KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
Famitwo2
GダライアスとRefleXを推すSTG・アクションゲーム好きです。
4:29
東方剛欲異聞(Steam版) 船長で追憶回避練習
21 күн бұрын
35:27
グーニーズ2 フラッテリー最後の挑戦 ノーミスクリア
Ай бұрын
0:29
悪魔城ドラキュラ(AC版) STAGE 5エレベーター抜け方
Ай бұрын
25:09
悪魔城ドラキュラRevisited(Steam版) サブウェポン・肉を取得せずノーミスクリア
Ай бұрын
53:13
東方剛欲異聞(Steam版) 剛欲な挑戦モード 難易度HARDクリア
3 ай бұрын
32:43
GダライアスHD(Steam版) Ver.1モードで赤・緑アイテムを取らずにクリア
3 ай бұрын
15:30
東方剛欲異聞(Steam版) ストーリーモードの難易度HARDをノーダメージクリア
4 ай бұрын
29:11
東方星蓮船(Ver 1.00a) 難易度NORMALをノーコンティニュークリア
4 ай бұрын
25:21
DEVIL BLADE REBOOT(Steam版) 難易度HARDを安全重視でノーミスクリア
5 ай бұрын
32:02
サンダーフォースIII(3DS版) 武器アイテムを取得せずにノーミスクリア
5 ай бұрын
32:21
からくり忍者ハグルマン3(Switch版) ノーミスクリア
6 ай бұрын
20:12
からくり忍者ハグルマン2(Switch版) 手裏剣・扉不使用で1周クリア
6 ай бұрын
26:36
ALLTYNEX Second(Ver 1.00) 難易度NormalをAdvanced機でノーミスクリア
6 ай бұрын
6:46
Devil Engine(Ver 2.0.0.3) BOUDICCAでEXTRAモードをクリア
7 ай бұрын
24:35
スタープリンス(Switch版) 連射機不使用で2周ノーミスクリア
8 ай бұрын
16:20
AEROs(Ver 0.41) 敵を一体も倒さずにノーコンティニュークリア
8 ай бұрын
19:06
ALLTYNEX ノーミスクリア動画
9 ай бұрын
39:42
ドラゴンスピリット 新たなる伝説(Switch版) ブルードラゴンモードでノーミスクリア
11 ай бұрын
16:27
雷迅Extra(Ver 2.0) 通常ショット不使用でノーダメージクリア
11 ай бұрын
23:51
GダライアスHD(Steam版) Ver.1モードでクリオネRTAごっこ
Жыл бұрын
54:50
Hellsinker.(Steam版) 蓑亀で羽化プロセスLv1ルートをノーコンティニュークリア
Жыл бұрын
55:50
Madshot(Steam版) 初期データから一発でノーコンティニュークリアしただけの動画
Жыл бұрын
10:28
雷電III(Steam版) ボスラッシュモードをノーミスクリア
Жыл бұрын
24:22
ケツノアナ 難易度普通でノーコンティニュークリア
Жыл бұрын
10:00
A.E.R.O.s.(Ver 0.3) 敵不殺&ノーダメージクリア
Жыл бұрын
30:51
バトルガレッガ(PS4版) ACモードを2号機でクリア
Жыл бұрын
48:53
RefleX(Ver 1.00) ショット不使用でノーコンティニュークリア
Жыл бұрын
31:46
GダライアスHD(Steam版) Ver.2モードのZONE λを処理落ち軽減モードONでノーミスクリア
Жыл бұрын
29:33
ReversEstory(Steam版) エリン編を初期装備カード無しでノーダメージクリア
Жыл бұрын
Пікірлер
@stevejubs2668
27 күн бұрын
👍
@明智左馬之助-z7t
2 ай бұрын
クソ動画出してんなよ!ばーか
@NCC-0000
4 ай бұрын
私は6Aルートを完了する方法を学びました。今、私はあなたのビデオで6Cルートを完成させることを学びます!
@waynecuff3140
4 ай бұрын
One of the best games EVER!! A masterpiece of a shmup:)
@ザブ-z2c
5 ай бұрын
この作者はゲーム愛はあってもゲームを作る才能は一切なかった模様
@famitwo2423
5 ай бұрын
これだけ自機数多いと仕方が無い事ではありますがせめてもう少し機体毎のバランス調整してくれれば…とは思いますねぇ 自分のお気に入り機体が産廃クラスの性能な方は辛いかもしれませぬ
@bcc2528
6 ай бұрын
曲が音割れしてるのでエミュレータのバージョンを更新したほうがいいです
@famitwo2423
6 ай бұрын
アップデートしてみたら音良くなった気がします 有難うございます
@weakbosonsdf3935
6 ай бұрын
手裏剣と扉無くしたらガチの運ゲーが完成した・・・すごいです!
@famitwo2423
6 ай бұрын
こんな縛りしててもノーコンで何とかなる辺り良心は残ってるんだなぁとしみじみ感じます 元ネタ作品の忍者くんシリーズは縛りプレイとかしてないのにこれ以上の極悪難易度でしたしね…(結局クリア出来ず)
@SophiaXiaoyuAralaCran
6 ай бұрын
Interesting! It's almost like a Edo-era of Viewpoint, except no charge cannon but makes up with a stronger arsenal in other weapons.
@takopi25
7 ай бұрын
かっけえ!
@weakbosonsdf3935
8 ай бұрын
綺麗なプレイでした。紫は攻略も稼ぎもできる有能
@famitwo2423
8 ай бұрын
爆発範囲の広い紫じゃないと取れないボーナスとかありますしねぇ 手連やる場合は紫以外だと高火力を安定して得られないため2周目は結構敵に押されます
@正幸串田
8 ай бұрын
懐かしいね月曜日です。💯当時買って、小学生でした。フアミコンで、やっていました。💯
@weakbosonsdf3935
8 ай бұрын
テストプレイありがとうございました。見たところ明らかにおかしい挙動はしてなさそうで安心しました。後は配置バグ治したらとりあえずはアプデかな・・・
@famitwo2423
8 ай бұрын
自機周りの性能が変化するだけでもゲームの印象が変わったように思えるから不思議ですねぇ アプデされたら早速落とさせて頂きます
@あげ太郎
10 ай бұрын
流石M2、納得の移植度 ゲームとしても面白いし曲も良い、ステージクリア後の会話シーンの曲は聞いてて和む
@nekotora3415
10 ай бұрын
ヒューイ「あんたの息子なんか、妹を助ける名目で6人もの巫女さんと仲良くなるし」 アムル「ホント…いいよなぁ」
@ebee-uz1oz
10 ай бұрын
Dragon Spirit, one of the first nintendo games i played on the NES. awesome game. (more power ups compared to the arcade version)
@pocapamas
11 ай бұрын
タコの泡でイソギンチャクの大ダメージを避けるとはやりますな
@weakbosonsdf3935
11 ай бұрын
きれいなプレイだ・・4ボス最初の攻撃の動き方は高難易度でも使えそうですね。しかし4ボスにフリーズバグあったのか・・・
@famitwo2423
11 ай бұрын
後半はほぼ全てが偶然抜けられたような感じなのでノーショットは二度とやりたくないです(メリット無いですしね) 撤退した辺りで別ウインドウからエラーメッセージが出てそのまま落ちる感じだったはずです
@uni_nekoborder2886
Жыл бұрын
ビーム相殺ができないキツい機体ながら、撃ち込み火力がすごいんですねぇ… シューティング苦手なので、クリアできただけでも充分すごいですよ! おつかれさまです😊
@famitwo2423
Жыл бұрын
有難うございます 弾消し可能なボンバーは使えますが残念ながら火力もそこまで高く無いっぽいんですよね… 「火力出せないのでやられる前に強引に密着してダメージを稼ぐしかない」って感じです
@猿渡はじめ
Жыл бұрын
すごいです!!!ガンユニット封印のデスモードを2デスクリアとは… もう、ラフレシアをぶっ壊したときには一緒になってやったー!!と声が出てしまいました。 2デスクリア、おめでとうございます!!
@famitwo2423
Жыл бұрын
有難うございます 本作は通常ショットだけだと火力不足なので敵を倒すよりも比較的安全に抜けられやすそうな場所を探しながら攻略しておりました 残機押しは効くのでボーナス点を稼げれば多少ミスしてもクリアは十分可能だと思います
@ks-pw6we
Жыл бұрын
武器が初期化のバグは4面頭のミイラ男が”剣”をドロップするので、皮で4回時計で止めて打ち込んで動きだしたら、止めを刺すといいです、時計停止中の雑魚はアイテムドロップなしなので・・・。カンストは上手くやると3周5面位で可能・・・。83分位・・。
@famitwo2423
Жыл бұрын
有難うございます 対処法を知ったのはプレイしてから後々でした しかし何故このタイミングで発生するのかが謎…毎回起こるのは4面ですし パターン化がしっかり出来れば十分カンストは狙えそうですね
@jyfa12387
Жыл бұрын
遠足のおやつの金額設定みたい
@TM-44-Seatra
Жыл бұрын
懐かしいそして、3のボスのあいつ超嫌いだったな、
@famitwo2423
Жыл бұрын
ザコもボスもバリアで攻撃阻んでくる敵ばかりですしねぇ オマケに撃ち返し弾のせいで心臓に悪いのでどうしても長期戦になりやすいのが困り物
@weakbosonsdf3935
Жыл бұрын
3ボスの乗っかり方がプロですねえ!道中練習でそのまま1ccしそうなぐらい綺麗なプレイ
@famitwo2423
Жыл бұрын
とはいえ道中がボスより厳しいんですよね… LEVEL 5が地獄で越えられないまま頓挫してしまっております
@weakbosonsdf3935
Жыл бұрын
ちゃんとパターンになってるスゲェw 実質更新滞ってるのにこんなやりこんでくれて、ほんとに感謝。早く3面作らないとな!
@famitwo2423
Жыл бұрын
有難うございます ホントはパターンにし切れなかった箇所が結構あってお祈りだったんですけどね…
@asikino347
Жыл бұрын
ノーダメ強すぎです。やっぱ初期カードないと運ゲー要素強いですよね。終末編を除いて
@famitwo2423
Жыл бұрын
幸いボスは攻撃パターンさえ覚えられれば何とかなりますが狙った属性をパワーアップさせられないのが困りますね… 他にも狭い部屋ばかり続いたりショップ引けなくてエネルギー不足になったりして数回泣きを見ました
@onthefly00
Жыл бұрын
ゾディアックマスターによる圧巻の走りでした 1人でやっていると気付かない場所も多いので参考にさせてもらいます
@famitwo2423
Жыл бұрын
RTAのランカーさんがホントに少ないので、どうしても独学でプレイするしか無いですね…。 今回の動画上げた際に「ここもっと早く出来そう」とコメント頂いたので、近いうちに他の方に追い抜かれるかもです。
@florrycampanaro2102
Жыл бұрын
Promo`SM 😜
@夜行性のゑびふらゐ
Жыл бұрын
ちなみに直接エンディングに行けるパスワードもあるというね 0803
@weakbosonsdf3935
Жыл бұрын
こういう参考資料、極めて助かります。毎回2ボムしてたもんで
@famitwo2423
Жыл бұрын
ネット探しても意外と見つからなかったので、需要あるかなーと思って作ってみました。 雑な撮影なので、お役に立つかは怪しい所ですが…
@weakbosonsdf3935
Жыл бұрын
プレイありがとうございます。次はベストスコア表示機能とか欲しくなってきました
@ysuer
2 жыл бұрын
>ところで灰色と緑色の神威、どっちが7号機でどっちが8号機なんでしょうかね? 記憶になかったんですが、ソースコードのコメントを見ると灰が7緑が8と認識してたっぽいですw
@famitwo2423
2 жыл бұрын
まさか作者さんご本人からコメント頂けるとは恐縮です…有難うございます。 という事は7号機→8号機の順番に戦闘を行ったということですね、ラスボス戦の謎が解けてスッキリ致しました。
@famitwo2423
2 жыл бұрын
動画を確認したところ、撮影時に使ってたソフト(OBS)の設定を間違えていたため、音が2回連続で入ってしまいました。 非常に聞き苦しい事になっております、申し訳ございません。
@FF10のラスボス
2 жыл бұрын
はじめまして、Gダライアス手つかずだったのですがこちらの動画を参考に 挑戦してみたいと思います、とても丁寧な解説動画ありがとうございました!
@famitwo2423
2 жыл бұрын
有難うございますー。 この中だとエビが少し厳しめかもしれませんが、そこさえ安定させられれば楽な印象がありました。 個人的に動画の通りに攻略される場合ならエリア分岐は 1面上→2面下→3面上→4面上→5面下 に進むのがオススメかと思います。
@ことしょ
2 жыл бұрын
ジャンプいいすねー!中々攻略できず、参考になりました!!
@famitwo2423
2 жыл бұрын
有難うございますー。 ジャンプは攻撃をスカしたり地形へ逃げ込んだりと使い勝手が良いので、ピンクのルーイが個人的には一番当たりだと思ってます。 攻略するならパスワードでこの面から始めるよりもハートやリモコンを取ってから、最終面へ行った方がいいですね。
@朋晃岡田
2 жыл бұрын
@@famitwo2423 パスワードで0606と入力するとフルパワー状態で挑めますよ
@famitwo2423
2 жыл бұрын
それは初めて知りました、有益な情報有難うございます。
@akihayokuto5148
2 жыл бұрын
ACT-19が一番好き。情報の保存施設だと思ってる。
@famitwo2423
2 жыл бұрын
面の作りも凝ってるだけに、AC版は作中でストーリーが一切語られなかったのが残念です。 森林もあれば洞窟もあり、細胞みたいな面もあったりと手は混んでるだけに尚更…。
@weakbosonsdf3935
2 жыл бұрын
やりこんでくれてありがとうございます。今回のスコアは記録しますか?
@famitwo2423
2 жыл бұрын
これだけ遊び応えのあったSTGは久々なので、楽しませて頂きました。 20万超えるまでは…と思いましたが、恐らくこれ以上は難しそうですし今回のスコアでお願いします。
@cornelius9422
2 жыл бұрын
❤️ promosm
@weakbosonsdf3935
2 жыл бұрын
ちょうどsteam版extreme欲しいと思ってた時に・・・演出過剰な気がするけど面白そうですね
@famitwo2423
2 жыл бұрын
BGMの注目度が高い作品ですが、ゲーム自体もよく出来てて買っても損はしないと思います。 EXTREMEのBGMはまだ聞いた事無いので自分は手出ししてませんが、ピンと来られたならオススメします。
@酒井一紘-g6k
2 жыл бұрын
5:00 むしばくんの時って、ドラゴン本体に当たってもワンミスにならないんですか?
@酒井一紘-g6k
2 жыл бұрын
10:25 むしばくんには3ウェイショットの方が相性が良いね。
@famitwo2423
2 жыл бұрын
レーザーの方が威力はあるのですが、ステージ・ボス共に広範囲にショットが撃てる方がやりやすかったですね。 むしばくんも数が多いので、3WAYショットで挑みました。
@酒井一紘-g6k
2 жыл бұрын
@@famitwo2423 レーザーで挑んでいてやられそうになっていた別のユーチューバーの人もいましたね。
@famitwo2423
2 жыл бұрын
そうなんですよ、敵が大量に沸いてくるゲームなのでレーザーだと中々倒しきれないんですよね。 敵弾は数発防いでくれますが、突進は一発でアウトですから敵を取り逃すとリスクが大きくて…。
@酒井一紘-g6k
2 жыл бұрын
@@famitwo2423 あれは悲惨でした、バリアも破壊されて救急車が途中で来ましたけれど、遅くてむしろヒヤヒヤしながらみてました😅スリルあったなぁ。アラフォーのレトロゆっくりチャンネルさんですね。
@酒井一紘-g6k
2 жыл бұрын
ただし、こちらも大変な目に遭われているようで同情します😅
@酒井一紘-g6k
2 жыл бұрын
9:52
@weakbosonsdf3935
2 жыл бұрын
想定より早く波動砲が発射可能になってる以外は私が思ってた通り動いて良かった・・・。今回も協力ありがとうございました
@famitwo2423
2 жыл бұрын
こちらこそ前回から続いて、面白い横STGを開発して下さり有難うございます。 お世辞抜きに自分にとって、本作は面白いと思うSTGベスト10に入る作品です。
@user-ee8xj5fc2y
2 жыл бұрын
スゲー!! あの危機的状況を ごめんなさいで、乗り切った!?
@yuyiyin
2 жыл бұрын
Ver.1 Queen Fossil魚Boss,攻略簡易 ,殘念 未收錄 Ver.2 Boss in EXHIBITION mode
@多魔快速
2 жыл бұрын
すみません、SP RROUNDの解放方法を知りたいのですが 検索してみてもピンとこなかったもので
@famitwo2423
2 жыл бұрын
SP ROUNDはSTAGE 5を普通にクリアした後、ステージ選択時に画面右下を押せばいつでも遊べたと思います。 開放してから結構時間が経過してしまってるのでうろ覚えですが、恐らくそれでいけた…と思います。
@多魔快速
2 жыл бұрын
原作同様ノーミスノーボム縛りがあるのかと思って全部評価を満たしたのに、なぜか出現しなくて…(もちろん100%破壊もクリア済み) 何か特別なコマンドでもあるのですかね
@famitwo2423
2 жыл бұрын
ネットで調べても何も出てこないですね。 自分は特別な事をして開放させた覚えは無いので、STAGE 5-Eに該当する箇所を押せば普通にプレイできると思ってました。 他に条件があるんでしょうか…?
@yuyiyin
2 жыл бұрын
^^大感謝 映像提供
@ゴキブリゴキゴキ
2 жыл бұрын
なにこれ!
@coronatas1238
2 жыл бұрын
果然BGM還是原作的方比較好! kzbin.info/www/bejne/oqTKn4ubjNulbqc
@weakbosonsdf3935
3 жыл бұрын
ほんとにありがたいです。しかし派手にバグっとりますなあチキショウ
@famitwo2423
3 жыл бұрын
きっと次の更新で直る…はずです。 その時には是非プレイさせて頂きます。
@jirunyo4667
3 жыл бұрын
STAGE5〜8のbgmすこ ↑の道中は音楽をクリアに聞きたいが為に一切攻撃しないで進めたりしてましたわ
@famitwo2423
3 жыл бұрын
自分もその曲が一番好きですね。 一応ゲーム設定でSEを消せばBGMだけにしてプレイ出来ますが、無敵BGM流しちゃうと曲が途切れちゃいますし。
@weakbosonsdf3935
3 жыл бұрын
その手がありましたかぁ。水形剣ガードされた時の音が心地よい
@famitwo2423
3 жыл бұрын
カッコンカッコンカッコンカッコンカッ(略) 人型相手にも崩し性能の高さは健在なので、上手くハメられれば強いですね。 逆に崖から飛び降りる瞬間に攻撃食らうと、そのまま追い討ちされて死ぬのがこの戦法のネックです。