1-Minute Timelapse
1:01
3 жыл бұрын
1-Minute Timelapse
1:01
3 жыл бұрын
1-Minute Timelapse
1:01
4 жыл бұрын
Пікірлер
@-sumire.
@-sumire. 3 күн бұрын
Twitterでこの曲についてツイートしている人がいたので調べてきましたまだ星詠み歴が短いのでこの曲のことは知らなかったけどまた聞きたいと思えるような曲でした
@たむたむ-si
@たむたむ-si 3 күн бұрын
Xのポストで見かけて聴きに来ました。 まだ星詠みになって半年程でこの曲の存在もしらず初めて聴いたけど涙が止まらなかった。 新曲のOrbrital Periodとも歌詞が繋がる部分があると思って、すいちゃんから星詠みに対する想いが込められてるそんな曲な気がしました。 先日のツアーでは現地へ行き、武道館は配信ですが彼女の夢舞台をリアルタイムで見届けることが出来ました。これからの彼女の道をさらに応援したい、見続けたい、よりそう思った。この曲に出逢わせてくれてありがとう。
@Mikoto1004
@Mikoto1004 3 күн бұрын
武道館で出た新曲を聴いた時 少し頭によぎったこの曲 武道館、おめでとう
@Encepheron
@Encepheron 4 күн бұрын
またこれがお勧めに出てきました。 すいちゃんがこのコメント欄を見ないと思いますが、武道館本当におめでとうございました。 最高でした。 さて、今日はここへOrbital Period から来ましたが、自分としてはそれとこれとAndromedaが似ているジャンルと勝手に感じています。 武道館で最後の歌い続けるというすいちゃんの約束、心に刻みました。
@usa-35usa
@usa-35usa 4 күн бұрын
武道館本当におめでとう。 今日でた新曲が何故かこの曲を彷彿させるような感じがしました。。本当にすいちゃん夢が叶ってよかったね😢
@pvpthemvp9769
@pvpthemvp9769 5 күн бұрын
I still think about this song
@HoshiyomiAbao
@HoshiyomiAbao 9 күн бұрын
そう、また戻ってきてしまいました。何度も何度も、数えきれないほど。最初はただアルゴリズムに導かれただけだったのに、今ではもう5年の星詠みです。この曲を聴くたびに、いつも涙が溢れてきます。この曲が表す意味を言葉にするなら、それは星街すいせいさんの前半、浮き沈みの激しかった日々を振り返るということでしょう。 『comet』から始まり、絶望の淵で最後の希望を灯した『天球、彗星は夜を跨いで』、そこから起死回生した『NEXT COLOR PLANET』で新たなスタートを切る。そして『Pieces』は、それらの物語を一つにまとめ上げた歌なのです。いつか、彼女本人がこの歌を再び歌ってくれる日が来ることを、心から願っています。数えきれないほどの星詠みたちがこの歌を聴くべきです。たとえ日本語が分からなくても、彼女の歌声に心を揺さぶられ、感動で涙を流すはずです。
@Tolametal
@Tolametal 14 күн бұрын
星詠みになって1ヶ月でこの曲に出会えてよかった ファーストアルバムのバラードだとAndromedaかなと思うけどロックバラードとは違ってこの曲はさらにしっとりしてるように思う もう二度と聴けないと思うと寂しい 神曲だから尚更
@ZeroAkiyama_00
@ZeroAkiyama_00 Ай бұрын
I return to this every now and then... Still hits as hard every time.
@ちょもらんま-z4i
@ちょもらんま-z4i 2 ай бұрын
最近星詠みになったばっかりでTwitterで流れてきて今日初めて聴きました とにかく声が綺麗で凄く良くて涙出てきました これは何でもうLIVEで聞けないんでしょうか? どなたかご存知の方お教え頂けませんでしょうか?
@kanata_kanata_kanata
@kanata_kanata_kanata Ай бұрын
大雑把にしか知らないので齟齬、詳細は調べて欲しいです この楽曲がbilibili協力の元制作されていたらしく、bilibiliに著作権が存在している状態です。bilibiliは中国の動画サービスで、過去のホロライブと中国の騒動もあり、演奏やアルバム収録を星街すいせい及びホロライブの独断では行えないのだと思います
@fegu.e1999
@fegu.e1999 2 ай бұрын
最近よく聞く曲になった。聞いて1番強く思うのはもっと早く出会いたかった
@kanitheryuseigun
@kanitheryuseigun 2 ай бұрын
埼玉に行ってからふと思い出しました、ありがとうございました。
@cliffod_2412
@cliffod_2412 2 ай бұрын
3rdアルバムに、入ってくれないかなぁ…
@oqf17pdr
@oqf17pdr 2 ай бұрын
Listening to this again today Look, my fellow hoshiyomis, she shines so bright now. And she will shine in BUDOUKAN at 1st February 2025!!
@takudon09
@takudon09 2 ай бұрын
すいちゃん 武道館おめでとう!!(´;ω;`) SSAの現地いって終始泣いてたし、武道館の発表のときは今年1泣いたと思う 絶対ないと思うけど、てか絶対ないんだけど心のどこかでまたこの曲を聴きたいと思った ビビデバも100,000,000回再生おめでとう 一生推していくって決めた! 推しは推せるときに推せ!!
@AyuKasioy_
@AyuKasioy_ 2 ай бұрын
Her vocals are just too good. This was performed live and she managed to hit those notes in front of so many people.
@たっtaa
@たっtaa 3 ай бұрын
星詠みになって9ヶ月くらい経ったけど今までこの曲を知らなかったんだよな… 出会えてよかったな…
@カポ-h3w
@カポ-h3w 3 ай бұрын
俺これ聴いて寝る
@airingonzales7948
@airingonzales7948 3 ай бұрын
is it only me that almost cried listening to this?
@ankhtokari7895
@ankhtokari7895 4 ай бұрын
Copyright claim sometimes really ass, cuz how the hell can't someone have the right to claim the song sang by themselves? this is not the first time i see cases like this and sadly will not be the last :_((
@kvgkdem6y6k
@kvgkdem6y6k 5 ай бұрын
必ずわかってんだろ。 すいせい。 色んな人に託されて出会って紡いだ記憶が あるから俺達は愛し合えるんだろう? 執着はやめとけって…言おうとしたけど ま。それくらい甘くてもなんとかなるか。 ありがとな。すいせい。
@keisuke86t
@keisuke86t 5 ай бұрын
まだまだ新米の星詠みです… こんな素敵な曲があったのは何も知りませんでした…… 先輩の星詠みの人達、また作ってくれた人に感謝です!
@zaid5398
@zaid5398 6 ай бұрын
I started watching hololive ever since covid started but mainly watched holo en. I didnt know this masterpiece ever existed and by reading the comment section, it is quite sad that this masterpiece will continue to be hidden. Thank you youtube algorithm for recommending this masterpiece and thank you to the person that made this fanmade version.
@reminanashi08
@reminanashi08 6 ай бұрын
missing this song from suisei 😢
@MintSilverTea
@MintSilverTea 6 ай бұрын
I’ve made the pilgrimage. Thank you for bringing this song to us, both Suisei and video creator
@tyncho3566
@tyncho3566 6 ай бұрын
2024 and this girl is not even at her best moment, i know she's going to do something even bigger in the future, because she always did, im so happy to know such an amazing artist..
@xKALLx1
@xKALLx1 7 ай бұрын
Pieces remains my favourite.
@17054
@17054 7 ай бұрын
すいちゃんが新曲出す度にこの曲を思い出す
@superheriber27
@superheriber27 7 ай бұрын
Cute!
@nura8578
@nura8578 7 ай бұрын
very nice
@subbread1147
@subbread1147 7 ай бұрын
Based
@BurritoUzumakii
@BurritoUzumakii 7 ай бұрын
Shikanoko Nokonoko Koshitantan
@weien-cu9zt
@weien-cu9zt 7 ай бұрын
Welp that sucks
@Razorcarl
@Razorcarl 7 ай бұрын
Anemachi lol
@SPCabbage
@SPCabbage 7 ай бұрын
86 version, please?
@dougdayz7079
@dougdayz7079 7 ай бұрын
XD
@blazetrinity9462
@blazetrinity9462 7 ай бұрын
This is freaking beauiful
@zanderjuga
@zanderjuga 8 ай бұрын
unexisted song
@FusasakiCh
@FusasakiCh 8 ай бұрын
💖
@pulverchulainn5066
@pulverchulainn5066 8 ай бұрын
:)
@sbphub
@sbphub 8 ай бұрын
あまりにも神曲過ぎるだろ
@edenromanov
@edenromanov 8 ай бұрын
I always heard rumors of this song but this is the first time I actually decided to look for the song and give it a listen......its such a beautiful song, its a damn shame Suichan doesn't own the rights to this song 😢
@李偉丞-p6m
@李偉丞-p6m 9 ай бұрын
等到現在spotify還是沒有這首😢
@KEsousingou
@KEsousingou 9 ай бұрын
生命中能聽過這樣一首好歌,真是太完美了
@ちーこ-w2h
@ちーこ-w2h 9 ай бұрын
新人星詠みです。 ショートで流れてきて知ってフルを聴きにきました。すいちゃんを推して1年経ってもまたこんな神曲に出会えて嬉しい気持ちと、すいちゃんのチャンネルで聞くことができなく悲しいです。僕みたいこの曲を知らない星詠みに届いてほしいです。こんな素晴らしいファンメイドを作っていただきありがとうございます。
@Namaehamadanai0322
@Namaehamadanai0322 9 ай бұрын
ghostのイントロを聴いた時に思い出して聴きにきました。 これからも新規がいっぱい入ってきて、この曲のことを知らない星詠みというのも増えてくると思う。 Stellar Stellarは光を浴びるけど、この曲はその分影を落とす。ただ星は暗いところじゃないと見えないからね。 俺たちがこの曲を紡いでいくしかないんだよ
@goosewalk7457
@goosewalk7457 7 ай бұрын
Very poetic. I hope we can gaze upon the stars together, even across the sea ☄
@yamasakai
@yamasakai 9 ай бұрын
I got reminded of this song again. I'm glad there's a place we can come to revisit it. Thank you
@yuu-ht6rz
@yuu-ht6rz 9 ай бұрын
こんな神曲があったのに僕は知らずにここまで来たのか… でも今出会えて良かった
@addrac
@addrac 10 ай бұрын
またバラード歌ってくれないかな😢
@stellndo
@stellndo 10 ай бұрын
新規の星詠みです。あなたのおかげこんな素晴らしい曲をしれました。ありがとう。