柴犬れんりん 窓辺のふたり
3:53
Пікірлер
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d 3 күн бұрын
草むらで転がっているれんくん💕やはりもみたん💕を思い出しますね😍 れんくんとりんちゃん💕、両手に花のお散歩は、大変な事もあると思いますが、羨ましい限りです😅 随分、それぞれの個性もでてきましたね😊
@shibainurenrin
@shibainurenrin 2 күн бұрын
そうですね♪もみじ、といえば背景は緑!と言うぐらい、草むらが好きでしたねぇ。 まだまだ私が不慣れな部分が多いため、ふたりへのリードを通した意思伝達(ふたりが別々の興味を持ってそれぞれに衝動的に動く場面など)がスムーズではない部分がありますので、早く熟練の域に達したいと思います。そしてやはり、犬とのお散歩は、とってもとっても楽しいです♪
@nensho777
@nensho777 6 күн бұрын
コンクリートの側溝が無い 手掘りの水路沿いの小径は 希少ですね! うちの町では数ヶ所しか 思い当たりません こんな場所は除草剤を使わない 農家の方が多いので その点でもありがたいです
@shibainurenrin
@shibainurenrin 6 күн бұрын
そうなのです。 こちらの地域に住んでしばらく経ちますが、このような場所があることを越してきたばかりの頃は全く知りませんでした。先代犬もみじ(赤柴メス)が、賑やかな場所より自然の音の聞こえる場所、集いの場所よりあまり人に会わない場所、を好んだので、色々と探すうちにたどり着きました。もみじもとても喜んでウキウキと歩きました。 れんとりんも、水の流れ、木立ち、土や草の香り、目に映る田畑の風景、住まう生き物、そのどれもが大好きな場所になりました。ありがたく、維持してくださる方に感謝して歩きたいと思います。
@nensho777
@nensho777 6 күн бұрын
@@shibainurenrin そこの農家の方にコーヒーを 差し入れるなどして会話できるようにして お米をいただけるところまでいけば わんちゃんのお手柄です 我が家はそんな感じで 毎年の新米(玄米)150kgを購入 させていただいています 肥料や農薬、放射線照射といいろいろ 危ない時代ですので生産者さんの お顔が見えるお米は大変貴重です
@user-tj2om5mb3w
@user-tj2om5mb3w 7 күн бұрын
ずっと仲良しで居てね
@shibainurenrin
@shibainurenrin 7 күн бұрын
ふたりの幸せを、優しく、温かく願ってくださり、ありがとうございます。
@user-tj2om5mb3w
@user-tj2om5mb3w 7 күн бұрын
@@shibainurenrin 良いコンビですね一緒に家族に迎えられて幸せな2人ですね
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d 7 күн бұрын
背中合わせでねんねのれんくん💕りんちゃん💕気持ち良さそうですね😍 少しでも何かあったら、りんちゃんを守ろうとアンテナをはっているれんくんは、ジェントルマンですね😊
@shibainurenrin
@shibainurenrin 7 күн бұрын
れんの方が誕生日は一日早く(それぞれの出産時刻は聞かなかったので、日付をまたいだ数十分差なのか、丸一日、はたまた二日近くなのかは分かりません)、お兄さんではありますが、犬舎さんでふたりが戯れている様子を拝見した時は、れんは甘えん坊の弟くん、りんはチャキチャキおきゃんなお姉ちゃん、というような雰囲気でした。毎日ともに暮らす中で、ふたりの関係はなるべくふたりに任せ、互いがのびのびと、そして納得する関係になると良いなと観てきたつもりですが、血の繋がりの有無や誕生日の順番を超えて、ふたりで今のような関係を育んできたようです。れんは紳士で頼れる騎士、りんは正直でちょっぴりお転婆な可愛い姫だな、と思います♪
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d 9 күн бұрын
自然が沢山あって、静かで、思う存分楽しめるいい場所ですね😄 常に先に行って安全を確認するれんくん💕くん活に余念のないりんちゃん💕お互いのやりたい事を楽しみながらも、一緒に楽しむ事も忘れていませんね😄 休憩オヤツは、フードですか😊
@shibainurenrin
@shibainurenrin 8 күн бұрын
そのような役割分担を用意したわけではないのですが、れんは自ら先頭で確認と警備をしてくれるようになりました。りんは繊細で実はれんの何倍も音や気配が気になる性格、その確認にじっくり時間が必要で、なかなか安心しないのですが、れんが居てくれるので信頼して任せているように見えます。 そしてオヤツは食事と同じフードです。 煉は、一度の食事である一定量を超えるとお腹を壊してしまいがちなので、小分けにしてお腹の様子を看ながら食べさせたいことと、ふたりがカリカリフードを大喜びで食べてくれるため、未だトッピングなどの工夫が無くてもイケることと、などから、オヤツと称してフードをちょっとずつあげています。
@user-ud5id5dx4m
@user-ud5id5dx4m 9 күн бұрын
りんちゃん、れん君はお散歩でも、仲良し、楽しんでいるね🐶😄😄
@shibainurenrin
@shibainurenrin 9 күн бұрын
はい♪変わらず仲良しで、見ているとホッコリします。お外でたくさん過ごすようになって一層 ふたりの仲が深まったような気がします。お互いが心の拠り所になっているのかな?
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d 11 күн бұрын
ママの姿に、ついつい前のめりのれんくん💕りんちゃん💕自制心との闘いが、垣間見える可愛い後ろ姿ですね😍 ワンちゃんも樹木も、上手に育てる ママを、尊敬して羨ましい限りです😊
@shibainurenrin
@shibainurenrin 11 күн бұрын
先代犬もみじは、大人になってから土を掘ることは好きでも草花を食べることもなく、日陰で涼んで過ごしていたので山野草などを植えていましたが、れんとりんはまだまだ元気いっぱい走り回りそうなので、庭は主に草花を低木に替え、痩せた芝には西洋芝の種を蒔いてふたりの爪に耐えるようにしました。 でもやはり、季節に咲くお花も観たいなぁと思ったので、この通路に花壇を作ってみました。きちんと花壇を作るのは初めてなので、右往左往?試行錯誤です。草花も、木々も、そしてれんとりんも、案外居心地が良いなぁ、なんて思ってもらえたら嬉しいのですが。。。 あれこれ思案するのに集中しすぎて初めはれんとりんが観ていることに全く気づきませんでした。あとで動画を見せてもらって、一生懸命出ないように耐えているもじもじしたふたりの姿に、きゅうん、としました。
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d 13 күн бұрын
空を見上げるりんちゃん💕交信相手は、もみじちゃん💕色々伝授してもらっているのですね😍内容は、ふたりの秘密❣️と言っているかのようですね😊
@shibainurenrin
@shibainurenrin 13 күн бұрын
ここは、もみじと何度となく遊んだ公園で、お気に入りの場所ですから、この日のようにお天気の良い爽やかな風の日にはもみじものんびり涼んでいるかも知れませんねぇ。 もみじも煉も、空を見上げることはほとんどないのですが、凜は本当によく空を見ます。犬はあまり視力に頼っていないと聞きますが、一点を見つめ、目を凝らしてじっと佇む凜の姿は、確かに何かを見ている、と感じるのです。(もみじは孤高の犬ですから、幼犬の凜にどのように接するか想像も難しいけれども、もしも、なにか、(たぶん私の扱い方だと思いますな)伝えてくれていたら面白いな、と思います♪
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d 14 күн бұрын
大きくなったれんくん💕りんちゃん💕小さくなったベッドに寝ているれんくんの姿が、可愛いですね😍 もみたん💕に追いつく日も、近いかもしれませんね😊
@shibainurenrin
@shibainurenrin 14 күн бұрын
いつも温かいコメントをありがとうございます。 ちんまり寝ている姿に萌えますねぇ。 同じ月例の頃の紅葉と比べて、れんもりんも2キロほど大きいです!7ヶ月当時8キロちょっと。れんとりんはもう10キロを超えました。わあーーー。でもまだ痩せています。筋肉が付いてきたら何キロになるのかしらーー。わくわく。長さや高さは未だ測れていないので紅葉と比べられないのですが、成犬の紅葉と比べても既に同じぐらいのように思えます。 れんのお父さんは11キロぐらいですが、お父さんより大きくなりそうな気がします。
@jimmyrabbitslim
@jimmyrabbitslim 14 күн бұрын
こんにちは! 二人とも大きくなりましたが、まだお顔を見ると小犬の面影がありますね!😃 成長する姿をビデオに収めてもらって、君たちは幸せものだよ!😊
@shibainurenrin
@shibainurenrin 14 күн бұрын
こんにちは! いつもご覧くださり、そしてコメントもいただき有り難うございます。 最初の子(赤柴メス もみじ)は、カメラが苦手だったため、ほとんど撮ったことがありませんでした。スマートフォンにしてから、一度動画を撮らせてもらったところ、シャッター音がしなくなったことと、レンズが目立たなくなったことで「ま、撮ってもいいけど、、」ぐらいには受け入れてくれるようになりました。五歳ぐらいの頃だったと思います。それからは日々を(タイミングが合えば)撮りました。もみじの子犬時代の写真や動画はほぼ無いのですが、れんとりんは我が家に来た日から撮られることに抵抗をしなかったので(家になれるのに必死でそれどころじゃなかったのかもしれませんが。)撮らせてくれるので有り難いです。(とはいえ、日中は遊んだり歩いたりしてほとんどカメラを回せず、撮れるのは寝ているときや眠そうなとき、歩いているお尻ばかりになってきました。。。)
@jimmyrabbitslim
@jimmyrabbitslim 14 күн бұрын
@@shibainurenrin ご丁寧にコメントありがとうございます<m(__)m> そうなんです! こっちの都合に合わせてポーズを取ってくれないので、いつも同じような動画になります😆 でも将来、ビデオ撮っておいて良かった!ときっと思いますよ😘✌ 動画頑張って下さい!😊
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d 16 күн бұрын
羊さんと仲良しになったれんくん💕りんちゃん💕ご挨拶ができましたね😍羊がいる公園は、素敵ですね。 りんちゃんを守るかのように、吠えるれんくんは、ナイトですね😊
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d 18 күн бұрын
ボールを追いかけたり、戯れあったり、楽しそうなれんくん💕とりんちゃん💕広い原っぱを存分に走り回っていますね😍でも、1番楽しんでいるのは、ママかもしれませんね😊
@jimmyrabbitslim
@jimmyrabbitslim 18 күн бұрын
飼い主さんの二刀流!さすがです!😆💯
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d 19 күн бұрын
元気いっぱいのれんくん💕りんちゃん💕沢山歩いていますね😍 ママとパパと一緒に、自然を満喫しながら色々なものに触れて、さらに賢く優しく成長していますね😊
@user-by4fw1wl3d
@user-by4fw1wl3d 20 күн бұрын
主様 無断で閲覧しております れん りんでしたか 癒やしありがとうございます。m(__)m
@jimmyrabbitslim
@jimmyrabbitslim 21 күн бұрын
我が家のマルちゃんが寝ているようで、しかも二匹いる!😆 実に存在感があるのですが、番犬としても頑張ってね!😁
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d 21 күн бұрын
窓際で、くっついてねんねのれんくん💕りんちゃん💕ママに沢山のいいところを見つけてもらってますね😍ますます大きく成長していますね😊
@TV-rd8uj
@TV-rd8uj 21 күн бұрын
おはようございます🐰、構って欲しいの、可愛過ぎますね😻🐕🙏❤高評価させていただきました😻応援してます、お疲れ様です🐈😻🐰次の動画も楽しみに待ってますね😻=^_^😻💑主様の愛情伝わる素晴らしい動画でした🐈🐘🦁🐦=^_^🐕
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d 26 күн бұрын
甘ったれる時も、お外を見る時も、いつも一緒のれんくん💕りんちゃん💕何を眺めているのでしょう😍おてての上におててをのせて、頭の上に顎をのせて、その上にきっともみたん💕も居ますね😊
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d 27 күн бұрын
なんて可愛い見つめ方のりんちゃん💕思わずぎゅーしたくなりますね😊
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d 29 күн бұрын
歯ブラシかみかみのれんくん💕りんちゃん💕いい子にしていますね😍 あんな風に、物事を根気よく出来ない私は、勉強になります😊
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d Ай бұрын
心身共に大きく成長したれんくん💕りんちゃん💕2人とも、体が柔らかいですね😍個性がでてきても、仲良しは変わりませんね😊
@vicpower677
@vicpower677 Ай бұрын
They have grown so much
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d Ай бұрын
歯磨きの練習中のれんくん💕りんちゃん💕また一歩前進ですね😍りんちゃんの、歯ブラシを両前足で抱える姿の可愛いこと😊
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d Ай бұрын
暖かい日差しの里山をお散歩するれんくん💕りんちゃん💕様々なことに興味深々ですね😍 それぞれの個性がでてきて、行く方向もバラバラですが、気がつくと、仲良く並んでいますね😊
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d Ай бұрын
にいにとかけっこで、テンションが上がるりんちゃん💕れんくん 💕も3人体制のお散歩に、ウキウキですね😊
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d Ай бұрын
自分の興味のおもむくままに、お散歩を楽しむれんくん💕りんちゃん💕付かず離れずの距離で、お互いを認識していますね😍 パパにオヤツをもらう時には、ピタッとくっついて並んで待てるお利口さんですね😊
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d Ай бұрын
れんくん💕りんちゃん💕大きくなりましたね😍お兄ちゃんの足枕でねんねの可愛い甘ったれちゃんと、ママにお散歩おねだりの健気な甘ったれくん😄れんくんのふとした横顔が、もみたん💕とソックスで、ハッとしました😊
@user-ss5eb9xc4n
@user-ss5eb9xc4n Ай бұрын
柱のクロスの白テープ、ウチもまったく同じです。 角のクロスはテープだらけだよ~🤣
@user-ud5id5dx4m
@user-ud5id5dx4m Ай бұрын
りんちゃん、れん君は本当に仲良しだね😄🐶🐶
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d Ай бұрын
パパやママの様子を見て、どこで何をするのかを学習しているれんくん💕りんちゃん💕 食べる事にはやはり女子の方が、反応が早い⁈のでしょうか😊
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d Ай бұрын
もみたん💕から引き継いだ警備隊任務を遂行するれんくん💕何事にも興味津々のりんちゃん💕色々な指示を沢山理解できるようになりましたね😍 やはり女子は、たくましいですね😊
@user-rc9vs2xk6n
@user-rc9vs2xk6n Ай бұрын
嬉しくて喜びの舞だね🎵
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d Ай бұрын
お顔も体も、大人っぽくなってきたれんくん💕りんちゃん💕それぞれ自分の意思を伝えてくるようになりましたね😍 でもまだまだ子供や赤ちゃんの部分も沢山あって、ママの優しい呼びかけに包まれていますね😊
@user-ud5id5dx4m
@user-ud5id5dx4m Ай бұрын
りんちゃん、れん君は、姉弟じゃないんだね😣😣でもすごーく仲良しだね😄🐶🐶
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d Ай бұрын
オヤツに目を輝かせているれんくん💕りんちゃん💕美味しそうな音をたてていますね😍 りんちゃんにオヤツをとられても、じっと待つれんくん、やはり女子は強しですね😊
@user-ud5id5dx4m
@user-ud5id5dx4m Ай бұрын
りんちゃん、れん君美味しそうにオヤツ食べていたね。かわいいね🐶🐶😄
@user-ud5id5dx4m
@user-ud5id5dx4m Ай бұрын
りんちゃん、れん君、お散歩楽しそうだね🐶😄😄パパさん、ママさんのゆうこと良く聞いているね🐶🐶😄
@user-ud5id5dx4m
@user-ud5id5dx4m Ай бұрын
りんちゃん、れん君は美味しそうに食べていね😋😋🐶
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d Ай бұрын
家族が帰宅して、嬉しくてたまらないれんくん💕りんちゃん💕体全体で大喜びですね😍 両手に花で、羨ましい限りです😊
@user-ud5id5dx4m
@user-ud5id5dx4m Ай бұрын
りんちゃん、レン君かわいいね😄🐶🐶ご飯モリモリ食べているね😋😋😄
@vicpower677
@vicpower677 Ай бұрын
We miss you when you go to work!
@user-ud5id5dx4m
@user-ud5id5dx4m Ай бұрын
れん君、一人で、ボール遊びしていたね。ソッファーにボール入れて。
@user-tj2om5mb3w
@user-tj2om5mb3w Ай бұрын
楽しんだ残骸派手ですねぇ❤~欠片間違えて飲み込まないですか?
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d Ай бұрын
ご飯大好きれんくん💕りんちゃん💕食器は離れているのに、腰の辺りはくっついて、お互いを確認しているのですね😍 食事量の管理も大事ですね😄ねんねも一緒が安心するのですね😊
@user-ud5id5dx4m
@user-ud5id5dx4m Ай бұрын
りんちゃん、レン君はかわいいね🐶🐶😄仲良し姉弟だね🐶🐶🌸
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d 2 ай бұрын
ソファの下をゴールにして、ボール遊びをするれんくん💕ママとの駆け引きを楽しんでいますね😍 人より目線が低く、丁度いい隙間を見つけましたね😄 りん姫は、カーテンベールをかけて、しばし休憩ですね😊
@user-ud5id5dx4m
@user-ud5id5dx4m 2 ай бұрын
りんちゃん、れん君はかわいいね🐶🐶😄仲良し姉弟だね🐶🌸
@user-by4fw1wl3d
@user-by4fw1wl3d 2 ай бұрын
血の繋がり無くても 今の主様に会えて2人ヮ穏やかに過ごすのでしょう今日も癒やしありがとうございました。🙇
@user-de1ys4ej6d
@user-de1ys4ej6d 2 ай бұрын
舐めたり舐められたり、相思相愛のれんくん💕りんちゃん💕本当に兄妹のようですね😍 犬舎からこれからもずっと一緒、いつまでも変わらずにいて欲しいですね😊