Пікірлер
@user-yo1qz3bz8p
@user-yo1qz3bz8p 3 ай бұрын
爆調ですね
@misakimaru
@misakimaru 3 ай бұрын
ありがとうございます。 50cmオーバーのオナガを釣るべく、今後も頑張りますので、今後もご視聴よろしくお願い致します。
@user-dh7vs9od7v
@user-dh7vs9od7v 3 ай бұрын
お疲れ様です。リュウさんのオナガ釣り最高です。最近船フカセに行けてないので癒されます。沢山釣ってください!
@misakimaru
@misakimaru 3 ай бұрын
毎度、ご視聴ありがとうございます。 大きなオナガ釣りたいですね。 福江島では大瀬崎周辺や嵯峨島 何かがオナガの有名ポイントですが、在住場所からは遠くていけません。 動画のポイントは周辺で唯一、オナガを狙って釣ることができるところで、過去には57cmのオナガを釣ったこともあります。 その再現を狙って毎回撮影していますが、それどころか50cmオーバーもまだ、動画には収めていません。 その日が来ることを願ってまた、チャレンジしますので、気長に温かい目で引き続きご視聴ください。 よろしくお願い致します。
@user-dh7vs9od7v
@user-dh7vs9od7v 3 ай бұрын
Fightですよ~!
@misakimaru
@misakimaru 3 ай бұрын
\( ̄0 ̄)/
@user-dh7vs9od7v
@user-dh7vs9od7v 3 ай бұрын
いつの拝見してます。お気に入りのジグは何ですか
@misakimaru
@misakimaru 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 いつも使用しているメインジグはアマゾンで購入している「スロスプジグ 80g」です。 5個で2,100円のコスパの良いものを使っています。 ドテラ流しで底が取れないときは同じような形の150gのもの(名前知らず)を使っています。 どちらかというとどこそこの何々のジグというのにはあまり興味がなく、基本的にスロージギングしかしないので、ヒラヒラ系のジグで80〜200gまでを船の流され具合で使い分けているという感じです。 オモックで釣れるということは、何でもいいと言うことなのかなと最近思っています。 それよりもジャークの変化やストップの時間の方を気にしながら今はやっています。 あくまで、個人の感想です。 これからもご視聴よろしくお願い致します。
@user-dh7vs9od7v
@user-dh7vs9od7v 3 ай бұрын
ありがとうございます。勉強になります。これからも爆釣グレ50オーバーその他大物沢山釣って視聴者をワクワクさせてください。
@misakimaru
@misakimaru 3 ай бұрын
近々、今度こそはとの思いで、尾長 再チャレンジしようと思っています。
@user-lm2wq6lp3p
@user-lm2wq6lp3p 3 ай бұрын
いいですね!
@misakimaru
@misakimaru 3 ай бұрын
リベンジで50cmオーバー釣りたいと思います。 今後もご視聴宜しくお願いします。
@kimtaka73
@kimtaka73 3 ай бұрын
サメに横取りされるなんて😅
@misakimaru
@misakimaru 3 ай бұрын
リベンジするべく、同じポイントに行ってきましたよ。 小潮で前回よりもまだ、潮が動かず、ウキフカセもカゴズボだめで、ほぼ、完全フカセで釣ったものでした。 結果はご覧の通り、サメにも邪魔され50cmオーバーは釣れずでした。 でも、やっぱりオナガ釣りは楽しいので、また、行こうと思っています。
@user-yi7hc5nq3o
@user-yi7hc5nq3o 3 ай бұрын
こんばんわ☺️ お客さんの顔をかくして動画を作って見せてください。りゅうさんの上手な釣りもいいけどたまにはしろうとさんの釣もいいかもです(笑)
@misakimaru
@misakimaru 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 そんなふうに思ってくださる方もいるんだろうなとは思っていました。 お客様の釣りを動画にしないのは、主に3つの考えからです。 ・釣りのお客様に全力サポートがしたい ・ONとOFFを切り替えて、OFFを楽しみたい ・これ以上釣り船が忙しくなりたくない 身勝手な理由といえば理由ですが、「自由、自律、自認」をモットーに離島ぐらしを楽しんでいるジジイの我がままです。 お許しください。 これからもご視聴よろしくお願い致します。
@user-ci3cl1nr3z
@user-ci3cl1nr3z 3 ай бұрын
完全フカセの道糸、ハリスは何号使ってますか〜?
@misakimaru
@misakimaru 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 完全フカセのラインはダンクスナイパー ビジブルサイト2.5号です。 ヤエン用のフロロの糸で、赤と黄色に10mごとに色分けされていて、大変使いやすいです。 フロロの糸は5種類以上試して、この糸が色落ちもせず、硬すぎず一番いいです。 ハリスは通常のグレ釣りだと3号、オナガを狙うときは、先糸に6号を30cm程度繋いでいます。 今後ともご視聴よろしくお願い致します。
@真治戸部田
@真治戸部田 3 ай бұрын
動画投稿待ってました。 お仕事が忙しかったのですね。 お疲れ様です。 ポイントは地磯があるんですか?
@user-ci3cl1nr3z
@user-ci3cl1nr3z 3 ай бұрын
@@misakimaru 返信ありがとうございます! やはり道糸もフロロという事は、馴染みやすさを優先しているということですね!
@misakimaru
@misakimaru 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 船釣りしかしないので、地磯に関する情報はほとんど持ち合わせていないのですが、有名な所は嵯峨島や大瀬崎の地磯が有名です。 また、ヒラスズキだったら三井楽で大きい奴がキャスティングで狙えるみたいです。 知識不足で申し訳ないです。 これからもよろしくお願い致します。
@user-ki9mh8cg1l
@user-ki9mh8cg1l 3 ай бұрын
@user-gl3ih7nx3w
@user-gl3ih7nx3w 4 ай бұрын
いつも楽しみにしています。
@misakimaru
@misakimaru 4 ай бұрын
有難うございます。 連休中は連日お客様が入っており、動画アップ出来ていません。 連休も空けたので、これからまた、頑張ってアップしますので、ご視聴宜しくお願いいたします。
@kimtaka73
@kimtaka73 5 ай бұрын
数は釣れましたね!来週はサイズも数もよろしくお願いします🙇‍♀️
@misakimaru
@misakimaru 5 ай бұрын
潮回りは大潮でいいのですが、天気が心配ですね。 今のところの予報では、風がよろしくないようです。 来島日が近づきましたら、お電話させていただきます。
@kimtaka73
@kimtaka73 5 ай бұрын
よそ見しながらも釣れるなんて神〜😊😊
@misakimaru
@misakimaru 5 ай бұрын
釣れるときは釣れるんですよねー。 釣れないときは何をしても釣れないけど。
@kimtaka73
@kimtaka73 6 ай бұрын
ヤガラって意外と美味いですよね!
@misakimaru
@misakimaru 6 ай бұрын
細いやつはぶつ切りで椀種に、大きいやつは5枚卸しの刺し身やムニエルなんかも美味しいですね。 今週は天気が良いく、お客様も入っているので、どんどん釣行しますよ〜!
@user-mu4wd2oc1o
@user-mu4wd2oc1o 6 ай бұрын
隆ちゃん 凄いね〜😂 良かったね🎉気を付けて頑張ってね😊
@misakimaru
@misakimaru 6 ай бұрын
昨日、槙子さんから電話もらいました。 同じように心配してくれていましたよ。 末っ子はいいですね〜! 十分気をつけてやりますから、これからも動画で無事を確認してください。
@user-tv7mx1lq7d
@user-tv7mx1lq7d 6 ай бұрын
五島の凄いポテンシャルが見れました👍最高ですね!本当羨ましいです😄釣った魚は漁協に出すんですか?それとも魚市ですか?いつも沢山釣れてるから😆
@misakimaru
@misakimaru 6 ай бұрын
毎度、ご視聴」有難うございます。 今は釣り船と民泊が主になりつつありますが、漁協の組合員ですので、普段は釣りと刺し網で漁をして、漁協経由で魚市に出荷しております。 3月に入りそろそろ刺し網で伊勢海老を獲ろうと思っています。 春から夏に向けて魚も海老もよく獲れますのでこれからが忙しい季節です。 合間を縫って動画もアップしていきますので、これからもよろしくお願いいたします。
@kimtaka73
@kimtaka73 6 ай бұрын
今回やばいっすね! 五島行きたいです😊
@misakimaru
@misakimaru 6 ай бұрын
短時間でこれだけ釣ったのは初めてです。 時化続きで中々、釣行できる日が少なくワンチャン狙いになりますが、是非、チャレンジしに来てください。
@広瀬康次
@広瀬康次 6 ай бұрын
凄いな😮魚屋デキる🎉
@misakimaru
@misakimaru 6 ай бұрын
この時期の鯛はめちゃくちゃ高くって、釣れば釣るほど儲かるけど、時化続きで中々漁に行けません。 世の中、上手いことなってますよ。 民泊の方は、修学旅行生やカップルなんかがよく利用してくれ、色んな人に接することでいい刺激をもらっています。
@user-dr7ox6jv4w
@user-dr7ox6jv4w 6 ай бұрын
見てるほうが疲れます?息使いがね、さすがです!やっぱ五島はすごか!❤
@misakimaru
@misakimaru 6 ай бұрын
コメント有難うございます。 全国的にだと思いますが、五島は風が強く、中々、沖に出られません。 出漁できればそれなりに釣れるとは思うんですが、、、残念です。 5kgup,上手くいけば8kgオーバー、釣りたいですね真鯛。 また、動画投稿しますので、ご視聴よろしくお願いいたします。
@user-dr7ox6jv4w
@user-dr7ox6jv4w 6 ай бұрын
返信ありがとうございます、私の父は有川出身です。長崎でボート釣り楽しんでます。機会有れば必ず行きたい、ポイントですね。やっぱ、五島は別格です。
@misakimaru
@misakimaru 6 ай бұрын
@@user-dr7ox6jv4w 風が強いなか、釣行してきました。 坊主覚悟でしたが、時合に爆釣出来ました。 動画アップしますので、また、観てやってください。
@nichosensei2650
@nichosensei2650 6 ай бұрын
妻と一緒に拝見しました。さすがプロですね!妻が松本さんと魚釣りしたいと言っています!
@misakimaru
@misakimaru 6 ай бұрын
何時でもお待ちしております。
@kouichimatoba1014
@kouichimatoba1014 7 ай бұрын
いつも楽しみに見てますよ。 島は良いですね、 羨ましいです。
@misakimaru
@misakimaru 7 ай бұрын
毎度、ご視聴ありがとうございます。 気を良くして12日にもでかけて撮影しましたが、編集の価値なしの釣果になりました。 釣りは難しいです。 マイフィールドでは、そうでもないですが、釣れるポイントではタコベイトのサビキ釣りで、真鯛がガンガン釣れるポイントもあります。 やっぱり、五島は凄いなぁと思います。 これから、しばらくは真鯛の動画になると思いますが。引き続きの応援よろしくお願いいたします。
@kimtaka73
@kimtaka73 7 ай бұрын
最高な釣果っすね!
@misakimaru
@misakimaru 7 ай бұрын
あの仕掛けでヒラマサが獲れたのはまぐれみたいな物ですが、真鯛はモットモットおおきいのがつれますよ~! まってま~す!
@kimtaka73
@kimtaka73 7 ай бұрын
石鯛綺麗ですね!
@misakimaru
@misakimaru 7 ай бұрын
ユミさんの好物なので、石鯛は食べたのですが、時期なのか個体差なのか、全然美味しくなかったんです。 残念! 明日、今シーズン初の鯛釣り予定です。 頑張ってきます。
@tyabo8241
@tyabo8241 7 ай бұрын
どこの島なんですか?
@misakimaru
@misakimaru 7 ай бұрын
長崎県五島市福江島です。 いわゆる、五島列島です。 福江島の南側に黄島と言うのがあって、ポイントはその周辺です。 ただ、デカイ青物なんかは黒潮が通る列島の北側がいいです。 これからは真鯛のシーズンが始まります。良ければ遊びに来てください。
@tyabo8241
@tyabo8241 7 ай бұрын
@@misakimaru おおお!五島列島でしたか〜以前よく磯釣りや夜焚きに行きました!30年も前ですが… 今はもっぱら船釣りですが、機会があれば是非また行きたいです♪♪
@misakimaru
@misakimaru 7 ай бұрын
@@tyabo8241 はい! 自分も磯釣りから始めて、19年前に千葉から移住して今に到っております。 民泊もやっておりますので、機会を作って遊びに来てください。
@user-tv7mx1lq7d
@user-tv7mx1lq7d 7 ай бұрын
お疲れさまです。ドングリの完全フカセで釣ったけど石鯛は負けた、、、40センチだったから😢雨の予報は残念でしたね!五島は魚影が濃いですね羨ましいです。
@misakimaru
@misakimaru 7 ай бұрын
コメント有難うございます。 潮替わりからと思っていたので、午後からの雨は残念でした。 昔でしたら多少の雨でも頑張っていたのですが、歳には敵わず暑い日、寒い日、雨の日は頑張れなくなってきました。 2月に入り、これから4月頃までは鯛釣りがメインになってきます。 続けて動画アップしますので、また、ご視聴ください。 ジョージさんが良い釣果に恵まれますことを祈っております。
@kimtaka73
@kimtaka73 7 ай бұрын
インフルエンザで2週間格闘頑張りましたね! 僕は胃腸炎で6日間悶絶してました。 健康第一ですね! 真鯛やりたいです
@misakimaru
@misakimaru 7 ай бұрын
そうですよねー! 無病息災が一番です。 気持ちはさほど変わっていないのに体は確実に衰えております。 真鯛釣ってほしいです。 5kgオーバーできれば、8kg台。 待ってまーす。
@user-in6nt3pg8i
@user-in6nt3pg8i 8 ай бұрын
本日釣船体験した者です。 苦戦しましたが貴重な時間でした。 釣った魚は刺身と塩焼きで頂きました。 福江島に来て本当に良かったです。 いいね👍 チャンネル登録しときました。
@misakimaru
@misakimaru 8 ай бұрын
せっかくの凪だったのに、良い釣果をご提供できずすいませんでした。 また、機会を見つけて、ご来島ください。 お待ちしております。
@sepioteuthislessoniana
@sepioteuthislessoniana 8 ай бұрын
動画面白かったです🎉 磯釣り師からすると信じがたい釣果🐟
@misakimaru
@misakimaru 8 ай бұрын
コメント有難うございます。 自分も五島に移住する前は磯釣りばかりやっており、グレ釣りでも型も数も満足いく釣果には中々恵まれませんでした。 五島に来て、磯釣りの経験が生きたのもありますが、やっぱり魚は濃いんでしょうね、動画にあった釣果が現在はままある感じです。 タイトルにもありますが、難しいからこそ楽しいのもグレ釣りです。 今後も頑張って釣り道を歩んでください。 来年、釣果に恵まれますことをお祈りしております。
@sepioteuthislessoniana
@sepioteuthislessoniana 8 ай бұрын
@@misakimaru さん ご丁寧ありがとうございます🙇 どんな釣り方でも数を釣るのはそうできることではないと思います!!これからも経験を積み成長できるように頑張ります💪
@山口司-c1r
@山口司-c1r 8 ай бұрын
棚決めてウキ釣りされてるんでしょうか?
@misakimaru
@misakimaru 8 ай бұрын
コメント有難うございます。 棚は基本的に水深の半分ぐらいを目安にしています。 グレの就餌パターンは色々ありそうで、一概には言えませんが、自分の認識では、基本グレは 底の起伏のある岩場におり、撒き餌につられて浮いて就餌する。 その時の水深が警戒心や活性との兼ね合いで変化するんじゃあないのか、その変化する水深が棚になるのではと考えています。 その時々の就餌パターンをいち早く掴み、棚ぎめすることで、数釣りにつながるはずです。 以前、お客様が全誘導、自分がウキ止めを使った仕掛けで釣りをしたことがあります。 最初の一尾は全誘導で釣れましたが、撒き餌が効き出すと圧倒的に棚ぎめした仕掛けに軍配が上がりました。 完全フカセを含め、どの仕掛けも一長一短がありますので、色々考え、色々試して引き出しを増やし、どの場面でどの引き出しを開けるのかの経験と知恵をつけることが上達への道「釣道」かもしれません。 良い年を迎え、良い釣りに恵まれますことをお祈りいたします。
@真治戸部田
@真治戸部田 8 ай бұрын
今年から拝見させて頂いて かなり参考にさせていただきました😂本当にありがとうございました。 自分は、今日クロ釣りに行って来ました。型は30前後で したが40枚釣れました。 来年も元気で釣りましょう🎣良いお年をお迎えください。
@misakimaru
@misakimaru 8 ай бұрын
大漁おめでとうございます。 少しでもお役に立てているのなら嬉しい限りです。 グレ釣りは難しいけど楽しい釣りですね。 数釣りができる分、トライ&エラーの結果が解りやすく、試行錯誤すること自体が楽しくまた、苦しい。 なので、来年も大いに楽しく苦しみましょう。
@fujiizuhakone
@fujiizuhakone 8 ай бұрын
今年も1年楽しく、ドキドキしながら拝見させていただきました。ありがとうございました。 来年もお元気で、ワクワクする釣り姿のUPを期待しています。 良いお年を!
@misakimaru
@misakimaru 8 ай бұрын
ご声援誠に有難うございます。 来年も年齢と上手く付き合いながら、動画アップの方、頑張って参りますので、 引き続きご視聴よろしくお願いします。
@kimtaka73
@kimtaka73 9 ай бұрын
スジアラ スマ 美味しそうですね!
@misakimaru
@misakimaru 9 ай бұрын
でしょう!!! 温かい時期に3日ぐらい朝から日暮れまで粘れば、当たりはあるかもです。 後は腕と運次第。 センスは十分なんで是非、チャレンジしてみてください。 待ってまーす。 2月〜4月は大鯛が狙えますよー!
@kimtaka73
@kimtaka73 9 ай бұрын
@@misakimaru
@kimtaka73
@kimtaka73 9 ай бұрын
大鯛🐟是非チャレンジしたいです!バラシ大王の名を返上せねば
@misakimaru
@misakimaru 9 ай бұрын
バラシは当たりの多い証拠でそれだけでお上手ということですよ〜! 大鯛チャレンジ 是非、ぜひ!!!
@tsukasafishing540
@tsukasafishing540 9 ай бұрын
こんにちは☺️いつも動画楽しく拝見させてもらってます😊 佐世保でルアーメインで遊漁船やっているのですが浮き釣りフカセ釣りやってみたくて動画勉強させてもらってます🙇来年は家族で五島に行きたいと思ってるのですがグレ釣りでしたら何月がオススメでしょうか?いきなりのメッセージ申し訳ありません、お答えいただけたら幸いです🙇
@misakimaru
@misakimaru 9 ай бұрын
コメント有難うございます。 長崎でもグレ釣りが好きな人は多いんでしょうね。 釣れそうだけど中々 釣れないのもグレですよね。 遊漁船でグレ釣りをコンテンツに加えることはとっても良いことと思います。 よく、グレ釣りに良い時期はとか、良い潮はとか聞かれるんですが、これが今でもよく判っていません。 確かに、産卵後の4月後半から5月の初めぐらいまでは釣れないような気はしていますが、その他は、時期や潮の影響を考えて釣行しても釣れないことも多いし、その逆もまた、然りで、出たとこ勝負というのが、正直なところです。 もし、五島に来られるのでしたら、民泊もやっていますので、是非、ご利用ください。 色々、語り合い、教え合い、釣りもご一緒しましょう。 よろしくお願いいたします。
@user-ne1kq6bc6y
@user-ne1kq6bc6y 9 ай бұрын
ハラハラドキドキの連続でした。これからも楽しい釣行待ってます!石鯛の掛かり釣りも観てみたいです。
@misakimaru
@misakimaru 9 ай бұрын
自分もこの日は何がなんやらよくわからないうちに、連続バラシが続いた釣行でした。 いずれ石鯛の掛かり釣りにも挑戦したいと思います。
@user-fua2pampers
@user-fua2pampers 10 ай бұрын
動画の影響受けて黒船を購入しました。7:3ロッドはフカセもイカメタルにも良かったです。 先程、同じ6:4ロッドを購入しました。早く使いたくて楽しみです。 ありがとうございました。
@misakimaru
@misakimaru 10 ай бұрын
行動が早〜い! 黒船のロッドは張りがあって結構な大物にも対応できますし、また、汎用性も高いようですね。 調子が6:4の竿は扱いやすさと魚が掛かった後のやり取りがとても面白いです。 是非、実釣で体感してみてください。 これからもご視聴よろしくお願いいたします。
@user-fua2pampers
@user-fua2pampers 10 ай бұрын
いつも楽しく拝見してます。 ライトボートロッドはどこのメーカーですか?
@misakimaru
@misakimaru 10 ай бұрын
コメント有難うございます。 竿には「LG STYLE240」20号〜40号 とあります。 値段が5000円ほどの安い竿です。 この竿を使っているのは、調子が6:4で竿を振ってラインを出すときに、スムーズに竿を振れるのが良くって使ってます。 ラインを手で引き出すのであれば、7:3でも良いので、自分の釣りスタイルに合わせた竿選びで良いと思います。 ただ、長さは240cmがラインの操作やハリスの長さ(1ヒロ)から考えると適当だと思います。 また、なにかご質問等がありましたら、お気軽にコメント下さい。
@user-er1sr4uo7s
@user-er1sr4uo7s 11 ай бұрын
相変わらずにお元気ですね。俺は今交通事故で入院中です😂貴方の動画を拝見して少し癒やされてます😄 10:30 海水がベタ凪かな?
@misakimaru
@misakimaru 11 ай бұрын
コメント有難うございます。 こっこっ交通事故。 心よりお見舞い申し上げます。 季節は進み南風が収まり、風は北寄りになってきました。 ここ大浜は福江島の南側になりますので、これからは凪の日が多くなり、釣りには最適な季節です。 定番のグレ釣りに加え、ティップランでアオリイカも釣れ出しています。 元気だけが取り柄の自分の動画を見て楽しんでいただけてると思うと励みになります。 これからも楽しい釣り実況を心がけて精進しますので、引き続きご視聴よろしくお願いいたします。 五島の海より一日も早い回復をお祈りしております。
@真治戸部田
@真治戸部田 11 ай бұрын
久しぶりの投稿ですね😊 待ってました。 やっぱり安定の大漁ですね。 クロ釣りの水深は何メールですか?
@misakimaru
@misakimaru 11 ай бұрын
コメント有難うございます。 ハイ、本当に久しぶりの投稿でした。 港を出たときには、近場での釣りを考えていましたが、海はベタ凪、涼しくもあり、思い切って少し遠出をして水深30mほどのポイントで尾長を狙うことにしました。 50cmオーバーは釣れませんでしたが、40cm前後の尾長とクチブトがそこそこ釣れた上に、スジアラまで釣れてしまって、結果的には大正解の大満足な釣行になりました。 また、ちょくちょく投稿いたしますので、引き続いてのご視聴よろしくお願いいたします。
@fujiizuhakone
@fujiizuhakone 11 ай бұрын
久しぶりに釣りのビデオを拝見し、こちらも元気が出ます。うれしくなります。
@misakimaru
@misakimaru 11 ай бұрын
コメント有難うございます。 あれよあれよという間に3ヶ月が経っていました。 今年はお客様が多くて、それ以外は釣りに行く気が起こらないほど本当に暑かったです。 季節も進み涼しくなってきたので、また、生存確認の意味も込めて動画投稿してまいります。 今後も引き続き応援よろしくお願いいたします。
@user-er1sr4uo7s
@user-er1sr4uo7s Жыл бұрын
相変わらずですね。好きな事をして羨ましいです。憧れます。来年息子さんと行きたいと思います😉
@misakimaru
@misakimaru Жыл бұрын
ハイ! 動画でイメトレしておいて下さい。
@木村誠-k6g
@木村誠-k6g Жыл бұрын
はじめまして。 素晴らしいです。 クロが釣りたいです。 私が最近見つけたイサキポイントは天が6mから55mまで落ちてる起伏が強い岩礁です。 アイパイロットのスポットロックで掛かってます。 40メートル付近の底上5m付近でイサキが釣れます。 仕掛けは天秤吹き流しで、三本カラー針 一番下針だけにオキアミをつけてます。 クロは居るはずですがまだ来ません。 クロの棚はイサキよりかなり上でしょうか? まずは天秤吹き流しでイサキとクロが釣りたいです。 天秤吹き流しでクロが釣れるようになるアドバイスがあればよろしくお願いします。 完全フカセの方が有利なら試してみたいです。イサキも釣れてるので。 よろしくお願いします。
@misakimaru
@misakimaru Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 アイパイロット、スポットロックとも知らなくて、ググってしまいました。 すごい機能を備えた船を持たれてるんですね。 ジギングに良さそうで、羨ましいです。 2点ほど気になることがありました。 一つはポイントです。 あくまで私見ですが、かけ上がりの強いポイントは青物やイサキ等には良いようですけど、クロに関しては身を潜め易い岩場が続く水深15m〜30m程度の場所のほうがいいように思います。 二つ目はアイパイロットです。 これに関しては、自分が使ったことがないので、どの程度の精度で場所をキープできるのか判らないのですが、多分、アンカリングよりズレやすいのではないでしょうか? そうした場合、撒き餌の流れ方が一定せず、魚が集まりにくいと考えられます。 これは、アンカリングした場合でも風が一定せず、船が振られる場合は数釣りが望めない事によります。 クロの棚は基本的に水深の半分程度から始め、餌の取られ具合により、棚を調整しています。 最適な棚を見つけると、入れ食いになることが多々あります。 ただし、尾長の場合は、遊泳力がクロより高いので、棚が一定しないことが多いようです。 最近は完全フカセが流行って来ていますね。 15年ほど前から完全フカセを試行錯誤しながら、追求して今の形にさせていったのが懐かしいです。 ブームになっているのは、ライトなタックルで直当りでラインが放出するドキドキ感や、やり取りの面白さがあるからだと思います。 今は沢山の釣り人がyoutubeを揚げられているので、参考にして一度、試してみてください。 釣りの楽しみが広がると思います。 拙い解説となりましたが、ご参考までに!
@木村誠-k6g
@木村誠-k6g Жыл бұрын
ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。 中層で試してみます。 結果がでたらご報告します!
@user-er1sr4uo7s
@user-er1sr4uo7s Жыл бұрын
来年息子さんと行く予定です。楽しみにしてます。。
@misakimaru
@misakimaru Жыл бұрын
ハイ! 寒グレなり、真鯛の時期が釣行には良いと思います。
@user-nd5zt3wk6h
@user-nd5zt3wk6h Жыл бұрын
字幕設定を韓国語にしてください。
@misakimaru
@misakimaru Жыл бұрын
わざわざ日本のしかも、弱小チャンネルをご視聴いただき誠にありがとうございます。 字幕設定について確認してみました。 youtubeの「設定」「字幕」「自動翻訳」のポップアップ画面から韓国を選定すると韓国語が表示されました。 一度、お試しください。 남김종호さんが釣果に恵まれますことを、五島の海よりお祈りしております。
@user-er1sr4uo7s
@user-er1sr4uo7s Жыл бұрын
今息子さんと飲んでます。今ユーチャーフ登録しました
@misakimaru
@misakimaru Жыл бұрын
有難うございます。 息子共々 宜しくお願いします。
@user-er1sr4uo7s
@user-er1sr4uo7s Жыл бұрын
来年4月頃息子さんお邪魔したいと思っています。宜しくです😆🎵🎵
@misakimaru
@misakimaru Жыл бұрын
では、楽しみにお待ちしております。
@真治戸部田
@真治戸部田 Жыл бұрын
お疲れ様です。 安定の釣果で羨ましいです。 この間教えて頂いた リールですがキャスティングに 置いてなかってですね😢
@misakimaru
@misakimaru Жыл бұрын
\(^o^)/ リールに関してですが、ダイワのジリオンを使っていますが、自分は、道具に関してのこだわりが低くたまたまジリオンを使っているだけです。 なので、このリールに関わらずある程度の品質があるもので、ラインの2.5号か3号が150m巻けるものであればいいと思います。 以前、八丈島によく通っていた頃に、釣り場でご一緒するベテランの釣り師が、「道具にお金を賭けるよりも釣り場に通う事が、上達への道だ」と言っていたのが凄く印象的でその後の、釣り道の指針にしています。 ちょっと、横道にそれましたが、リールはそこそこのもので大丈夫ですよ!
@真治戸部田
@真治戸部田 Жыл бұрын
お疲れ様です。 やっぱりいい感じで釣られてますね😊流石です😊 自分もこの前イサキ狙いが 配合エサ混ぜたせいか クロのみでした😅 この間教えて頂いた ダイワのジリオンを探しに キャスティングへ行ったのですが置いてなかったです😢
@misakimaru
@misakimaru Жыл бұрын
(^_^)/ イサキ狙いには、「配合を混ぜるべきか混ぜないべきか それが問題だ」ハムレット的と言うには大げさですか、実際どうなんでしょうね? 検証はまだ1回だけなので、なんとも言えません。 ただ、今回、オキアミだけを使ってみて思うことは、「不安」でした。 配合を混ぜると広範囲で撒き餌が効いている安心感がありますが、オキアミだけだと刺し餌との同調ができているかの判断がシビアになり、迷いが結構ありました。 なので、次回からはいつも通り配合ありでやるつもりです。 何れにせよあれこれ迷うことも釣りの楽しみの一つです。 お互い、大いに悩んで釣りを思いっきり楽しみましょう。
@真治戸部田
@真治戸部田 Жыл бұрын
お疲れ様です。 みさき丸さんのグレ釣りを 参考にさせていただいてます。いつ見ても上手ですね😊この間カゴウキ流しで 30センチ前後グレを35匹釣ることができました。 完全フカセ釣りのリールと 道糸何号を使用されてますか?教えてもらえたら嬉しいです。
@misakimaru
@misakimaru Жыл бұрын
お久しぶりです。 グレ35匹 いいですね〜! 完全フカセはまだ、やられてないんですか。 これを覚えれば手返しが格段にいいので、もっと大釣りできるかもです。 完全フカセの竿は2.4m程度のもの お安いライトボートのものでいいと思います。 リールはライン抵抗の少ないもの 自分はダイワのジリオンのハイギア9.1:1を使っています。 ラインは10種類ぐらい試して、サンラインのビジブルサイト2.5号を使っています。 ハリスはフロロの3号1ヒロ、針は伊勢尼の7号(グレばりだったら6号位)に潮受けの大を付けています。 釣り場の水深にもよりますが、20mぐらいまでだったら、ウキフカセと完全フカセで十分対応できますので、ぜひ、試してください。 これから暑い夏がやってきますので、体調管理に気をつけて釣りをもっともっと楽しみましょう。
@真治戸部田
@真治戸部田 Жыл бұрын
@@misakimaru ご丁寧な説明 ありがとうございます😊 参考に揃えたいと思います。
@カシオペア三世
@カシオペア三世 Жыл бұрын
胴突き片テンビン2本バリかご釣りでやると簡単ではないでしょうか?
@misakimaru
@misakimaru Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 同じ魚を狙うにも、どの仕掛けを使うかを考えるのも釣りの楽しみですね。 おっしゃるようにカゴズボの方が簡単で釣りやすいと思います。 自分も水深が30mを超えるような場合はカゴズボや浮き流しをやることがあります。 ただ、水深が10〜15mの場合はどうでしょうか? 船のプレッシャーもあるでしょうし、何より、魚を集めて浮かして数を釣りたいとなった場合は、断然、ウキフカセや完全フカセが有利になってくるはずです。 もし、金田さんのフィールドで船フカセができるような場所があるんだったら、一度、試してください。 うまくハマれば釣果倍増が期待できると思います。 金田さんが良い釣果に恵まれますことを、五島の海よりお祈りしております。 今後とも、ご視聴よろしくお願いいたします。
@カシオペア三世
@カシオペア三世 Жыл бұрын
七月に五島旅行を計画しています。福江島です。夜釣りでは何かお勧めの釣りはありますか?私はイカが釣りたいのですが。
@misakimaru
@misakimaru Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 イカ釣りがお好きなんですね。 7月でしたら、こちらでい言うところのヤリイカ(ケンサキイカ)が釣れ出す頃になります。 生憎、みさき丸では夜釣りをやってませんので、残念ですが、多分、「それいけ たいし丸 」が夜釣りを対応していたように思います。 もし、ご興味があれば連絡してみてはいかがでしょうか。 これからもご視聴よろしくお願いいたします。
@yasuhira9113
@yasuhira9113 Жыл бұрын
あと1目 水深はどれぐらいでしょうか
@misakimaru
@misakimaru Жыл бұрын
あと一目、ほんとですよね。 あのポイントの水深は15m前後です。 なので、ウキ下は水深の半分程度の4ヒロから始めることが多いです。 この時期は鯛釣りをメインにしているのですが、今年は、釣れない上に型もそれほどでもなく悶々とした釣行を重ねていましたので、今回は良かったです。 でも次は大鯛釣るぞー!
@yasuhira9113
@yasuhira9113 Жыл бұрын
食べごろの良い鯛でしたね
@misakimaru
@misakimaru Жыл бұрын
ハイ! 真鯛は今が一番美味しい時期かと思います。 メスは真子、オスは白子が大きくなってきてます。 産卵は2回前後するみたいですが、産卵すると味が落ちてきますもんね。 yasu hiraさんの釣果情報もお知らせください。
@user-gv5jl5rb4e
@user-gv5jl5rb4e Жыл бұрын
こんにちは。いつも拝見させて頂いてます。 潮受け発泡シモリは針の上何十センチに付けますか?
@misakimaru
@misakimaru Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 潮受けの取り付けですが、使っている竿の長さが2.4mですので、魚が掛かってタモ網で掬うのに一ヒロ位の位置でないと掬いにくいので、基本的には針から※一ヒロの所に潮受けを付けています。 ※ラインとハリスはブラッドノットで直結 潮受けに発泡シモリを付けるときは、大体、撒き餌が効いて魚が浮いてきた時や、潮が緩い時です。 発泡シモリは小さいものから順番に3種類も用意しておけば良いと思います。 取り付けは発泡シモリにグラスソリッドを刺して使っています。 グラスソリッドは自分が離島暮らしで手に入らないので、ウインドラブ(www.windlove.net/product/3.html)から通販で1mmの物を購入しています。 こんな感じですが、他に質問があれば、気軽にご質問ください。 亀山 正人さんが釣果に恵まれますことを五島の海よりお祈りしております。
@kimtaka73
@kimtaka73 Жыл бұрын
沢山釣れましたね!
@misakimaru
@misakimaru Жыл бұрын
ハイ! 数はそれほどでもなかったですが、型の良い尾長とクチブトが多く満足のいく釣行でした。 2月に入りそろそろ真鯛のシーズンインです。 お仲間、或いはご家族でまた、お越しください。