Пікірлер
@萩野由貴
@萩野由貴 12 күн бұрын
のこ曲好きや
@なな氏-v8c
@なな氏-v8c 21 күн бұрын
北海道に到達するまで965hpaを維持してるのが凄い。
@nabetti1976
@nabetti1976 21 күн бұрын
このとき直撃くらった北九州のお寺でクソ重い梵鐘が鐘楼堂の屋根ごと境内の外まで飛ばされたそうな。 取引先の住職から聞いたホントの話。
@加藤智明-c8w
@加藤智明-c8w Ай бұрын
一度、940ヘクトパスカルまで落ちたのに、宮古島の辺りで勢力が回復するのは珍しい
@Obviousthrowawayaccount
@Obviousthrowawayaccount Ай бұрын
Most likely the most northerly Category 5 tropical cyclone landfall ever documented worldwide at 33n and estimated at 140kts 1-minute sustained, second place being Hurricane Camille’s 150kts 1-minute landfall at 30n
@iyorit1089
@iyorit1089 Ай бұрын
これもその内やるかな、東北地方では「りんご台風」の別名で平成3年の台風19号。1991年日本列島に甚大な被害をもたらした台風。これ経験して強風凄くて家の瓦飛んでね。大変だったよ。
@KusanagiSion
@KusanagiSion Ай бұрын
現代だとこの時間帯でどれだけ台風が成長するんだか
@ゆうまくん-h4l
@ゆうまくん-h4l Ай бұрын
この曲なんですか??
@isseinoro9309
@isseinoro9309 Ай бұрын
威風堂々です。
@maayaa9449
@maayaa9449 Ай бұрын
台風、毎年一旦沖縄にバカンスしに来てる?毎年楽しみで仕方ないかもしれんけどこればっかりはさすがに審査通らない。入国禁止。
@yaji_yaji
@yaji_yaji Ай бұрын
覚えてます。幼稚園児のとき、帰りの送迎バスがひとつ前の乗り場についたときに呼ばれて降ろされて帰った記憶がある。 今思えば、ひとつ前の乗り場は高速のガード下で、保護者が風雨にさらされずに待てるから母親がそうしたのでしょうね。 他の台風は覚えてないのに、妙に台風20号という名前だけは覚えてました。
@健一徳永-p1h
@健一徳永-p1h Ай бұрын
リンゴ台風は、私が経験した熊本での台風で最悪の台風でした。 たしか16時前後に暴風になり、ヤバイから早目の退社となりました。 いろんなお店の看板は飛ばされ、帰る道は倒木で通れる道が少なく、何回も迂回しながら帰ってきました。 帰ってる時に見た光景で忘れられないのが、川の水が風で空に舞い上がっていました。 今でもその時に傾いた電柱が何本かあります。 台風は、あれから怖いと思うようになりました。
@吉村健人-e6l
@吉村健人-e6l Ай бұрын
自分が小学4年の頃に来た台風ですね。 当時借家に住んでいたのですが 風が吹く度に 硝子がガタガタ激しく揺れて かなり怖かったのを覚えています。 家に帰って来てドラえもんを観ていた時に いきなり停電になったのを 今でも覚えています。
@荒井颯太-o2k
@荒井颯太-o2k Ай бұрын
*い
@高麗借宿
@高麗借宿 Ай бұрын
台風が発達し易い区域とはいえ900hPa下回るのはバケモン極めてる
@高麗借宿
@高麗借宿 Ай бұрын
最後まで暴風域を伴ったままなのもエグい
@らんこ-f4w
@らんこ-f4w Ай бұрын
当時私は21歳でした。風のが凄くてゴーッと音がしたと思ったらグラグラと家が揺れて瓦が飛んでいきました。とても怖かったです!上陸しなかったので勢力が衰えなかった厄介な台風でしたね!
@好田直矢
@好田直矢 Ай бұрын
僕の今は亡き祖父(当時6歳)が被災者です…通過時は重いはずの電車が横転したり、木造家屋はことごとく跡形も無く飛ばされたり、淀川の堤防が決壊したりと大変な惨状だったと聞いております…本当よく生きてたなと思います…😰
@巡航舟カモメ丸
@巡航舟カモメ丸 Ай бұрын
この第2室戸台風は同級生です。🌀
@はーいしげっち
@はーいしげっち Ай бұрын
冬の爆弾低気圧でさえ、965hPaで東北地方は横断しない。以外に、スゴイか分かるね。
@tabagen
@tabagen Ай бұрын
この時千葉県在住の予備校生だったのだが、ほんとに大した事無くて拍子抜けした´д` ;
@godzilla8394
@godzilla8394 Ай бұрын
10号に似てるな少し 後から違うけど
@zsg_frebull_5
@zsg_frebull_5 Ай бұрын
勢力が全然衰えなかったね
@ぶち-i5m
@ぶち-i5m Ай бұрын
九州で台風の影響が大きかった地区に住んでおり、台風の通過から4日間も停電していたのでその後の情報掴めずにいましたが、こんな強い勢力で北海道に再上陸していたとは驚きました。
@すずめ雀-l7k
@すずめ雀-l7k 2 ай бұрын
園田競馬うおおおおおおお
@ネオ會総長
@ネオ會総長 Ай бұрын
園田住み??
@huihui1842
@huihui1842 2 ай бұрын
生きてる間にさ、もう二度と 食らいたくない台風がこれ、 山間部は1ヶ月停電してたらしいしよ😖
@aiacespresso
@aiacespresso 2 ай бұрын
東北沖でまだ暴風域がピンピンしているのもヤバい
@クェスキュロス
@クェスキュロス 2 ай бұрын
パンジャン…じゃ、無い!?
@Woosei
@Woosei 2 ай бұрын
そんな 威風堂々と日本を通過しないでくれ💀
@sukekoke6820
@sukekoke6820 2 ай бұрын
この時どんな環境場だったんだろう? こんなに本土が近いのに発達するなんて
@須藤俊雄-z8b
@須藤俊雄-z8b 2 ай бұрын
中心気圧870ヘクトパスカルは凄いな。最大風速70メートルも凄い。瞬間的には100メートルくらいかな。私は61だけどよく覚えてますよ。16歳の時に高校の帰り道でちょうど新潟県付近を通過している時に東京も物凄い暴風雨に見舞われてやっとの思いで帰宅しましたよ。😮
@こすが-v7j
@こすが-v7j 2 ай бұрын
79年頃は福岡市の博多駅周辺道路がつかってましたし 物もとんできたり 1度西鉄バスの屋根が飛んだこともありましたし 昔は台風で死んだ人も多かった覚えがあります なので 被害を防ぐために避難指示や計画運休や報道を厳しくなったので 被害者がへったのはたしかです 昔だと運休はなかったけど 脱線や事故が多かった 今の報道はありがたい
@こすが-v7j
@こすが-v7j 2 ай бұрын
昔は計画運休や避難を指示を言い出したのは 最近のようですし 土砂崩れで埋もれての死者も多かったし 停電や電信柱が折れてるのは 今より多かったし 線上降水体とかもtvでいわなかった でも報道厳しいだけ避難したり被害者も減るのは今の報道はありがたいもんです
@fuji-kiseki
@fuji-kiseki 2 ай бұрын
秋田の高校生だったけど、強風の中、学校に自転車で向ってる最中に学校から引き返してきた人たちに休みを伝えられトボトボ帰った記憶 産まれて初めて台風で休校を経験した(秋田は勢力保ったまま台風がなかなか来ない) りんごの産地だったから学校授業で落ちたリンゴの回収ボランティアをやりました
@ノビロウカニタットレ
@ノビロウカニタットレ 2 ай бұрын
台風は通るわ、地震は起こるわ、噴火はするわ、もう尾張だよこの国
@野生のインコ
@野生のインコ 2 ай бұрын
尾張草
@かず-x6r
@かず-x6r 2 ай бұрын
バケモンみたいな気圧だ
@メカゴジラ-o2n
@メカゴジラ-o2n 2 ай бұрын
今年これよりすごいやつが来るらしいよ
@thatweatherman4411
@thatweatherman4411 2 ай бұрын
1:54 台風20号高校卒業(笑)
@miohayakawa2385
@miohayakawa2385 2 ай бұрын
2024.08.28の世界線より 今年の10号、似てるなぁ。
@釣り堀のおやじ
@釣り堀のおやじ Ай бұрын
全然違いましたね🎉
@なすびっち-b2y
@なすびっち-b2y 2 ай бұрын
台風の寿命て一番長いのはどのくらいだろう
@TheReimmy
@TheReimmy 2 ай бұрын
これ懐かしい。 数々の台風遭遇してるが これだけはいまだに よく覚えてる。めちゃくちゃテレビでニュースしてたな。
@Jr.-zc5px
@Jr.-zc5px 2 ай бұрын
3:53 速度はやすぎだろw 被害や豪雨とかも一刹那だな
@tsusurf0524
@tsusurf0524 2 ай бұрын
北海道付近で965あるのもすごいし、稚内あたりで再発達してる??
@akira4932
@akira4932 2 ай бұрын
この曲、エルバーの威圧満載やったかな?
@akira4932
@akira4932 2 ай бұрын
松山だけどこれ夜中に通った記憶がある 小2の時
@akira4932
@akira4932 2 ай бұрын
これからデカいのが来るって時にいきなりお勧めに上げてくるユーチューブの機能って、、
@hman8049
@hman8049 2 ай бұрын
台風なんてイスラエルに行けば良いのに
@成彰岡元
@成彰岡元 2 ай бұрын
社会科見学かのように通過しよる台風は許すまじ。
@ぐんしゅぬ
@ぐんしゅぬ 2 ай бұрын
10号も似たような発生場所とルートですね
@つりまへんか-q6n
@つりまへんか-q6n 2 ай бұрын
めっちゃ思った。そっくりなんだけど。急に日本近海で強くなるとかないよな
@ぐんしゅぬ
@ぐんしゅぬ 2 ай бұрын
@@つりまへんか-q6n 四国沖の海水温が高いそうですが、、備えあれば憂いなしの精神でどうにか乗り越えたいですね
@もくだい-v3w
@もくだい-v3w 2 ай бұрын
被害がない事を祈る
@nutt2192
@nutt2192 2 ай бұрын
@@つりまへんか-q6n 奄美近海で急発達しましたね、、
@ぐんしゅぬ
@ぐんしゅぬ 2 ай бұрын
中心気圧が935hPaだそうです 本当に歴史に残る台風になりそうですね、、、
@bombertaku1027
@bombertaku1027 2 ай бұрын
台風が陸地を通れば通るほど水蒸気の供給がないから勢力が弱まりやすい けどこの台風は近畿から東北まで陸地を通っているのにその間全く勢力が弱まらないって異常だな
@大曲健二
@大曲健二 2 ай бұрын
長崎に居ました、ガラスは割れるし、2週間は停電するし
@haruoyoshida8566
@haruoyoshida8566 2 ай бұрын
伊勢湾台風は日本近海に来ても勢力が衰えなかったんですよね。 昔の方が今よりも日本近海の海水温が高かったということでしょうか? 室戸台風や第二室戸台風も同様でしたが、温暖化とは逆行するようなことになると思いますが。