Пікірлер
@randy2539
@randy2539 17 күн бұрын
活発になって早すぎになりそうで怖いです😭 落馬したのもあって臆病になってしまいまして
@takashikawabe5731
@takashikawabe5731 Ай бұрын
よくわかる、駈歩。
@user-os6ju7ub6u
@user-os6ju7ub6u Ай бұрын
男子の敬礼はどうやるのでせう?
@oinari7305
@oinari7305 3 ай бұрын
右、左と最初に、反対言うから、余計に混乱してします😢
@user-nc5dt9vp9b
@user-nc5dt9vp9b 3 ай бұрын
川田さん いつも勉強させていただいております
@user-et7yn4sd6d
@user-et7yn4sd6d 7 ай бұрын
エルミオーレ埼玉の会員さんは幸せですね。皆んなで外乗ツアーなんて羨ましいです。
@user-ed1uv9ds2u
@user-ed1uv9ds2u 7 ай бұрын
モンゴル乗馬楽しいですよ~😊👍🎶🎶
@user-lb8hl4qf5o
@user-lb8hl4qf5o 10 ай бұрын
楽しそうですね!お尋ねします。こちらの外乗について こちらの会員さんだけ参加できるのでしょうか? 今、他の乗馬クラブに通っているところです。
@hidekinagae9117
@hidekinagae9117 Жыл бұрын
何回も見て憶えねば。。
@sissi2623
@sissi2623 Жыл бұрын
入場のA-X間の蛇行、不動不充分
@user-mx1qp4hf4e
@user-mx1qp4hf4e Жыл бұрын
すごく分かりやすいです。 ありがとうございます。
@hh668
@hh668 Жыл бұрын
気持ちよさそうだなぁ
@user-yl8tm7wr8k
@user-yl8tm7wr8k Жыл бұрын
本当に勉強になります。ありがとうございます!!!
@user-yl8tm7wr8k
@user-yl8tm7wr8k Жыл бұрын
吉田先生、格好いい!!!
@user-uk7vy2sl3k
@user-uk7vy2sl3k Жыл бұрын
初めまして。だいぶん長く乗っている者です。先生の説明に魅かれました。駈歩の随伴がいつまでたっても下手くそで、しょげています。鐙をはきさえしなければ座っていられるのに、鐙に足を乗せたとたん、お尻が浮きます。そうです。立ってしまうんです。鐙に立ってしまうんです・・・。そこに山があるから登るって言う山人の言葉同様、ここに鐙があるから立ってしまうんです・・(´;ω;`)ウッ…。長年の課題です。どのベテランに聞いても、なかなか、難航で現在に至ります。ヒントをいただけると幸いです。
@hisayo6495
@hisayo6495 Жыл бұрын
とてもわかりやすい説明で良かったです。次回の騎乗でやってみます。ありがとうございます♪
@hisayo6495
@hisayo6495 Жыл бұрын
正反動の感覚がどうしても掴めなかったのですが、理論がわかったので伝わりました。次回の騎乗でやってみます。ありがとうございます♪
@ichizounisio1901
@ichizounisio1901 Жыл бұрын
長便の置く位置、使う位置。なるほど参考になりました。
@user-bk1pj4py2t
@user-bk1pj4py2t Жыл бұрын
コメント頂きありがとうございます❗参考になっていたなら嬉しいです。これからも解説動画上げていきたいと思いますので是非見てみて下さい。
@ichizounisio1901
@ichizounisio1901 Жыл бұрын
右手前の動画、拍車を使わないでとおっしゃてますが、内方脚つま先が開いているので拍車当たっているように見えてしまうんですけど。 私だけですか???すいません初心者なもので。
@user-bk1pj4py2t
@user-bk1pj4py2t Жыл бұрын
少し当たっていると思いますが、メインで拍車を使わないのが大事ですね。あくまでも圧迫を意識するのが大事です💨動画撮ってもらって復習するのも大事だと思います。
@ichizounisio1901
@ichizounisio1901 Жыл бұрын
できるだけ力技(拍車を入れず)にならないように、馬に優しい発進を心がけています。 拍車が強いと一歩目がぶっ飛んで行きますからね。
@maritobi2945
@maritobi2945 Жыл бұрын
ウィリアムかわいい
@dadada5588
@dadada5588 Жыл бұрын
写真撮りたい。
@hitoyasu4333
@hitoyasu4333 Жыл бұрын
予習や復習で色々な動画を見ますが、いつも河戸先生の動画に戻ってきます。 乗りながらの説明でとても理解しやすいです。
@yun5416
@yun5416 Жыл бұрын
解説動画ありがとうございます。拍車をうまく使えていない現状のため、とても参考になりました。
@user-bk1pj4py2t
@user-bk1pj4py2t Жыл бұрын
ご覧頂きありがとうございました🙇是非試してみて下さい。上手くいかなったら是非一度お越し下さいね😃
@user-ed1uv9ds2u
@user-ed1uv9ds2u Жыл бұрын
とてもわかりやすかったです😉👍
@mayomi3352
@mayomi3352 Жыл бұрын
動画、とても参考になりました🙇 最近 初級駈歩デビューしたの ですが、拍車が怖くて悩んでます💧 新しい拍車は…市販してますか?
@user-bk1pj4py2t
@user-bk1pj4py2t Жыл бұрын
ご覧頂きありがとうございました。 市販してますよ。日本馬事普及さんから販売してます👌
@mayomi3352
@mayomi3352 Жыл бұрын
@@user-bk1pj4py2t 様 教えて頂き有り難うございました🙇 無事に 注文出来ました。
@shinaandblue
@shinaandblue Жыл бұрын
「拳から腰が離れていく」というのがとても参考になりました。以前、「とぶときスキージャンプのようにならなーい!」と注意されてましたが、それが「前倒」だったとわかりました。お盆を抱える、というのもとてもわかりやすかったです。できたらレッスンを受けるときに試してみたいと思いました。タッチちゃん、唇をムニムニしてかわいいですね😍
@user-bk1pj4py2t
@user-bk1pj4py2t Жыл бұрын
ご覧頂きありがとうございました🙇🙇是非参考にしてみてください❗
@yukian8576
@yukian8576 Жыл бұрын
実際にやりながら説明してくれる動画がなかったので、とてもわかりやすかったです! ありがとうございます
@user-nn4kx5cj2i
@user-nn4kx5cj2i Жыл бұрын
めちゃくちゃ分かりやすくて勉強になります❣️ 正反動で足首を動かすなとレッスンしたりする先生もいるのですが、私は足首で反動が抜ける時に足首が自然と上下するのが自然かなと。もちろんそんな事言わない先生もいます。どう思われますでしょうか?ご教授いただけると幸いです🙏
@hh668
@hh668 Жыл бұрын
すごく分かりやすい!
@akemi8979
@akemi8979 Жыл бұрын
こんにちは、 質問ですが、ふくらはぎで挟む強さは?どんなくらいでしょうか?
@user-bk1pj4py2t
@user-bk1pj4py2t Жыл бұрын
人によると思いますが、膝から下がぶれない強さですね😃
@KNM_luv5
@KNM_luv5 Жыл бұрын
正反動不得意なので有難いです!
@gorimig5089
@gorimig5089 Жыл бұрын
とてもわかりやすい説明でした。次回乗るときに意識してやってみます!
@riena04
@riena04 Жыл бұрын
脚の位置等なども、詳しく動画にして頂けたら幸いてす。
@hitoyasu4333
@hitoyasu4333 Жыл бұрын
軽速歩練習中です。とても良いヒントを得られました。次回のレッスンで意識してやってみたい思います。
@riena04
@riena04 Жыл бұрын
軽速歩の膝をはさまないで乗れるコツの動画をお願いします。
@mhkr666
@mhkr666 Жыл бұрын
詳しいご説明ありがとうございます!とても分かりやすかったです!駈歩継続ができずすぐに速歩になってしまい、そこから駈歩に戻すことが難しいです。動画を参考にさせてもらいもらいます☺️
@masayama5083
@masayama5083 2 жыл бұрын
駈歩での脚の動かし方に関して(扶助は広義なので、あえて 動かし方 とか 動作 操作 と言います。) ◎前回動画と今回動画ともに、切り離した 『各動作 の説明はとてもよくわかります』が、 並列的な説明になっているので、初心者の私には少しわかり難いです。 ◯ついては、各動作をおさらい的に、時系列的に、私の表現で、記述仕直しますので、間違いがあれば指摘をお願いします。 〔駈歩の発進時〕 ◇最初に、直進か 左・右まわりか の予告指示を手綱の操作で伝える。 ◇続けて、 外方脚部を 半歩分位で後ろに引いて馬体に添えるとともに、 内方脚部(くるぶし から ひざ までの面)を 腹帯寄りの少し前の位置で軽く圧迫する。 〔駈歩の継続時〕 ◇脚操作がしやすい、馬の歩容の最下点の都度、両足の脚部を馬体に当て、推進継続の指示を送り続ける。  各々の脚度合は、各馬の重い軽い、反応が悪い良いの、各馬個体や、その時の状態な合わせて、触れる〜擦り上げるまでの操作を行う。 ★なお、「一般的には、並歩からは外方脚発進で、速歩からは内方脚発進で」とか「内方と外方の同時脚でも発進する」とか「ウエスタン、ブリテッシュは」との説明もあり、初心者にはより難題の駈歩発進です。
@user-et7yn4sd6d
@user-et7yn4sd6d 2 жыл бұрын
どの動画もとても参考になります。 ありがとうございます。 部班レッスンの時に 馬が前に出過ぎて抑えるのが大変な事があります。 ゆったり走らせる為に何か出来る事を教えて下さい。
@user-yt3df6ew5u
@user-yt3df6ew5u 2 жыл бұрын
エビカニっクス
@cricreek3171
@cricreek3171 2 жыл бұрын
親切な指導で子供が5級ライセンスを取得した所。お世話になりました。
@cricreek3171
@cricreek3171 2 жыл бұрын
拳の安定のコツの参考になります。馬に苦痛を与えない乗り方って大事ですね。河戸様&タッチさんおつかれさまです。
@takataka5155
@takataka5155 2 жыл бұрын
わかりやすい説明、ありがとうございます。 私は、やっと駈足に挑戦する程度のレベルですが、参考にさせて頂きます。 しかし、上手い方は驚くほど簡単に駈足を出せるものなのですね。ビックリです。
@user-do9kg5jl3n
@user-do9kg5jl3n 2 жыл бұрын
最高です
@uma-sapo
@uma-sapo 2 жыл бұрын
@haluna1228
@haluna1228 2 жыл бұрын
悪い例と良い例を紹介してくださるので分かりやすいです 自分は悪い例になりやすいので反省・・
@user-et7yn4sd6d
@user-et7yn4sd6d 2 жыл бұрын
音楽の音が大きくてインストラクターさんの声が聞こえ無くて残念❗
@user-do9kg5jl3n
@user-do9kg5jl3n 2 жыл бұрын
新経路の解説も欲しいです。 (3級の経路が4月から変わるので)
@masayama5083
@masayama5083 2 жыл бұрын
乗馬関連の動画は、口頭での説明がわかりにくいものが大多数ですが、丁寧な説明があり、比較的によくわかる数少ない動画です。  私は、60鞍越えの初級者で、調馬索による駈歩で10鞍目の後期高齢者です。  乗馬目的は、下半身の筋力補強のため、ジムや水泳に通う代わりに選択しましたが、狙い通り膝腰の筋肉が強くなり、痛みが無くなりました。  ところで左回りの駈歩発進の、【▷内方手綱を少し引く…▷外方脚を少し後ろに…内方脚を通常位置で圧迫する。】の動作で、時系列な動きがわからないのです。 例えば、内方脚発進なので【両脚を前述の位置で軽く添えておいて、左手綱を引きながら、両脚同時動作で・右脚を少し当て・最後に左脚を少し打っ。】とかの動作なのか????  他のどの動画を見ても、各部分を切り離しての別々説明ばかりなので、各動作の流れ? タイミング? 同時動作か⁉︎ の動きが初級者にはわからないないのです。  そして、動画の最後部分の・脚、脚、脚の発声時には、脚のどの様な動きで扶助を出してるのかもわからないのです。  次回には、その一連の動きがわかる動画が投稿さられば、さらに有難いです。
@itayans
@itayans 2 жыл бұрын
拳が体に近すぎるので拳の動きが少なくなり、コンタクトが外れる事があるように見えます。長蹄跡で馬がよれるのを手綱でコントロールするのはあまり良くないと思います。太ももから膝の脚によって進行方向のコントロールをするようにしないと後肢が後ろに逃げます。初心者向けの動画なのはわかりますが・・・・