米国在住者です。丁寧な解説ありがとうございます。分詞・後置修飾の教科書等で、前から思っていた疑問ですが、sleeping単体で修飾する場合は、a sleeping babyとa baby sleepingのどちらでもOKだと思うのですが、なぜ、そのように教えないのでしょうか。それとも、常にどちらでもOKではないのでしょうか。文法は良く分かっていませんが、感覚的には、例えば、There is a restriction on the number of visitors allowed.という言い方は日頃しています。
@@こうこな-m8i さん、ありがとうございます。確かに、よく聞くのは過去分詞のような気がします。ただ、例えば、Chat GPTやCopilotなどのAIツールに文例を聞くと、A child laughing was heard in the distance.やPeople jogging passed by the park.は両者とも実用的で文法的にも問題ないと言っています。native speakerに聞いたところ、文法的には間違っているかもしれないけど、全然問題ないと言っていました。
ありがとうございます。 数ある映画海外ドラマを使った学習法の中で、私にはもっとも納得できます。今までは観るだけだったのですが、これからはエピソードを決めてスクリプトを読み込んだりオーバーラッピングも試してみようと思います。最初に字幕なしで観ていたら確かに聞こえ方が変わってきました。問題はその後なのですが、どうしても理解できない部分があった場合、日本語字幕をどのタイミングでどのように使うのがいいでしょうか。日本語字幕も用意するように仰っていますね。私は字幕なし→日本語字幕(もしくは日英同時字幕)→英語字幕→字幕なしでやっていたのですが、英語を英語のまま理解するには日本語字幕は絶対使うなと言う意見もあるので迷っているところです。私も Love Actually が大のお気に入りです。