Пікірлер
@急降下爆撃隊
@急降下爆撃隊 23 сағат бұрын
ダイドーの飲み物、うちの近くの自販機に置いてました😅 1本辺りの値段はDAISOの方が安かったですね
@yoyo1000f
@yoyo1000f Күн бұрын
お得と言えば、本日ららぽーと愛知東郷のアルペンに行ったら、カメヤマランタンのレギュラーサイズがなんと驚愕の税込599円でした。在庫はまだかなりある感じでした。
@gsdf1119
@gsdf1119 Күн бұрын
折り畳みバケツはトイレに使えるな。買いにいかな。
@Small_tits
@Small_tits Күн бұрын
FUKUさんSOD331初めて使ってるの見たけど前から持ってました?
@妙恵松本
@妙恵松本 Күн бұрын
カニ鍋、鯛茶漬けのやつ、キャンドゥでも見ました😊でもまさか、キャンプとして使う目が育っていなかったので、見逃してました💦
@自由な車中泊
@自由な車中泊 Күн бұрын
いいですね😄😄💓💕💕❤️❤️❤️👍
@kekke910
@kekke910 Күн бұрын
COBライトも普通に売り場で入手できるようになりましたね。 過剰なブームが終わってくれて良かったです。 ケトルにつけるシリコンのやつはキャンプ現場で無くす自信があります。
@pagmat-o2x
@pagmat-o2x Күн бұрын
見た目が安っぽい、無骨さが無い ワイルドじゃない😅ダサい ソロならイイかもだけど、、、 人前では絶対使いたくいかな
@haru_nida.124
@haru_nida.124 Күн бұрын
ダイソーとかの開発してる人とかはフクさんの動画見とくとまじで参考になるよね、改善部分とか、こういうのが欲しいとか、見てる人もめちゃくちゃいるから参考になりすぎるよなw
@ひさ-h2f
@ひさ-h2f Күн бұрын
来年も楽しみにしています😊
@既婚者トーマス-y9m
@既婚者トーマス-y9m Күн бұрын
「クッカー蓋が立った」 「クララが立った」みたいに言わないでください😂
@mamof1665
@mamof1665 Күн бұрын
1ヶ月前に買ったクッカーは立ちませんね…。 『細い針金を刺す』とか工夫している方もいますが、私が見た動画ではペンチで一度つまみを外し、ほんの少しだけ捻って前後のズレを作ってから戻す方法を紹介してました。 私も今度やってみます😁
@yukiyonchannel
@yukiyonchannel Күн бұрын
レジャークッカーの蓋のつまみはペンチで一度外して少し左右に捻って戻すと立つようになりますよ☺️
@持田三広-u7o
@持田三広-u7o 2 күн бұрын
倒れて仕舞うなら真ん中にマイナスドライバー🪛を充てて軽くハンマーで叩けば立つ加減をしながら叩いて下さい。
@uria8508
@uria8508 2 күн бұрын
カニ鍋おいしいですよね 会社の自販機にあったけど人気無かったのかすぐ変わっちゃったけど 水炊き鍋の缶もおいしいですよ
@ip7531
@ip7531 2 күн бұрын
缶スープはダイドー製なので自販機でも売ってますよ。割と駅のダイドー自販機に入ってることが多いです。自分はJR東日本管内の駅ホームにある自販機で買いました。
@tnoadib
@tnoadib 2 күн бұрын
dydoの缶スープがお手軽キャンプに使えそうで良かったです。タイトルの「ギア」かと言われると違う気がしますけどw
@returner_ch
@returner_ch 2 күн бұрын
アウトドアスパイス、もうありますよ。 多分、調味料売り場にまだ売ってるんじゃないかな? ワタシは去年それの動画撮りました。 小袋入りで赤、青、黒みたいな感じ。供給元は同志社だったかな?
@みそぎ洋介
@みそぎ洋介 2 күн бұрын
なぜか今カトラリーシリーズを発売する理由: コロナ禍のパーテーションが大量処分されたおかげで、素材のプラスチックがたくさん有るのをキャンプ・レジャー用品に転用しているものと推測します。
@tetu-2195
@tetu-2195 2 күн бұрын
FUKUさんこんばんは😃🌃 百均、頑張ってますね! 私は1ヶ月程前に買いましたが 立たなかったです😢 百均の年間MVPとか投票したら面白そうですけど😊
@jaguar6453
@jaguar6453 2 күн бұрын
さっき買ったレジャークッカー バッチリ立ちましたーー
@OZAWA-7030
@OZAWA-7030 2 күн бұрын
この前買ったレジャークッカーの蓋は立ちました。チェアーカバーは売って無かった😂別の店舗探してみます。
@ナグラロク
@ナグラロク 2 күн бұрын
セリアならカラビナ付きの傘つけるやつがありましたよーがありましたよー
@90r82
@90r82 2 күн бұрын
ファンホルダーはワンポールテントのセンターポールにつければサキュレータで冬も使えるのでは
@90r82
@90r82 2 күн бұрын
ふたのつまみは真ん中をマイナスドライバーやタガネで中央に1箇所凹み入れれば解決しそう
@sundraytomato2757
@sundraytomato2757 2 күн бұрын
4:00 つまみをペンチでちょちょっと握ってやれば締まってたつんじゃないん?w
@Couryu
@Couryu 2 күн бұрын
4:19 マングローブ炭 6:14 備長炭 7:49 練炭 9:07 豆炭(BBQ用) 9:59 岩手切炭 10:47 オガ備長炭 12:30 一酸化炭素チェッカーの紹介 16:40 計測開始 マングローブ炭 19:03 計測開始 備長炭 21:13 計測開始 練炭 22:17 計測開始 豆炭(BBQ用) 24:27 計測開始 岩手切炭 26:24 計測開始 オガ備長炭 28:02 まとめ 第6位 土佐備長炭   約0~60ppm 第5位 オガ備長炭   約20~110ppm 第4位 岩手切炭    約60~170ppm 第3位 練炭      約120~200ppm 第2位 マングローブ炭 約140~240ppm 第1位 豆炭(BBQ用)  約140~380ppm
@Ken.T-j7q
@Ken.T-j7q 2 күн бұрын
なんでFUKUさんはいつも買えるんやろ?😅 DAISOのクッカーとかカバーとか、いまだに見たことさえない…… ワークマンとかのフルタングナイフでさえ本物まだ見たことない…… DAISOでほりにしはないけどマジックソルトは使い切りので一瞬ありましたねぇ〜
@simpson1993zz
@simpson1993zz 2 күн бұрын
つまみの付いてる穴が小さくなった立つはずです ゆるいほうも間隔ペンチで狭めたら立つかと細い針金で調整するとか
@fazzvolfer565
@fazzvolfer565 2 күн бұрын
クララが立った~!みたいな(^_^;)
@kurokuro_channel
@kurokuro_channel 2 күн бұрын
今日ようやくレジャークッカー購入して来ましたが、蓋の取手が立ちませんでした😢 それで改良しようと思って取手を外したら、結構な力を必要としたのですが、取手の輪っかが少し膨らみました。 そのまま何もせずに取り付けたら・・・アラ不思議🤔 取手が立ちました😊 どこも切り込みなど入れず、打ち込まなくてもこの方法がスマートじゃないでしょうか❗️❗️
@折原正裕-c2l
@折原正裕-c2l 2 күн бұрын
一人カニ鍋…俺はカニカマを使う事になるな…
@吉崎一司
@吉崎一司 2 күн бұрын
見るのか何時も終わった後ばかりなんですよね?
@leomt1314
@leomt1314 2 күн бұрын
雑炊は非常用バックに入れててもいいかもね
@po0p463
@po0p463 2 күн бұрын
折りたたみバケツ!こういうのほしかった!園芸とかにも使いやすそう〜!欲しい!
@れん太-o5o
@れん太-o5o 2 күн бұрын
ミニリュック¥550表記になってますよ〜
@朝倉アキオ-v4h
@朝倉アキオ-v4h 2 күн бұрын
つまみを取り付けてある所をマイナスドライバーで軽く叩いて締めたら良いのでは。
@釣れスギひでくん
@釣れスギひでくん 2 күн бұрын
爪楊枝の先を差し込んでおけば問題ないよ。
@菅野清一
@菅野清一 2 күн бұрын
レジャークッカーのツマミは 裏から金槌で少し叩けば立ちますよ
@タカ-c7w
@タカ-c7w 2 күн бұрын
セリアのジョイントハンガー使えましたよ
@cafebabe-annex
@cafebabe-annex 2 күн бұрын
初期ロットでも、一度外して、少し食い違うように捻りを入れて戻せば立つようになりますよ。
@疋田靖二-e4f
@疋田靖二-e4f 2 күн бұрын
キャンプバケツ🪣洗い物を自宅でに最高ですね😊
@ソロモン-y7r
@ソロモン-y7r 2 күн бұрын
気になってたチェアカバー、アタマの引っ掛けとベルトがあるならエアマットのカバーにもいけそかな。
@Alamaise
@Alamaise 3 күн бұрын
バケツは夏場に水張って足つっこんで涼むのに使いたいですね~。 安いからどぶづけに使うのは別で買えるし。
@buchikayagino1400
@buchikayagino1400 2 күн бұрын
それ真っ先に考えました。 丸いバケツだと両足入らないので😆
@赤夜テスタロッサ
@赤夜テスタロッサ 3 күн бұрын
ハイチェアカバー、鹿番長のグラシアフィールド座椅子に使えたりしませんかね( ¯꒳¯ᐢ) 冬場用にBUNDOKのチェアカバーを使われている方がいるので、DAISOのが使えれば大分リーズナブルになってありがたいのですが
@AspergillusAwamori
@AspergillusAwamori 3 күн бұрын
最初のバケツ、何年か前に買いましたが、洗い物入れにとってもいいです! コメントの皆さんも割とそんな感じみたいですね あと、焚き火の横に防火バケツとしておいたりもしてました。折り畳めるので常用しても平気なのが良いです 個人的にはもこもこチェアカバー気になります!
@cercum7corda.chapman
@cercum7corda.chapman 3 күн бұрын
FUKUさん。Candoさんのミニリュックは寸法どれくらいでしょう? MUJIさんのは幅12 x高さ9xマチ4.5cm@¥1,290ですが、コレに比べてどんな感じですか?
@ちーくま-x6m
@ちーくま-x6m 3 күн бұрын
ただの思いつきですが、ハンディファンホルダーをテントのポールに付けてなにか差し込めないですかね?(ランタンとか)
@贄ぇ
@贄ぇ 3 күн бұрын
折りたたみバケツ欲しかったので100均で出てきて嬉しい😂 確かに円柱形の方が良さそう。そのうち円柱形のバケツも出てきそうな予感します
@cohanacco
@cohanacco 3 күн бұрын
クララが立った!?ばりのツマミ❤︎