駐車場の建て替えとBBQ
15:43
JOGドナドナDay(再掲載)
3:22
JK画伯の油絵
1:23
4 жыл бұрын
JK画伯の壁アートw
2:41
4 жыл бұрын
Пікірлер
@悩み坊や-v3y
@悩み坊や-v3y 2 ай бұрын
参考に成りました。ありがとう御座いました\(^o^)/✌
@eslamragb1946
@eslamragb1946 Жыл бұрын
هل يوجد منها كهربه لكبار السن المعاقين
@mx7896
@mx7896 Жыл бұрын
Vino50とvox50のアルミリングは共通で使えるのかずっと疑問だった
@鈴木弘明-x3s
@鈴木弘明-x3s 2 жыл бұрын
奥さんの口には入らなかったんですか😆?一匹¥250は高いから安いやついっぱい食べたい派。
@なつのおとん
@なつのおとん 2 жыл бұрын
嫁は北海道でさんざん食べてきてるからねw 正直オレも目隠ししたらどっちやどっちか判らんよw
@석명환-i1e
@석명환-i1e 2 жыл бұрын
スンジョンと比較するとどのくらいもっとうるさいですか。
@なつのおとん
@なつのおとん 2 жыл бұрын
코멘트 감사합니다. 소리는 조용하고 정상처럼. 동영상 끝에 사운드가 재생되므로 비교해 보세요.
@willcom1959
@willcom1959 2 жыл бұрын
今月中古で購入したジャイロXがヤクルト仕様(フロント・リアともに)でした。リアに手を加えずに鍵付きのBOXをつけたいのですが、何がぴったりと思われますか?
@なつのおとん
@なつのおとん 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます コスパのみならホムセン箱やアイリスオーヤマの収納BOXですかね 容量28~30lならヤクルトキャリアの内側に スッポリ収まるはずです Amazonで「ホムセン箱 バイク」でいろんなのが出てきますが、アイリスオーヤマで 2480円で鍵付きののやつ、1500円で鍵無しのやつが 手頃ですかね^^; 自分はドリルで穴をあけて、南京錠でロックしてますね ただしAmazonがいつも安いとは限らないので 地域によってはホームセンターのほうが安い場合も あるようですので、リサーチは必要かもです。 コンベックス持参で探してみてくださいね^^
@willcom1959
@willcom1959 2 жыл бұрын
@@なつのおとん アイリスオーヤマの収納BOXがよさそうですね。ご回答ありがとうございました!
@鈴木弘明-x3s
@鈴木弘明-x3s 2 жыл бұрын
唯一の選択肢か。需要がないんでしょうね。ケツのタイコ外したらダメですよ😆
@なつのおとん
@なつのおとん 2 жыл бұрын
音量も排出ガス規制も適合品なんで 改造はキツイのーww まーヌケがいい分加速いいし とりあえずこのままで行くわw
@なつのおとん
@なつのおとん 2 жыл бұрын
試乗インプレ 抜けはノーマルに比べてよくなり、全速度域で吹き上がりやバイクを押し出す力が 若干向上したような印象を受けますね! リミッターの効く55キロ近辺での後ろにぐいっと引っ張られる感じがなくなり スムーズに頭打ちになる感じでストレスは少ないですねw 個人的にはもうちょいうるさくてもいいかなと・・・^^; いやーまさか10か月もたって、忘れたころに届くとは・・^^; PCやらiPadやらで35万円以上出費しての追加で37000円はキツイなー^^; このマフラーは定価で43780円、アマゾンで40000円やったかな 自分はYショップではとやっていうところから割引やらTポイント使って 37000円で購入w もう入荷無しかな?と思い油断してましたわw
@BLACKBOXch
@BLACKBOXch 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 ナックルガードもAmazonですか? 携行缶も良いですね~👍
@なつのおとん
@なつのおとん 2 жыл бұрын
コメントサンクスです^^ ナックルガードもAmazonですねw 値段や販売元も違いますが、中華あるあるでどれを買っても 同じものが届きますがw VOXにも同じのを付けてますよ^^
@BLACKBOXch
@BLACKBOXch 2 жыл бұрын
@@なつのおとん 探してみます!
@鬼舞辻無惨-b5r
@鬼舞辻無惨-b5r 2 жыл бұрын
🍊🍊🍊🍊🍊障がい者手帳をとることになりました。障がいと通院を理由に不当解雇されました。くわしい経緯はちゃんねるにあります。誰か今後のアドバイスください。。。。82
@ディラショー-u6u
@ディラショー-u6u 2 жыл бұрын
🍇🍇🍇🍇🍇おちゃめ機能を歌いました。ちゃんねるから聴けます。242
@小川利英
@小川利英 2 жыл бұрын
こんにちは。はじめまして!リンゴ箱!中々いいですね~、寒さに強いし空気口を付けたのも大変良いと思います! 問題は、私は田舎で暮らしているから畑や田んぼに持って行って使う事が出来るんですけど、都会の方はプランターにいれるぐらいしか? そこで、発案なんですけど簡易的な畑を作ってみれば、どうでしょうかね?例えばブロックである程度大きな畑を作って! そこに、この土を入れてジャガイモや、サツマイモ、枝豆、などを植えて残った枝や茎、葉をもう一度土に戻せば最高だと思いますよ! 勿論私の家でもやっていますけど、何か栽培しないと寂しいです!じゃ、まったね~!
@なつのおとん
@なつのおとん 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! キエーロは生ごみをリサイクルする目的で作ってみました 若い頃には庭の一部を畑にして家庭菜園を楽しんでましたが 子供が大きくなり庭が駐車場になっちゃんたんで 次のセカンドライフには畑を再開したいですね^^ 次の嫁さんのターゲットは柚子の木植えることみたいですよw
@米村梨加
@米村梨加 2 жыл бұрын
りき君すごくねぇ、
@なつのおとん
@なつのおとん 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます 生で見るとりき君エンターティナーやなって めっちゃ感じますよ^^
@ejae1853
@ejae1853 2 жыл бұрын
I wanted to have 1 of this and as clean as this. Is there an online store where I could buy it?
@なつのおとん
@なつのおとん 2 жыл бұрын
Thanks for your comment! !! Where do you live? If you live in japan With a budget of about $ 300 to $ 500 You can arrange land transportation yourself, I don't know the freight charges outside Japan I hope you can meet a good motorcycle ^^
@eslamragb1946
@eslamragb1946 Жыл бұрын
وهذه السعر كام
@BLACKBOXch
@BLACKBOXch 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 中華製はやっぱり当たりハズレが大きいですね~。 あのハンドルカバーいいですね!
@なつのおとん
@なつのおとん 2 жыл бұрын
中華製コスパは抜群なんすけど、いい確率でハズレきますよねw ハンドルカバーみたいにメカが付帯してないものは安心して買えるし ガンガン加工できますよね^^VOX50にも同じの付けてますよb
@なつのおとん
@なつのおとん 2 жыл бұрын
夜間撮影は難しいっすね^^; 実際に肉眼で見えたものが、動画を通したら思ったように 表現されてませんでしたねw ここは経験値が必要なのかな^^
@桜子-y9v
@桜子-y9v 3 жыл бұрын
どちらにおさめられたのですか?ごくろうさまでした
@なつのおとん
@なつのおとん 3 жыл бұрын
コメありがとうございます この車両は私(なつのおとん)が購入しました^^
@なつのおとん
@なつのおとん 3 жыл бұрын
=若年性認知症の予防の為に50代になってから動画編集始めました。 編集が手探り状態なんで、アドバイス等歓迎します^^ チャンネル登録やイイねにはこだわってない頭のリハビリ動画なんで 遭遇したなら「ゆるーく」見て行ってくださいませm(..)m =DIY動画なんで「自己責任で」と「ルール、マナー」を強調させて貰ってますが ある視聴者さんから、自己責任を謳っていていてもトラブル発生時には 動画投稿者にも責任がある!「自己責任」は免罪符にはならない!!とのご指摘が いやーいろんな人がいますねー^^;ww 反面教師として自分は脊髄反射でコメントしないよう注意したいですね^^b
@sivadasans8425
@sivadasans8425 3 жыл бұрын
Wel Com To India
@なつのおとん
@なつのおとん 3 жыл бұрын
Thanks for your comment
@BLACKBOXch
@BLACKBOXch 3 жыл бұрын
ヤクルト車両良いですね~ うちのXと大違いです。 これから色々カスタム楽しみにしてます。 チャンネル登録させて頂きます!
@なつのおとん
@なつのおとん 3 жыл бұрын
あざっす^ こちらも登録sますねb
@BLACKBOXch
@BLACKBOXch 3 жыл бұрын
参考にさせて頂きます。 今の時代は絶対必要ですもんね。
@なつのおとん
@なつのおとん 3 жыл бұрын
早速のご訪問ありがとうございますb 2年前にリフォーム業者が道路上に資材を放置してて VOX 50でその資材に乗り上げて転倒 相手方は過失100%を認めたものの 謝罪が無いので現在民事で闘争中なんで 安全に関しては少々ナーバスになってるかもしれませんね^^; バイクが好きな人がみんな笑顔でいられるのが 16からバイク乗り始めて還暦の今よく思ってますよ^^
@BLACKBOXch
@BLACKBOXch 3 жыл бұрын
@@なつのおとん 大先輩ですね。 急に寒くなったんでお身体壊さないようにご自愛下さい。 m(__)m
@なつのおとん
@なつのおとん 3 жыл бұрын
最近はバイクも前後ドラレコ付いてないと過失判定で不利を被るので ヤマハ VOX50DXにはパチモンのGoProをドラレコ代わりに付けて 今回のジャイロXには前後タイプのドラレコをつけてみました^^ how-to動画ではありませんが、取り付け方法など質問ありましたら わかる範囲で答えますのでコメントでどうぞm(..)m
@Lifeontrack2022
@Lifeontrack2022 3 жыл бұрын
ヤクルトの払下げ車両はどちらで購入可能なのでしょうか?
@なつのおとん
@なつのおとん 3 жыл бұрын
三重県鈴鹿市にある、バイクショップバギーで購入しました bikeshop-baggy.com/ どのようなルートか知りませんが、2週間ほどで中古車を仕入れてもらいましたよ。 店主曰くヤクルト車両は得意らしいっす^^; 走行3万キロチョイで自賠責2年付で17万円でした。。(価格は参考程度でお願いします^^;)
@Lifeontrack2022
@Lifeontrack2022 3 жыл бұрын
@@なつのおとん ご丁寧にありがとうございます!ちなみに購入されたのは4stでしょうか?
@なつのおとん
@なつのおとん 3 жыл бұрын
@@Lifeontrack2022 さん 4stのTD02ですね 現行のヤクルトさんが4stしかないので 年式も3~4年落ちだと思います。 良い車体に巡り合えるといいですね^^b
@Lifeontrack2022
@Lifeontrack2022 3 жыл бұрын
@@なつのおとん 今日バギーさんに電話しました笑 その価格でその車体は羨ましいです!検討します^_^!
@なつのおとん
@なつのおとん 3 жыл бұрын
今回は制作動画ですが 寸法などは測っておりませんw うちらの地域では現物でささっと作っちゃうのを 現合作業とかやっつけ仕事って言います。 なのでりんご木箱に合わせて、目分量で材料を切り出し さくっと作ってみました^^; 元々の性格が大雑把なので、ちょい離れてきれいに見えたらおkですw
@terahemyk
@terahemyk 3 жыл бұрын
これは、い~い記念になりますね^^ 何度も塗り重ねてぼかしを入れてっていう制作過程がよーくわかりました^^ くじらさんがほんとに生きてるようで素晴らしいです!^^
@なつのおとん
@なつのおとん 3 жыл бұрын
PC買い替え時にはデータが壊れてて移行ができなかったんですが 動画編集ソフト経由でサルベージ成功ですw 長時間の視聴お疲れ&ありがとでした^^
@なつのおとん
@なつのおとん 3 жыл бұрын
2021年の初投稿です(ネタは2020年のですが^^;) 半年前にWin10に買い替えてから、使わないであろう Win8PC・・・今回修理の間だけ復活させたら この動画の元ファイルを見つけました^^ 編集も稚拙であまりいい出来ではないですが 生暖かくよろしくですw
@なつのおとん
@なつのおとん 3 жыл бұрын
今回も何度も誤字脱字を確認しましたが またまたやってしまいましたねー^^; 視力障がいは言い訳にはならないので 2021年度はより高い完成度を目指しますです、ハイ^^
@BLACKBOXch
@BLACKBOXch 3 жыл бұрын
私も動画投稿初めて数ヶ月間動画の中のチャンネル名をデカデカと間違えていました(笑) BLACK BOX ○ BLAK BOX (笑)
@鈴木弘明-x3s
@鈴木弘明-x3s 3 жыл бұрын
充電式だともっと高いですよね。最近、1日3台スタッドタイヤに替えたんやけど台数多いと電動工具の有り難みも増しますね!
@なつのおとん
@なつのおとん 3 жыл бұрын
充電式もスマートでいいんだけど、ヘタ打つと4輪交換する前に電池切れの 心配があるって聞いたんで100Vの有線タイプにしたってわけw 今度交換するときはいつでも貸すんで、連絡ヨロー^^
@鈴木弘明-x3s
@鈴木弘明-x3s 4 жыл бұрын
アユ釣りとかセレブっぽいですね。ミーアキャットの捕食シーンは撮れなかったんですか?
@なつのおとん
@なつのおとん 4 жыл бұрын
ミーアキャットは完全に野生を失って ペットになってたんで、キャットフードを 食べるんだってさw 人懐っこいし、噛んだりもなかったよ^^
@鈴木弘明-x3s
@鈴木弘明-x3s 4 жыл бұрын
あそこの公園ですね。犬オッケーなら行こうかな?
@なつのおとん
@なつのおとん 4 жыл бұрын
今回の動画は画像の切り替わる部分にエレメントやエフェクトを挿入してみました。 字幕は一か所ミスりました^^;ストーリー展開は駛馬ですが、あまり凝ると 再生時間がイタズラに長くなるので、表現が稚拙な自分にはまだまだハードルが高いですw
@鈴木弘明-x3s
@鈴木弘明-x3s 4 жыл бұрын
だいぶ爆買いしましたね😏
@terahemyk
@terahemyk 4 жыл бұрын
どんどん動画の完成度が高くなってますね^^ 車のことがよくわからない私でも観ていて楽しかったです^^ うちは息子がトミカを箱いっぱい集めてました~^^ 車好きの方には興味津々の動画になってると思いますよ^^ 来年はぜひお誕生日に動画のUPを~^^
@なつのおとん
@なつのおとん 4 жыл бұрын
今回は字幕にVoiceRoidの声をあてることに神経を使いました^^; 50の手習い、動画編集もVoiceRoidの調声もまだまだ奥が深いですが 早く質が高く、面白い動画になるように頑張りたいですね^^
@なつのおとん
@なつのおとん 4 жыл бұрын
むーちゃ、ずっきー せっかくコメント頂いたのに前動画は非公開となりました^^; 動画そのものはコメントと共に残してあるので・・・ しかしモザイクで嫁から指摘されるとは^^;色々勉強ですなww
@terahemyk
@terahemyk 4 жыл бұрын
鳥さんが生きてるみたい^^ 絵心があるっていうか才能だなぁ^^素晴らしい♬
@なつのおとん
@なつのおとん 4 жыл бұрын
Bad評価の方はコメントにて理由を教えてくださるとうれしいです^^ また取り付けや法令順守のための改造等の質問があればどうぞm(..)m
@あああああ-b1l
@あああああ-b1l 3 жыл бұрын
2BH-AY01のジョグ DXに乗っているのですがマフラーを変えたいです。 調べてもSA36jやSA39jなどばかり出てきて無知な自分では判断がつきません… 同じ4stならどの形式でもマフラーはつけれるのでしょうか? 教えていただけると幸いです。
@なつのおとん
@なつのおとん 3 жыл бұрын
@@あああああ-b1l さん Wirus Winというメーカーが2BH-AY01用の社外マフラーをリリースしてるみたいです。 サイトURL wiruswin.com/jog_ay01/muffler/ 流用はそれなりの知識と専門工具を必要とするので、ここでの即答は厳しいです、ごめんなさいね^^; 楽しいバイクライフを過ごされますように!
@鎧の巨人-p9z
@鎧の巨人-p9z 3 жыл бұрын
@@あああああ-b1l 今更ながらの投稿ですが、 私は、ウイルズウインのロッドサイレンサーマフラーをAY01ジョグに付けています。 値段も安いし。 社外マフラーとしては、排気音量はおとなしめです。 純正マフラーから替えて直ぐは、ウルサイと思いますがw
@なつのおとん
@なつのおとん 4 жыл бұрын
ここ2,3年の夏場の集中豪雨には目を見張るものがありますね^^; 夏場の停電には困ってしまいますが、インバーター方式では最安値の部類に入るこのエンジン式発電機 うp主は停電時に冷蔵庫とエアコンが使えればいいかな?と思い購入しました^^ 何かのご参考にでもなれば幸いです。
@terahemyk
@terahemyk 4 жыл бұрын
見ていて海の世界へ引き込まれた感じです~^^ 空間の使い方と色使いが上手いですね^^ 何よりクジラさんの目が優しくて今にも動き出しそう♬
@なつのおとん
@なつのおとん 4 жыл бұрын
動画編集ソフトを有料版にしたので 邪魔な透かし広告がなくなりましたw BGM提供の田中芳典 様ありがとうございました^^
@daikoku-np6hc
@daikoku-np6hc 4 жыл бұрын
ご来店と、たくさんのお褒めのお言葉、誠にありがとうございました❗ チャンネル登録させていただきます❗ 今後とも投稿楽しみにしております♪
@terahemyk
@terahemyk 4 жыл бұрын
焼き豚が美味しそう^^送ってください(笑) 2本目でこのクオリティの高さだと今後が楽しみです! 頑張ってくださいねー^^
@なつのおとん
@なつのおとん 4 жыл бұрын
住所をミルメしてくれたら送りまっせw ちなみに焼き豚うまうまでした^^
@なつのおとん
@なつのおとん 4 жыл бұрын
動画編集ソフトが無料版のため透かし広告が入ってしまいました^^; 来月には有料版にアップグレードしますね^^
@なつのおとん
@なつのおとん 4 жыл бұрын
動画ソフトを使いこなせずに字幕は入れれませんでした^^; 正確にはどこに行ったかわからないというw 見てるだけで酔いそうな画像ですが、BGMは軽いノリにしたんで ご勘弁を!