オートサロンで朝礼
1:51
9 ай бұрын
RYDANZ
4:07
9 ай бұрын
GRK最強決定戦、決勝!
5:08
2022/9/4 FDJ ベスト16対戦
4:29
2 жыл бұрын
2022/8/21 D1GP 前走 コウダイ
1:23
2022/8/21 D1GP 後追 コウダイ
1:17
2022/8/11 JIDC単走 コウダイ
0:46
2022/7/21 コウダイ練習
0:15
2 жыл бұрын
Пікірлер
@madogarasuehr31.hoshiyomi
@madogarasuehr31.hoshiyomi 7 ай бұрын
個人的にカルソニックはR32よりもR31だなぁ  やはりR31が世界一!!!
@SRNIKIcarparking
@SRNIKIcarparking 8 ай бұрын
すげぇ!
@tottemoiikeshiki
@tottemoiikeshiki 8 ай бұрын
軽バン普段使い用に165/50r15で静かで減りにくいタイヤのラインナップを😊お願いいたしますm(__)m
@chantake6741
@chantake6741 8 ай бұрын
岐阜県って、こんな事をニュースにする程平和な県なんやな
@闇屋-h1u
@闇屋-h1u 9 ай бұрын
大吾の部外者感w まあ埼玉だし日比野は東海だから仕方ないか
@尾筋真吾
@尾筋真吾 9 ай бұрын
?
@いか-o3c
@いか-o3c 9 ай бұрын
斎藤大吾と田中省巳がその他扱い…
@3rdbasskmd
@3rdbasskmd 9 ай бұрын
ほっこりするニュースですね
@Taka-ww4of
@Taka-ww4of 9 ай бұрын
凄い❗️TVニュースになってる❗️
@tencho731
@tencho731 9 ай бұрын
ありがとうございます!
@ひろ-c6i2z
@ひろ-c6i2z 9 ай бұрын
シバタイヤ欲しいけどサイズ作ってくれなくてガッカリした。 何か違うタイヤ紹介されたし‥
@tencho731
@tencho731 9 ай бұрын
すみませんでした!とりあえず、作る宣言した125サイズ作って(現在99サイズまで作った)、その後、今追加でリクエスト頂いて入るサイズ(100サイズぐらい)で、どれを作るか検討します!またその時は、リクエスト下さいませ!現行のシバタイヤにサイズがないタイヤについては、コンフォートをご案内したかと思いますが、申し訳ございませんでした!今後ともよろしくお願いいたします!
@きつねそば-e6c
@きつねそば-e6c 8 ай бұрын
会社の都合もあるし、ニーズが少なすぎたらコストの関係でムリなこともある
@sato7285
@sato7285 9 ай бұрын
コウダイsannとゆうきsann 最高にいいね! 注目です。切実に! 国内よりも!世界に羽ばたいてほしい。😄
@tencho731
@tencho731 9 ай бұрын
どっちにも、D1GPを背負って、将来的には世界のドリフトを牽引してほしいです!
@vpjr30vpjr30
@vpjr30vpjr30 9 ай бұрын
ユウキさんって別の会社にいかれたんですか?
@tencho731
@tencho731 9 ай бұрын
D-MAXにいきました!
@とむf14
@とむf14 9 ай бұрын
柴田社長がユウキって言ってるのがウルって来た。D1上がるまで会いませんって言ってた日から遠回りしたけどしっかり這い上がってきた。コウダイ君とのバチバチのバトル楽しみにしてます
@tencho731
@tencho731 9 ай бұрын
ついに、D1GPの舞台にきたので、コウダイとバチバチの追走をやってもらいましょう!
@Youto_Kagura
@Youto_Kagura 9 ай бұрын
元々この2人が同じ会社で働いてた頃が懐かしい😂 でも青vs赤のバチバチな戦いが見れること間違いなしやから今年のD1GPが楽しみだ~!
@tencho731
@tencho731 9 ай бұрын
めちゃくちゃ楽しみです!
@misakoito8448
@misakoito8448 10 ай бұрын
おめでとう❤🎉
@yyu4164
@yyu4164 10 ай бұрын
アクセルオフでアンチラグ再現できるLEDがボンネットとフロアから光ってんの良いなぁ
@rb20boss
@rb20boss 10 ай бұрын
すげ!!リアル!!うまいな~(^^♪
@まらり-n3x
@まらり-n3x 11 ай бұрын
シバタイヤさんのXから来ました。 D1でもFDJでも活躍されて、夢って叶うんだなと思いました! ずっと応援してます🔥
@囧-c4c
@囧-c4c Жыл бұрын
生中継見てました。ビビリました。 前日のクラッシュからの修理も見事でした
@leisurepersondiary2353
@leisurepersondiary2353 Жыл бұрын
そして、後追いで全てゾーンを通過してる!そこも凄い!
@leisurepersondiary2353
@leisurepersondiary2353 Жыл бұрын
鳥肌だったよ!コウダイ素晴らしかった!
@モモりん-u8y
@モモりん-u8y Жыл бұрын
訳すと。竹やり街道バリバリ音色?
@ラディアント-l3f
@ラディアント-l3f Жыл бұрын
マナピーさんも忙しい😅
@sammybreaden5487
@sammybreaden5487 Жыл бұрын
グリップも早い日比野選手!!
@囧-c4c
@囧-c4c Жыл бұрын
D1優勝おめでとうございます!
@安藤宏昭
@安藤宏昭 Жыл бұрын
この車に乗れてることに感謝!
@笑うセールスマン喪黒福造
@笑うセールスマン喪黒福造 Жыл бұрын
ご無沙汰しています懐かしいですねお父さんどうですかあの時は大変お世話になりましたイベントでお世話になりましたガードマンの日比野です息子さんの代になれられたのですねまた イベントでお手伝いしたいですねその時は連絡お願いしますよもう今は ガードマンを辞めて生活保護を受けながら毎日朝早く起きて健康のために自転車で新聞配達をやってます今度 岐阜に遊びに行く時はJR の坂祝の駅まで迎えに来てください坂祝の駅に着いたら電話しますよろしくお願いします地味にやってください
@oriharashota6063
@oriharashota6063 Жыл бұрын
現地で観戦してました。 単走優勝おめでとうございました! 来年度も応援してます!
@KUGA0128
@KUGA0128 Жыл бұрын
おめでとうございます! 来期も応援してます
@ストーン玲姫
@ストーン玲姫 Жыл бұрын
最終戦の単走優勝おめでとうございます。2023年D1期待しています。
@tkhr0421
@tkhr0421 Жыл бұрын
午後も期待してます!
@佐藤将史-o3x
@佐藤将史-o3x 2 жыл бұрын
エンジン作ったて タイヤ造って 結果残した変態っさん❤ ホントにバカね🎉
@涼佐
@涼佐 2 жыл бұрын
コメント失礼します! エンジンって純正のままですか?
@436Racing
@436Racing Жыл бұрын
2JZで3.4LのNAベースらしいです!
@渡邊大輔-p1o
@渡邊大輔-p1o 2 жыл бұрын
一度FDJで日比野さんとの対戦を見たいものです。
@smoker5775
@smoker5775 2 жыл бұрын
迫力ハンパない‼️ かっこいいね💙
@smoker5775
@smoker5775 2 жыл бұрын
かっこいいです‼️
@edax1910
@edax1910 2 жыл бұрын
赤じゃない! そして今回のFDJレイアウトはインクリップじゃないんですね。
@ジョー基地
@ジョー基地 2 жыл бұрын
カッコイイ‼️
@なにわ男子ファン-t9b
@なにわ男子ファン-t9b 2 жыл бұрын
コレ見たよ〜! かっこよかった〜!
@opencountryhi
@opencountryhi 2 жыл бұрын
ここは岐阜?
@なにわ男子ファン-t9b
@なにわ男子ファン-t9b 2 жыл бұрын
上手だし、好き! やっぱり、広大くん好き!
@なにわ男子ファン-t9b
@なにわ男子ファン-t9b 2 жыл бұрын
かっこいい〜! やっぱり、広大くん好き!
@sogac70
@sogac70 2 жыл бұрын
ファイト!
@TOARUGUMI1201
@TOARUGUMI1201 2 жыл бұрын
豪華メンツ頑張って💪
@ドリクマ-k8p
@ドリクマ-k8p 2 жыл бұрын
おーいい感じ👍
@八神月那-l8f
@八神月那-l8f 2 жыл бұрын
相変わらず白煙凄い そして上手い、コウダイ頑張れ
@メイビス-h9y
@メイビス-h9y 2 жыл бұрын
皆さんファイトです🎶
@渡邊大輔-p1o
@渡邊大輔-p1o 2 жыл бұрын
えっと、GR86はFDJではTMARの2台に続いて蕎麦切君ので3台目になるよね。でも、TMARの2台は2JZを搭載しているから蕎麦切君のはGR86とVR38DETTというパッケージですよね。イェビスは欠場するようだけど凄腕は日比野さんの4ローターR35GT-Rとの追走を期待したくなりますよ。
@unokatsumi8435
@unokatsumi8435 2 жыл бұрын
蕎麦切君のGR86は2JZだった気がします、、
@渡邊大輔-p1o
@渡邊大輔-p1o 2 жыл бұрын
もしかしたら私の頭の中でFDJのGR86とD1GPのインフィニティのサウンドがごちゃ混ぜになってしまったのかもしれませんね。2JZで正解だとしたらFDJにエントリーしているGR86はすべて2JZを搭載しているということになるんでしょうね。
@渡邊大輔-p1o
@渡邊大輔-p1o 2 жыл бұрын
今やどんなカテゴリーでも必須になりつつあるシュミレーター、ただこれでうまくいけるようになっても実際コースに出た状態とは多少違うこともお忘れなく。来月の奥伊吹は開幕戦の富士よりはもっと上にいけるように頑張ってください!
@ストーン玲姫
@ストーン玲姫 2 жыл бұрын
BEST16 おめでとうございます。次戦こそ、優勝を目指してください