider 2 ай бұрын
そうなんですね! 私は試乗だったので峠は行けなかったですが、一つのギアでカバーできる速度域が広いのに驚いた記憶があります😊
@chikazandmay
@chikazandmay 2 ай бұрын
ニンジャのハンドルを何とかしたくてこちらに到着しました。どうせトップキャップを取り換えるなら景気よく3~4cmとか行っちゃってもと思いましたw なんとなく話し方や声質がモトベーシックさんぽくて聞きやすかったです。実際ハンドルが上がってブレーキホース等のコード類はきつくなりましたか?
@BearRider
@BearRider 2 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙇‍♂️ ハンドル上げた後でも、コード類がキツくなることはありませんでした。それを考慮しての2cmアップなのかもしれませんね。
@k_iku9613
@k_iku9613 2 ай бұрын
私も同じバイクに乗ってます。 車検証とかは何処に入れてますか?
@BearRider
@BearRider 2 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙇‍♂️ 車検証とか書類はジップロックに入れて、シート下のバッテリーの上に置いています。
@k_iku9613
@k_iku9613 2 ай бұрын
@@BearRider ご返信ありがとうございます😊 やはりそこしかないですよね💦 カスタムの参考にさせて頂きました😊 お互い安全なバイクライフ楽しみましょ🎶
@masaogata6386
@masaogata6386 2 ай бұрын
バイクは晴れた日中に乗るものだと思いますので、雨天を避けて北海道ツーリングを途中でやめた決断に敬意を表します。悔しかったでしょうが大型バイクは晴天の道路を疾駆してこそマシンの性能を満喫することが出来ますから次の機会を待ちましょう。それにしても北海道という広い地域で連続して晴天日のツーリングをするというのは難しいですね。
@BearRider
@BearRider 2 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙇‍♂️ そうですよね、条件悪いときに無理しても仕方ないですからね…。また、北海道に行く理由にもなりますし😁
@anchan0622
@anchan0622 2 ай бұрын
門司から角島に渡るコースは考えつかなかったです。👌✨
@BearRider
@BearRider 2 ай бұрын
Anchanさん、ご視聴・コメントありがとうございます🙇‍♂️ そうなんですよね、九州ツーリングというと、どうしても九州内で考えてしまいがちですけど、角島とか、山口県の名所は九州ツーリングと合わせて行った方が近いんですよね!
@user-nj6kc1pn9z
@user-nj6kc1pn9z 2 ай бұрын
ベアライダーさんへ 来月私も横須賀からフェリーで新門司港へ20日に由布岳〜やまなみハイウェイ〜ミルクロードで長者原、大観峰、草千里を経由して高千穂峡へ。お二人と同じく天候に恵まれる事を願っています。綺麗な映像有難うございました😊
@BearRider
@BearRider 2 ай бұрын
SAM3 ご視聴・コメントありがとうございます。そうですか~いいですね!! 九州また行きたいな…。自分達は明日から東北ツーリングです。お互いに良い旅を!
@user-zu7zs3mf1i
@user-zu7zs3mf1i 2 ай бұрын
エンジン載せ変えってスゴっ❗ 自分はキャブのハーレーですが、壊れて当たり前と思っています😢 しかしながら、新しい年式は、cpの誤作動が有るみたいです😢
@BearRider
@BearRider 2 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます😃 そうなんですか〜やっぱりハーレーって、故障が多いんですね。 費用も高くつきそうで手が出ません…😱
@user-zu7zs3mf1i
@user-zu7zs3mf1i 2 ай бұрын
故障より、お国柄でしょうね😂大陸を横断出来るバイクですからね、日本は、湿気と、渋滞ですからね。 夏場は、アイドリングでオーバーヒート😢しかし、そんなトコが、カワイイですよ🎵 乗り換えないで、乗るって良いですよ😊
@ridercb8525
@ridercb8525 2 ай бұрын
外車はやはり怖いですね😅 国産車ではない故障が多いらしいです。 3ヶ月も乗れないなんて😢
@BearRider
@BearRider 2 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます。 私は特に外車だから…という感想ではないですね。
@fujita_mario
@fujita_mario 2 ай бұрын
とても面白かったです😊!。ワイルドだろ〜😂
@BearRider
@BearRider 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます🙇‍♂️
@user-hy1ml1cs5r
@user-hy1ml1cs5r 3 ай бұрын
お久しぶりです😊 XR君大変でしてねー⤵️かな😢 ちょっとお聞きしたいのですが、フロントのライトの中が曇ったりしますか? 自分のは、ずっと曇ってまして保証でライト交換してもらいましたが、治りません😂
@BearRider
@BearRider 3 ай бұрын
こんにちは、お久しぶりのコメントありがとうございます🙇‍♂️ そうですか~、私のXRさんのフロントライトは中の曇りはないですね…。湿度や保管場所の環境に依存するんですかね?
@user-hy1ml1cs5r
@user-hy1ml1cs5r 3 ай бұрын
有難う御座います。 保管場所は、カーポートの下にシート被して保管してるだけですが、 関係性があるのでしょうねー⁈ ディーラーいわくXRの有る有るらしいとの事でした。😅 こちらにお越しになられた際は、お声かけ下さいね。😊 引き続きご安全に‼️
@venturesupportjapan8284
@venturesupportjapan8284 3 ай бұрын
久しぶりに拝見しました。エンジン丸ごと交換タダとは驚きです。さすがBM!実は同じXR乗ってましたが、ツーリング先の事故でエンジンを損傷…丸ごと交換の見積もりを出してもらったのですが、新車を余裕で超える額でした(やむなく全損扱い…)。でも今回無料だったのもインクルーシブに入ってたおかげなのですね。インクルーシブもなかなかのお値段なので入っている人も半々くらいでしょうか。それにしても、某イタ車なら分かるのですが、BMがこんな風に壊れるなんて意外でした。クラッチ周りのスプリングが外れているとは…それも驚きですが、でも、なんとなくクラッチアシスタントのせいのような気がしました。あれって回転数が適切でなくても結構無理やりアップダウンできてしまったりするので、手でクラッチ切るよりは負担がかかっているイメージがありました。だからと言って、あれがあればもう手で切るなんてやってらんないですよね。XRは便利機能満載のトップレベルのツアラーで、良いバイクでした。ただ、足回りのポジションと熱さ、そして車重はきつかった。今度乗るときあれば、200キロ前後のミドルにしようかと思っています。
@BearRider
@BearRider 3 ай бұрын
ひさしぶりのご視聴・コメントありがとうございます🙇‍♂️ そうですか、エンジン丸ごと交換とかしたら、新車買えるくらいなんですね…。やっぱり、今回の対応には感謝ですね~😊
@venturesupportjapan8284
@venturesupportjapan8284 3 ай бұрын
@@BearRider はい、目の玉が飛び出るような額でした…。大手のバイク保険に車両保険が無いのも問題かと思います(もっとも二輪車は四輪車より壊れやすいので保険会社が車両保険を付帯させるのを嫌がるのも分かりますが…)。
@ikeponyz450f
@ikeponyz450f 3 ай бұрын
今はBMWは4台目ですが故障は全くないですね! 1000km点検、1年(10,000km?)点検ではディスプレイに表示時のみディーラーで点検してもらって、あとは自分でオイル交換をしています。 S1000XR、R1250GSの2台持ちですので長~~く乗りたいと思います♪
@BearRider
@BearRider 3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇‍♂️ そうですか、S1000XRとR1250GSの二台持ちですか、なんか私と似てますね😄 私も走行距離を気にせずガシガシ乗りまくろうと思ってます。
@jack_amano_tokyo
@jack_amano_tokyo 3 ай бұрын
元、R1100R, K1300S乗りです。欧州での仕事を長くしておりました。2年半で50,000km、欧州のユーザーの使い方からすれば、全然、過走行ではないと思います。ネガが出尽くして、順調になるといいですね!
@BearRider
@BearRider 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! そうですか、皆さんすごい距離走るんですね。私も、これからもガンガン乗りまくろうと思います。一度は廃車を覚悟した車体なので😅
@hamukeita2244
@hamukeita2244 3 ай бұрын
一回目の車検を前に5万キロ超の走行とは凄いですね。過走行車両に間違いなさそうですが嫌になって手放す雰囲気が無いのにはバイク愛を感じます。私のR1250ロードスターはこの秋の初車検を前にまだ8000kmです。修理引取り後のアラームの行方が気になります。電子制御満載の個体はマトリックスに入ったら抜け出せなくなりそうです。
@BearRider
@BearRider 3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇‍♂️ 修理後のアラームは、エンジンのセンサーへの配線取り回しが悪くては、配線コードが熱で溶けてしまったみたいです。まぁ、簡単に言うとサービスマンのエンジン取付の整備ミスですね。ご愛嬌ということで…😅
@hamukeita2244
@hamukeita2244 3 ай бұрын
ご愛嬌。で済ませるのがこれまた凄い(笑) ディーラーは逆にBareriderさんに感謝しなけりゃアカンですね。
@user-go5ts8qw7u
@user-go5ts8qw7u 3 ай бұрын
確かにBMWの保証は手厚いけども そもそも国産ならそんな壊れ方しないBMWの品質は悪過ぎてアチコチ壊れるから保証無ければ乗ってられない
@BearRider
@BearRider 3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇‍♂️ そうですか、私は特にBMWの品質が他メーカーと比べて低いとは思いませんでしたが、そうなのかもしれませんね…。 最近は国産メーカーでも品質が高いとは言えないかもしれませんけど。
@user-ly9dd1yu1d
@user-ly9dd1yu1d 3 ай бұрын
原因不明は怖いですね😱原因分かったら教えて下さい。 やはりオイル、点検、車検は少し高いけど、ディーラーでやった方がいいですね BMWエンジン強いって思ってたけど故障も結構あるんですかね機械である以上しょうがないんですけど三年は早い 新車になって良かったですね🎉
@BearRider
@BearRider 3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇‍♂️ そうですね~やっぱりディーラーで整備記録あると、こういうときは役に立つので、新車保証があるうちは、ディーラーでの整備、保証切れたら、極力自分で安価に…がベストなんですかね~。
@Giulia_S1000XR
@Giulia_S1000XR 3 ай бұрын
長くバイクに乗り続けると色々ありますね。私のS1000XRも昨年秋サーキットで転倒してしまいまして、色々と修理してもらいましたが、今後エンジン関係の補償は対象外になってしまいました💦
@BearRider
@BearRider 3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇‍♂️。 お~、転倒修理とかすると期間内でも補償対象外になってしまうんですね…ちょっと嫌ですね…。
@user-jm2ez3vb9l
@user-jm2ez3vb9l 3 ай бұрын
ごめんなさい、先ほどコメントした者です、北海道何度も行かれたみたいで、大きなお世話でした。
@BearRider
@BearRider 3 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙇‍♂️
@user-jm2ez3vb9l
@user-jm2ez3vb9l 3 ай бұрын
北海道の天気予報は当てにできません、確率3割がいいとこ、当日ころっと変わるのが多いですよ、雨雲レーダーで確認して下さい、雨が降ってない所があります、只ホテルを予約してれば難しいかも、当方4回北海道にキャンツーしてます、自由が効くのはキャンプですね。
@user-dd2vx5cc3i
@user-dd2vx5cc3i 3 ай бұрын
道東目当てに行くなら9月が 一番安定してるね
@BearRider
@BearRider 3 ай бұрын
9月てすか~。そうですね、道東は秋の安定した天気かもしれないですね。コメントありがとうございます🙇‍♂️
@hihirider8806
@hihirider8806 4 ай бұрын
確かに最近雨停滞空模様が良くありませんね!念願の礼文利尻バイク上陸晴れ間を狙って最高でした。私は38年ぶりのリターンライダーで連続4度目1か月間(車中泊登山、バイク、バイク、車中泊登山キャンツー一周)で懲りずに今年も行きますよ。其の後苫小牧フェリーで名古屋から四国一周です。慌てず急がずチャンスは寝て待ってます!
@BearRider
@BearRider 4 ай бұрын
すごい北から、四国からと、広範囲ですね。自分も今年も北海道行けるかな?行きたいな☺️
@hihirider8806
@hihirider8806 4 ай бұрын
@@BearRider 早期発見の病と第二の人生好きな事だけをやることにしました。
@unyqq200
@unyqq200 4 ай бұрын
ベルハンマーは自転車のチェーンとかは劇的に差がありますね。ベルハンマーに限りませんが、ギアオイル等で代用すると、シールの隙間や他部分の汚れが暫くの間出てきます。 自分はロングツーリングの時はワコーズ、オフ車で日帰り位はベルハンマーとかAZを使っています。 本当に掃除する場合はフロントのスプロケとかスイングアームのスライダーとかも掃除しないと、いつまでも汚れが取れないですね。 ベルハンマーのグリスをベアリングとかレバーの取り付けのところに使うとよいです。
@BearRider
@BearRider 4 ай бұрын
諸々アドバイスありがとうございます☺️ 私も今はベルハンマーゴールドの原液タイプとワコーズのルブを、その時の状況で使い分けてます。
@unyqq200
@unyqq200 4 ай бұрын
自分も青森まで行って北海道天気悪くて帰った事あります。6月はあまり降らないと聞いたので今年行こうと思ってましたが。ダメでしたか。
@nanizion
@nanizion 4 ай бұрын
嫁と妾、どちらも選べない!と言うやつですね。中華の皇帝か!
@hamukeita2244
@hamukeita2244 4 ай бұрын
NT1100ですね。↓の方も書いてますが、DTCミッションの弱点が露呈してしまったようで、もしかしたらこの方自身が一番驚いていたのかもです。この予測不能な動きを初体験したのではないでしょうか。Bareriderさん他の方々が周りに人が居て良かったよかったです。誰も居ない山中だったらゾッとします。私も深砂利の駐車用では前向きで出れるように脳みそをフル回転(なるべく迷惑が掛からない位置)させて停め方考えてます。
@lonleycougar
@lonleycougar 4 ай бұрын
隠れてる名車。
@BearRider
@BearRider 4 ай бұрын
完全同意❗です
@hamukeita2244
@hamukeita2244 4 ай бұрын
帰る判断!わかる~ww  自分もロングツーリングの前は週間天気予報とにらめっこして、兎に角、雨に降られない日程選んでます。が、それでもやっぱり降られる時は降られます。そんな時にいつも思うのは車は天気気にしなくていいよなぁ~です。雨のツーリングなんて辛いだけですからね。 還暦を過ぎた今、真剣に考えているのは所有してる4輪をオープンカーに代えて、悪天候の時は車で出発!出来ればいいな~です。
@BearRider
@BearRider 4 ай бұрын
ですね…趣味なのに、頑張っても仕方ないですからね😃
@user-mv7hm7rr2m
@user-mv7hm7rr2m 4 ай бұрын
はじめまして。私も北海道ツーリング大好きライダーです。 語り口調がいいですね。 楽しく拝見させて頂きました👏👏
@BearRider
@BearRider 4 ай бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます☺️ Ninja14良いですね❗チャンネル登録させていただきました。これからも動画楽しみにしています。 タイトルの 春だ🌸春だ🌸 の気持ちよく分かります😃
@user-mv7hm7rr2m
@user-mv7hm7rr2m 4 ай бұрын
@@BearRiderさん あれま(^^♪チャンネル登録までしていただき恐れ入ります。
@user-zu7zs3mf1i
@user-zu7zs3mf1i 4 ай бұрын
動画を、観ているうちに北海道に、行きたくなりました。😊 次に行くときは、間宮林蔵記念館に、挨拶をシテから、北海道へ行きたいと思います🎵
@BearRider
@BearRider 4 ай бұрын
ホントですねぇ~、今年も北海道行けるかな~?間宮林蔵さんの記念館ってつくばにあるんですね、知りませんでした。