Пікірлер
@user-mt1jo2gx5u
@user-mt1jo2gx5u 18 сағат бұрын
いつ切り替わりました?
@JoanFiorito
@JoanFiorito 19 сағат бұрын
😎👍🚂🇯🇵🇯🇵
@aratatakahashi5989
@aratatakahashi5989 20 сағат бұрын
昨日通勤時に気がつきませんでしたが下り列車がいつもより手前を走ってたので少し様子が違うように見えて今日改めて見てみたら速度制限標識がありました。それから下り列車に乗ってると二俣川2番線に入る際随分と揺れが感じました。
@user-mh7gz7zh7g
@user-mh7gz7zh7g Күн бұрын
停車中にB2 ?やばいですね。 確か圧力が200以上になるようにB5 を入れないとダメな気がします。
@user-yb6kk3zi8q
@user-yb6kk3zi8q 4 күн бұрын
0:10から音がないゾ なんか耳から赤い液体が出てきた…
@user-xh8hz6in5o
@user-xh8hz6in5o 8 күн бұрын
本貸して 自由港  いいだな
@user-xh8hz6in5o
@user-xh8hz6in5o 8 күн бұрын
本貸して
@user-xh8hz6in5o
@user-xh8hz6in5o 8 күн бұрын
死んでくれたら幸い
@user-xh8hz6in5o
@user-xh8hz6in5o 8 күн бұрын
カッタ―で殺す 貴も服装
@user-xh8hz6in5o
@user-xh8hz6in5o 8 күн бұрын
いい加減にしろ   私立中の過去問捨てる
@user-xh8hz6in5o
@user-xh8hz6in5o 8 күн бұрын
うたに興味    よく首絞められたな   ダイソー 移転
@user-xh8hz6in5o
@user-xh8hz6in5o 8 күн бұрын
小林深雪貸さない     国民悪い    金銭渡す権利内
@user-xh8hz6in5o
@user-xh8hz6in5o 8 күн бұрын
征服も当たり前 死んでしまえ 毛切ったのもそれなりに行い悪い    時刻池
@user-xh8hz6in5o
@user-xh8hz6in5o 8 күн бұрын
雙葉学園立派じゃない 平和 本貸せません 頭の働きわるいので
@user-bf5ub3oo9p
@user-bf5ub3oo9p 11 күн бұрын
のりば8異変だありがたい
@user-cu4xo3cx9u
@user-cu4xo3cx9u 12 күн бұрын
ハマっ子じゃないけど野球でうたうよ!
@JunpeiAsami
@JunpeiAsami 16 күн бұрын
沖縄を返せと雰囲気が似てる。
@user-bz6np2ke1r
@user-bz6np2ke1r 16 күн бұрын
関東にも残圧ブレーキする人いるんですね!意外でした。
@user-vi5gc1qd3n
@user-vi5gc1qd3n 16 күн бұрын
このあと彼はインドネシアの大混雑と戦うのであった........
@user-ki8vp7po1n
@user-ki8vp7po1n 17 күн бұрын
小中と横浜市立で高校は県立だったけどその後市立の高専行って市の職員になったから、横浜市歌は常に身近に有った存在☺️☺️ もう既に東京に来てからの方が横浜在住してた時よりも年数は長くなってしまってますが、今だに横浜市歌は染み付いてます💞 横浜最高!!
@user-kw4vk9vq3r
@user-kw4vk9vq3r 19 күн бұрын
なんか横須賀も何年か前から横浜に感化されたのか知らないけど夕方のチャイム市歌にしたけど浸透したイメージない
@user-uv1eq7vd5b
@user-uv1eq7vd5b 20 күн бұрын
此横浜に優るあらめや〜 デンデンデン オーオーウオーウオー ヨコハマベイスターズ
@user-cj6kc1dw7y
@user-cj6kc1dw7y 21 күн бұрын
今日(令和6年6月2日)横浜開港祭、天気が心配ですが行ってきます 当方51歳、小学生の頃、もう40年以上も昔にこの歌を覚えたのに、今でも歌えるのはやはり何かにつけ学校でよく歌ったからかな?
@diverzan9563
@diverzan9563 23 күн бұрын
横浜が勝つたびに聴きに来てます
@user-fs9hh5db9c
@user-fs9hh5db9c 23 күн бұрын
イベントごとに歌う習慣があったので、音楽の先生の「はねて〜!」やとま屋など一個一個言葉を想像できるように教育されました。今でも余裕で歌えますね。横浜最高👍👍
@redaugust5134
@redaugust5134 24 күн бұрын
今日(2024.5.30)、出身小学校(横浜市立)の近くでお散歩してたら、孫位の歳の後輩たちが大合唱してました。 (6.2日は開港記念日だし) 小中が市立出身なので、当然ながらアカペラで歌えますw
@user-zf3yn9qh3r
@user-zf3yn9qh3r 26 күн бұрын
都電7000形
@user-ef9ct1hd5o
@user-ef9ct1hd5o 26 күн бұрын
小田原市長選挙が終わったばかりですが、小田原市民歌、とっても良いですよ 神奈川県民歌も、もう少しアップテンポで歌ったような記憶があります🎵
@user-bd7ds8ze2c
@user-bd7ds8ze2c 27 күн бұрын
極端な話、蛇窪から品川→上野東京ライン→常磐線取手まで乗り入れたら面白いかもしれませんね😢
@user-bb6fl1eu3e
@user-bb6fl1eu3e Ай бұрын
自分が生まれ育ってきた横浜がやっぱ1番好き
@user-mt1jo2gx5u
@user-mt1jo2gx5u Ай бұрын
なんでTASC解放したかわかりますか?
@misopote415
@misopote415 Ай бұрын
関係ないけど音いい
@user-yb6lp3fu7z
@user-yb6lp3fu7z Ай бұрын
仕事で長野の松本に居ますが、横浜市歌聞くと横浜に帰りたくなる。 やっぱ故郷横浜は最高や
@user-dp8ou9mh6w
@user-dp8ou9mh6w Ай бұрын
KATOの製品化を期待する人
@user-mt1jo2gx5u
@user-mt1jo2gx5u Ай бұрын
二俣川駅本来は中線のの上下線が主にいずみ野線ですもんね。
@aratatakahashi5989
@aratatakahashi5989 Ай бұрын
男声によるいずみ野線湘南台方面の放送ってかなりレアですね。ちなみに私も8日に同じような光景が見られました。その時は駅員の放送とダブってしまいました。
@ZUIKAKU_ACR
@ZUIKAKU_ACR Ай бұрын
失礼ですが、あまり良い曲には感じられません。 飯田先生の他の曲が粒揃いなこともあり...。 相模原市・大和市・横浜市など各市歌の美しさで言えば、神奈川県は全国でも随一だと思います。
@user-bd7ds8ze2c
@user-bd7ds8ze2c Ай бұрын
色が色だけに小田急に紛れ込んでもバレなさそう
@user-vq7vf4sl1q
@user-vq7vf4sl1q Ай бұрын
西谷駅を出た所の16号線付近でN700系とツーショットを撮影するために撮り鉄が悪さするかと心配になりますね。
@bokutheking
@bokutheking Ай бұрын
N700というより西武6000に見えるw
@user-ki3wv8zo8j
@user-ki3wv8zo8j Ай бұрын
大手鉄道模型メーカーの総本山 関水金属(KATO)もノリで製品化されると推測できます。特別企画品で補修パーツはパンタグラフ、足回り部品のみの生産になると思います。
@user-xt4lx4mn2c
@user-xt4lx4mn2c Ай бұрын
やっぱり鉄道は全体ラッピングが1番! ヒカリエ号と並びを狙いたい!
@aratatakahashi5989
@aratatakahashi5989 Ай бұрын
東海道新幹線のラッピングは3020系だけかと思ったら東横線の5050系も施されたんですね。リアルにラッピングされてますね〜。
@user-jm5yy8hg1s
@user-jm5yy8hg1s Ай бұрын
JR-SH1は東京駅の中央線1番線の発車メロディー 春とせせらぎは山手線の日暮里駅、田端駅、鶯谷駅等 Water Crownはワンマン運転の電車等で流れている
@user-bh7gj7hu9e
@user-bh7gj7hu9e Ай бұрын
若干忘れてる部分もあるが、聴けば「あー!」と思い出す いまはももふねももちふね〜 ↑子供の頃好きだった歌詞
@JoanFiorito
@JoanFiorito Ай бұрын
😎👍🇯🇵🇯🇵🚂
@aratatakahashi5989
@aratatakahashi5989 Ай бұрын
昨日、一昨日と場所自体は違いますが同じ区間で人身事故で動けなくなったそうですね。ちなみに昨日乗った湘南台行きが二俣川2番線に入るかと思ったらいきなり海老名行きに変更するとのことで急遽1番線に入線するとのことだったので少し焦ってしまいました。
@sotetsu_akb
@sotetsu_akb Ай бұрын
2日連続で同じ区間が不通になるとは運が悪いです、、 ダイヤが乱れると行き先もどうなるか分からないので、利用者は困惑しますよね〜
@user-mt1jo2gx5u
@user-mt1jo2gx5u Ай бұрын
西谷発横浜行き8両編成運用つくことありますか?
@sotetsu_akb
@sotetsu_akb Ай бұрын
西谷〜横浜間の各停は8両編成が多いですよ!
@user-uh7cg7cd4r
@user-uh7cg7cd4r Ай бұрын
立川🐹🐱
@user-uh7cg7cd4r
@user-uh7cg7cd4r Ай бұрын
豊田🐹🐹🐹🐱🐱🐱