港湾春イカエギング釣行
17:49
Пікірлер
@baramon0920
@baramon0920 Күн бұрын
はじめまして☺ チャンネル登録させていただきました👌 目の前に障害物がある中釣りをされているのがすごいです☺
@tsuripon12
@tsuripon12 28 күн бұрын
シーバスおめでとうございます😄 シャッドテールでしたね😊
@urua4140
@urua4140 28 күн бұрын
ありがとうございます
@user-so9sp9fz7x
@user-so9sp9fz7x Ай бұрын
リーダー持った方が早いよな
@junpeisato8083
@junpeisato8083 6 ай бұрын
楽しそうですね!買い物ついでにいつも見てるとこなんでちゃんと釣り目的で行こうって思いました!
@urua4140
@urua4140 6 ай бұрын
@@junpeisato8083 夕方のマイブームになりつつあります😄
@junpeisato8083
@junpeisato8083 7 ай бұрын
ご苦労様でしたーナイスコチです
@urua4140
@urua4140 7 ай бұрын
ありがとうございます。またがんばります!😃
@carolking5851
@carolking5851 8 ай бұрын
藻が多いですね~(^_^;)
@junpeisato8083
@junpeisato8083 11 ай бұрын
お見事です!
@urua4140
@urua4140 11 ай бұрын
ありがとうございます😊
@おいちゃん-w9o
@おいちゃん-w9o Жыл бұрын
@junpeisato8083
@junpeisato8083 Жыл бұрын
いいサイズですね!いるところではまだまだ釣れるんですね
@urua4140
@urua4140 Жыл бұрын
運良く活性のいい時に竿を出せました😊
@junpeisato8083
@junpeisato8083 Жыл бұрын
おめでとうございます
@urua4140
@urua4140 Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@DIO-u9s
@DIO-u9s Жыл бұрын
2510と迷ってるんですよねー😅
@urua4140
@urua4140 Жыл бұрын
使って数年たちますが何の問題もなく快適に使えてます。軽いのが特にいいです。
@たけのこ-n1n
@たけのこ-n1n 2 жыл бұрын
毎回タモ用意してるけど絶対使わないよな
@4filiro
@4filiro 2 жыл бұрын
If you wear size 27 what is the right size boot ?
@urua4140
@urua4140 2 жыл бұрын
LL size. 3L size if you wear wader.
@4filiro
@4filiro 2 жыл бұрын
@@urua4140 i believe must wear waterproof socks , so 3L
@urua4140
@urua4140 2 жыл бұрын
@@4filiro 🙂👍
@ThTheeee
@ThTheeee 2 жыл бұрын
PEライン綺麗いですね。どこの商品か伺ってみてもいいですか。
@urua4140
@urua4140 2 жыл бұрын
デュエルのXワイヤー4です。
@サンサトウ-k9x
@サンサトウ-k9x 2 жыл бұрын
ゴミで憤慨する気持ちもわからなくもないですが、そこ立入禁止エリアでは?
@浜田猫_なおみん
@浜田猫_なおみん 2 жыл бұрын
ほぼ子供や赤ちゃんでも、これだけ釣れると楽しいですね(*>∀<)ノ♪もう暑くて無理!と決めてますが、自分も釣りしたくなって来ました(^^;; 👏👏👏👏👏👏👏👏
@urua4140
@urua4140 2 жыл бұрын
楽しかったです。!(^^)! お互い熱中症に気を付けて釣りを楽しみましょう。
@浜田猫_なおみん
@浜田猫_なおみん 2 жыл бұрын
ラスト、遂に来たか!?とドキドキしちゃいました(;´∀`)…ァハハハ… 次回FIGHTです(*•̀ᴗ•́*)👍 Byたい
@urua4140
@urua4140 2 жыл бұрын
ありがとうございます。釣るまで通い続けます。(*^^*)
@田山公作
@田山公作 2 жыл бұрын
ナイスリベンジ!お疲れ様。田ノ尻、凪だね~
@urua4140
@urua4140 2 жыл бұрын
ありがとうございます。この日は天気に恵まれました。(^^♪
@田山公作
@田山公作 2 жыл бұрын
お疲れ様!タイドプールにカニやヤドカリ、小魚などの生物が見え無いから、もう少しだね!
@urua4140
@urua4140 2 жыл бұрын
お疲れ様です。梅雨入り前にはなんとか一本釣りたいです。😀
@横井豊治
@横井豊治 2 жыл бұрын
お疲れさまです🙇リールはいつもベイトですか?
@urua4140
@urua4140 2 жыл бұрын
こんばんわ。鰈狙いの時はベイトでヘビキャロにして投げてます。
@横井豊治
@横井豊治 2 жыл бұрын
お疲れさまです🙇ちゃん😌🌃💤登録いたしました😃私もルアーで鰈を狙いたいので😁いい情報交換ができれば、さいわいですね😃
@urua4140
@urua4140 2 жыл бұрын
こちらこそよろしくお願いします。😃 そろそろ鰈を再開しようと思うんですが、地元では年々鰈が釣れなくなってきています。😢
@自転車男徒然日記
@自転車男徒然日記 2 жыл бұрын
DAIsoは大好きなので良く行きますが、スピンテールジグもあるとは知りませんでした!ありがとうございます。チャンネル登録もさせて頂きます。また、お願いします。
@urua4140
@urua4140 2 жыл бұрын
ロスを気にせず投げられますね。(^^♪
@自転車男徒然日記
@自転車男徒然日記 2 жыл бұрын
@@urua4140 ありがとうございます♪けど、矢鱈とロストして!^_^かなり売り上げに貢献鉄?鉛か。^_^
@田山公作
@田山公作 2 жыл бұрын
こんにちは!前に永崎磯でちょくちょく会った方では無いですか?私はTAYAMAです。チャンネル登録しました。
@urua4140
@urua4140 2 жыл бұрын
こんにちは。お久しぶりです!ボーズ動画絶賛公開中です。(笑)
@keikoti3939
@keikoti3939 2 жыл бұрын
数投だけして『寒い』と言ってボーズですぐ帰るところが、他の釣り動画にない斬新さがある。
@古屋紀幸
@古屋紀幸 2 жыл бұрын
ん~全体的に動画としてつまらん!そのグラム数が一番投げやすい?🤔って何の為のハイエンドロッドなの!😤釣れなくても…もう少しなんか無いかなぁ!😤全く参考にならない❗😤
@藤本-s4j
@藤本-s4j 2 жыл бұрын
私も随分探してやっと偶然売ってたんで大量購入してしまいましたw キジハタが釣れるってみたことあったんで頑張って時期になったら頑張ってみます!あなたも頑張って!
@urua4140
@urua4140 2 жыл бұрын
私も地元のダイソーに入荷していたので購入しました。ロストを気にせず根回りを攻められますね。100均様様です。🙂👌
@藤本-s4j
@藤本-s4j 2 жыл бұрын
ナスキーいいなあ 評判いいですもんねナスキー 巻心地がとてもいいといっていたので候補にしときます 頑張って!
@urua4140
@urua4140 2 жыл бұрын
コスパ最高のリールだと思います。大切に使いたいと思います。🙂
@藤本-s4j
@藤本-s4j 3 жыл бұрын
海に浮いているのは軽石ですか? 釣りは気長に待つのが楽しいとこもありますよねえ。頑張ってください!
@urua4140
@urua4140 3 жыл бұрын
初めまして。浮いているにはゴミです。 冬は寒いし、釣れないはでキツイですが、めげずに頑張ります。
@marine_nagisaki
@marine_nagisaki 3 жыл бұрын
初めまして😊。サヨリ釣りは難しいと思います。釣れてる情報を聞いて行っても居ないし、サヨリ仕掛けがない時に目の前に登場したりします。いつか良型サヨリ大漁を夢見てます😊
@urua4140
@urua4140 3 жыл бұрын
初めまして。難しいですよね、釣れている場所は人が一杯で……。なんとか脚でポイントを探して頑張ります。(^^)/
@marine_nagisaki
@marine_nagisaki 3 жыл бұрын
@@urua4140 さん、サヨリ釣り応援してますよ。🔔しましたので、大漁動画楽しみにしてます😊
@urua4140
@urua4140 3 жыл бұрын
@@marine_nagisaki頑張ります。(*^^*)
@umiyorinobasser
@umiyorinobasser 3 жыл бұрын
初めまして海よりのバサーです! 僕もボウズ記録更新中です😭 お互い頑張りましょう🔥
@urua4140
@urua4140 3 жыл бұрын
初めまして。冬の釣りは厳しいですよね。 それでも釣りバカは止められません。(笑) がんばりましょう!(^^)/
@藤本-s4j
@藤本-s4j 3 жыл бұрын
あなたのまったりとしている釣りが見ていて自分もますます釣りがしたくなってきます!あなたが使っている竿、とても好きです。
@urua4140
@urua4140 3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@yui.gourmet
@yui.gourmet 3 жыл бұрын
魚影濃いそーなとこですね。足元お気をつけて~
@urua4140
@urua4140 3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@carolking5851
@carolking5851 3 жыл бұрын
これ欲しいけど売り切れ続出( ̄▽ ̄;) どこにあるのだろう
@urua4140
@urua4140 3 жыл бұрын
地元の釣具屋に売ってましたよー。☺
@JUN-uc4pj
@JUN-uc4pj 3 жыл бұрын
動画内にカハラジャパンのフィッシュグリップが出てきますが、カハラジャパンとオーシャンマークのと比べてグリップの回転のスムースさはどんな感じでしょうか。
@urua4140
@urua4140 3 жыл бұрын
それほど差はないです。グリップが長い分、カハラの方がしっかり握れるので、むしろ魚が暴れた時に安定感があります。
@JUN-uc4pj
@JUN-uc4pj 3 жыл бұрын
@@urua4140 ありがとうございます。購入時の参考にさせていただきます。
@use-857
@use-857 3 жыл бұрын
使っているのステラc5000xg?だと思うのですがロッドとの相性はどうですか?
@urua4140
@urua4140 3 жыл бұрын
c5000でも普通にできますが、c3000がベストだと思います。
@ru-ds9rs
@ru-ds9rs 3 жыл бұрын
MD
@大澤ぽん吉
@大澤ぽん吉 4 жыл бұрын
僕も108買いました。ベストを着る事を考えるとグリップはもう少し短くてもいい気がしました。
@kunkunfishing
@kunkunfishing 4 жыл бұрын
ジェノスB108の動画シリーズ大好きです!これからも動画楽しみにしてます!
@urua4140
@urua4140 4 жыл бұрын
ありがとうございます。<(_ _)>
@匿名-v8r
@匿名-v8r 4 жыл бұрын
お尋ねします。自分もB108M+/Rかフィッシュマンのブリストマリノ106MHを購入しようか迷ってます。B108M+/Rで40gのメタルジグキャストした時にロッドティップが暴れると言う事はないでしょうか?
@urua4140
@urua4140 4 жыл бұрын
テッィプのブレは感じないです。圧倒的な軽さで、ジェノスを選びました。
@うなぎいぬ-k9r
@うなぎいぬ-k9r 5 жыл бұрын
このモデルのモスを買おうと思っています! 質問なんですど普通に大型河川で60から上のシーバスを狙おうと思っています!使い勝手はいいですか?時々ランカーが混ざります
@urua4140
@urua4140 5 жыл бұрын
私は磯、サーフがメインなので重宝していますが、12ftあるのでバックスイングが十分確保できる場所限定になるかと思います。2ピースなので積込みも若干難儀します。河川メインならアシ等の障害物もあるでしょうから、Gクラでもちょい短めのやつでライトのやつのほうがキャストしやすいと思います。モスシリーズはランカーが掛かっても全く問題ありません。
@うなぎいぬ-k9r
@うなぎいぬ-k9r 5 жыл бұрын
uruaちゃんねる オーバーヘッドキャストは平気で出来るようなところです!僕が通っている河川は、テトラポットが底とか水面とかでゴテゴテしてて岩もあります。
@urua4140
@urua4140 5 жыл бұрын
障害物をかわしたり、手前にも障害物がある場合には長さは武器になります。あとは目一杯ロッドを立ててラインを水に着けずにドリフトさせたりロングならではのテクも使えます。ただ10g前後の軽いルアーをキャストするのにはストレスがあります。20g~30gがストレスなくキャストできます。また重量や、振った時にそれなりに遠心力が掛かりますので自分の体力も考慮してください。あとはリーチが長い分タモ入れは難儀します。基本磯でのズリ上げ用のロッドなので。