オホーツク4両編成総集編
6:34
4 сағат бұрын
冬のオホーツク4両編成
0:25
4 сағат бұрын
札幌鉄道冬7?
19:29
19 сағат бұрын
札幌鉄道冬多分4
20:52
14 күн бұрын
札幌鉄道冬2025 1
6:39
21 күн бұрын
2025年札幌冬
7:49
21 күн бұрын
2025年冬1
18:05
Ай бұрын
2024年12月
16:55
Ай бұрын
2024 札幌鉄道冬3
9:30
Ай бұрын
苗穂駅
6:34
Ай бұрын
苗穂工場に行きました
1:03
721系集
10:15
Ай бұрын
冬の札幌2024
34:11
Ай бұрын
冬
4:05
Ай бұрын
E5系U1編成量産先行車
0:26
木古内駅でH5系 再投稿
0:51
どこだっけ
3:45
2 ай бұрын
貨物
0:32
2 ай бұрын
11月総集編
26:01
2 ай бұрын
札幌発着
3:38
3 ай бұрын
函館に行ったよ
13:45
3 ай бұрын
733系4000番台運行確認!!
15:26
札幌駅721系
0:37
3 ай бұрын
Пікірлер
@user-Loudne2XJpn
@user-Loudne2XJpn 4 күн бұрын
北海道新幹線が札幌まで延伸したら特急北斗の勇姿が函館駅で見れなくなる…何でも札幌中心じゃ、道内他の自治体はどうでもいいのか?新幹線は高いから不便で仕方ない…1週間に2本だけでも限定で在来線の函館札幌往復列車を走らせられないものですかね?廃止にすればいいと思わないのが自分の意見です。益々函館が廃れるわ…悲しい
@マック派
@マック派 5 күн бұрын
俺手宮線の線路歩くためだけに小樽行ってたわ
@ベバンダコーラ
@ベバンダコーラ 29 күн бұрын
撮影お疲れ様です! 785系っていつ引退する間際だからこの映像も数年後には貴重になるかもしれないですね!
@snipe-railway
@snipe-railway 29 күн бұрын
映像からも寒さ伝わって着ます!撮影お疲れさまでした。
@北海道鉄道チャンネル-h8z
@北海道鉄道チャンネル-h8z 28 күн бұрын
ありがとうございます
@みかん星人-z9g
@みかん星人-z9g Ай бұрын
緑の電車ですが789系も前は、スーパー白鳥もあって今は、ライラックです。
@みかん星人-z9g
@みかん星人-z9g Ай бұрын
オホーツクの283系だ昔は、スーパーおおぞらとかスーパー北斗もあと北斗も会ったなぁ
@みかん星人-z9g
@みかん星人-z9g Ай бұрын
動画みまして2013年で12年たちましてみなさんは、12年前思い出してる人は、いますが、2014年で11年前の子は、いないです。
@みかん星人-z9g
@みかん星人-z9g Ай бұрын
明けましておめでとう2025年もよろしくすずらんとエアポートものってる人もいらっしゃるいますね。札幌も車もアイスバーンもあります。
@北海道鉄道チャンネル-h8z
@北海道鉄道チャンネル-h8z Ай бұрын
明けましておめでとうございます
@柴田孝輝
@柴田孝輝 Ай бұрын
冬になるとネタ編成が多くなりますね〜😁
@ひろっぴ-s2i
@ひろっぴ-s2i Ай бұрын
上のライトが点いていないのは密度の濃い降雪で却って乱反射して見難いから、あえて消してるのかなとも思えました。実際のところどうなんでしょう?
@北海道鉄道チャンネル-h8z
@北海道鉄道チャンネル-h8z 28 күн бұрын
さあ
@北海道鉄道チャンネル-h8z
@北海道鉄道チャンネル-h8z Ай бұрын
サムネイルの動画は 7:55
@mocchi5771
@mocchi5771 Ай бұрын
721系快速エアポート最後の冬ですね
@北海道鉄道チャンネル-h8z
@北海道鉄道チャンネル-h8z Ай бұрын
@@mocchi5771 寂しくなりますね
@HET261-i4g
@HET261-i4g 2 ай бұрын
初めまして。カムイラック、中間車はガラガラでしたね。
@北海道鉄道チャンネル-h8z
@北海道鉄道チャンネル-h8z 2 ай бұрын
そうですね
@北海道鉄道チャンネル-h8z
@北海道鉄道チャンネル-h8z 3 ай бұрын
運行初日です
@mocchi5771
@mocchi5771 3 ай бұрын
10/27ですかね
@jgmtakgjgm467554
@jgmtakgjgm467554 3 ай бұрын
この系式乗ったかな(2、3年前) JR北海道って電車で唯一片開主体なんだよな
@mocchi5771
@mocchi5771 3 ай бұрын
3818Mですね!札幌からこれ乗りました!
@北海道鉄道チャンネル-h8z
@北海道鉄道チャンネル-h8z 3 ай бұрын
4000番代はこの運用にいつも入るといいんですけどね
@ひよっぴーHappyzundamon
@ひよっぴーHappyzundamon 3 ай бұрын
乗ってみたいですね!733系4000番台顔自体は変わっていませんね。LCDが付いたんですね。
@mocchi5771
@mocchi5771 3 ай бұрын
今のうちにたくさん撮っておかないとですね
@北海道鉄道チャンネル-h8z
@北海道鉄道チャンネル-h8z 3 ай бұрын
そうですね〜
@ha3ru4
@ha3ru4 4 ай бұрын
ちょうど朝の7時33分に動画見たからびっくりしたw
@北海道鉄道チャンネル-h8z
@北海道鉄道チャンネル-h8z 4 ай бұрын
sites.google.com/view/hokkaidou-tetudou/home
@林直樹-u8q
@林直樹-u8q 4 ай бұрын
だいぶ昔ですが、大阪駅の同じような映像でWindows2000の画面が表示されていたのを思い出します。同じ時期の倶知安駅ではMS-DOS時代の化石のようなパソコンを制御システムか何かで使っていた記憶がありますね。病院でもたまにWindows7を使ってるところも見かけますが、古いPCでサポートが切れていても、ネットワークにさえ繋がなければ問題なく使えるのかもしれませんね。
@北海道鉄道チャンネル-h8z
@北海道鉄道チャンネル-h8z 5 ай бұрын
ラストランして欲しいですね
@mocchi5771
@mocchi5771 5 ай бұрын
8次車だけど唯一デッキがあるモハ721-5001が好きです
@北海道鉄道チャンネル-h8z
@北海道鉄道チャンネル-h8z 5 ай бұрын
わかります
@TG_DF200
@TG_DF200 5 ай бұрын
めっちゃ721系好きなのに…数年後には全車両廃車か。
@TG_DF200
@TG_DF200 5 ай бұрын
失礼ですけどいつ撮影しましたか?
@北海道鉄道チャンネル-h8z
@北海道鉄道チャンネル-h8z 5 ай бұрын
昨日です
@北海道鉄道チャンネル-h8z
@北海道鉄道チャンネル-h8z 5 ай бұрын
音質悪いです
@TG_DF200
@TG_DF200 6 ай бұрын
水色のキハ54初めて見ました。これ、何のラッピング車両ですか?
@北海道鉄道チャンネル-h8z
@北海道鉄道チャンネル-h8z 6 ай бұрын
@@TG_DF200 流氷物語ラッピングです
@TG_DF200
@TG_DF200 6 ай бұрын
@user-nx5lo5oy2n 教えて頂きありがとうございます
@北海道鉄道チャンネル-h8z
@北海道鉄道チャンネル-h8z 6 ай бұрын
久しぶりの投稿です
@TG_DF200
@TG_DF200 6 ай бұрын
いよいよ明日ロイヤルエクスプレス運転初日ですね。
@北海道鉄道チャンネル-h8z
@北海道鉄道チャンネル-h8z 6 ай бұрын
@@TG_DF200 そうですね〜
@五十嵐厚志
@五十嵐厚志 7 ай бұрын
撮影上手です
@mocchi5771
@mocchi5771 7 ай бұрын
7/1のすずらんとはまなす編成宗谷の発車を札幌駅で見ました! 中学生くらいの子からおじいさんまで沢山の人が見に来てました
@mocchi5771
@mocchi5771 7 ай бұрын
6/27ですね
@mocchi5771
@mocchi5771 8 ай бұрын
次は4ヶ月後ですね〜