KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
アクアリウムステーション
サンゴ水槽、水草水槽の日常動画をアップしています。
初心者の方には参考になる動画もあると思いますので、是非チャンネル登録よろしくお願いします。
登録はコチラ↓↓↓
kzbin.info/door/pUTvhSGtEK2z-4VfqKSzkA
10:44
【初心者必見】オーバーフローで水草を育ててわかった事を紹介します!
2 ай бұрын
12:09
【初心者用】霧吹き無し?!かんたん管理方法とミスト式のメリット、デメリットを紹介します!
3 ай бұрын
9:34
【水上栽培】人気水草は日本の冬を越えることが出来るのか?!ベランダでの1年間の変化を紹介します!
3 ай бұрын
9:53
【90センチ水槽立ち上げ準備】ソイルを入れる前に大事なアレも忘れずにね!
4 ай бұрын
11:01
【サンゴ水槽】極小フラグ?!フカトゲキクメイシの株分けの紹介です!
5 ай бұрын
13:16
【水草水槽】いいと思った事をたくさん詰め込みました!水草オーバーフローで使うろ過槽の紹介です!
5 ай бұрын
12:34
【流動式ろ過】湧き上がるろ材!くるくる回すためにやった事を紹介します!
7 ай бұрын
11:30
【商品レビュー】どんな水槽でもオーバーフローに出来るボックスを使ってみました!
7 ай бұрын
12:30
【オーバーフロー水槽】かんたん&低コストでポンプ流量2倍に出来ました!やった事を紹介します!
8 ай бұрын
9:15
【サンゴ水槽】崩壊?!初号機カラーのサンゴを世界のマキタで株分けしました!
8 ай бұрын
10:05
【お金の話】毎月いくらかかる?サンゴ水槽は金持ちの道楽なのか?!
9 ай бұрын
5:28
【初心者必見】かんたん”呼び水”の紹介します!外部フィルター、ガラスパイプ使っている人用です!
10 ай бұрын
8:22
【サンゴ水槽】とあるスポンジを使って”流動式ろ過”作りました!
10 ай бұрын
8:57
【コケ取り】話題の”ルーセントコート”を使ってから1ヵ月後の水槽を紹介します!
10 ай бұрын
8:05
【DIY】”ADA風”吊り下げ照明スタンド自作してみました!
11 ай бұрын
8:04
【ゆらゆら系サンゴ】わが家のツツマルハナサンゴの紹介&株分けも挑戦しました!
Жыл бұрын
5:35
【高級サンゴ】1ポリプ1万円!ピンクダイヤモンド株分け成功のコツ!
Жыл бұрын
4:56
【水上栽培】オープンアクアリウム改造して1ヵ月後の水槽の紹介します!
Жыл бұрын
8:02
【水上栽培】小型水槽でも開放感を出すテクニック!流木使ってオープンアクアリウムやる!
Жыл бұрын
5:16
【人気アイテム】材料費500円!流木ホルダーを自作してみました!
Жыл бұрын
10:01
【サンゴ必須アイテム】アクアエクセルEC-15、半年ぶりのメンテナンス!
Жыл бұрын
13:27
【製作期間2カ月】理想のサイドオーバーフロー水槽作り!製作費用も紹介します!
Жыл бұрын
7:24
【理想の水槽作り#3】製作期間2カ月!こだわりのサイドオーバーフロー水槽設置する!
Жыл бұрын
9:57
【ブラインシュリンプ】材料費1000円で出来る!ダイソー商品でサーバーを自作してみた!
Жыл бұрын
11:04
【理想の水槽作り#2】これがやりたかった!サイドオーバーフロー水槽!
Жыл бұрын
6:19
【理想の水槽作り#1】サンゴ用オーバーフロー水槽を自作する!どんなシステムにする?!
2 жыл бұрын
9:26
【メダカファーム】こんな事してたのか?!父親のメダカファーム潜入!
2 жыл бұрын
8:04
【オススメ】アイデア無限大!材料費350円以下の格安ライブロック”作り方”編
2 жыл бұрын
Пікірлер
@Sulerhy
25 күн бұрын
このスキマーを使用する際、一番難しいのは、スキマーがあふれないように調整することでした。私は非常に長い間試行錯誤を繰り返し、このスキマーを売ってしまおうかと考えていました。幸運なことに、あなたの動画を拝見し、水位をメーカーの指示より深く設定することが重要であると気づきました。本当にありがとうございます。このスキマーを使って約1年間、私の水槽ではほとんど効果がありませんでした。
@阿久津翔也
Ай бұрын
まぁ 若干 キケンだよね さいふぉんが なんらかで キャンセルなっても ずっと吸い上げるんでしょ? カラなれば ポンプも壊れる
@伸彦-k9t
2 ай бұрын
以前のオーバーフローで水草は120%無理と言うコメントに、否定したものです。 ウチもオーバーフローで水草やってますがコチラの水草水槽にはまるで敵いません、水草の活性が素晴らしいですね。次の動画も楽しみにしています。
@アクアリウムステーション
2 ай бұрын
ありがとうございます(^^) オーバーフローでも出来ると言ってくれたのでなんとか続ける事が出来ました。
@二三夫-n8p
2 ай бұрын
水草水槽でサイフォンBOXのオーバーフローと、ドライと流動濾過装置が稼働しているのが面白いですね🥹 あとロール式フィルター設置とか回転数を上げれば、海水魚サンゴ水槽設備で新たな水草水槽の景色が望める、、、かも?しれませんね❤
@アクアリウムステーション
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 気分が変わったら海水水槽へ切り替えようかと😂 キューブガーデンでサンゴもやってみたいです。
@二三夫-n8p
2 ай бұрын
@@アクアリウムステーション ありがとうございます キューブガーデンで海水魚ネタは僕もやってみたいですね 普通に飼ってる人も多いと思います😁 好適環境水で、海水魚と熱帯魚の混泳とかも面白そうです
@アクアリウムステーション
2 ай бұрын
コメントありがとうございます(^^) 今のところ油膜ストレスゼロで管理出来ています。
@jetli001
2 ай бұрын
今度60cmで立ち上げ予定で、色々考え中ですが毎度油膜に悩んでるのでこれはいいかもしれないと思いました…。
@われわれ
3 ай бұрын
貴重な情報ありがとうございます。 ホースはどこで購入されましたか?
@アクアリウムステーション
3 ай бұрын
@@われわれ コメントありがとうございます。 ホームセンターのDCMで買いました。
@hakkun888
3 ай бұрын
めちゃくちゃオーバーフローボックスやりたくて動画あさってました!貴重な動画ありがとうございます!水があふれないようにフロートスイッチとかもつけたりされてる方いるみたいなんですがそんな事故的なの起きたりしてますか??あふれちゃうてきな。。。そこも不安でして。。。
@アクアリウムステーション
3 ай бұрын
今のところ水を吸わなくなったりとか無く安定して使えてます(^^) ちなみにあふれるっていうのは水槽側ですか?濾過槽ですか? 水槽サイズにもよると思いますが私の使っているポンプがDEP2500なんですがMAXパワーでも 水槽側があふれることは無かったです。濾過槽側はポンプが止まると給水パイプから逆流するのでパイプの位置はなるべく水面ギリギリにして最悪逆流しても被害が少ない様に気をつけています。今の濾過槽は20リットル程度しか入らないので(^^;;
@nattoonevernattoo-never
3 ай бұрын
たしかに、、掃除不可でコケ生えてダメになりそう。。。かっこいいのにな。
@TimeMoney1976
3 ай бұрын
素晴らしいアイデアですね。少しずつ給餌することで、ブラインシュリンプの無駄がなくなりますね!採用したいです。
@じゅん-v5b
7 ай бұрын
空気を抜いていたホースですがあれは、水の排水口(戻り口)の途中に繋ぐのが正解です。ベルヌーイの定理?の原理で負圧が発生して自動的に空気を吸いだしてくれます。
@アクアリウムステーション
7 ай бұрын
ありがとうございます^_^ 空気抜きホースどうしたらいいか困っていたので、排水ホース側に繋げるようにやってみます!
@suchan5963
7 ай бұрын
90㌢置いたら背面のスペースを考えないと駄目ですね〜。水槽台を壁につけれないかもですね
@アクアリウムステーション
7 ай бұрын
そうなんですよね^_^ 背面に付けたいので壁とのスキマは出来てしまいますね。
@ch-mu2de
7 ай бұрын
そもそもオーバーフローフィルターでは水草を育てることはできない現実😢 普通に溶けるで。😊
@アクアリウムステーション
7 ай бұрын
そうなんですか⁈ co2強めに添加&ペーハー管理してもダメですかね(・・;)
@ch-mu2de
7 ай бұрын
@@アクアリウムステーション うん。 まぁやってみればわかると思うけど120%不可能だね。^_^
@Kai-Rana
7 ай бұрын
@@アクアリウムステーション オーバーフローは濾過層に落ちる際 空気を巻き込み好気性である為、CO2添加に不向きです。 多めに添加したとしても、全てでは無いですが相応にCO2は逃げてしまいます。 CO2の要求量がそこまで多くない水草ならば、ある程度育成出来ますが 赤系やグロッソなどには厳しいです。
@アクアリウムステーション
7 ай бұрын
コメントありがとうございます^_^ グロッソ使おうと考えています。 水草難しいようならオーバーフローボックスは一旦お仕入れにしまいます。
@伸彦-k9t
5 ай бұрын
@@アクアリウムステーション 確かに水草水槽にオーバーフローは不向きですがライトを高光量にすれば可能です、実際オーバーフローでニューラージやロタラに赤系も育てて気泡だらけです。
@池か沼かは河童が決める
7 ай бұрын
この半分のサイズがあれば自分も購入する鴨です 一時間に6000リットルの流量まで対応できるなら半分サイズで3000リットル(単純計算すみません) 自分の120センチ水槽に使っているエーハイムの循環ポンプが一時間1200リットルなんで充分なんですよ 訳アリで水槽を低く設置しているのでエーハイムの外部フィルターが使えず水槽内にポンプを入れてるんですがとにかく邪魔くさい コイツと濾過槽でポンプを水槽から追い出せそうですね 貴重な動画を有難う御座いました
@アクアリウムステーション
7 ай бұрын
コメントありがとうございます^_^ ボックス大きいですよね。どれくらいの水槽サイズに合わせて作ったんだろうって思います。
@lv.7542
7 ай бұрын
サンゴ水槽を始めてみたくこの商品気になっていたのでありがたいです。 エーハイムを併用するのはオーバーフローボックスのみだと上部の水しか給水されないため底の方の水を循環させるためですか? チャンネル登録させてもらいました!
@アクアリウムステーション
7 ай бұрын
コメントありがとうございます^_^ 特に考えがあるわけではなく 遊ばせておくなら使おうと思っています。
@あるちゅー-v1j
7 ай бұрын
めっちゃかっこいい!って思いましたが確かに透明なのもあってコケはやばそうですね😅
@アクアリウムステーション
7 ай бұрын
コメントありがとうございます^_^ はい、キレイなアクリルを見れるのは今だけかもしれません。
@お茶丸-v6x
7 ай бұрын
ドライ層作るとか目的あればこれでもいいけど淡水なら外部2連結の方がコスパ良さそう
@アクアリウムステーション
7 ай бұрын
今ろ過槽準備してるんですが、まさにドライろ過やろうと思ってます^_^
@イバニーズケイタロ
7 ай бұрын
これならエーハイム使うな
@アクアリウムステーション
7 ай бұрын
私もこれとエーハイムダブルで使う予定です^_^
@こうとうゆきこ
7 ай бұрын
みてます
@マリンアクアリウム
8 ай бұрын
回転数が増えて変化ありましたぁ?
@アクアリウムステーション
8 ай бұрын
私のモヤモヤしてた気分はとてもスッキリしました! 水槽の方はまだ大きな変化はないですね😅
@bonney1228
8 ай бұрын
セメント用塗料ってどこのなんて塗料ですか?
@アクアリウムステーション
8 ай бұрын
トーヨーのカラーパウダー(レッド)を使っています。 参考になれば幸いです(^^)
@Hazakura-season
11 ай бұрын
これいいですね!こんなものがあったとは知らなかったので知れて良かったですー!
@アクアリウムステーション
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! お役に立てて嬉しいです(^^)
@kapisan771
11 ай бұрын
これいい! 自分はアクロのトライアングルグロウですが、参考になりそうなので動画を見ながら作ってみます!
@アクアリウムステーション
11 ай бұрын
コメントありがとうございます(^^) シルバーに統一出来るし簡単だしいいですよね!
@ミニ養分
Жыл бұрын
そんなに勝ったら怖いもの知らずですね!登録しましたんでマリン動画楽しみしてます!
@アクアリウムステーション
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 また見て下さい(^人^)
@n-ken6817
Жыл бұрын
材料揃えるだけで350円こえてるような、、、笑 僕だったらライブロックを1kg700円〜1500円で販売してるショップさんで買いますけど。
@BB-cj6ol
Жыл бұрын
横のボックスがコーキングだけの接着って強度的に怖いな
@サンゴ沼
Жыл бұрын
ライブロック同士の接着剤は何を使われてますか?
@mike-nekocham
Жыл бұрын
初めまして(^^)同じように作ってみたくて吸盤探したんですけどないんですよね(´・ω・`)どちらで購入されましたか?
@アクアリウムステーション
Жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ 私は楽天で購入しました。ネジ締め吸盤で探してみて下さい。
@いしかわゆう-x8f
Жыл бұрын
350円…何に使ったんだろうか
@kura1464
Жыл бұрын
とても参考になる動画でした! 着色料はどういったものを使用されていますでしょうか?差し支えなければメーカーや色番号?など教えて頂ければ幸いです。
@アクアリウムステーション
Жыл бұрын
ありがとうございます(^^) トーヨーのカラーパウダー(レッド)なんですが、現在それ以上は分からないです。参考にして頂ければ幸いです(^人^)
@kura1464
Жыл бұрын
@@アクアリウムステーション ご返信ありがとうございます!探してみます!!
@竹内禎浩-k2t
Жыл бұрын
私的には,小学生5年時の理科で「メダカ」の生態を学び,早速近くのデパートで10匹,ヒメダカを購入!ただヒメダカももともとは川メダカ(黒メダカ)グッピーももともと蚊ダヤし,人間が遺伝子組み換えの賜物!
@genkigaichibantropypapa867
2 жыл бұрын
サイドはナイスアイデアですね。w(゜o゜)w参考になります❗>゜)))彡♪😁
@アクアリウムステーション
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) これからの水槽作りの励みになります!
@アクアリウムステーション
2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました。 サイドオーバーフロー水槽が今後どうなっていくか興味がある方は是非チャンネル登録、コメント、高評価よろしくお願いします(^人^)
@アクアリウムステーション
2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 これからどんなオーバーフロー水槽になるか興味がある方はチャンネル登録、コメント、高評価よろしくお願いします(^人^)
@アクアリウムステーション
2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました。 父親のメダカファームいいねと思ってもらえたら チャンネル登録、コメント、高評価よろしくお願いします(^人^)
@アクアリウムステーション
2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました。 いつも着てるユニホームのアロハシャツがオシャレだと思ってくれた方は、チャンネル登録、高評価、コメントよろしくお願いします(^人^)