Пікірлер
@tomoyotanaka7813
@tomoyotanaka7813 Сағат бұрын
マガジンハウスの漫画の色は作家ではなくデザイナーが付けてます
@tomoyotanaka7813
@tomoyotanaka7813 Сағат бұрын
「おともだち」読んでもなお男性かもしれないと思う感覚はだいぶズレてるね
@tomoyotanaka7813
@tomoyotanaka7813 8 сағат бұрын
岡田斗司夫って、俺らの世代では、とかよく言うけど1958生まれにしては読んでるものがちょっとずれてるな。「アクター」からは変。まあ人それぞれだけど、あまり俺らの世代って言わない方がいいな。
@user-wh3dz4wx2e
@user-wh3dz4wx2e 11 сағат бұрын
素晴らしい作品、名作です、
@user-th5ns5sz8j
@user-th5ns5sz8j Күн бұрын
実際山本昌さんが50まで現役だったわけだけど、鉄五郎みたくヨボヨボじゃなかったですねw なんなら現在の山本昌世代の人達も皆若々しい
@abyssoftokyo
@abyssoftokyo Күн бұрын
板野さんの話しが良すぎて泣ける
@hanaokahiroshi
@hanaokahiroshi Күн бұрын
この中島みゆきの歌は?
@shigetokurogi4847
@shigetokurogi4847 Күн бұрын
萩尾先生若いなー。
@jk3lrv
@jk3lrv Күн бұрын
何年かに一度 見直ししてる
@user-jo8fn3yo9j
@user-jo8fn3yo9j Күн бұрын
「バイア・ブランカ」って子どもながらに覚えていたなぁ。
@tomoyotanaka7813
@tomoyotanaka7813 Күн бұрын
あたしはダンカンが魔球はあり得るって言ってくれてうれしいけどね。だっていしかわじゅんとか全然運動オンチでそれは別にいいけど「絶対ない」とか言い張るのがヤダもん
@elkysunnykuri
@elkysunnykuri Күн бұрын
この番組は、なぜか望月三起也氏は、無視し続けているのが気に入らない。
@user-wp7yf6co3e
@user-wp7yf6co3e Күн бұрын
手塚治虫を語っていくと、漫画全史はもちろん、その時代時代をも語れる✨ それくらい常に自分から出てくるものをリアルタイムと闘わせることをやって来たという方法論が見えて圧倒させられる👍️
@tomoyotanaka7813
@tomoyotanaka7813 2 күн бұрын
タケカワさんと夏目さんの会話って営業部系と技術部系ですね
@tomoyotanaka7813
@tomoyotanaka7813 2 күн бұрын
先日全巻購入して一気読みするまで、「ナニワー」といえばスクリーントーンなしの畳の目一筋々々というのが一番頭に残ってました。そしてこれを見るまで吊るしの背広は気がつきませんでした。岡田さんもたまには面白いこと言うな、と思いました。
@SJ-fj3bj
@SJ-fj3bj 2 күн бұрын
アニメ、観てます。結構、長い間やってますよね🤔
@mgumi6421
@mgumi6421 2 күн бұрын
22:41
@mgumi6421
@mgumi6421 2 күн бұрын
21:28
@moon_XLV
@moon_XLV 2 күн бұрын
たった700メートル潜っただけで圧壊なんかするかい?
@test-taroro
@test-taroro 2 күн бұрын
この回を見て諸星大二郎にはまりました。サイン会で握手してもらったときは感激しましたね・・・
@naonao4814
@naonao4814 2 күн бұрын
20年前ぐらいの生放送だから仕方ないの❓ いしかわじゅんさんのコメントは見てられない。 そんなに人の作品や画力をけなしていいの❓ プロの目から見てどうとかよりも読者は原作やアニメを見て感動して何度も何度も見てまた感動している不朽の名作です。 いしかわさん全く存じ上げなかったので画風だけ見ましたが見ただけで読もうとは思わない画風でした。 ベルばらは画力があろうがなかろうが多くの人を引きつけた漫画であることは間違いない。
@NOIPO
@NOIPO 2 күн бұрын
ダグラム、ボトムズ共にリアタイスルーとかオタキング有り得んわ~・・・
@user-be5jr5sm5h
@user-be5jr5sm5h 3 күн бұрын
初めて見たがおもしろい。核の意味が良くわかり将来的に原潜は日本こそ必要だろう。この動画をチャイナも見てると思うと嫌だな
@ihatepiano9868
@ihatepiano9868 4 күн бұрын
松村邦洋。底の浅いコメントがいちいち邪魔。
@user-lq7jv4bp2x
@user-lq7jv4bp2x 4 күн бұрын
酪農家の娘だって思って見ると この重くて軽い命の感じに納得いくんだけどな
@user-lq7jv4bp2x
@user-lq7jv4bp2x 4 күн бұрын
酪農家の娘だって思って見ると この重くて軽い命の感じに納得いくんだけどな
@lifecycle4367
@lifecycle4367 4 күн бұрын
偉大な作品に対してクソミソだなこのメンバー。オカルトとか超能力じゃなくて闘気だよ。岩のぶつけ合いを、「描くのが面倒くさくなったからだ」とか適当な事言うなよ。
@casiawaken5648
@casiawaken5648 5 күн бұрын
この番組は後におよそ13年にも渡って続くシリーズになりましたけど、この回はまだ第1弾(第2夜)であって、フォーマットなどが確立されていません。斉藤氏より大月氏の方が上手く司会ができるとか、夏目氏がいた方がいしかわ氏のきつい発言とのバランスが取れるとか、ゲストの人選はどうするべきかとか、まだ全然わかっていなかった手探りの時期なので、いろいろ批判的なコメントが書き込まれていますが、その辺は差っ引いて見るべきですね。
@zeke7457
@zeke7457 5 күн бұрын
行き当たりばったり(海外ドラマ方式)で作ってて草
@user-vn4fx5ol2f
@user-vn4fx5ol2f 6 күн бұрын
呉にミサイルを配備すると言う話しも出ているし台湾有事になったらどうなるかと.
@tosieasyman
@tosieasyman 6 күн бұрын
堀江美都子さんに堀江罪子を紹介させる番組
@user-gv8iz6xm6q
@user-gv8iz6xm6q 6 күн бұрын
😅
@taro2268
@taro2268 6 күн бұрын
12:10 ここの伊集院のコメントめちゃ良いやん。他の人の言ってることも分かるけどたぶん作品に出合った年齢によるんだと思う。ちなみに他のコメでけっこう言われてる「俺、岡田斗司夫嫌い」ってラジオで言ったのはこの回が原因じゃないっぽい。ダイエット本出した岡田斗司夫と対談して「痩せたらモテるようになった」とか「痩せたら娘が一緒に歩いてくれるようになった」とかえんえん聞かされて辛かったらしい(笑
@user-uo3cs6sy7h
@user-uo3cs6sy7h 6 күн бұрын
山田五郎さん、若いなあ。口調も速いし、声も高め。
@user-sz4wx7nj5u
@user-sz4wx7nj5u 7 күн бұрын
高橋ゴローさんみたいな見た目の人がアニメ作ってたんやな
@Yuukurada
@Yuukurada 7 күн бұрын
流石東野幸治 圧倒的存在感
@mac04180331
@mac04180331 9 күн бұрын
誰この女、誰一人としてテレビで見ねーなw当時少し見てたけど不快な番組だった。
@SJ-fj3bj
@SJ-fj3bj 9 күн бұрын
雲黒斎とヘンダーランドも好き。
@snd00261jp
@snd00261jp 9 күн бұрын
22年前は岡田斗司夫さんも山田五郎さんもお2人とも同い年でまだ40代だから若いなあ😂
@rinrinririn5
@rinrinririn5 11 күн бұрын
足太いのは鳥山明じゃなくて、あきまんだと思うんだけど。
@daikichi2727
@daikichi2727 11 күн бұрын
30:12 初見だけどこの夏目だて人の解説が分かりやすかった
@melon8404
@melon8404 11 күн бұрын
「日出処の天使」は一生手元に置くつもりの漫画。厩戸さんの圧倒的ビジュアルと絶対的孤独に引き込まれる。
@藤澤武彌
@藤澤武彌 11 күн бұрын
マンガといえばどおくまんプロです。
@user-ke1xt9wk9x
@user-ke1xt9wk9x 11 күн бұрын
加藤夏希「イが逆さまなのに気が付かなかった」 あれだけじっくり見せられて??
@rinrinririn5
@rinrinririn5 12 күн бұрын
羽海野チカは苦しくて辛くて優しくて、ぐ~~っと我慢した後の解放で泣かしてくれる。 3月のライオンの新刊待つ間にハチクロ、久しぶりに引っ張り出して読むかぁ。 岡田斗司夫だけはぐちゃんに闇観たのって己の闇みてんだよね。 「自分の学校みてるみたい」だからなおさら、ミューズとマットだったわけだ(笑)
@rinrinririn5
@rinrinririn5 12 күн бұрын
池上遼一マンガは女が読んでても憧れる! 池上遼一マンガの主人公で来世生まれ変わってモテてみたい(笑)
@rinrinririn5
@rinrinririn5 12 күн бұрын
この手のゲストはことごとく意味無さなかったのに、KOKIAが説得力持たせててゲストが生きてる回だったな。 しかも、獏さんの文章的な説明も良くて、オーケンが出てるときとは違った意味での神回だと思う。
@rinrinririn5
@rinrinririn5 12 күн бұрын
あくまでも「考察番組である」を前提にしてる番組で、暫く番組やってなかったとこの復活だったから、夏目さんが誘導しようとしてた「この頃の社会背景はどうだったか?」とか「ここから実社会では幕開けのように社会の機運がどっちに向いた」みたいな考察もあれば、一歩進んだ番組になったようにも思うな。 結局個人の感想で終わっちゃった
@rinrinririn5
@rinrinririn5 13 күн бұрын
女を物みたいに扱う男のキャラの目を見ると加害者意識を感じる。と言う岡田斗司夫の発言は後年のフラグだろうか…。ガチで物扱いしてたもんだから振り返りで見てるとどーしてもそう言う目でちゃう。
@user-hp4ko5kq4i
@user-hp4ko5kq4i 13 күн бұрын
人間性とか、人間味って言うと 優しさとか、善とかばかりじゃあないよね。