残渣いっぱいの畑へ小麦播種
1:57
小麦蒔き準備着々と
1:54
14 күн бұрын
小麦後作緑肥
1:39
Ай бұрын
2024年ゆめちから登熟期
5:29
T6020復活!!2024大豆播種
7:32
お買い得!亜リン酸カリ
4:10
Пікірлер
@はいさい-f9s
@はいさい-f9s Күн бұрын
そう言えば、キタホナミに縞萎縮抵抗性を持たせたキタホナミRが増殖段階に入ったみたいです。
@ーぴー-q4p
@ーぴー-q4p 18 күн бұрын
傷や規格外の大きさでも…欲しい‼
@はいさい-f9s
@はいさい-f9s Ай бұрын
この春おちーるをつけましたがよかったですよ。 深く植えたい人には良いものです。 気をよくして特盛倍土もオーダーしました。 ニチノーの土塊を穿り出すのが嫌で。 あれではアッパー30センチでも無理です。
@はいさい-f9s
@はいさい-f9s Ай бұрын
うちの街には倒れる小豆はない。 そしてもう黄色い。 それが果たして良い金か悪いのか。 うちの小豆は、去年は立っててしょぼかったが今年はジャングル。 どんな実が出てくるのか? 昨年みたく夜温下がらずではなくて、夜20度以下だし濃霧で一旦葉っぱの熱もリセットされるから。 昨年みたいなカビだらけとかいつまでも花が咲くにはなってない様子。 うちは、23日最終防除だったけど花は完全に終わってピン鞘になっていました。 茎が出来すぎてるからどんな感じになるのか。 リールのコンバインを買ってきたので。 何とかなるかなとは思いますが。 無肥料で倒れるなら手がないですね。
@SmallBall777
@SmallBall777 Ай бұрын
今年の小豆は昨年の様にはならなさそうですね!
@はいさい-f9s
@はいさい-f9s Ай бұрын
うち、全層施肥だが。 アッパーの前にばら撒くと深さが30cmなので。 散らかってしまい。 初期生育も肥大もイマイチなまま終わって。 これはダメだなと三要素だけ倍土前にばらまき倍土で寄せました。 それなら肥大と茎がうまくコントロールできるようです。 ちなみに肥料は15オールフラットを30kg ちょっと倒れますから来年は20kgだなと思ってます。 ビートにたくさん堆肥をやるので。 小豆も倒れちゃうし。 豆と芋で堆肥分を消化していかないとダメですね。 小豆はうちもジャングルになっちゃってます。 塩基バランスが合ってくると三要素もほんの少しスタートだけ助ければあとは放っておかないと。 無駄に構ってダメにしがち。 沖積の人がもう一息だが、我慢して様子見だという境地にならないとダメですね。 もしくは、石灰窒素をばら撒いておいてあとは作物にまかす方がいいかなと。 管理作業も暑さ対策でスプレヤ祭りだからあんまり他のことできなくなりつつあります。
@SmallBall777
@SmallBall777 Ай бұрын
塩基バランス少しずつ良くなってくると、今までよりも肥料が良く効くなと感じています。 少し窒素が多かったようです😅
@はいさい-f9s
@はいさい-f9s Күн бұрын
気温に関係なくガン!ときくので。 硝酸態とか高い肥料はいらなくなりますね。
@toshifujita9008
@toshifujita9008 Ай бұрын
鹿に食われまくって慌てて電ぼく張りました。
@SmallBall777
@SmallBall777 Ай бұрын
小豆も食べるんですね😵
@おーちゃん-d9b
@おーちゃん-d9b Ай бұрын
今年の小豆生育は特に気になるところですね…
@SmallBall777
@SmallBall777 Ай бұрын
昨年の様にはなりたくないです😵‍💫
@Blue_Castanet
@Blue_Castanet Ай бұрын
8月3日だか4日らへんの雨で倒れたというか、潰れましたわ😢7月後半までは良い感じだったのになぁ、、、小豆難しい😓
@SmallBall777
@SmallBall777 Ай бұрын
ドバーっと来たスコールでイチコロでした😵
@ゆの-y1o
@ゆの-y1o Ай бұрын
自分は和牛農家で今年から小豆栽培始めたんですけど同じようにバッタバタ倒れてますw 同じく元肥ゼロなんですが前年まで採草地でかなり堆肥が入ってたのでそれが効きすぎたなって感じでした。
@SmallBall777
@SmallBall777 Ай бұрын
和牛!!🤤 小豆難しいです🥲
@falfal54
@falfal54 Ай бұрын
反あたりの緑肥種代いくらまでとか決めて混ぜてますか? 決めてたら教えて欲しいです!
@SmallBall777
@SmallBall777 Ай бұрын
今回は費用の事は考えませんでした😅 3000円程度にできたらいいなぁ
@hdak1762
@hdak1762 Ай бұрын
クロタラリア、北海道の後作緑肥でどのくらい成育するか楽しみですね セスバニアなんかも興味がありつつも手に入れてないです‥
@SmallBall777
@SmallBall777 Ай бұрын
最近は残暑厳しいので昔よりは生育するのでは?と思っています。 後作てん菜じゃないので、混ぜれば混ぜるほど菌根パワーが発揮されるかも!?🙄
@Blue_Castanet
@Blue_Castanet Ай бұрын
めちゃ混ぜるの大変そう😅 なんだかsmallさんがそのうち豚とか羊とか飼って放牧する気がしてきた😂
@SmallBall777
@SmallBall777 Ай бұрын
大きめの動物は苦手😵 😼位までなら大丈夫
@竜胆色のクズ
@竜胆色のクズ Ай бұрын
海外は緑肥ミックスする時はこれに株や大根などの根野菜入れるのを見たことがあります
@SmallBall777
@SmallBall777 Ай бұрын
そのようですね😊
@DJTAKA7
@DJTAKA7 Ай бұрын
FLEX10は万能ですね 固い種子でFだと折れます
@SmallBall777
@SmallBall777 Ай бұрын
横着して余計な出費🥲
@hdak1762
@hdak1762 Ай бұрын
今年は麦跡に重機たくさん入るのでやりませんがぼくも来年爪無しディスク1発播種リベンジしてみます。 それで問題なく緑肥の成育が確認できたら1つのベンチマークになりますよね🙆‍♂️
@SmallBall777
@SmallBall777 Ай бұрын
うちの畑はやっぱり固かったです😵 緑肥の根にちょっとだけ期待しておきます!
@hideakiawano
@hideakiawano Ай бұрын
完全無肥料ですか⁉️堆肥ははいっているとか⁉️
@SmallBall777
@SmallBall777 Ай бұрын
前年堆肥散布ありです。
@hideakiawano
@hideakiawano Ай бұрын
@@SmallBall777 ありがとうございます❗️ 我が家の大豆も無化学肥料でいけそうな気がしました‼️
@SmallBall777
@SmallBall777 Ай бұрын
@hideakiawano そういえばグリーンコスモスの硝酸カルシウムを10kg/10a追肥してました😅
@mantle-farmer
@mantle-farmer 2 ай бұрын
十勝は、けっこう、干魃でやられたらしいですね。道東は黄色くなってます
@SmallBall777
@SmallBall777 2 ай бұрын
地域差がかなりありそうです🥲
@ヒコ-w6p
@ヒコ-w6p 2 ай бұрын
間伐気味なので芋の肌がイマイチですよねー😢どうなることやら😔
@mantle-farmer
@mantle-farmer 2 ай бұрын
『モールス信号』 ってアダ名らしいです、生え方
@SmallBall777
@SmallBall777 2 ай бұрын
なるほど!😁
@Blue_Castanet
@Blue_Castanet 2 ай бұрын
施肥設計思い切りよくいきましたね!ある程度裏付けとか自信とかはあったと思うんだけど、その思い切りが羨ましいー。
@SmallBall777
@SmallBall777 2 ай бұрын
あれこれ撒くのが面倒くさくなってきたお年頃😇
@デイダラ-f4o
@デイダラ-f4o 2 ай бұрын
久しぶりのTheスモールボール動画でしたね😁 芋はもうこの雨でも救われないかもしれません🥲枯れてきてます💦
@SmallBall777
@SmallBall777 2 ай бұрын
萌芽してから培土の中まで染みた雨はありませんでした🥲 この雨がじゃがいもに悪さしなければ良いのですが···😅
@デイダラ-f4o
@デイダラ-f4o 2 ай бұрын
@@SmallBall777それが心配ですね😭間違いなく悪さすると思います💦そうかも気になるし不安だらけの収穫を迎えそうですね😭
@ym2946
@ym2946 2 ай бұрын
何かが足りないと収量に直結しちゃうんですよねゆめちから…でも鹿に食べられにくいしコンスタントにとれるからやめられない笑
@SmallBall777
@SmallBall777 2 ай бұрын
「きたほなみ」より「ゆめちから」の方が作りやすいかも!と思いました。
@ym2946
@ym2946 2 ай бұрын
@@SmallBall777 穂発芽のしやすさがたまに仇になるけれど、手間かけた分答えてくれるから楽しいですよ
@おーちゃん-d9b
@おーちゃん-d9b 2 ай бұрын
収穫お疲れ様でした😊 年々時期が早まってますね〜🤔 今年は平年作以上な感じですが、オホーツク方面の作り方がハマってきているみたいですね。 十勝でトン超えも夢じゃないのかな〜と勝手に思ってます😅
@SmallBall777
@SmallBall777 2 ай бұрын
お疲れ様です〜✨ 2年連続過去最速の収穫開始日でしたね。 蝦夷梅雨みたいにならなければ良いんですが😅
@はいさい-f9s
@はいさい-f9s 2 ай бұрын
ストーントラップの中身かい?
@SmallBall777
@SmallBall777 2 ай бұрын
そうです!
@はいさい-f9s
@はいさい-f9s 2 ай бұрын
@@SmallBall777 アッコにはあんま実っこは入り込まないよね。 うちら、最後終わったらその畑に開けて捨ててくるよ。
@SmallBall777
@SmallBall777 2 ай бұрын
その方が楽ですね!
@空物ラジコン大好き農チューバ
@空物ラジコン大好き農チューバ 2 ай бұрын
小麦の動画はとても参考になります。これからも勉強になる動画を宜しくお願いします
@Blue_Castanet
@Blue_Castanet 2 ай бұрын
収穫作業お疲れ様でした! 基肥無肥料ミッションクリアって感じですね。すごいっす。 それと自分の頭の中に❓がいっぱいですわ〜。
@SmallBall777
@SmallBall777 2 ай бұрын
( ˘•૩•˘ ).。oஇ いつも頭の中はぐっちゃぐちゃです✨
@モン-v9q
@モン-v9q 2 ай бұрын
収量の検証動画もよろしくお願いします
@たた-k1u
@たた-k1u 2 ай бұрын
なにが?
@SmallBall777
@SmallBall777 2 ай бұрын
自力で選別出来る小麦の実が!?
@モン-v9q
@モン-v9q 2 ай бұрын
ありそうですか?
@SmallBall777
@SmallBall777 2 ай бұрын
10俵以上はありそうです✨
@うにほーとー
@うにほーとー 2 ай бұрын
Let’s Barley! Wheeea
@sushiboys3141
@sushiboys3141 2 ай бұрын
コメント失礼します。 マスキオのサブソイラーを入れると下層土が表層に上がってくると思うのですが、作物とかには影響はありませんか? 後、排水性はどのくらい変わりますか?
@SmallBall777
@SmallBall777 2 ай бұрын
下層土を少し上げてきますが、それによって作物の生育がおかしいと感じたことはありません。 排水性は土質によって凄く変わると思いますが、うちの畑だと水たまりが出来るような事はありません。 今の感覚としては、こんなに耕さなくてもいいのになって思っています。 作業深は40cmです
@はいさい-f9s
@はいさい-f9s 2 ай бұрын
たにやんかー😅
@里約熱内盧
@里約熱内盧 2 ай бұрын
今年の、収穫作業は難儀しそうですね…😩
@SmallBall777
@SmallBall777 2 ай бұрын
天気がドウナルコトヤラ(・ิω・ิ)
@はいさい-f9s
@はいさい-f9s 2 ай бұрын
穂数、数えたら2000 そら倒れるさな。 つか、穂数ある。 一穂粒数ある。 しかし旱魃傾向でなかなか肝心な時期に肥料が効きにくい状況だった。 サイバクでなければいいのだが。
@SmallBall777
@SmallBall777 2 ай бұрын
2000🤯
@はいさい-f9s
@はいさい-f9s 2 ай бұрын
⁠1m数えたら75穂 12.5cm条間なので、26.7かける。 と2002 去年は850と950で950の畑はちょい寝ました。 短いと思いエスレルやらんかったのは失敗。 あと、今年は昨年に比べて根張りは弱いので。 実入はちょっと不安。 ただ先っちょつまんでもしっかり入って。 穂も花時期よかったのでグバッと開いてます。 あるわあるわと喜んで伝票きて歩留まり半分なら泣いちゃいますね😅 まぁ、やれることは精一杯やったので。 あとは結果を待つのみだが。 19日から5日の傘マーク。 うちは、まだ若干穂が青いからいいけど。 カリカリの人は焦りますよね。
@SmallBall777
@SmallBall777 2 ай бұрын
ん🤔1㎡の茎数が2000だと思っていましたが、少し違う指標を使われているんですね! 1㎡茎数だと、12.5cmで1m分数えると8倍だと思います😊
@はいさい-f9s
@はいさい-f9s 2 ай бұрын
@@SmallBall777 あ!  確かにそうですね。 畝幅ごとにかける掛け算の指標を使ってました。 という事は…。 もっかい測ってきますわ。
@はいさい-f9s
@はいさい-f9s 2 ай бұрын
えーと、1mで180穂 180✖️8🟰1440本か。 ツーことは昨年より1.5倍ぐらいの穂数か。 春には2000本と言われていたので。 起生期パスした分は減ったんだね。 実が去年の1.5倍だとしたら18.75俵? ウヒョーだねw まあ、そんなうまいこといかないので。 昨年並みあればいいです。
@PintuMahata-on5zc
@PintuMahata-on5zc 2 ай бұрын
Can you give seller info I am from india
@溶接見習い
@溶接見習い 2 ай бұрын
種子タンクのキャップボルトの穴とボルト周りはコーキングで埋めてしまうと種残りしませんよ😊
@SmallBall777
@SmallBall777 2 ай бұрын
やはりコーキングですよね😊
@Blue_Castanet
@Blue_Castanet 2 ай бұрын
うちもきたろまんで、今年は途中まで660zn20kg入り、無くなった所から微量要素と苦土生石灰のみでやってみてます。 今年は7月20日までに畝塞がらない小豆できたら良いなぁ。
@SmallBall777
@SmallBall777 2 ай бұрын
生育差はありそうですか?
@Blue_Castanet
@Blue_Castanet 2 ай бұрын
@@SmallBall777 ハッキリ分かるような違いが無くて、あらー❓って感じです。 僕は粒の肥料の追肥の予定は無くて、液肥2、3回くらいやるかもです。
@SmallBall777
@SmallBall777 2 ай бұрын
うちのも順調に育ってるように見えます🤣
@はいさい-f9s
@はいさい-f9s 2 ай бұрын
CXは、グレンパンは取れないのですか? クラースは、ドミネーターは外れたけど。 レキシオンになったら分割になって。 前は取れるが後は簡単にとれないし。 シーブが電動になったので。 外すとしたら、その辺りからまるまるやらなきゃいけなくなり。 細身の方が潜って行ってカリカリする作戦になってます。 んだから、なんでベタベタを無理して刈るんだ? 乾いてからいけと言うのに。 年寄りはおい先短いからまあ無駄に急かします。 キタホナミ。 去年はキレ穂がすごくて。 粒では出ないけど、キレ穂を見ると一粒二粒くっついたまま出ちゃう。 だから、走れ!ってと言ってるのに。 びびって全然走らない。 仕方がないので自分の畑だけ10kmで刈りました。 から片付け天気良かったからよかったけど。 あれで、ちょっとぐずったらロールが発芽玄米みたくなりますし。 生産者も生えた生えた!ってさわくんですよね。 機械の声を聞いてくれと思います。 センサーだけに頼り切るのでなく。 一回はしっかり確認しなきゃですねぇ。 今年の麦はかなり良いけど。 風でミステリーサークルが出現。 さてさて、この先ちゃんと仕上がって製品になってくれるでしょうか? カビついたり発芽しないで行って欲しいです。
@SmallBall777
@SmallBall777 2 ай бұрын
グレンパン外せますが、この時は腰に不安があったので無理しませんでした😵 今年の小麦は量はありそうですが、ドウナルコトヤラ(・ิω・ิ)ですね!
@はいさい-f9s
@はいさい-f9s 2 ай бұрын
外れるけど巨大なのかな? 一人ではちときついですね。 この前の突風がいらんことしました。 これから傘マークも並んでる。 ドウナルコトヤラですね。 よかったぁ!ってフィニッシュしたいですねぇ。 まあ、まずは安全第一で。 なんか、今年はやたらと農作業事故多い気がします。 気をつけて頑張りましょう。
@たろう村上
@たろう村上 3 ай бұрын
ケンブリッジは牽引を使用するのですか?
@SmallBall777
@SmallBall777 3 ай бұрын
そうです!
@たろう村上
@たろう村上 3 ай бұрын
@@SmallBall777 回答ありがとうございます! 続けて質問失礼します 牽引だと大きなトラクターを使用されると思いますが、播種部をタイヤで踏んでしまいませんか? もし前後のタイヤで踏んでしまうと、沈み込みすぎてカルチや培土に支障が出ないのか気になりました
@SmallBall777
@SmallBall777 3 ай бұрын
播種部分踏みますが、うちの場合はタイヤ跡でも問題なく発芽、生育しているようです。 種まき出来るような時に鎮圧するのなら問題なさそうです。
@たろう村上
@たろう村上 3 ай бұрын
@@SmallBall777 再びの回答ありがとうございました 今年牽引のケンブリッジを入手し、友人から発芽揃えのために播種後やタイミングが良ければクラスト処理もできるとアドバイスを受けたのですが半信半疑だったので来年から挑戦しようと思えました 本当にありがとうございます
@Blue_Castanet
@Blue_Castanet 3 ай бұрын
140%を謳うチラシは今まで見たことないすねw 話半分としても、120%でもかなり凄いなー。
@SmallBall777
@SmallBall777 3 ай бұрын
140%は信じていないんだけど、坪刈りする予定なので楽しみです✨
@yuk793
@yuk793 3 ай бұрын
1町辺り40〜80本は設置しないとダメみたいですね
@SmallBall777
@SmallBall777 3 ай бұрын
🥲
@attuideee
@attuideee 3 ай бұрын
フェンス>>電気牧柵>>>>>>他全部 が現状ですね
@SmallBall777
@SmallBall777 3 ай бұрын
やはり電牧···やるか😵
@tacmade
@tacmade 3 ай бұрын
非常に参考になります。有難うございます。
@Blue_Castanet
@Blue_Castanet 3 ай бұрын
自分もちょうどここ何日か土の中のこと考えてたので、びっくりしました🫢 畑がキレイだから良いのかっていうと、そうとは言い切れないという。 考えても沼るんだけど、この辺の話面白いから好きですね。
@SmallBall777
@SmallBall777 3 ай бұрын
沼って出られなくなりそうです😇
@Blue_Castanet
@Blue_Castanet 3 ай бұрын
自分もそれ使ってます。今年は野生動物とか虫とか調子良すぎな気がします😅
@SmallBall777
@SmallBall777 3 ай бұрын
山にエサが少ないのかな? 🐻ったな
@user-dj6gl3uc4x
@user-dj6gl3uc4x 3 ай бұрын
こんにちは。 我が家も来年その資材を使おうと思っていました! 効果の有無が気になるので、是非動画にしてください🙇
@SmallBall777
@SmallBall777 3 ай бұрын
効くといいなぁー🥺
@自由人翔
@自由人翔 3 ай бұрын
初めまして。人生明日初カルチです。ダメにしない様頑張ります🤣。
@SmallBall777
@SmallBall777 3 ай бұрын
(๑•̀ㅂ•́)وガンバです!
@GP-te2cq
@GP-te2cq 3 ай бұрын
自分も止葉にミリオネア使いましたが効きますね!これはいい薬