KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу 415
草の極み
不定期投稿
気が向いたらゲームの動画を作ります。
16:08
【#バトスピ】圧倒的ハンドリソース、極契約をおススメする動画【クロスオーバー】
2 сағат бұрын
13:53
【#バトスピ】白なのにトラッシュ回収がメイン、零契約をおススメする動画【クロスオーバー】
12 сағат бұрын
14:26
【#バトスピ】1コアシュートじゃどうしようもない、デスペラードXVを探求する動画【クロスオーバー】
16 сағат бұрын
13:42
【#バトスピ】力を一つに、王契約をおススメする動画【クロスオーバー】
21 сағат бұрын
16:13
【#バトスピ】召喚も煌臨も全ロック、マンディブラリスを探求する動画【クロスオーバー】
Күн бұрын
14:07
【#バトスピ】鉄壁防御と盤面制圧、アマテラス武竜機巧をおススメする動画【クロスオーバー】
14 күн бұрын
12:47
【#バトスピ】お前のライフは俺のモノ、キニチアハウ動玩をおススメする動画【クロスオーバー】
14 күн бұрын
13:00
【#バトスピ】圧倒的防御と止まらないアタック、テスカトリポカ甲獣をおススメする動画【クロスオーバー】
21 күн бұрын
12:44
【#バトスピ】契約神たちを焼き尽くす、熱契約をおススメする動画【クロスオーバー】
21 күн бұрын
13:47
【#バトスピ】フィニッシャー過多!?超絶パワフル、フルール姉妹をおススメする動画【クロスオーバー】
21 күн бұрын
10:22
【#バトスピ】後からどんどん打点が生える、刃契約をおススメする動画【クロスオーバー】
28 күн бұрын
14:26
【#バトスピ】ライフもデッキも盤面もすべて消し飛ばす、造契約をおススメする動画【クロスオーバー】
Ай бұрын
14:57
【#バトスピ】新年を迎える、アポローン星竜をおススメする動画【クロスオーバー】
Ай бұрын
14:08
【#バトスピ】環境の魔王、ハデス冥主をおススメする動画【クロスオーバー】
Ай бұрын
11:42
【#バトスピ】ドデカイ奴らを踏み倒し続ける、碧契約をおススメする動画【クロスオーバー】
Ай бұрын
8:59
【#バトスピ】メンバー間のバランスが難しい、四魔女をおススメする動画【クロスオーバー】
Ай бұрын
13:42
【#バトスピ】年末の連休を迎えつつ、青緑GSをおススメする動画【クロスオーバー】
Ай бұрын
14:58
【#バトスピ】今日が聖夜の前日だろうが、審判をおススメする動画【クロスオーバー】
Ай бұрын
12:28
【#バトスピ】速すぎて見逃し注意な、秘契約をおススメする動画【クロスオーバー】
Ай бұрын
16:06
【#バトスピ】100%当たる占いの、来是占征光導をおススメする動画【クロスオーバー】
Ай бұрын
14:09
【#バトスピ】Just as calculated!数契約をおススメする動画【クロスオーバー】
Ай бұрын
14:16
【#バトスピ】カードプールが制限されていても、リオル&リアスをおススメする動画【クロスオーバー】
Ай бұрын
15:54
【#バトスピ】パーフェクトでアルティメットなゼッター極契約をおススメする動画【クロスオーバー】
Ай бұрын
12:48
【#バトスピ】速攻も!コントロールも!オールレンジな、呪契約をおススメする動画【クロスオーバー】
Ай бұрын
14:32
【#バトスピ】ホップステップジャンプ!フォンニーナをおススメする動画【クロスオーバー】
2 ай бұрын
12:17
【#バトスピ】エクストラターンで、最新主人公カードを救え!その②【クロスオーバー】
2 ай бұрын
11:30
【#バトスピ】消えぬバグ、影の薄い最新カードを救え!その①【クロスオーバー】
2 ай бұрын
14:53
【#バトスピ】安定性とカスタマイズ性が魅力の、蒼契約をおススメする動画【クロスオーバー】
2 ай бұрын
16:00
【#バトスピ】何度規制されても甦る、超星をおススメする動画【クロスオーバー】
2 ай бұрын
Пікірлер
@赤いひと
11 сағат бұрын
うぽつです。 動画でもあった通り、色々突っ込める拡張性が素晴らしいですよね。ゼロソードはネクサス対策枠も兼ねられるので個人的には外せない枠です。 動画に上がってないカードだと、創界神アンタークもおすすめです。イアンの召喚条件無視のために入れましたが、そちらより足場&追加打点としての活躍が多く、意外と使いやすかったです。
@セリル-w9r
12 сағат бұрын
リクエスト対応、ありがとうございます! まさかの後2での早期着地で、いきなり度肝を抜かれましたわw 惜しむらくはフィニッシャーになれなかった事だけど、それでも、終始QUトリガーの力で相手を圧倒していく勇姿を見れて満足です!
@KusaKiwami
Минут бұрын
コメントありがとうございます。そしてリクエストありがとうございました! 本来ならメギドで盤面を粉砕しながらフィニッシュする映像を撮りたかったんですけど、早期着地とLOがセットになったバトルが撮影できたのでこちらを動画化させていただきました。
@スカッと爽やかレモネードン
13 сағат бұрын
2回目の動画投稿お疲れ様です。 メギド・ゾーラのQUトリガーはやっぱりインパクトが有りますね。 QUトリガーでデッキアウト狙いもライフ狙いも行けるのは流石、宇宙頂天龍を名乗るだけありますよね。 宇宙頂天龍とか超越虹龍帝ってそのスピリットとかアルティメットを象徴する称号みたいなの、めちゃくちゃ格好いいよね。
@KusaKiwami
2 минут бұрын
コメントありがとうございます。 文字数が多いと大概カッコイイ。是非声に出して読みたい。
@斧風オノカゼ旧中田
13 сағат бұрын
5:47 そうそう、先日のレーヴダイダロッサに続きコズモムゲンも”耐性貫通”のブレイブキラーになってるんですよね(こいつも幻魔神貫通します) このバグもあるから機契約で極契約相手にしたくないんだよぉ…
@KusaKiwami
8 минут бұрын
コメントありがとうございます。 単純な装甲についてはほとんど治っているみたいですけど、ブレイヴによる装甲はまだバグってるんですね…。
@セリル-w9r
17 сағат бұрын
ムゲンもUトリガーも大好きだったから、ゲームで『究極の新星』デッキの存在を知った時は、興奮してすぐにデッキ組んで使い倒してたなぁw ムゲン繋がりで、煌臨元3枚以上&OC中のフルパワー『ムゲンドラゴン・ザ・トリニティスター』の活躍が見たいです!
@KusaKiwami
14 сағат бұрын
コメントありがとうございます。 トリニティデッキは別の方からもリクエストいただいていて、バグと戦いながら鋭意制作中です! もうしばらくお待ちください。
@スカッと爽やかレモネードン
22 сағат бұрын
動画投稿お疲れ様です。 ゼッターと言い、ムゲンと言い何処かの四魔卿と言い契約アルティメットが揃いも揃って強い。 何と言うかね?もうちょっと手心をね?。 それにしても、ドライアン君は何故白にされたのか。コレガワカラナイ。 バグのせいでブレイブだけ破壊されたら、そりゃタシカニも困惑するよね。
@KusaKiwami
14 сағат бұрын
召喚条件とか言う制限があるんだから、アルティメットは多少性能を盛ってもイイのさ!(なお、最近のユルユル召喚条件) ドライアンの白化は、使い手のキリガが白アルティメットも使っていたので、ギリギリ納得できる、かも?
@YK-io4oj
22 сағат бұрын
ありがとうございます♪
@KusaKiwami
14 сағат бұрын
コメントありがとうございます。そしてリクエストありがとうございました。 ご満足いただけたなら何よりです。
@しん-u2z
3 күн бұрын
零契約ありがとうございます プチスタークとバットも見たいです
@KusaKiwami
Күн бұрын
コメントありがとうございます。 リクエスト了解です。
@黒猫-q1n6p
4 күн бұрын
楽しくプレイすることがゲームはいちばん大事ですよ。
@KusaKiwami
4 күн бұрын
コメントありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。ただ、私の場合は練度を高めてプレイングを極めるのも「楽しくプレイする」の一環なので、これからも精進してまいります。
@岡田将司-k7k
5 күн бұрын
アイボウデッキも見てみたいです!
@KusaKiwami
4 күн бұрын
コメントありがとうございます。 アイボウのリクエスト了解です!
@赤いひと
5 күн бұрын
うぽつです。 零契約、強くて使いやすい、ハイパワーなテーマな印象です。自分でも組んだことはあるのですが、動画のリストとは結構違う構築なので、参考にして組み直してみようと思います。 テーマ内に良さげなカードがめっちゃ多いので、研究のし甲斐がありますね。
@KusaKiwami
5 күн бұрын
コメントありがとうございます。 参考になったなら幸いです。ぜひ自分の納得する構築に仕上げてください!
@スカッと爽やかレモネードン
5 күн бұрын
動画投稿お疲れ様です。 銀契約の時にも見たようなオープニング、汎用のフリーデン恐るべし。 零契約は白では珍しい、トラッシュが第2の手札を地で行くデッキですね。 防御札はマーキュル・オルカ君も有りだと思いますね、採用する励起5のカード枚数と相談になりますが。 関係無いけど、タシカニって可愛いよね。
@KusaKiwami
5 күн бұрын
コメントありがとうございます。 銀契約動画のコメントでフリーデンとの相性は零契約が最強とおっしゃる方がいらっしゃったので、せっかくなので冒頭のムービーを同じものにしてみました。 マーキュル・オルカは1枚で最大3体分のアタックを止められるのが偉いですよね。 タシカニ!!
@6ki916
5 күн бұрын
タシカニv['=']v
@KusaKiwami
Күн бұрын
カニ!! \ ̄\ / ̄ / /l \ \ / / lヽ | ヽ ヽ | | / / | \ ` ‐ヽ ヽ ● ● / / ‐ / \ __ l | ||___|| / l __ / \ \ / \/ /\| 人__人 |/\ //\| |/\\ //\| |/\\ / /\_____/\ \
@YK-io4oj
5 күн бұрын
ムゲン極契約デッキ見てみたいです。
@KusaKiwami
5 күн бұрын
コメントありがとうございます。 しばらくアルティメット関連の動画を出せていないのでそろそろムゲン極契約も準備しますね!
@TZ-it4gu
5 күн бұрын
初戦理想ムーブすぎる 見てて超気持ちいい
@KusaKiwami
5 күн бұрын
コメントありがとうございます。 いい感じの対戦をお見せ出来て良かったです。
@社会人系男子
6 күн бұрын
リクエストです!! クロスオーバーで初めて見たヴァリエルXVのもう1つのイラストがかっこよすぎて活躍させるデッキ組みたいんですけど、天契約の強みとかがよく分からなくて回し方などお願いしたいです!!
@KusaKiwami
6 күн бұрын
コメントありがとうございます。 純正の天契約ですね!リクエストありがとうございます。 一度は回してみたかったので、動画の用意をしておきますね。
@チグリスフラワー
7 күн бұрын
夜族や七将、使いたいけどうまく使いこなせないでいたので、今回のデッキありがたく参考にさせていただきます
@KusaKiwami
6 күн бұрын
コメントありがとうございます。 私自身の対面知識や練度が足らず、拙い対戦動画になってしまいましたが、デッキの基盤や構築はかなり良いものになったと思いますので、参考になったなら幸いです。
@スカッと爽やかレモネードン
7 күн бұрын
動画投稿お疲れ様です。 デスペラードXVさんはこの環境だとちょっとね…弱くはないんだけども。 小型を並べるデッキ相手なら、乗ってるコア数も限られるから何とか活躍出来る…のか? 魔界七将は王道を行くベルゼビートが好きですねぇ、カッコいい。
@KusaKiwami
6 күн бұрын
コメントありがとうございます。 ベルゼビートもイイですよね!蠅の王モチーフで、あのスタイリッシュなデザインなのがシンプルにカッコイイ。
@セリル-w9r
7 күн бұрын
使いたいカードが、ゲームのカードプール的に使い難いのは悲しいですのぉ。 知識がないから分からないんですが、コメにあるリターンセブンやベルゼビートと組み合わせたら、デスペラード君はどれくらい強くなるんですか?
@KusaKiwami
6 күн бұрын
コメントありがとうございます。 ベリオットの召喚時で6枚オープンからの1コスト払っての踏み倒しをしつつ、リターンセブンショーグンはオープンされて自動回収。デスペラードXVやデストロードXVでコアブもしつつ、ライフ減少時のベルゼビート(Rev)からベルゼビートXVと繋がれば一気に4体以上展開も可能。 最終的にはアスモディオスXの転醒時2ハンデスした後にアスモディオス(Rev)を煌臨して追加の2ハンデス。デスフェルミオンも居るので打点にも困りません。 と、現環境の速度感に追いつくのは難しいですが、爆発力はかなりのもので、盤面を破壊されたうえで4ハンデスにコアボイドなど、フィニッシュのパワーはかなりのものになります。
@セリル-w9r
6 күн бұрын
@@KusaKiwami 実際の盤面を見なくても、文面だけで強いのが分かりますねぇ。 それだけに、ゲームで再現出来ないのが残念ですわぁ。
@斧風オノカゼ旧中田
9 күн бұрын
王契約には速攻決められて2回ほどボロ負けした事があるんだけど、 なんか相手の動きが芸術的すぎて敵ながら天晴って思っちゃう
@KusaKiwami
8 күн бұрын
コメントありがとうございます。 ソリティアと揶揄されることもありますが、ちゃんと苦手対面も多いうえで着々とリーサルを組んでいくのはカッコいいですよね。
@スカッと爽やかレモネードン
9 күн бұрын
動画投稿お疲れ様です。 王契約デッキは本当に回すのが難しいですよね。 でも他の契約デッキでは味わえない面白さがこのデッキには有って好き。 何故か一体だけWBSが混じってるのも好き、アイツは一体何なんだ。
@KusaKiwami
9 күн бұрын
コメントありがとうございます。 アディティアに関しては、背景ストーリーでラクシュミーが契約者カイたちを支援するといった経緯があったはずなので、それのカード化って感じでしょうね。
@6ki916
9 күн бұрын
独自の動きをするデッキは使ってて楽しいですよね(なお習熟難度)
@KusaKiwami
9 күн бұрын
コメントありがとうございます。 アクション数が多くて多様なプレイができるデッキはどうしても練度が必要ですからねぇ…。
@竜騎-z1h
9 күн бұрын
丁度デッキの回し方が気になってたので、助かりました!
@KusaKiwami
9 күн бұрын
コメントありがとうございます。 自分のまわりにも気になるけど難しそうと人が一定数いたので、今回動画にさせていただきました。参考になったなら幸いです。
@スカッと爽やかレモネードン
12 күн бұрын
動画投稿お疲れ様です。 マンディ・ブラリスさん相変わらず強いですねぇ、本当に真・転醒編のカードなのかと思います。 コストも重すぎずフィニッシャーにも中盤のアタッカーにもなれて、いやぁさすが緑の来是占征の切札の1枚ですね。 見てるか?ドラグリオン君、切札って言うのはこう言うことを言うんだぞ! 龍帝さえ…龍帝さえ組めればなぁ…
@KusaKiwami
12 күн бұрын
コメントありがとうございます。 せめて、せめてネロドラグディウスがあれば…!
@セリル-w9r
12 күн бұрын
特定のカードを指定したリクエストでもいいなら、宇宙頂天龍メギド・ゾーラを活かせるデッキが見たいです! QUトリガーの豪快さに惹かれてコネバトで愛用していたので、契約環境でもこのアルティメットをフィニッシャーとした構築で戦える様にしたいので。
@KusaKiwami
12 күн бұрын
コメントありがとうございます。 Qトリガー、ド派手で良いですよね。リクエスト了解です!
@6ki916
12 күн бұрын
刃虫、ダイヤ1から登場した系統なのに、もっと前からいた気がしちゃうのは私だけでしょうか
@KusaKiwami
12 күн бұрын
コメントありがとうございます。 昔から殻虫や怪虫といった虫っぽい系統は複数いましたからね。 なんなら最新弾で兵虫も追加されましたから、緑には虫がいっぱいです。
@ラスカル-j2q
12 күн бұрын
想獣見てみたいです!
@KusaKiwami
12 күн бұрын
コメントありがとうございます。 想獣デッキ、恐らく創界神ラーなどの2コス想獣を期待していらっしゃると思うのですが、収録カード的に正直厳しいと言わざるを得ません。 が、やらずに断るのも忍びないので、ひとまず頑張ってみます!
@ラスカル-j2q
12 күн бұрын
@ いえ、説明足らずですみません。黄起幻(想獣)のつもりでした。💦
@KusaKiwami
12 күн бұрын
そういうことでしたか、リクエスト了解です。
@藤村界翔-w7n
12 күн бұрын
リクレストありなら覇王みたいです
@KusaKiwami
12 күн бұрын
コメントありがとうございます。 メガデッキ産のつよつよデッキ、リクエスト了解です!
@御堂あんず
12 күн бұрын
リクエストに応じて下さりありがとうございます!! マンディブラリスでエッジタマムシを配置するのはやはり気持ちがいいものですねwww 先日発売されたバトスピ新弾の緑のミラージュ主体のホルスデッキが同じ運命を辿らないか心配です……
@6ki916
12 күн бұрын
兵虫にはロック効果もマジックメタも無いから安心して♡(そのせいで突破力0という)
@御堂あんず
12 күн бұрын
マジすか……
@KusaKiwami
12 күн бұрын
リクエストありがとうございました! 兵虫デッキは今のところはミラージュから無限に打点を出すビートデッキですが、次弾の強化カードによってはとんでもない化け方をしそうですね。 逆に新カードのハルマキスをマンディブラリスを使ってセットして、マンディブラリスが除去されたときの保険にするみたいなデッキもアリなんじゃないかと思いました。
@社会人系男子
12 күн бұрын
もう弱いと思いますが、クロスオーバーで海賊デッキ見たいです!!!
@藤村界翔-w7n
12 күн бұрын
もうネタデッキにしかならない😢
@KusaKiwami
12 күн бұрын
コメントありがとうございます。 最近になって新規カードも増えましたから、ちょっくら組んでみますね!
@6ki916
14 күн бұрын
手札リソース管理とか攻めのタイミングとかが上手い人が使うととんでもないパワーを発揮するイメージ
@KusaKiwami
13 күн бұрын
コメントありがとうございます。 それぞれの動き自体はシンプルなのに多様なプレイができるので、かなり奥深いデッキですよね。私自身、そこまで練度が高いわけではないので、1戦目のように気が付いたらハンドがカツカツになってることがたまにあります(泣)。
@斧風オノカゼ旧中田
14 күн бұрын
昔な……天照に当たってお相手がグランテラス+オモイカネ+アマテラスが揃ったのよ… 流石に負け確定かなって思ってたらグランテラス側がバグってこっちのセレストゥルの効果が適応されるわエクストリームスタークの効果発揮してブロック可能+相手をデッキ下に戻せるわで降参いただいた事はある… あのバグ治ったのかな?
@KusaKiwami
13 күн бұрын
コメントありがとうございます。 確認したところ、オモイカネの耐性付与は機能しているようですが、グランテラスの効果無効はまだバグってるっぽいですね。情報ありがとうございます!
@斧風オノカゼ旧中田
13 күн бұрын
@@KusaKiwami ごめんなさい言葉足らずでした 実はフィールドに"降臨中"のクロームランポも残ってたのでデッキ下に戻すのはオモイカネ貫通なんですよ※ネタデッキ使ってた なのでここの盤面はグランテラスの "スピリットの効果を発揮させず"を貫通して疲労状態のエクストリームスタークかブロック&ブロック時効果が発揮可能だったというバグです
@スカッと爽やかレモネードン
14 күн бұрын
動画投稿お疲れ様です。 足場を固めてオモイカネで無法するアマテラスデッキですね。 オモイカネさんは何でそんな簡単に耐性付与なんてしちゃうんですか。しかも、踏み倒しまでするし。 お陰でストーリーで何回か負けました。グラン・テラス君を踏み倒さないで、ちょっと強すぎるから。 でも、先輩はコネバトの機竜デッキよりイメージに合ってて良かったです。(小並感) スサノオ君とツクヨミ君もDLCで来るの待ってるよ!、多分来ないけど。
@KusaKiwami
14 күн бұрын
コメントありがとうございます。 パーツさえそろえば耐性と防げない効果で無類の強さを誇りますからね。したたかなホノカ先輩にはアマテラスが似合ってます。 スサノオとツクヨミについては、紙の方でやっとゼウスがフィーチャーされましたからね。DLCは流石に…
@藤村界翔-w7n
14 күн бұрын
@@スカッと爽やかレモネードン なんか紙の方だと獣頭デッキがオモイカネ+グランテラスの下位互換みたいな動きしてますよね 勿論完全な下位互換ではないですが
@藤村界翔-w7n
14 күн бұрын
5:47 これソウルドラゴンをバーストで貼るかオモイカネでソウルドラゴン召喚→神煌臨のコアブじゃ駄目だったんですか? 追記 創界神の日本神話で好きなのはスサノオです
@KusaKiwami
14 күн бұрын
ご指摘ありがとうございます。動画テンポ優先で手っ取り早く勝てるプレイになってしまっていました、申し訳ない。 紹介動画という体なので、横着せずに丁寧なプレイを心掛けるべきでした。 是非次回以降は改善させていただきます。 スサノオも良いですよね!ヤマタノオロチ討伐などの地上世界の冒険譚なども面白いですし。
@藤村界翔-w7n
14 күн бұрын
@@KusaKiwami 単なる興味で聞いただけですが結果批判みたいになってしまって申し訳ありません
@KusaKiwami
14 күн бұрын
大丈夫です!デッキへの理解を深めるためにも議論は大事! 今後とも気づいたことがあればぜひコメントしてください!
@藤村界翔-w7n
14 күн бұрын
好きな日本神話の神はオモイカネ 武竜機巧デッキ安くて使いやすいから初心者でもおすすめですが、現在のガチ環境でもやっていけるスペックあるんですかね?
@KusaKiwami
14 күн бұрын
コメントありがとうございます。 このゲームでは神々の戦い環境でスピリット・アルティメットの契約デッキも環境に多く、戦っていけるとは思います。 もし紙のカードの契約神が大量にいる環境の話をしているのなら、正直向かい風だと思いますね。カードパワー自体はあるのですが、どうしても安定性が足りない気がします。
@セリル-w9r
15 күн бұрын
ジゴ・トゥール、強力で汎用的な効果を持ちつつ簡単にバースト召喚出来るしで、初めて見た時の衝撃と興奮は今でも忘れないw どんどんライフが回復するのか楽しくてキニチ・アハウは良く使っていたのに、ジゴ・トゥールが一時期、バグで何故かバースト効果しか使えなくなった時は、凄く落胆したものだ。
@KusaKiwami
15 күн бұрын
コメントありがとうございます。 バーストだけでもかなり強力な部類ではあるんですけどね。汎用性の高いカードのバグはいかんともしがたいです。
@スカッと爽やかレモネードン
16 күн бұрын
動画投稿お疲れ様です。 やっぱりアタックが挟まるとは言え、自前で回復してライフの調節できるのは強いっすね。 はじめてキニチ君が発表された時、サポート対象になる系統が動玩と聞いて「動玩…動玩?!」となりました。いやぁ、衝撃でしたね。 契約創界神デッキの中で個人的に1番初心者向きだと思います。 バトクロ内で実装されてる契約創界神デッキ4つしか無いですけど。
@KusaKiwami
16 күн бұрын
コメントありがとうございます。 昔からのマイナー系統がフィーチャーされるのはワクワクしますよね。 シンプルで使いやすいのが丸いです。
@6ki916
16 күн бұрын
"テランの丘の天地繋ぐ星柱"を採用して、創界神メタ+ビーストペンチが最強になるのも面白いっすよ
@KusaKiwami
16 күн бұрын
コメントありがとうございます。 カウント増加、創界神メタ、ライフ回復。 完璧だ。構築するときに完全に意識から抜けてました。
@straydog4837
16 күн бұрын
リクエストに応えていただいてありがとうございます! スピリットのラインナップは流石に自分も似たような感じですが、足場を固めるカードで結構違いが出ますね… ガーデニアフィールドはカードプール知識が浅くて目に入ってませんでした。ライフバーン込みでの大量打点が負け筋になることもあるので良さそうですね 序盤引きすぎるとしんどいティラムバラムやトータスドリルの枚数、防御札の枚数やチョイスでいまだに自分なりの答えが出ないっす…
@KusaKiwami
16 күн бұрын
コメントありがとうございます。 限定的なカードプールでの構築なので難しいですが、対戦環境の流行やどういった効果に対してのカードを入れるかなどを意識して頑張ってください。 また、このコメント欄での他の方々のコメントも大いに参考になるので、目を通すと参考にできるかもしれません。
@斧風オノカゼ旧中田
16 күн бұрын
ランクマで敵に回った時に限ってバイソンジグソーで超ドローorジゴトゥールでライフ6を相手にして9割て負けるイメージ 尚自分が使うと5割の確率で事故る 一回だけ氷の古代神殿で相手のキニチ・アハウを詰ませた事ならあるけどね…
@KusaKiwami
16 күн бұрын
コメントありがとうございます。 サポートカードがそろっていないので事故はどうしても否めない… 氷の古代神殿は、ネクサスメタが無いと無理です。ぶっ刺さりです。
@JezzaL00
16 күн бұрын
聖命ってジャイアン解釈だっけ?攻めるついでにライフ回復するからアタッカーが実質防御札だよね
@KusaKiwami
16 күн бұрын
コメントありがとうございます。 攻撃は最大の防御を体現した効果ですよね。
@御堂あんず
16 күн бұрын
お、キィニチのデッキですか〜。自分はキィニチのコアチャージで防御マジック何故かひたすら落ちるんですわ…… 諦めて今はリバイバルのカオスペガサロスを3枚入れるようになりました。
@KusaKiwami
16 күн бұрын
コメントありがとうございます。 ペガサロスはトラッシュ回収付きの受け札で名称に聖命を含む混沌聖命を持っているのでカグヤなどを入れるよりデッキが回しやすそうですね。参考になります。
@mixleather2339
19 күн бұрын
たまにいる召喚を永遠とキャンセルしてくる奴消えてくれんかな
@KusaKiwami
19 күн бұрын
コメントありがとうございます。 CPUがカードの使用制限効果等を受けた状態で使用しようと提示を繰り返す挙動の事ですかね? フラッシュタイミングであれば、10回ほどフラッシュの攻防を繰り返すと使用を諦める仕様になっているので、根気よくBボタンを押しましょう。 ランクマ等でそういうことをしてくる奴がいるという話でしたら、 スマホを取り出し、時間をつぶしましょう。無駄な遅延行為を繰り返すヤロウに貴重な時間を割いて付き合う義理はありません。
@6ki916
20 күн бұрын
白鳥ユウが使えるのがクロスオーバーのいいところ
@KusaKiwami
20 күн бұрын
コメントありがとうございます。 高額プロモカードもお手軽に生成できますからね。デジタルカードゲームの利点の一つです。
@スカッと爽やかレモネードン
20 күн бұрын
動画投稿お疲れ様です。 手元から大型を安く出したり手元に送って効果を使ったり、これも面白いデッキですよね。 後はDLCで契約テスカトリポカ来たら嬉しいなぁ~。 テペヨロトルの脳筋っぷり本当に好き。
@KusaKiwami
20 күн бұрын
コメントありがとうございます。 序中盤の動きはテクニカルなのに、フィニッシュだけ急にパワー!ってなるの好き。
@こん-b5q
20 күн бұрын
尾白マモルさん、クソ強かった。書いてない特殊能力多過ぎ。 契約アテナだけあって旧アテナやアテナイアー達が未収録なのが驚愕仕様なので、 DLCの追加カードとして来て欲しいとは思うけどその段階になさ過ぎてなんかもう切ない。
@KusaKiwami
20 күн бұрын
コメントありがとうございます。 追加カードの前にまず現状のカードプールでバグを消しておかないと、もっとひどいことになりそうですからね…
@クロピクミン
20 күн бұрын
1:55 初コメです ここ相手のカウント増加バグって4になってますね もう1回アタックしたら2になってますけど…
@KusaKiwami
20 күн бұрын
コメントありがとうございます。 カウントー効果が引き起こした表示バグですね。気づいてなかったので、ご指摘ありがとうございます。
@pervert_purple
21 күн бұрын
10年来ぶりにこのゲームで復帰してみました!動画全部参考にさせてもらってます! 元ネタのテスカトリポカが好きで使ってたので、構築とかバグとか勉強になりました〜 wbsビーストレベル2の効果で、リザーブの追加コストを相手が払えない時、相手がフラッシュを提示して、キャンセル、こちらフラッシュなし、相手のフラッシュ、提示、キャンセルの無限ループに入るのですが、みなさんなったことありますでしょうか。
@セリル-w9r
21 күн бұрын
甲獣デッキ、自分で動かした事なかったけど、そんなにバグまみれだったのか……。 バグの完治はもう諦めてるけど、せめて、テスカトリポカみたいなテーマのキーカードくらいは優先して直してほしいわー。
@KusaKiwami
20 күн бұрын
コメントありがとうございます。 甲獣は元々大量にバグのあるデッキの一つでしたから、まだまだ残ってますね。
@斧風オノカゼ旧中田
21 күн бұрын
テスカポリトカのな…コンセプトを否定したいわけじゃないんだ… でもランクマで当たった時ウパトルとか一部甲獣スピリットに存在しない装甲が適応して重疲労•破壊無効、テスカポリトカは他のネクサスがあったとしてもゴッドブレイクなどで破壊できないバグもあるんだよなぁ… テペヨロトルのアタック強い!で負けるならまだ納得できるけど バグで生き残られて負けるのはちょっと… 使ってるプレイヤーを否定したい訳じゃないんだけどなぁ……
@KusaKiwami
21 күн бұрын
コメントありがとうございます。 使い手側にメリットばかりあるバグだらけなのでどうしても嫌な気分にはなってしまいますよね…。