Пікірлер
@user-nl4qk9jg4m
@user-nl4qk9jg4m 16 күн бұрын
切った後の オリーブの枝は どうされるのですか?
@rakkei-ch
@rakkei-ch 16 күн бұрын
枝葉を専門で受け入れしている業者に空けに行きます その後チップにされ堆肥としてリサイクルされますよ
@user-jq4sj1vq5d
@user-jq4sj1vq5d 19 күн бұрын
私もいらないと思ってますが、会社の周りが取ったら取ったらとうるさいです。 自己満足の世界でいいと思います。持ってなくてもしっかり仕事ができていたらいいと思ってます。役に立たない資格に時間とお金を使うのが私は嫌です。
@rakkei-ch
@rakkei-ch 19 күн бұрын
コメントありがとうございます 無駄な努力はいくらやっても無駄なのでイヤになりますよね、分かります 役に立たない資格を役に立たせるのはどうすればいいのか?という問題提起として動画出したつもりですが、取ってから言えと言う程度の意見しか出てこないので取ってから文句言う方が良いみたいですよ😁 おかしいと思える事を変えていける様な努力をしていって下さい💪
@user-se2hg6vb3h
@user-se2hg6vb3h 26 күн бұрын
樹形が崩れず、きれいです。
@user-mb8eg3tg4b
@user-mb8eg3tg4b Ай бұрын
楽景さん、ありがとうございます。 うちにもモチの木があります。去年に植木屋さんに超強剪定をしてもらい、二回り小さく仕立てたいと考えております。樹形は二等辺三角形の3段仕上げにしたいと思っております。3段?棚3つ? 棚と棚の間には、空間を開けたいと考えています。登頂枝を抜いて横枝を残して透かし剪定を行います。😊 あまり切り過ぎると、反発して枝葉が沢山出ると聞きました。落ち着くまでは、3、4年かかるのでしょうね。😅
@rakkei-ch
@rakkei-ch Ай бұрын
コメントありがとうございます♪ おお!目標がしっかりできてますね🤩 強剪定の後であれば年2回の手入で早く落ち着くと思いますよ 一年毎に目標を作って、達成されなかったらどこに原因があるのか考えると自分なりのやり方が固まると思います 「失敗して、反省して、改善する」 ひたすらこの繰り返しですがイヤにならないで下さいね🥹 宜しければ剪定の経過を紹介させてください😁
@user-mb8eg3tg4b
@user-mb8eg3tg4b Ай бұрын
@@rakkei-ch さん。 お返事ありがとうございます。 写真が送れるメールアドレスを教えてください。 今月中に一度剪定します。ビフォーアフターの写真を送りますね。 評価は甘口でお願いします。😅
@rakkei-ch
@rakkei-ch Ай бұрын
ありがとうございます! [email protected]へ何枚か画像、動画等を送って下さい 一度にまとめて送信できない事もあるので、その際は何通かに分けて送って下さい 指摘はするかも知れないですが貶すつもりはありませんのて宜しくお願い致します!
@bay311
@bay311 Ай бұрын
すばらし
@rakkei-ch
@rakkei-ch Ай бұрын
ありがとうございます♪
@user-ef1ni4ob3j
@user-ef1ni4ob3j Ай бұрын
うちの会社は資格手当をつけてます。 まあ、一級技能士に合格してから批判してみたらいかがですか。 そんなに簡単に合格できるものではないですよ。
@rakkei-ch
@rakkei-ch Ай бұрын
コメントありがとうございます いい加減この動画のコメント返すの嫌になってます😅 反論される方達みんな「馬鹿にされた事でムカついた」っていうところだけ本気で、「どうやって技能士を認めさせるか」って事には本気にならないんですね こんなコメント欄に反論書くより外に向かって発信しなきゃ伝わらないって事が分からない人達なんですか? 技能士の有用性について何か発信しておられますか? 少なくとも私の耳には届いていません 「簡単に合格出来るものではない」とか造園関係者全員が分かってる事をわざわざご教示頂かなくても結構です 私が技能士を取らなきゃマズいと思える様なモノにする努力をしてみたらいかがですか 応援します!
@user-zd9nk5vr7n
@user-zd9nk5vr7n Ай бұрын
始めぱっと見た感じから、玉造にされるのかと思ってしまいました。元々そうだったんですね。充分おきれいだと思います。
@rakkei-ch
@rakkei-ch Ай бұрын
コメントありがとうございます ダメでもそれなりに見せるセコい技も身に付けております😁
@user-rp1pw7xn6v
@user-rp1pw7xn6v 2 ай бұрын
技能士はむだです、取るなら、造園施工管理技士です、なぜなら国家資格だからです、技能士は受けたらほとんどの人が合格できます、施工管理は3回目で合格した人も多いです。
@user-js5jy9ph4s
@user-js5jy9ph4s 4 ай бұрын
私も素人で団地の植木を担当してますが、その木によって難易度は違うし松の木を練習したくとも3(メートル)超えたら規定で触れません😂またその都度納得いく時といかない時がありますね これだけ透かし出来る度胸が凄いと思いました😮
@rakkei-ch
@rakkei-ch 4 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 3メートル規定って事はシルバーさんですかね? 私も偉そうに話してますが上手くいかない時もありますよ😩 是非写真や動画送って参加してくださいね!😀
@user-df5qv7yr3x
@user-df5qv7yr3x 4 ай бұрын
やまさん🎉 この企画楽しいですね😁 評価される方もやまさんも心の寛さがありますね😊 勉強になります🎵 ありがとうございます🙏
@rakkei-ch
@rakkei-ch 4 ай бұрын
コメントありがとうございます ずっとやりたかったんですけど 応募が無い事には続けられないので、良い人いたら紹介して下さいね🙇
@user-tn6gn8cc7g
@user-tn6gn8cc7g 4 ай бұрын
技能士が必要ないと言われるのは、 1、独占業務がない 2、取得するのにそれなりの練習、勉強を要するが、試験内容が実際の仕事内容に活きる機会が少なくなってきている あたりが理由ですかね。私も2級は持っているんですが実際の仕事に活かせたことはほぼありません。公共をやるなら技能工として単価を出せるので、どういうスタイルの植木屋さんとしてやっていくかが重要なのかもしれないですね。
@rakkei-ch
@rakkei-ch 4 ай бұрын
コメントありがとうございます 目的があるから取得するという類のモノだと思うんですが、取る事が目的になっていてそれで満足してる人に対しての嫌味が殆どです😁 技能士を意味のあるモノにしていく努力をしていない業界にもですね 造園組合のチャンネルの更新が2年前で止まってるのが象徴です 私も含めて考えて行動する力の無い人達が回している業界なんだと思います😩
@ysmjapan4915
@ysmjapan4915 5 ай бұрын
やまさんの人の良さが出ているいー動画ですね! 勉強になります! しかしご主人お上手で! わたしもお客さんと一緒にの剪定大好きです! 褒めちぎります!
@rakkei-ch
@rakkei-ch 5 ай бұрын
コメントありがとうございます もうちょっと厳しい事言おうと思ってたんですけど、自分の若い頃と照らし合わせたら言えなくなっちゃいました😅
@rvisyauvis001
@rvisyauvis001 5 ай бұрын
幹最頂部の側枝の出てない数センチのブツ切り残しは 突っ込まないんですか?
@rakkei-ch
@rakkei-ch 5 ай бұрын
突っ込まなくて良くないですか? そこに限らずハサミを入れたところに雑さはありますが、こういう動画見てる人達の興味はそう言うところでは無いので 動画内にもある通り初めて枝抜き剪定した人の作品ですよ 仰る物言いは意地悪だし、朝の6時から人の悪い点を探してコメントする人に他人の作品を批判する資格があるのか甚だ疑問です
@DTVch1
@DTVch1 5 ай бұрын
勉強になります!この企画の次回も楽しみにしてます。キャラボク 、ドウダンツツジも見たいです!
@rakkei-ch
@rakkei-ch 5 ай бұрын
コメントありがとうございます ダメ出し覚悟で応募する人が居るのか?と言うところが問題ですね😁💧
@DTVch1
@DTVch1 5 ай бұрын
きっと、沢山の応募があると思います!応援してます!@@rakkei-ch
@user-zd9nk5vr7n
@user-zd9nk5vr7n 5 ай бұрын
剪定前が欲しかったですね
@rakkei-ch
@rakkei-ch 5 ай бұрын
コメントありがとうございます そうですね 以前は刈込みだったと仰っていたので、想像してみて下さい イメージするのも大事な修行です😁
@user-zd9nk5vr7n
@user-zd9nk5vr7n 5 ай бұрын
元々、どこやるの?ってレベルのきれいな樹形ですね。さらにきれいになって、すごいです。どうしたらこうなるんだろう。
@rakkei-ch
@rakkei-ch 5 ай бұрын
コメントありがとうございます 私もどこやればいいか考えちゃいましたが 始めるとやりたい事だらけになりました 初回だったので控えめに手入れしてるので、映像だと違いがわからないですね😅
@user-zd9nk5vr7n
@user-zd9nk5vr7n 5 ай бұрын
私はまだまだ冗談抜きで未熟者です。この樹木を私が刈り込んでいたら一日作業になるでしょう。閑話休題。本日チャボヒバの玉造のかりこみをしました。と言っても、一時間かけてグワシグワシとシャンプーしてるみたいにして枯れ葉や枯れ枝をとり、また、ピンピン枝を立たせました。そこから刈込鋏で刈込、少し透ける程度にしました。ところが、終わったあと、先輩社員からきりすぎ、あまり刈り込みすぎるとチャボヒバは枯れると指摘されました。もちろん、葉は残してあります。ネットで調べたのですが、よくわかりませんでした。質問ですが、刈り込みすぎて枯らしたことはありますか。次回、可能ならこのようにしてしまいたいと考えてます。
@rakkei-ch
@rakkei-ch 5 ай бұрын
コメントありがとうございます 始めたばかりの頃、教えてくれる先輩がいない会社に居たので知らずに枯らせてしまった事があります それ以外にも知らないだけで枯らせてしまった事もあるかもしれまさん 当然枯らせてはいけないものですが、枯らせてみないと分からないものでもあります 枯れるよと言う人はか枯らせだ事がある人だと思いますが、苦い経験も無く言ってるだけの人が殆どだと思いますよ チャボヒバに限らずカイヅカやコニファー類も借り過ぎると枯れる事があります 枯らせるのが怖いから刈りが浅くなり、大きくしてしまいがちです そうならない様に極力刈り込みは避けています 枯れる枯れないのラインは人によって言う事が違うので、ご自身で感覚を掴んで下さい 一つだけ心に留めておいて貰いたいのは、"大きくしない"というのが庭木の手入れの基本で 、それを維持するのに刈込みは向いていないと言う事です 身近な先輩達だけでは無くいろんな庭師さんの話や技術を参考にして下さい!
@user-zd9nk5vr7n
@user-zd9nk5vr7n 5 ай бұрын
ありがとうございました
@user-bv7nu6zp8u
@user-bv7nu6zp8u 6 ай бұрын
樂景さんは脚立は何尺くらいの物を 使ってはりますか??
@rakkei-ch
@rakkei-ch 6 ай бұрын
コメントありがとうございます 7.10.12尺を使っています 7尺はちょっと失敗で8尺がベストですね もう15年も使ってるので気にならないですけと😁
@user-bv7nu6zp8u
@user-bv7nu6zp8u 6 ай бұрын
そうなのですね! 購入しようかと思っていたので参考になりました!ありがとうございます! やはり普通のタイプよりかは松葉型の方が使い勝手は良いでしょうか??
@rakkei-ch
@rakkei-ch 6 ай бұрын
脚立は使い慣れてる方でいいと思います 松葉型の方が値段は高めです 同じ尺でも天端が平らなタイプの方が高い所に届きますが、支えになる足が左右に振れない物が多いので地形によっては使いにくいかもしれないですね 因みに安い物で松葉の8尺と天端タイプの12尺が同じ位の値段です 好き嫌いがあるのでご自分に合った方を選んでください
@user-fl4xz8dt6f
@user-fl4xz8dt6f 6 ай бұрын
同感します。ここ数年の暑さはかなりヤバいですよね! 熱中症対策、重要ですね!
@rakkei-ch
@rakkei-ch 6 ай бұрын
コメントありがとうございます すっかり夏が大嫌いになりました😫
@user-fl4xz8dt6f
@user-fl4xz8dt6f 6 ай бұрын
動画色々拝見しました。完全に同意します!インターネット上には素人同然の人が動画等で宣伝してますが、楽景さんは本物ですね! 応援します。人任せですみませんがこれからも頑張って下さい! 自分も自分なりに頑張ります 本物の植木やに未来有れ!
@rakkei-ch
@rakkei-ch 6 ай бұрын
コメントありがとうございます 過分に持ち上げて頂いて励みになります😚 本物ぶって何もしない人達より偽物でも何かしらの配信や宣伝等の伝える事をしている人達の方が遥かにマシだと思うので、発信している人達は素直に応援しています 勿論、偽物は居ないに越した事はないですが、今はそんな段階なんだと思います こんな配信をしてる私も考えいる事の半分も出来ていないのが実状です、、、 ご自身のやり方で発信している人達の力になって頂けると幸いです 良い業界にしていきましょう!
@amoon8143
@amoon8143 6 ай бұрын
枝垂れ紅葉は家にもあるので、たいへん勉強になりました。何月ころ手掛けたものでしょうか?
@rakkei-ch
@rakkei-ch 6 ай бұрын
コメントありがとうございます 10月の施工です 見にくい映像を参考にして頂きありがとうございます🙇🏻
@user-ej6wd5zk5k
@user-ej6wd5zk5k 6 ай бұрын
弟子教育をよろしくお願いします。
@rakkei-ch
@rakkei-ch 6 ай бұрын
コメントありがとうございます そうですね、経営者としての資質が皆無な為、それが出来ずにいます😭 KZbinで伝える事でそれになればと思うのですが、直接伝える事が出来ていないのは不甲斐ないと思っています
@pirukuru_cRinn.D6KE
@pirukuru_cRinn.D6KE 6 ай бұрын
明けましておめでとうございます。 灯篭についてですが、「灯篭 配置」などで検索しても、火袋や受けについてのパーツの説明のものが多く、庭全体の中で、役木のようにどこに配置するのが良い、といった解説があまり見られません。 基本的に自由なのかも知れませんが、そういった解説動画も上げて頂けると嬉しいです。
@rakkei-ch
@rakkei-ch 6 ай бұрын
コメントありがとうございます 庭の灯籠は実用的なものとして使うか飾りとして使うかなので配置に関しては決まりは無いと思います ですが火袋が太陽と月の形にくり抜かれているのは色々意味があります 面白そうなので少し調べて動画にしてみようと思います!
@user-nu5hr2wz7l
@user-nu5hr2wz7l 6 ай бұрын
いい感じのハサミ入れですネ私65歳の植木屋ですが勉強になります。
@rakkei-ch
@rakkei-ch 6 ай бұрын
コメントありがとうございます 先輩方の参考になる程のものではないですよ😅
@akonpubg3051
@akonpubg3051 6 ай бұрын
市町村によって1級技能士が必要な公共事業があります。現に私の市町村では施工管ではなく技能士が必要です。 土木関係の造園工事参入を狭める為です、理由としては技術力の向上です。
@rakkei-ch
@rakkei-ch 6 ай бұрын
コメントありがとうございます! 土木関係の造園工事参入を狭める為というのは賛成します また自治体としての取り組みとしては素晴らしいと思います でも技術力の向上という点では疑問も残りますよね 自治体にもよるとは思いますが、公共事業で技能士の実技検定の様な作業がそれ程あるとは思えないです そうなると取る事が目的になってしまい、動画内で話した様に資格を取った後は忘れてしまい無いもの同然の人が減ることはないと思います 資格保有者の意識と造園業者がその技術を売っていく努力が足りないという話をしているつもりです 私の様な者にケチをつけられない資格にするべきだと話しているつもりです 自分だけがやっていると思っていても広がりがありません、取り組みを発信していく努力をしていって貰いたいです 技能士の地位を上げるのは、技能士の人達しか出来ない事です ご尽力いただければ幸いです
@pirukuru_cRinn.D6KE
@pirukuru_cRinn.D6KE 6 ай бұрын
「よそでやって」のような質問で恐縮ですが、「袖が香」の読みは「そでがか」なのかなと思います。検索してもあまりヒットしませんね。
@rakkei-ch
@rakkei-ch 6 ай бұрын
コメントありがとうございます 調べみると「そでがか」ですね 身近な人が「袖ヶ香」とよんでいたので、そのまま覚えていました 考えてみれば訓、訓なので、「そでがか」の方が正しそうです 言っている事と矛盾した内容で申し訳ございません🙇🏻 他にも間違いのある事もあると思いますので、ご指摘下さい 調べるきっかけになります
@user-xi7wh7kn6j
@user-xi7wh7kn6j 7 ай бұрын
同業者ですがやっぱり刈り込みよりよほどいいですね
@rakkei-ch
@rakkei-ch 7 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 綺麗に刈り込んだモノが好きと言う人もいるので絶対とは思いませんが、お客さんの選択肢としてこんなやり方もあるよと伝えるのも我々の仕事だと思って出しています 良い業界にしていきましょう!✌️
@user-ns9rw8pk5w
@user-ns9rw8pk5w 7 ай бұрын
内側の小枝を切って先を延ばすと間延びした脚長のマキに見えるのですが、何か根拠があるのですか?棚は低く剪定するのが理想かと?
@rakkei-ch
@rakkei-ch 7 ай бұрын
好き嫌いの問題かなと思います 内側の小枝は次期枝先候補として不用なものだけ外して、入れ替えに必要なものは残しています 枝先を詰めないのは、詰めてしまうと枝が細かくなってしまい短足(私的表現)になってしまう為です 出来るだけ自然な枝ぶりに仕上げたいので、枝先はなるべく詰めない様にしています 棚を低く抑えるのは枝を上ではなく横に向ける事で低く抑えられると思いますが、私は棚というイメージで作っていないので、仰る理想と違うのかもしれませんね 動画は北側から撮影しているので南側に枝が向かって反り返った様になってしまうのですが、盆栽では無いので無理に強制せずそのままの状態で作っています
@user-ns9rw8pk5w
@user-ns9rw8pk5w 7 ай бұрын
ありがとうございます。 確かに人的に作り込んだマキと違い、自然な感じで伸び伸びと流れるような姿のマキも又お洒落に感じますね。植木も人も、センスによってガラッと雰囲気が変わりますよね。勉強になりました😊
@user-vv8ix8ce1u
@user-vv8ix8ce1u 7 ай бұрын
なんじゃ こりゃ
@user-jc5xe7iy2g
@user-jc5xe7iy2g 8 ай бұрын
私個人は造園会社に勤めることになりましたが、私の目標として技能士を所得していきたいです。資格があるということは基礎知識、そこから施工管理技士、樹木医、樹護士と挑戦していきたいです。とにかく修行
@rakkei-ch
@rakkei-ch 8 ай бұрын
コメントありがとうございます 目標を持つ事は大事だと思います 私としてはやり方は違っていても向かう先が同じであれば良いと思っています 資格を取る事を目的とせず、取って何の為に何をするかを語れる庭師になって下さい!
@morningc8697
@morningc8697 9 ай бұрын
「急ぐけど、焦らない」。うちの親方は「焦って焦らず」と言ってました。 大切なことですよね。
@rakkei-ch
@rakkei-ch 9 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 親方の言い方の方がカッコいいですね😍 使わせてもらいます👍 心掛けだけで出来る事に違いは出ますので自分で身に付けた極意を人に伝えていって下さい😀
@user-ig3jx2qh9x
@user-ig3jx2qh9x 9 ай бұрын
枝垂れてないのは、何故なぁぜ?
@rakkei-ch
@rakkei-ch 9 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ ??? 同じ木のロングの動画も出しているのでそちらをご覧下さい 仰りたい意味や対案等が不明なので返答に困りますが、この様なコメントでは無くご自身での正解を沢山の人に伝えていける力を付けて下さい
@user-lz7fs3ss3m
@user-lz7fs3ss3m 9 ай бұрын
オリーブって本当にあっちこっちに枝が伸びて絡まって難しいと思いますがめっちゃキレイで感動しました
@rakkei-ch
@rakkei-ch 9 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 確かに暴れると大変ですね オリーブの手入れが好きなので、お褒めの言葉有難く頂戴します🙇🏻
@sunsin6707
@sunsin6707 9 ай бұрын
お見事です 透かし剪定 理想です。
@rakkei-ch
@rakkei-ch 9 ай бұрын
コメントありがとうございます 実は開始5分で挫折しそうになってました😁
@user-cm7xe3ks3z
@user-cm7xe3ks3z 9 ай бұрын
二級技能士、合格したけど 試験官やってる方や周りの職人さんに 丁寧な仕事だって褒められて いい職人になれるって 言ってもらえたことが 1番嬉しかったな😊
@rakkei-ch
@rakkei-ch 9 ай бұрын
合格おめでとう御座います! これからも丁寧な仕事を続けていって下さい
@ririkororonnmaru
@ririkororonnmaru 10 ай бұрын
とても参考になりました。とても素晴らしく剪定綺麗です。花後に刈り込み後に枝抜きしてみます!
@rakkei-ch
@rakkei-ch 10 ай бұрын
コメントありがとうございます 綺麗になるといいですね😀
@jinkoushiba.mofumofu
@jinkoushiba.mofumofu 10 ай бұрын
この前、草取り20平米草丈10センチ程の見積もりをお客様に提示したら お客様からの返答は あんた、それは詐欺だ! と言われました! 私はお客さんに いやいや、まだ見積もりの段階でしょ? 仕事して勝手に追加料金とかとってるわけではないので、 この見積もり金額でよければ お仕事ご依頼下さい! と言ったら、 あんたには絶対頼まない! などと言われ腹が立ちましたね。 そもそも、個人的に植木屋に適正価格とか相場とかないと思ってます。 欲しいだけの金額を提示して ご依頼があれば仕事をする。 なので、ウチは結構ボッタクリと言われます。 が、 仕事がかなり丁寧ですので リピーターと紹介が めっちゃくちゃ多いです。
@jinkoushiba.mofumofu
@jinkoushiba.mofumofu 10 ай бұрын
庭師は体も売る仕事なんで 大切な体を安売りすべきではない。 私は若いときに 頑張り過ぎて 腰骨がすり減りました。
@rakkei-ch
@rakkei-ch 10 ай бұрын
皆んななにかしら持ってますよね😅
@rakkei-ch
@rakkei-ch 10 ай бұрын
コメントありがとうございます 相場はあるにしろ金額設定は自由だと思います 一年間安定して仕事が取れているなら正解です プライドを保てる仕事、料金で造園業を盛り上げて行きましょう!
@jinkoushiba.mofumofu
@jinkoushiba.mofumofu 10 ай бұрын
仰る通りです! KZbin🎥見てますと、 ボッタクリ業種に気をつけて! という動画なしおられますが ウンザリします。 どの値段設定しても 自由だと思います! むしろ、高い値段で仕事して お客様に満足してもらえるのが 会社のやる事ですよ! 安売りなんか誰でもできるんで、 そんなレベルの低い事せずに レベルの高い仕事をしてもらいたいと思いますね。
@user-dv4lj6sx2g
@user-dv4lj6sx2g 10 ай бұрын
今日、造園技能士合格しました!
@rakkei-ch
@rakkei-ch 10 ай бұрын
おお! おめでとう御座います!! 暑い中ご苦労様でした👍 私の様に捻くれた考えにならず、技能士が役にたつように努力を続けて下さい 役に立つ筈の資格だと思うので無駄にならない様に!🙇🏻 こう言う報告してくれるのは本当に嬉しい😄
@user-dv4lj6sx2g
@user-dv4lj6sx2g 10 ай бұрын
@@rakkei-ch ありがとうございます!
@gyougetsuin-116
@gyougetsuin-116 11 ай бұрын
アフターは、木が笑ってる様に見えます😊 ドヤ綺麗やろーー?って❤ 切り返しで透かししても、綺麗に輪郭が出てるのは、流石プロですねー 素晴らしいです👏👏👏
@rakkei-ch
@rakkei-ch 11 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 笑ってる様に見えますか! イヤーやって良かった😄 実は開始5分くらいで挫折しかかってたんですが、人に言うだけの事はやろうと自分のケツ叩いて仕上げたんですよ😁 お褒めの言葉、有り難く頂戴いたします🙇🏻
@user-ri5vh6es3t
@user-ri5vh6es3t 11 ай бұрын
去年までは技能士1級を持っていれば基幹技能者になれるので、公共を行う会社では重宝されました。今年からは施工管理1級でも基幹技能者になれるので、そこまで必要な資格ではないですね。 資格取得のために頑張ったあかしとして自分の自信になるので、取って無駄になることはないと思います。 今じゃだんだん樹木医が必要になる時代になってきましたね。
@rakkei-ch
@rakkei-ch 11 ай бұрын
コメントありがとうございます 基幹技能士の条件変わったんですね、個人邸だけやってるとそういった情報が入ってこないので知りませんでした 樹木医は自分の為にもお客さんの為にもなると思い随分前に教科書を買ったんですが教科書読むと眠くなってしまうので挫折しました😅
@tadakun1
@tadakun1 11 ай бұрын
私が勤めている会社は公共事業を主にやっているため、経費が高くつきます。なので個人邸の剪定はほとんど金額的に受注できないのですが、相見積もりや金額的に安くといわれるとその時点で高い見積もり出して終わりですね。見積する自分の方も直営の作業員を抱えながら、時間を作って打ち合わせに行って残業して見積もりを作るわけですから。
@rakkei-ch
@rakkei-ch 11 ай бұрын
見積りは頭を悩ませますね もっと評価されていい仕事だと思うので、造園業全体で値上げ出来ればいいのですが、自分だけが良ければ良いという業者が安い単価で見積り出したりするので、今だに20年くらい前の単価から抜けられません 賃上げできる様、ご尽力頂ければ幸いです🙇🏻
@user-qy3qd4qp4s
@user-qy3qd4qp4s 11 ай бұрын
脚立の立て方ですが動画全てチェーンを掛けていませんが。私は60歳台で剪定作業のアルバイトしています、高い木の剪定は30代の本業屋根職人に任せていますこの子が本業の仕事で来ない時は親方がしますがある日親方から10尺の脚立で届く範囲を剪定命じられて作業していたら脚立が転倒して落下し頭を打撲3分位気を失ないましたが幸い骨折してませんでした後から親方から脚立のチェーンをしてなかったことを怒れ次回からチェーンをするように成りました、楽景さん落ちた経験無いですか。
@rakkei-ch
@rakkei-ch 11 ай бұрын
その後お怪我の具合大丈夫ですか? チェーンはコンクリートかアスファルトの所以外しないです 脚立な脚の爪の向きを間違うと開いてしまう事もありますのでしっかり土を噛む向きにする事を心掛けて下さい 土の上だと地形が平らでない事が殆どなので、チェーンの届く範囲で脚立を掛けることが困難な場合があるので、基本的ににはチェーンはかけていません 私の場合、臆病者なので安全には人一倍気を使っていると思います😁 今の所脚立から落ちた経験はないですが、お話を聞いて、より気をつけようと思います
@user-zd9nk5vr7n
@user-zd9nk5vr7n 11 ай бұрын
いい感じですね。しかし太陽に目がいってしまいました。たまらんです。府中といえば、サラリーマン時代にリーチマイケルさんみかけましたね。でかいけど、顔小さかった。
@rakkei-ch
@rakkei-ch 11 ай бұрын
イヤー真夏の太陽は敵でしかないですね😭 リーチマイケルその辺でウロウロしてるんですね! 誰も有名人見た事ないです💧
@gyougetsuin-116
@gyougetsuin-116 11 ай бұрын
我が家の西面(隣家との間で日陰)に生垣でラカンマキが有りますが、日陰なのでほぼ水やりしてませんでした😅 日当たり良い庭木は、足元に花があるので、ほぼ毎日やってます。朝夕。 今動画を見て、西面のマキにタップリ水やって来ました😂 汗💦‪💦‬だくです。 動画見てますよーーー😊
@rakkei-ch
@rakkei-ch 11 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ お疲れ様でした🙇🏻 動画見て1人でも水撒きしてくれれば、動画出したことに意味があると思っていたので良かったです 水撒きのご報告嬉しいです😃 ありがとうございます
@user-zd9nk5vr7n
@user-zd9nk5vr7n 11 ай бұрын
水やり。確かにですね。その街路樹って某車屋だけじゃないですね。
@rakkei-ch
@rakkei-ch 11 ай бұрын
一瞬某事件を思い出しましたが😁 草はボーボーでした😅
@niwwachi
@niwwachi Жыл бұрын
お疲れ様です、刈り込みより枝抜きの方がツツジは柔らかい感じがして良いですよね❗️ 僕はツツジの3割くらいしか枝抜きの出来る現場はありませんが💦
@rakkei-ch
@rakkei-ch Жыл бұрын
コメントありがとうございます 枝抜きばっかりしていて刈込みが下手になるっていうオマケが付いて来るので、良し悪しです😅
@kazuotaguchi9881
@kazuotaguchi9881 Жыл бұрын
昨年からオオムラサキを枝抜き、切り戻しで剪定を仕始め始めました。気になるのは剪定した周辺から徒長枝的な枝がでます。仕方ないのでしょうか、枝先を減らす剪定をいっしょにすれば少し違いますか?
@rakkei-ch
@rakkei-ch Жыл бұрын
コメントありがとうございます 徒長枝が出るのは切り口からですか? 切り口からだとすれば切除した枝の残りがあるんだと思うので切り口を付け根迄切るといいと思います 周辺という事だと、中に陽が入る事で出て来た芽ですね それが出るから枝の更新が出来るので、大きくしない剪定には必要な芽です 良い方向に向かいそうな芽を残して他は外して下さい 文章だと分かり難いですが、枝先を減らすと言うより枝数を減らす感じと思って剪定しています 出て来た芽は邪魔にするのでは無く、良くするために活用して下さい
@user-zd9nk5vr7n
@user-zd9nk5vr7n Жыл бұрын
オオムラツツジとは思えない(否、バリカン刈込に慣れてしまったものとしてはずかしながら)美しさ。
@rakkei-ch
@rakkei-ch Жыл бұрын
コメントありがとうございます そういう気持ちだけは安れないで下さいね
@beestyle036
@beestyle036 Жыл бұрын
オスマンサスバークウッディを探しています。どちらかご存じないでしょうか? よろしくお願い致します。
@rakkei-ch
@rakkei-ch Жыл бұрын
コメントありがとうございます ネットで探せると思いますよ👍
@beestyle036
@beestyle036 Жыл бұрын
@@rakkei-ch さま 返信ありがとうございます。 それが、見つからないのです。 何処にも販売は無いので、自分で探すしかなくて困っています。
@rakkei-ch
@rakkei-ch Жыл бұрын
園芸品種なので園芸店によっては無いかもしれないですが、楽天とかLINEショッピングにありますよ
@beestyle036
@beestyle036 Жыл бұрын
@@rakkei-ch さま 全て品切れで入荷未定でした。 とりあえずのネットに出ている分は全て調べ尽くしました。。。
@rakkei-ch
@rakkei-ch Жыл бұрын
KZbinで紹介されたりしたので品薄なんだと思います 暫くすれば出回ると思いますよ ショップに問いわ合わせた方が早いのでは?
@niwwachi
@niwwachi Жыл бұрын
お疲れ様です🫡 僕は三十代ですけど、この内容の手入れの内容、草取りまでやるなら2人工では見積もらないで3人工で見積もりますね❗️結果論で2日で終わるかもしれませんが。 焦るとろくな事ないは本当そうですよね😆💦二度手間になることもありますし。 椿の剪定では「安直な刈り込みはやめてくれ」本当同意します。 理由があっての刈り込みなら分かりますが、刈り込みにするメリットなんか短時間で終わるくらいのメリットぐらいしか思いつかないですね💦 これからもっと暑くなりますが熱中症🥵に気をつけて頑張っていきましょう❗️
@rakkei-ch
@rakkei-ch Жыл бұрын
コメントありがとうございます 元々、年に何回でもいいから入って欲しいというお宅だったので、季節毎にやるものやらないもの分けてやっていた時の名残で年3回2人工という感じになってます この時期は忙しいけど9月は殆どやる事無いんですよ 30代いいなぁ😭