I made my own handpiece stand.
10:30
2 жыл бұрын
[Easy DIY] I made my own footrest.
8:27
Пікірлер
@user-nq1rb4rs7i
@user-nq1rb4rs7i Күн бұрын
ARIGATO GOZAIMASU, Thanks 😊 😊❤🎉😊😊😊🎉
@tatsuyasuzuki931
@tatsuyasuzuki931 Ай бұрын
5:20 ダイソーのファンですが、2024年時点で仕様が変わり、動画と同じ事ができなくなっています。 中がモーター駆動では無く、磁力を用いていたり、その形からプロペラを取り外しても逆向きに取り付ける事はできません。 …動画の様に作りたかったのに作れなかった者の意見です。😂
@kazkam3567
@kazkam3567 4 ай бұрын
良く出来てますが、最後にアクリル板に亀裂発見、ワッシャと接着剤で補強して置いてね。
@kazkam3567
@kazkam3567 4 ай бұрын
良いですね。最後にアクリル板のネジ部に亀裂をみつけちゃいました。平ワッシャーと接着剤で補強して置きますかね。
@user-zw6sh1pm1j
@user-zw6sh1pm1j 4 ай бұрын
参考になりました。 ありがとうございます。
@user-zu2zg2xf5u
@user-zu2zg2xf5u 6 ай бұрын
とても参考になりました。 工具がないので、鋸と彫刻刀で製作しました。ファンの逆回転のアイデアも、そのまま活用させていただきました。 ありがとうございました。
@Galaxy-db5qd
@Galaxy-db5qd Жыл бұрын
優れた設計ですね。 作りも丁寧だ✌
@user-ht9gj1gb1j
@user-ht9gj1gb1j Жыл бұрын
畳敷きの部屋に自動カンナが!
@user-ht9gj1gb1j
@user-ht9gj1gb1j Жыл бұрын
筐体もすべて木製で作っているのがスゴい。そして制作場所が和室だというのがマンションDIYERにとって、もうひとつの驚きでした。
@mihara65
@mihara65 Жыл бұрын
内寸15mmのアルミチャンネルは何処で買えばいいでしょうか?購入店舗を教えてくれませんか?
@diymemo777
@diymemo777 Жыл бұрын
はじめまして。 ホームセンターに大抵置いてあると思うのですが… こちらは九州なのでグッデイというホームセンターで入手しました。
@user-kc8kg9mq2n
@user-kc8kg9mq2n Жыл бұрын
ファンを逆回転させるのはなぜですか?
@Ryuuu53
@Ryuuu53 Жыл бұрын
逆回転させないと塗装してる時に出る粉末?が自分の顔に掛かるぞ
@deriver4365
@deriver4365 Жыл бұрын
よし!真似しよう!
@bakuon-tv
@bakuon-tv Жыл бұрын
良い動画をありがとうございます! 早速作ってみたいとおもいます。 動画を色々と視聴させてもらいました。素晴らしい技術ですね!
@diymemo777
@diymemo777 Жыл бұрын
動画を観て頂きありがとうございます。 木材高騰で最近は休んでいますが…
@武藤頼次郎
@武藤頼次郎 2 жыл бұрын
初めまして、突然のこめんと失礼します‼︎ 動画参考になりましたありがとうございます、質問なんですが、動画よりもう少しだけ回転を早くしたいのですが、どうすればよろしいでしょうか⁇教えていただけると大変ありがたいです🙇‍♂️
@johnbauer3801
@johnbauer3801 2 жыл бұрын
WHERE DID YOU GET THE 1/8 INCH THK X 3/4 INCH WIDE WITH SLOT FROM???
@user-ix4bb3si9j
@user-ix4bb3si9j 2 жыл бұрын
プラモデルを作るよりも、塗装ブースを作るのが趣味に見えます。楽しそう。
@teruokojima7959
@teruokojima7959 2 жыл бұрын
超解り易い動画に感謝!他に同様な動画が沢山あるのですが殆どが配線をどの様に繋ぐか詳しく説明しているのがない。この動画は素人でも分かる優しさが嬉しい。ありがとうございます。今後も本当の素人の立場での動画を期待します。
@user-vd4gf9sz5z
@user-vd4gf9sz5z 2 жыл бұрын
コレこそ『自作』ですね‼️😳🐶ワゥ💕
@user-vd4gf9sz5z
@user-vd4gf9sz5z 2 жыл бұрын
非常に丁寧な作業ですね。 工作機械も手作り感があってスゴイと感じました。 職人の技を感じます😊👍🐶ワゥ💕
@gerald_at
@gerald_at 2 жыл бұрын
Thats a good design. It seems to hold the pencil firmly in place
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
Thank you for your comment. This jig seems to be easy to use.
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
サイドテーブルを製作しました。 ご視聴よろしくお願いいたします。 0:00 ●本体部の材料加工 2:05 ●本体部の組み立て 4:37 ●突き合わせ部の継ぎ板加工 7:17 ●補強材の追加 8:32 ●仕上げ 私で分かることはお答えしますので、 気軽にコメントして頂ければと思います。
@gerald_at
@gerald_at 2 жыл бұрын
nice!
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
Thank you for your nice comments.
@big-bomber-boy7251
@big-bomber-boy7251 2 жыл бұрын
ファンを逆回転する発想が素晴らしかったです。工具やスキルが必要そうで私では作れそうにないのでとても羨ましいです。
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
はじめまして、ご視聴ありがとうございます。 最初ファンを逆回転させただけでは、空気を掴んでくれずガッカリしました。ファンを裏表逆にすると上手く行きました。換気扇とかみると参考になりました。 コメントありがとうございます❗️
@frenchpaulic1317
@frenchpaulic1317 2 жыл бұрын
Prⓞм𝕠𝕤𝐌
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
直角固定治具を自作しました。 ご視聴よろしくお願いいたします。 0:00 ●三角治具の製作 4:46 ●コの字治具の製作 9:50 ●治具の仕上げ 11:16 ●治具の使い方 私で分かることはお答えしますので、 気軽にコメントして頂ければと思います。
@johnx8185
@johnx8185 2 жыл бұрын
NYSEです!参考に成りました♬
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
はじめまして。 ご視聴ありがとうございます。 お役に立てて嬉しいです。
@Beauty-Horse
@Beauty-Horse 2 жыл бұрын
素晴らしい~
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
はじめまして。 ご視聴ありがとうございます。 色々失敗しましたが、そう言って頂けると嬉しいです。
@user-dx8tu9gp2y
@user-dx8tu9gp2y 2 жыл бұрын
勉強なります‼️
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
はじめまして。 ご視聴ありがとうございます。
@gerald_at
@gerald_at 2 жыл бұрын
nice!
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
Thank you for watching. Please come to see it again.
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
以前製作した密閉型の塗装ブース用にライトを追加しました。 ご視聴よろしくお願いいたします。 0:00 ●本体枠の製作 2:14 ●LED配線1 3:27 ●本体カバーの製作 4:50 ●LED配線2 5:58 ●ライトの取り付け 私で分かることはお答えしますので、 気軽にコメントして頂ければと思います。
@内木陽一
@内木陽一 2 жыл бұрын
凄すぎ!
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
はじめまして。 見つけて頂いてありがとうございます。 気になる動画があれば他のも是非見て下さい。
@user-ro1et1ng6i
@user-ro1et1ng6i 2 жыл бұрын
初めまして。 六角ビット軸のタップのサイズを教えてください🙏
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
はじめまして。動画のご視聴ありがとうございます。 使った六角ビット軸のタップはインチねじ(W1/4)です。
@user-yj6bq9cv3v
@user-yj6bq9cv3v 2 жыл бұрын
過去に自作で静音ボックス作って見たんですが、吸音材を四方に貼りまくって中に熱がこもってしまって大丈夫か?と思っていたので、猫の爪方式の方でもう一度作り直してみようと思います!!
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
はじめまして。動画のご視聴ありがとうございます。 言われてみると熱の心配は確かにありそうですね。 たまたま高さ方向に余裕を持たせていたので問題なかったのかもしれないです。 猫の爪とぎは2枚重ねで塗装ベースとかにも利用できますよ。
@scottykav3362
@scottykav3362 2 жыл бұрын
Fantastic idea with curtain rail.
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
Nice to meet you. Thank you for your comment. Please come to see it again. +
@fslife3920
@fslife3920 2 жыл бұрын
原理はわかるのですが、木にタップして強度的に大丈夫ですか?
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
はじめまして。 ご視聴ありがとうございます。 今のところ使っていて、その部分が壊れたことはないですね。
@zk_6312
@zk_6312 2 жыл бұрын
Demon nut, never heard of one before. Where do you get them. They look useful.
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
Thank you for watching the video. Is it called a T-nut or insert nut in English? I got it at a home improvement store.
@zk_6312
@zk_6312 2 жыл бұрын
@@diymemo777 Yes, probably though it is shaped different than the ones I have seen, but basically the same thing.
@flowerchildtokyo
@flowerchildtokyo 2 жыл бұрын
バネ式ってスライド式よりいいんでしょうか? すみません、ど素人な質問で。 調べてもわからなくて。
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 バネが有ると穴加工した後、少し上に戻るので少し楽かなぁと思う程度です。 市販品の物がバネ式が多いので参考にしてみました。 バネは無くても大丈夫だと思いますよ。 以前はバネ無しの物で作業していました。
@flowerchildtokyo
@flowerchildtokyo 2 жыл бұрын
@@diymemo777 ご丁寧にありがとうございます。 チャレンジしてみようかな♪
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
ツールキャビネットを製作しました。 ご視聴よろしくお願いいたします。 0:00 ●本体部品の加工 3:51 ●本体部品の組み立て 5:56 ●引き出しの製作 7:03 ●塗装仕上げ 私で分かることはお答えしますので、 気軽にコメントして頂ければと思います。
@fslife3920
@fslife3920 2 жыл бұрын
中々良いですね。やり方で正確にできるんですね。参考にさせて頂きます。ただ、作業を和室でやられているようですが切りくず等は大丈夫ですか?
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 このやり方は棚板を両側から締め込んでいるので反りが少ないです。 是非挑戦してみて下さい。 作業場は和室ですが、こまめに掃除しています。
@KSFWG
@KSFWG 2 жыл бұрын
Japan has no more paint! diy memo has it all! lol Just joking. Very good job on the cabinet!
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
Thank you for watching. I am very happy to receive comments from overseas people. If you have a video that interests you, please watch it.
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
ハイトゲージを自作しました。 ご視聴よろしくお願いいたします。 0:00 ●支柱の製作 1:07 ●土台の製作 2:34 ●スライドベースの製作 9:20 ●塗装仕上げ 私で分かることはお答えしますので、 気軽にコメントして頂ければと思います。
@竹内功一朗-m5k
@竹内功一朗-m5k 2 жыл бұрын
トリーマンの設置台は素晴らしですね、外国の方ですか失礼致しました。私もサラーリマン時代に花台、仏像、面、と色々掘っていました、その関係で興味深い所があります。失礼しました。治具も先が沢山有りますので苦労なされると思います、頑張って下さい
@竹内功一朗-m5k
@竹内功一朗-m5k 2 жыл бұрын
お金はお支払い致します、わたくし他にも、尺八制作をしておりまして、机えの上に置き尺八固定するバイスお探していたのですが、道具屋さんにもお頼みしたのですが作っている人おらず探していたのです、どの様な事おしているかはユーチューブで尺八制作治具で出ていますので見てやって下さい。宜しく
@竹内功一朗-m5k
@竹内功一朗-m5k 2 жыл бұрын
有難う御座います、木工関係のお仕事ですか、以前から木工関係のお仕事おされている方と知り合えたら良いと思つていたなですが、中々知り合えづ・・・木工バイスなどは出来ないですか、机に取り付けしめつける物なんですが、出来なければ結構です住みません突然に。
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
私は木工はあくまでただの趣味でやっています。 アマゾンで調べてみました。「バイス 卓上」で検索すると色々な商品が出て来ました。 机などに取り付けるタイプの物です。リンクを貼っておきます。イメージと違っていたらすいません。 www.amazon.co.jp/Housolution-%E5%8D%93%E4%B8%8A%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E4%B8%87%E5%8A%9B-360%C2%B0%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E5%BC%8F-%E8%A7%92%E5%BA%A6%E4%BB%BB%E6%84%8F%E8%AA%BF%E6%95%B4%E5%8F%AF%E8%83%BD/dp/B08WWNH88Z/ref=sr_1_15?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=EAV2XWYG5MYX&dchild=1&keywords=%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%2B%E5%8D%93%E4%B8%8A&qid=1633226572&sprefix=%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%80%80%2Caps%2C291&sr=8-15&th=1
@竹内功一朗-m5k
@竹内功一朗-m5k 2 жыл бұрын
縁に木屑が飛ばない様によく考えて良いと思います、グ
@竹内功一朗-m5k
@竹内功一朗-m5k 2 жыл бұрын
集塵機の先に丸ジョウゴお炙り平たくしつけたm物の付けたら良いと思います、クリップはよくできていますね、螺旋クリップは何処で売られていますか、お教え下さい、私は彫金しています。
@diymemo777
@diymemo777 2 жыл бұрын
はじめまして。ご視聴ありがとうございます。 使っているクリップはアマゾンとか文具屋など色々なところで売っていると思います。 「どっちもクリップ」という名称で検索すれば出てくると思います。色々なタイプがあります。 ブログに詳しく書いていますが、私が選んだ物は一番保持力が強いもので型式はYAZAWA(CLW-3)です。
@diymemo777
@diymemo777 3 жыл бұрын
ゴミ袋の収納ケースを製作しました。 ご視聴よろしくお願いいたします。 0:00 ●前板・背板の加工 2:16 ●側板・底板の加工 2:41 ●組み立て 5:41 ●塗装・使い方 私で分かることはお答えしますので、 気軽にコメントして頂ければと思います。
@stinger18
@stinger18 3 жыл бұрын
잘보고갑니다~
@diymemo777
@diymemo777 3 жыл бұрын
コーナーラックを製作しました。 ご視聴よろしくお願いいたします。 0:00 ●脚(格子)の製作 6:51 ●棚板の製作 12:26 ●塗装と組み立て 私で分かることはお答えしますので、 気軽にコメントして頂ければと思います。
@user-dk8mv8xs4h
@user-dk8mv8xs4h 3 жыл бұрын
羨ましい環境をお持ちですね 私も木工をやりたいけど、不器用だから何も出来ないので本当に尊敬出来ます
@diymemo777
@diymemo777 3 жыл бұрын
こんにちは。ご視聴ありがとうございます。 最初は祖父の糸ノコだけでしが、どんどん工具が増えてしまいました。 木工面白いですよ。