Пікірлер
@souelichan2692
@souelichan2692 Күн бұрын
東山動植物園の楽しい動画❤をありがとうございました😊これからも名古屋の動画を発信してください!!!
@7komo466
@7komo466 2 күн бұрын
くそおやじ最後のひとふり
@user-ys5ke2vv4l
@user-ys5ke2vv4l 3 күн бұрын
まて、スリーコインしてない(笑)
@aaa.8884
@aaa.8884 5 күн бұрын
ホントに暑い😵
@user-uf3zt8kp3i
@user-uf3zt8kp3i 6 күн бұрын
この容器のため、冷蔵庫他に要るね。
@ssatokajigaya
@ssatokajigaya 12 күн бұрын
ラーメンに人生を捧げた~っていうナレーションバックでチャーハン作ってるのは
@nekodamashi2700
@nekodamashi2700 14 күн бұрын
貧乏臭いビル。とにおが懐かしい。
@karukaru7org
@karukaru7org 17 күн бұрын
尾張名古屋は大丸ラーメンじゃろ!!!!
@nobusumi4106
@nobusumi4106 18 күн бұрын
ここってすぐ近くにタチヤとカネスエがあって少し離れてカインズの所にベイシアがあって、話題のラ・ムーだって車なら近くと言ってもいいぐらいの激戦区だよね
@shiro7732
@shiro7732 21 күн бұрын
名古屋のラーメンは、 名古屋コーチンの鶏白湯ラーメンと伊勢海老使った白湯ラーメンが最強やな。 獅子丸って所めっちゃ美味かった。
@pukojix8574
@pukojix8574 21 күн бұрын
風呂がリニューアルされるかと 思ったら、風呂は一切改装されず。 肩透かしだった
@user-uk6xl6ub9b
@user-uk6xl6ub9b 22 күн бұрын
カトパン!
@user-hr9mx1hh5f
@user-hr9mx1hh5f 23 күн бұрын
名駅西口?南口?にある家系ラーメンぎんや、俺が食べた家系ラーメンで1番美味しいと思った!
@user-cu2qj2qv5t
@user-cu2qj2qv5t 25 күн бұрын
裏に事務所兼住所を置いてる者です。歩いて2分です。 八百善復活期待してた。残念😢 庶民的な店がなさそう。昭和レトロが斬新な時代に変わるだろう。アンティックカーのショールームあってもよかったなぁ。 5階❓のウッドデッキは危険な気がする。歩道に飛び降りる奴が出ないか❓透明なガラスが低すぎる。ネズミ返しのように、登れないようにすべきでは無いか❓
@mctaka165
@mctaka165 27 күн бұрын
パンカラトさん 平日10時半に行ったらモーニングに行列はなかった。
@user-wd8cs5vi1l
@user-wd8cs5vi1l 28 күн бұрын
信長の後、岐阜城に行きましたが城がみっかりませんでした 次、モーニング行きます
@user-du4ho4qs4w
@user-du4ho4qs4w Ай бұрын
関西在住の者ですが、名古屋から東へ行く時は、明治製菓のカールを土産として持って行くと喜ばれます😊〜。
@nastamen.
@nastamen. Ай бұрын
チャーシュー150g 煮卵 全粒粉🍄
@user-vu9oe6py1w
@user-vu9oe6py1w Ай бұрын
コストコスーパーの会員やめて、5年以上経つ【わたし】【わたし】の家の人は、【自分】【名義】で持ってて、【家族】いたり【子ども】いるし、見ての通り【わたし】よりかは、【稼ぎ】あるよね。【わたし】よりかは。 ここ最近の【わたし】は、断トツ【ロピア】と【ユニディー】で【好み】のものだけ買うから、【わたし】の他の家族と違くていいかなー。【わたし】がコストコに買い物行ったところで、なにもにいもん。しかも、【独り身】で【失礼】だし。コストコにとって!!【家族】【子ども】【人数】コストコも、昔に戻ってきたよね。【会員カード】ある世帯に【お願い】して、【シェア】【楽しみましょ?】って。あと、私の場合、体型変動で、日本人の骨格にしては【肥満】【食事制限】【あったら食べる】ちょうど、太りすぎて、股関節が【わたし】の場合、【悲鳴】をあげてきて、【腰痛】を患い出して。【食事制限】したいのもあって、【会員カード】やめて健康的に歩めてる。わたし、太ると【老け顔】なんだよね。【目】が【細く】なったり、顔の【断面】【分厚く】なって、【大関】【横綱】みたいな【目】つきで、男にメンチ切ってくから、いい傾向こもー
@sergeant-bw
@sergeant-bw Ай бұрын
お勧めに出てきたから見てるけど、あの番組まで続いてたんだ! 名古屋県民だった時に毎週見てたまに懸賞で商品貰ったりしてたわ。
@MADOKAHAGA-li1qm
@MADOKAHAGA-li1qm Ай бұрын
もう30年位行った事ないけど行くしかにゃあな
@user-rp1ex3hg7i
@user-rp1ex3hg7i Ай бұрын
地方物産を扱う店やスパゲッティハウスチャオとか前のビルでよく行った
@user-ml5kx6ju3b
@user-ml5kx6ju3b 18 күн бұрын
物産店は新ビルにもありますね。
@user-ey9sj3nw7j
@user-ey9sj3nw7j Ай бұрын
今度いきたいと思いました
@NazmiStepper
@NazmiStepper Ай бұрын
ロピアを利用するのに久々に行ってみたら、思った以上にタチヤが近くにあって戦慄した。 港区に勤めていた頃によく利用したタチヤだから、少なくとも一年は耐えていてほしい。
@user-xp6nj5or2r
@user-xp6nj5or2r Ай бұрын
だからつけ麺はつけ麺であってラーメンではない! ラーメンとは?調べてみなよ!
@lemonsoup1920
@lemonsoup1920 28 күн бұрын
教えてくれ。ラーメン才遊記ならカテゴリー問わず全部ラーメンだ。
@47twoboy
@47twoboy Ай бұрын
塩釜口の男そば好きだったから燕三條も行きました。
@cocoarose2012
@cocoarose2012 Ай бұрын
私も昨日、グランドオープンした中日ビルへ行って来ました。お食事も美味しかった&ウィンドウショッピングも楽しかったです。
@user-ys4xv3ee5i
@user-ys4xv3ee5i Ай бұрын
近くにロピアが開店してたくさん商品があっているだけでも楽しいです
@user-ff2fj2sc5r
@user-ff2fj2sc5r Ай бұрын
楽しそう〜〜〜!今度絶対行く!!
@Julia-fi9fq
@Julia-fi9fq Ай бұрын
ブルーボトルええな
@user-ki9lg1tx7j
@user-ki9lg1tx7j Ай бұрын
ゴールデンウイークの寒い日にこれからお世話になりますお店に出会いました。丸福ラーメンショップさん美味しくいただきました。その日はあっさりした卵と合いそうなスープで完食しました。次は、つけ麺を手繰ってどんぶりに入れて食べます。ごちそうさまでした。
@drankark.k6563
@drankark.k6563 Ай бұрын
まあ、いいふうに動画作ってもらってるけど、町内の方はそれ程いかないですよ。 市外のかたでもっているかもね。もともと、ここは病院の跡地ですからね。
@user-iv7ku7xi5q
@user-iv7ku7xi5q Ай бұрын
開業前の3月31日に、オープニングイベント純烈コンサートに6階の中日ホールに行ったけど、前の方A列からG列は平行に椅子が並んでるだけで 見にくい席だったし、椅子はちょっといいオフィス椅子って感じで座り心地悪いし、H列以降は斜めになってて、椅子もいい感じだった。新しい方式のホールは思ったより、ガッカリした。昔の中日劇場のイメージではなく、もう行く事は無いかなぁ。本当にガッカリと言うか、寂しい感じで帰って来たし、中日ビル自体、行きたくないな。
@user-qw7kw6uh8n
@user-qw7kw6uh8n Ай бұрын
行くしかないだろ
@user-vy2vj8nq5z
@user-vy2vj8nq5z Ай бұрын
行きたいけどここまでお店あると決められないwww
@mx6779
@mx6779 Ай бұрын
フカヒレ食べたい〜
@user-zr2yn6ip3o
@user-zr2yn6ip3o Ай бұрын
フジヤマ55は店舗で味の違いありすぎる
@momo-rw9wg
@momo-rw9wg Ай бұрын
後半の男の方、なんて達者なリポーターさん!こんなコメント上手な人見たことない!天才!!
@vega2024-pc3yp
@vega2024-pc3yp Ай бұрын
回るのすごい
@user-cq1rw3be6l
@user-cq1rw3be6l Ай бұрын
南部さん、かわよい
@HIROAKI3721
@HIROAKI3721 Ай бұрын
食堂行くのに温泉エリア一旦退店する形になるようで再び温泉行くにはまた入館料がかかるのはどうかと(汗) 時間も旧形態とほぼ変わらないし いなべ市在住ですが今のところ温泉のバラエティ、サウナ水着不要な四日市湯守座の方に行きますね
@user-ug9cd1bc1s
@user-ug9cd1bc1s Ай бұрын
メンディ-も、笑顔がステキですね!😊
@user-ug9cd1bc1s
@user-ug9cd1bc1s Ай бұрын
REOが、愛知県の蒲群市が出身なのだとは、知らなくて、びっくりしています!😊
@zaku3939zaku
@zaku3939zaku Ай бұрын
これは酷い 昭和の阪急ホテルみたい
@user-sq3qv7li8y
@user-sq3qv7li8y Ай бұрын
昭和の阪急ホテルは酷いの? て言うか、昭和は酷いの?
@user-fu8bt8wg2q
@user-fu8bt8wg2q Ай бұрын
どこの飲食店も美味しそう〜👏名古屋に帰ったらぜひ行きます!
@otoko_daigakusei
@otoko_daigakusei Ай бұрын
おにぎりのありんこは美味いよ!名古屋の皆さんぜひ!
@user-xo2jf4vp2h
@user-xo2jf4vp2h Ай бұрын
こんなおしゃれになって 是非行ってみたいです❤
@blue777master
@blue777master Ай бұрын
こんなに立派に!前の中日ビルで働いていたので不思議な気持ちだー!落ち着いた頃行ってみよう。
@arisa2721
@arisa2721 Ай бұрын
旧の時は名古屋のオバチャンたちの集合場所でしたが、こんなにオシャレになってオバチャンたちもびっくりですよ~ネ
@user-gz7nj5rw9v
@user-gz7nj5rw9v Ай бұрын
五ノ神は熱盛の方が美味しかったぞ