KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу 1,1 М.
Lib Work社長の投資&株 Ch
熊本に本社のある注文住宅会社【Lib Work】です!
東証グロース市場の上場会社が、株について考えるサブChです。
素人の考える株とは?
そして何より、会社の代表が考える、自社株への考え方や取り組みを配信してまいります。
施主様が建てられた平屋や色々なお家の紹介Chは↓
kzbin.info
14:21
【本格的な住宅版3Dプリンターハウス情報】【LibWorkの第1四半期を分析!】社長、株を語る#41
2 ай бұрын
16:47
【通期決算発表!】【マイロボは?3Dプリンターは?決算をどう見る!?】社長、株を語る#40【Lib Earth House】
5 ай бұрын
10:31
【3Dプリンターハウスがついに完成!】【火星でも作れる家?】【今後の展望と目標は?】社長、株を語る#39【Lib Earth House】
Жыл бұрын
6:59
【上方修正!でも…】【LibWorkグループの第1四半期を詳細分析!】社長、株を語る#38【将来の展望】
Жыл бұрын
19:51
【23年6月期通期決算説明】3ヵ年で利益10倍!?【優待施策は…?】社長、株を語る#37
Жыл бұрын
7:07
廃校をオフィスに!【3Dプリンターハウスの拠点】クレカでこんなことできる!?社長、株を語る#36
Жыл бұрын
7:04
クレカ界の最強&頂点【アメックス・センチュリオンカード】衝撃の事実とは!?社長、株を語る#35
Жыл бұрын
9:26
【社長に聞いてみよう!】社長、株を語る#34【3Dプリンター住宅の素材は?】
Жыл бұрын
10:18
【ChatGPTで家づくりに革命が起こる!?】社長、株を語る#33【ビルダー必見!集客・ブランド力UPに繋がる新事業開始 】
Жыл бұрын
8:17
【緊急配信】2023年6月期 第3四半期決算説明【社長、株を語る】#32
Жыл бұрын
8:08
経営の極意【キャッシュフロー経営のススメ】社長、株を語る#31
Жыл бұрын
9:42
【これを読めば投資&経営がわかる!】社長、株を語る#30 ※修正版
Жыл бұрын
6:33
【超有名企業とタッグ!なぜ!?&株主優待政策の今後】社長、株を語る#29
Жыл бұрын
7:31
【モデルハウスでも小さい!半導体の巨人が求める家とは!?】社長、株を語る#28
Жыл бұрын
7:27
【住宅金利上昇でも受注は無問題!?&2023年株価暴落説をぶった切る!?】社長、株を語る♯27
2 жыл бұрын
11:19
【2023年成長戦略】社長、株を語る#26【メタバースの意外な利用法】
2 жыл бұрын
11:44
【上場社長の負けない投資術】社長、株を語る#25【業界初カーボンフットプリントで大きく変わる!?】
2 жыл бұрын
8:35
【上場企業の社長が質問に答えます】社長、株を語る#24【3Dプリンターの販売はいつ?】
2 жыл бұрын
12:45
【小さな工務店から300人の上場会社へ】株を語る#23【急成長の理由】
2 жыл бұрын
12:15
【リブワーク今後の成長戦略】社長、株を語る#22【ショッピングモール出店のメリットとは!?】
2 жыл бұрын
12:52
【上場企業の社長が質問に答えます!】社長、株を語る#21【質問も大募集!!】
2 жыл бұрын
12:56
【緊急配信】社長、株を語る#20【3Dプリンター住宅がまさかの!!逆境でも大幅増収増益】※一部訂正
2 жыл бұрын
12:29
【‶戸建て業界に革命!?マイロボ"開始で安定収益 】社長、株を語る#19
2 жыл бұрын
10:49
【‶夢の3Dプリンター住宅・家づくりの常識を変えるAIシステム”まもなく始動!? 】社長、株を語る#18
2 жыл бұрын
6:07
【リブワーク第3四半期決算 "過去最高の売上高なのに…" 】社長、株を語る#17
2 жыл бұрын
6:29
【円安・インフレ・政情不安 こんな時代こその投資術】社長、株を語る#16
2 жыл бұрын
8:52
【超円安時代の幕開け!?住宅への影響は?、インフレこそ〇〇!】社長、株を語る#15
2 жыл бұрын
10:38
【グロース株大暴落でも心配無用!?】社長、株を語る#14【超優良企業はコレだ!?】
2 жыл бұрын
13:15
【受注好調なのに利益率低下その真相は!?】社長、株を語る♯13【社長 vs 社員 投資勝負 中間発表】
2 жыл бұрын
Пікірлер
@くろしば-q5i
2 ай бұрын
【質問】 3Dプリンターハウスはコンテナやプレハブと同じ扱いで金融機関が住宅として評価せず、住宅ローンが引けないと聞いたのですが、 そのような販売にあたる課題とどのように解消しようとしているか教えてください
@mjdnvielsnc
2 ай бұрын
3Dプリ家、将来買いたいです。
@YK-hm2pz
3 ай бұрын
利上げして、アメリカの住宅ローン 7%ぐらいになりましたよ。リーマンショックみたいなことになりそうですね。😱
@LibWorkIR
2 ай бұрын
今後の経済状況がどうなるのか、私も注目しております(;'∀')!
@harunyanome
4 ай бұрын
1ドル120〜50円位が日本には丁度良いんだよ
@しける-x1g
6 ай бұрын
アパート事業を強化しているとか、輸出を検討しているとかあったと思いますが、株主からみると期待したいところなので、進捗を紹介していただきたいです
@しける-x1g
6 ай бұрын
時価総額500億円超えたら、株主優待が配当に変更されても既存株主は納得するのかなと思います 時価総額の中期目標を掲げているので、是非積極的にトライしていただきたいです 3DプリンタハウスmodelBを楽しみにしてます
@かるたしろう
6 ай бұрын
動画の中で『1年間は株主優待を変更しない』と言われましたが、逆に言えば1年を超えると変更する可能性があるというふうにも聞こえました。 以前の動画では、時価総額が500億円ぐらいになるまでは株主優待はやめないと言われていたので安心して長期保有できると思っていたのに、この動画を見て不安になりました。 私は株主優待を楽しみにしながら長期で資産形成をしようと思っているのですが、1年後に優待が縮小ないし廃止された場合、個人投資家が離れて株価の上昇が見込みにくくなるのではと考えています。 今回の動画では時価総額が500億~1000億円になるまでは廃止しない考えも示されましたが、是非500億円になるまでは株主優待は変更しないようにお願いしたいです。
@達-h7v
7 ай бұрын
NHKで昔、ジェシー・リバモアだと言ってましたけど…?
@Linnie-k4p
8 ай бұрын
これはリーマンブラザーズちょっと調子乗りすぎたなw
@ガス-o5l
8 ай бұрын
わずか数年での出来事でしたね
@ガス-o5l
8 ай бұрын
作るに当たって道路とかの制限も知りたいな
@American-Express-u3n
8 ай бұрын
5:15 グリーンカードが全く眼中に無いみたい😮 私はグリーンホルダーです😛
@金城明美-i7c
8 ай бұрын
凄いです! 早く住みたい
@そんなこともある
8 ай бұрын
日銀「日本の資金力舐めんな」
@ようつべ-m3m
9 ай бұрын
例があまりにも古すぎて現代の内容に全然そぐわない。今の日銀は舐められまくりだよ当時の力なんて無い無い
@クビーム
9 ай бұрын
破綻する方に賭けて儲ける投資もあったらしい。
@Thundergod595
9 ай бұрын
なぜ今一ドル150円以上ほどの円安に戻ったのに、僕らの懐はこれほど寂しいのですか
@うめぼし-t4p
9 ай бұрын
貧しい人は円高円安関係なく貧しんだよ
@ああ-r7o1k
7 ай бұрын
円安だと輸入品の値段は上がりますからね
@Nakazawakatsuyoshi79
6 ай бұрын
円高のときに海外資産を買わないからじゃない?
@ミスタピオカ
6 ай бұрын
ガソリン代が安くなってくれないとなー
@フィフィ-r5g
5 ай бұрын
君が怠けた結果
@JapananimemangaInterviewtransl
9 ай бұрын
そして、のちにこの日銀砲は160円利益確定という伝説に。日銀ぼろ儲け!
@ツリー-p8o
9 ай бұрын
安さが魅力なんだよ、あんた何考えてるの。
@しける-x1g
10 ай бұрын
業績は上向きですが株価は低調です。その原因の一つとしてクロス取引で1日株主が権利を得られる状態もあると思います。権利日後の株価の下落も大きく、純粋に応援している株主は残念な思いです。対策を行うべきかと思います。 堅実な業績とイノベーションを掲げる姿勢は、社長や社員へリスペクトしております。ぜひ頑張ってください!
@家鬼
11 ай бұрын
いい加減なことを言わないでください
@しける-x1g
11 ай бұрын
せっかくTSMCが熊本にくるのですから、戸建供給の協定結んだり、従業員向け分譲地確保したり、リブワークやるな!って思わせる施策期待してます
@柴ヌコ
11 ай бұрын
「コスト面をPRするのには興味がない」 つまり、現状ではコストを抑えるのはまだ難しいという事ですね、残念。 3Dプリンタハウス、やっぱ安くなきゃ買わないよー😭
@mihimaro
11 ай бұрын
3dハウスとても興味深いです。 詳しい価格帯が知りたいです。 宜しくお願いします。
@家鬼
11 ай бұрын
その裏で株主は泣いてますよ・・・
@家鬼
11 ай бұрын
2Q決算資料を見ましたが、投資家のこと舐めてますか? 事業の紹介だけで、業績のこと何も書いてないじゃない 売り出しとか新株発行は厚かましくするくせに、投資家に対して真摯な説明をしようとしない 別に今のところ御社の株主ではないのですが、あまりにも怒りが込み上げて来てコメントさせて頂きました 昔はもっとまともなIRをしている会社さんのイメージだったのに・・・ 2Q資料は、むしろ何か隠してるのかと疑いたくなるレベルの薄っぺらさ
@NNKYSD
11 ай бұрын
三匹の子豚思い出したなんとなく 安く大きく機能的になるのはもう少し待つ必要有りですね
@Matsuri-talk-ch
Жыл бұрын
最近、NISAを使って購入しようか迷っている銘柄を試しに検索してみたら社長が解説していたとは…表に出てくる社長が率いる会社は株価が伸びると思っているので期待してます。TSMCの工場建設は株価に良い影響を与えるのでしょうか?同じ熊本なのでもしかして…?
@阿部朱美-y3f
Жыл бұрын
四角いかたちより丸いほうがやわらかくて大好きです❤いろんなかたちの家があってこれからたのしみ❤❤
@まろわチャンネル
Жыл бұрын
コスパも大事です。 宜しくお願い致します
@シンヤ-q3i
Жыл бұрын
まずは第一歩なのでしょうか。 ここまでくるのに相当な苦労をされたんだろうなと思います。これからの進化を楽しみにさせてもらいます!
@LibWorkIR
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます^ー^ 本当にまだ第一歩!って感じですが、ひとまずは形として実現できてよかったと思ってます(*´ω`*) この形のままじゃなく、本当に住める1LDKや2LDK、キッチンやお風呂もちゃんとあるお家を目指してこれからも頑張ります(^_-)-☆
@塩屋巧治
Жыл бұрын
九州の企業に注目して投資しております。3Dプリンターにつきましては大手企業も開発が進んでおりますので頑張って頂きたいです。投資家としてこれからも応援していきます。
@LibWorkIR
Жыл бұрын
ご視聴、ならびに応援ありがとうございます^ー^ まだまだ試作段階なので、これから本当に住めるお家を目指して、より頑張ってまいります(^_-)-☆
@しける-x1g
Жыл бұрын
宇宙開発企業との提携を期待してます😊
@LibWorkIR
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます^ー^ 宇宙開発企業との提携!! そうなる日が来ても大丈夫なように、今私達が出来る事を精一杯進めないといけませんね(^_-)-☆
@hiro-2340
Жыл бұрын
土壁が3Dプリンターハウス😦 結露はしないと思って良いのかな 暖かいのかな 住める家 見たいです 待ってます☺️
@LibWorkIR
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます^ー^ 土壁をイメージしているとはいえ、素材などが完全に土壁と同じとはいえないので、 この「Lib Earth House modelA」をこれから色々な実験や性能を調査してみたりしないとと思っております(*´ω`*) そういうのもメインChの企画の中でできたらなぁーなんて構想していたりしますけどね(^_-)-☆
@ragarfelt
Жыл бұрын
3Dプリンター住宅で夢が拡がりますね
@LibWorkIR
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます^ー^ 夢の3Dプリンターのお家、まだ初期段階とはいえ完成してよかったです(*´ω`*) これからより、ちゃんと住めるお家として発展していけるように頑張ります(^_-)-☆
@hakushi12122
Жыл бұрын
この動画のおかげで単位取得できそうです…! ありがとうございます!!
@RKid-rs8zc
Жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております。 新NISAも始まりリブワークさんの株主優待制度にも注目が集まっていると思います。 3Dプリンタの続報なども気になります。定期的に情報を配信していただけると嬉しいです!
@LibWorkIR
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます^ー^ そしてなかなか配信が滞ってしまい申し訳ありません💦 ただ、本日は話題の3Dプリンターのリリースについて緊急配信を使用と準備しております(*´ω`*) どうぞお楽しみに!!(^_-)-☆
@ichiromurata9054
Жыл бұрын
猫も杓子もNISAに群がっている日本って….
@SR-wk4rl
Жыл бұрын
いつも楽しみにしています! リブワークさんは為替の影響ってどのくらいあるのでしょうか? いつかお話していただけると嬉しいです!
@SR-wk4rl
Жыл бұрын
あと、新駅が出来るとのことで 熊本の盛り上がりがすごいですね! 熊本の状況について現地で感じるものをまたお伝えいただけるも嬉しいです!
@LibWorkIR
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます^ー^ 皆様から頂いたコメント、直接代表に動画の中で訪ねてみますね!! 新駅やTSMCなどで凄く盛り上がっております! 住宅状況の盛り上がりなども、また動画の中でお伝えしていけるようにガンバリマス(^_-)-☆
@SR-wk4rl
Жыл бұрын
ありがとうございます! 今回の決算のお話も期待しています!
@usk_ymmt
Жыл бұрын
上場会社の社名がついてるチャンネルで社長個人の富裕層ぶりを自慢されても、株主からしたら、はぁ?としか思えない。 上場してても社長がクレカを自慢することくらいしかできない田舎の中小企業のオヤジ社長レベルですね。 会社のIR担当も社長に注意できなかったんでしょうか。
@LibWorkIR
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます^ー^ そして不快な想いをさせて申し訳ございません(;^_^A こちらの動画を配信する前に、ブラックカードの話をショートでも配信したら再生がかなり伸びたのもあり、 タイミングよくこのブラックカードの事もあったので、 これは株番組ももっと伸ばす為に企画にしたい!と思い、こちらの方で無理言ってこんな企画を立ち上げたという背景があります(;´・ω・) 不快にさせる可能性を考慮できずに申し訳ございません<m(__)m>
@tsat2871
Жыл бұрын
わー!神永さん!おかえりなさい 以前も書きましたが社長との株式投資勝負、続報を楽しみにしております。
@LibWorkIR
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます^ー^ 神永との株の投資勝負、また復活出来たら面白そうですよね(*´ω`*) 自社の株だけじゃなく、色々な株の情報も含めて株にまつわる色々な事を配信出来たらと思ってます(^_-)-☆
@伊沢高尾
Жыл бұрын
アメックスのプロパーブラックカードは日本の金持ちの年会費を狙っているんですね(発行枚数日本国内で「万単位」)。 持っていてのメリットは三菱系の金融機関のも殆ど同じです(MUFGのアメックスのブラックカード) (発行枚数は1支店で二枚迄だから最高で1000枚。多分数百枚) (都内⇔空港、海外空港⇔ホテルは無いですし、プライオリティパスなんて貧乏人が酒一杯目当てに来るから激込みだし、搭乗口から遠い。ブラックカードホルダーならビジネス・ファースト・プライベートジェットだから使う事は無いかと思います。毎年クレルガ 殆ど人の来ない玄関にそのまま貼り付けています・・・)。 限度額は最初〇〇億円で、危険で持ち歩けないので下げてもらったが、500万以下には出来ないと言われました・・・・がその後知らない間に1000万円に成っていました(私の場合だけかも。旧日本信販に丸投げしているので担当者はサラリーマンだからコンシュルジュなんて烏滸がましくレベルは低いです)。 詐欺?みたいな相手との交渉等してくれない・・・VISAは海外レンタカー会社相手に即実行して金を回収してくれたのですが。 だから不正使用も見張っていないと思います。 日本では建築関係も車代金支払いにもカードが自由につかえないのが不便 (口座振替が未だにメイン。各社の老害が居なくなるまでダメだろうな。当該社のカードを作れば使えるのが多いですが)。 銀行の担当者が来てくれるからあまり関係ないですし・・・・。 自社の秘書にやらせた方が良いかも。 ボロゲームPCだから、勝手にコピペして二重に文章提示することが有ります。 謝。
@LibWorkIR
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます^ー^ ブラックカードってすごいですね(;´∀`) でも、建築関係も車代金の支払いにも使えないのは初めて知りました!!
@しける-x1g
Жыл бұрын
社長 松永さん お疲れ様です。 3Dプリンタの進捗状況はいかがですか?土壁のお知らせがありましたが、モデルハウスを早く見たいです!
@LibWorkIR
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます^ー^ 3Dプリンターハウスにつきましては、年内を目標に進めております(*´ω`*) また詳細な内容が出てきましたら、家系Chや株Chでも配信してまいりますので、期待して頂けましたら幸いです(^_-)-☆
@elma374
Жыл бұрын
見学希望なのですがお願いできますでしょうか
@LibWorkIR
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます^ー^ 廃校は全然来ていただけたら嬉しいです(*´ω`*) ただ、中の方もある程度見て頂く事も可能ですが、入口正面に受付などがありますので そちらで受付して頂けましたら幸いです(^_-)-☆
@billywongting
Жыл бұрын
あれ?先日インビテーション来ましたが、何故か入会費66万+ 年会費55万でした。 まさかこの1ヶ月間で値上げされました?
@LibWorkIR
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます^ー^ 詳細は私もわからない部分は多くて謎なのですが・・・(;^_^A 値上げやタイミングなどによっても違うのかもしれません💦
@いくら-t8q
Жыл бұрын
企業のIR一貫のチャンネルなので、CMなくしてもらえませんか?
@LibWorkIR
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます 私達も基本的に広告は入れたくないと思っておりますが、、、 この辺はKZbin側の問題もあるのかなと思っております(;´∀`)
@しゅうマッハ-m2u
Жыл бұрын
最先端すげえテスラ欲しいと思って買いました。3Dプリンター住宅も興味津々です。今後に期待です♪
@LibWorkIR
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます^ー^ テスラ購入されたんですね!凄いです!!( *´艸`) 3Dプリンターのお家、また年内を目標に色々と情報発信をしたいと思っておりますので、 また新しい情報などが出ましたら是非動画を覗きに来てください(^_-)-☆
@安田周市
Жыл бұрын
御回答くださりありがとうございました。 2年前の契約のくだりですが 着工期限や半年先以降の着工でしたら特約条項つけて差額を請求できるようにすべきかと。大手ハウスメーカーは つけていたと思います。 あと技能実習生ですが不安定要素かと思うのでトラック業界のように建築人員の共有化もできれば建設業の人材不足に貢献できるのかと。 マイホームロボのように 斬新なアイデアを期待します。
@LibWorkIR
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます^ー^ ご返答が遅くなりましてすみません💦 色々な住宅メーカーも特約条項やら差別化、色々とありますもんね(;^_^A またこれからもマイホームロボや3Dプリンターハウスなど、斬新なアイデアにも邁進していきます! 応援ありがとうございます(^_-)-☆
@LoleAut
4 ай бұрын
前回の返信が非常に役立ちました。ありがとうございます!
@daisuketoy1261
Жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております。 いつか不動産投資について解説していただけると助かります。 庶民には株主優待の「投資用アパート建物本体価格割引券」の使い道がよくわかりません。
@LibWorkIR
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます^ー^ 不動産投資! 確かに住宅メーカーの社長が考える不動産投資ってのも面白いかもしれませんね! 今度企画とか考えてみます(^_-)-☆
@石井康博-j5y
Жыл бұрын
いつもの社長だ! 今後も楽しみにしてます! 楽しませてください! 3Dなるべく先出ししてほしかった。 あと出しでも負けないものがあると信じてますよ
@LibWorkIR
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます^ー^ ご返答遅くなり申し訳ございません。(;^_^A 3Dプリンターのお家って色々な会社さんが取り組まれ始めてますからね(;´∀`) ただ、私達は戸建ての注文住宅の会社として、本当に住まれる方の住み心地などをしっかり考えた、 他とはちょっと違う3Dプリンターのお家が出来たら!と今まさに邁進しております(*´ω`*) 年内を目標にモデルハウスが出来たら!と進めておりますので、 出来た際にはまた家系Chでも株Chでも情報を色々と公開出来ればと思ってます(^_-)-☆