Пікірлер
@esatoritoyo
@esatoritoyo Ай бұрын
純正のバッフル(現在発売されている小径の物)と闇矢屋さんの太芯の物とでは排気音(低温・高温・音の大きさ)が違いますでしょうか?
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 Ай бұрын
厳密に比べてみたことはないですが、太芯の方がアイドリング、低回転、高回転で音量があがりますよ
@Cuttingwedge.
@Cuttingwedge. Ай бұрын
先輩! このパーツ番号教えて頂けますか? 宜しくお願いします。
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 Ай бұрын
91256-096-651ですよ
@Cuttingwedge.
@Cuttingwedge. Ай бұрын
ありがとうございます。
@k3おじんrider-moriyan
@k3おじんrider-moriyan 3 ай бұрын
初めてお邪魔します。自分は割ピンタイプのチェーンを交換してます。とスプロケプレートははめてないのですか?スプロケからのハズレ防止にて特に支障は無いとは思いますが!お大事にしてください。
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! CBって純正パーツがイイねと言うか愛おしいぐらいになる気持ちってありますよね! 私はこの車体を買ってから手に入るものはリプロのパーツをなるべく純正のパーツにしてみました。 プレートは最初から付いていませんでしたが、掃除とかしやすいかなと思いましていまだに付けてないですね。
@k3おじんrider-moriyan
@k3おじんrider-moriyan 3 ай бұрын
なるほど理解しました。登録させて頂きました。
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 ай бұрын
@CB750fourk3rider こちらも登録させていただきました‼️
@kame1190
@kame1190 3 ай бұрын
参考になります。外形22mmの銅パイプはどうやって入手できますか? ジョイント部がずれてしまっていつも困っています。
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 ай бұрын
銅パイプは建材屋さんか大きめのホームセンターで手に入ると思います。 モノタロウでもいけると思いますよ。 コメントありがとうございました!
@user-qt1om9dl2l
@user-qt1om9dl2l 6 ай бұрын
4本出しかっこいいですね
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 6 ай бұрын
ありがとうございます‼️
@user-dt3ru4od8h
@user-dt3ru4od8h 6 ай бұрын
ちゃんねる登録して拝見しております。CB750のノーマルキャブとTMRキャブの違いなど詳しく動画で説明してもらえませんか?
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 6 ай бұрын
チャンネル登録ありがとうございます! 仕事が忙しくてなかなか動画を上げることができず申し訳ないです。 予定として、タイヤ交換その他の動画を上げるつもりです。 キャブの動画も是非作りたいと思っております。 コメントは励みになりますし、次の動画のヒントにもなります。 コメントありがとうございました!
@user-dt3ru4od8h
@user-dt3ru4od8h 6 ай бұрын
ありがとうございます。自分もCB750に乗っているのですがTMRキャブに興味があり動画検索をしているのですが、ノーマルキャブとの違いなど詳しい動画がないのでお願いします。@@sunrisecolors6333
@user-np4ix9xq8y
@user-np4ix9xq8y 7 ай бұрын
そのリアスタンドどこのですか?
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 7 ай бұрын
Jトリップですよ。
@user-np4ix9xq8y
@user-np4ix9xq8y 7 ай бұрын
@@sunrisecolors6333 ありがとうございます
@rmanjp
@rmanjp 9 ай бұрын
車体もマフラーも美しい😍
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 9 ай бұрын
ありがとうございます‼️
@user-gr7wu9dh9p
@user-gr7wu9dh9p 9 ай бұрын
はじめまして。 いい感じですね…音 マフラー、欲しいですねー^_^
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 9 ай бұрын
こちらこそはじめまして! 数年前と比べるとオークションなどでは高額になってしまいましたね。 マフラーにしても車体にしても買う時はちょっと高いなと思ってましたが、今と比べれば安く感じてしまいます。 コメントありがとうございました!
@CoCo-rk4sf
@CoCo-rk4sf 10 ай бұрын
バイク綺麗👏🏼👏🏼👏🏼素晴らしい🕺🏽
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 10 ай бұрын
スポークが折れていたのはガッカリしましたが、磨き直す良い機会だと前向きに考えるようにしてます。 コメントありがとうございました!
@katsu750four
@katsu750four 10 ай бұрын
やっぱりCBはHM300の4本出しですよね👍 音もスタイルもオリジナルが好きです! しかし綺麗な下回りですね✨日頃のメンテナンス🔧が伺えます!素晴らしいです👍
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 10 ай бұрын
集合管の音もHM300のの音もどちらも大好きです! 改めてノーマルマフラーの後姿のカッコ良さに自己満足してます。 コメントありがとうございました!
@CoCo-rk4sf
@CoCo-rk4sf 10 ай бұрын
ワタシはCBk4に乗ってます🕺🏽 やっぱりHM300は音が良いですねぇ🎉裏山っす❗️ 自分も音は太くしたい派です🤣🤣😆
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 10 ай бұрын
撮影機材がショボいので、音がうまく伝わっているとよいのですが、これぞザCBの排気音ですね。 コメントありがとうございました!
@63hakaider20
@63hakaider20 10 ай бұрын
これだけ手入れしてもらえばCBも喜びますね(^-^)
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 10 ай бұрын
自分でメンテする時は、時間の制限がないので過保護気味になりますね。コメントありがとうございました。
@marcelofernandolandi270
@marcelofernandolandi270 Жыл бұрын
great test, thanks friend😀
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 Жыл бұрын
I appreciate your comment!
@eve5974
@eve5974 Жыл бұрын
やっぱりヨシムラ純正は良い音しますね! ヨシムラ純正バッフルを探しているのですが、バッフル単体で販売している所をご存知ないですか?
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 Жыл бұрын
純正はドスの効いた低音の響きと雄叫びのような高音がいいですよね!ただ音圧がすごいのでほぼ使っておりません。 バッフル単体で売ってるところは残念ながらわかりません。 コメントありがとうございました!
@Cuttingwedge.
@Cuttingwedge. Жыл бұрын
眠くなって来たので一度では見れ無いので又後でお休みなさい。
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!
@Cuttingwedge.
@Cuttingwedge. Жыл бұрын
眠くなって来たので一度では見れ無いので又後でお休みなさい。
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@eight1844
@eight1844 Жыл бұрын
かっこいい…
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@ride7750
@ride7750 Жыл бұрын
随分とまた凝りましたね〜(^^)
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 Жыл бұрын
前からハンドルは変えてみたいと思っていましたが、CBはめんどくさいんで中々踏み切れませんでしたが、とうとう装着できました。 本格的に寒くなる前にまた走りに行きましょう!
@user-my7ib2xf8l
@user-my7ib2xf8l Жыл бұрын
サービスマニュアルなんかより、たいへん解りやすい動画と説明ありがとうございます! さっそくやってみたいと思います。
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 Жыл бұрын
コメントありがとうございました!
@user-my7ib2xf8l
@user-my7ib2xf8l Жыл бұрын
車体下部まで、本当にキレイな車体ですね! 動画もたいへん勉強になりました。 よろしければ、液体パッキンではなくボンドを使用した理由をお教えいただければ幸いです!
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 Жыл бұрын
コメントありがとうございました! オイルパンに使っているボンドのような物はパーマシールドという非硬化型の液体ガスケットです。 本来、オイルパンには液ガスの使用は指定されていませんが、 素人整備ですので、組んだ後にオイルが滲んできたら嫌なので使用しています。 分解した時に付着していたボンドのような物は、ガスケットのズレ止めの耐油ボンドだと思います。
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 Жыл бұрын
あと、シリコン系の硬化型の液体ガスケットは再び分解した時に剥がすのが大変なので、非硬化型のガスケットを使いました。
@user-my7ib2xf8l
@user-my7ib2xf8l Жыл бұрын
@@sunrisecolors6333 丁寧なご返信、誠にありがとうございます! オイルパンの方は画像および説明にて液体ガスケットということで理解しておりますが、ニュートラルスイッチのオイルシールにボンドを塗っていらっしゃるように拝見しました。 おっしゃるようにボンドや硬化型液体ガスケットでは分解の時に厄介かと思うのですが・・・ 何度もすみませんが、是非ご指導ください!
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 Жыл бұрын
@@user-my7ib2xf8l ニュートラルスイッチはそれほどガッチリエンジンに固定されてはいません。 また、真下を向いているし、オーリングもあまり信用できないと考え耐油ボンドを使いました。 耐油ボンドはキャブのチャンバー等にも使いますし、シリコンガスケットよりは除去するのは楽ですよ。
@user-my7ib2xf8l
@user-my7ib2xf8l Жыл бұрын
@@sunrisecolors6333  お教えいただきありがとうございます! 耐油ボンドの方がシリコンガスケットより除去が楽で漏れる心配がないならば、使う価値ありですね! 私もオイルパンの分解掃除をしたことがありますが、すごくキレイでした。 しかし、サイドカバー裏のオイルタンクを分解清掃したら、底に1センチくらいヘドロが溜まっいて驚いたことがあります 汗 ドライサンプ、20年くらい前でさえバイク屋の兄ちゃんにこのタンクは何ですかと聞かれました。 今の人には全く馴染みがないんでしょうね!
@user-my7ib2xf8l
@user-my7ib2xf8l Жыл бұрын
勉強になりました! ほかの動画も参考にさせていただきますね。 これからも、素人にも出来そうなCBの整備を教えていただけると嬉しいです!
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 Жыл бұрын
コメントありがとうございました! ネタ切れ的なところもありますので、 あくまで素人整備ですが何かこんな動画が見てみたいなど、ご意見があれば参考にしたいと思います。
@user-my7ib2xf8l
@user-my7ib2xf8l Жыл бұрын
@@sunrisecolors6333 返信ありがとうございます。 すばらしくキレイなCBですね! うらやましいです。 集合管の音も良い感じですね! 私のCB子ちゃんはかなりボロボロです 汗 最近カムチェーンの音がうるさくなってきたように思います。 テンショナーの調整方法などをご指導いただけるとありがたいです。 上死点がどうの・・・とか書いてもさっぱり理解できないので、具体的な作業工程を、動画と文書で教えていただけるととても嬉しいのですが・・・ お言葉に甘えて図々しいお願いをすみません。 お時間のある時にでも叶えていただけると幸いです!
@user-my7ib2xf8l
@user-my7ib2xf8l Жыл бұрын
@@sunrisecolors6333  カムチェーン調整の動画ございましたね! これから拝見させていただきます!
@user-lr5qe1se6j
@user-lr5qe1se6j Жыл бұрын
お久し振りです。何故かお勧めに出てきました(笑) 改めて観ましたがAのパッドを引っ込めて遊ばした状態で、キャリパーサポートに付いている細っそいスプリングのネジでパッドBのディスククリアランスが調整出来ますよ。ピストンの戻りが良好なら、もっと引き摺りは少なくなる筈です。 知ってましたら悪しからずですけどね😄それではまた!
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 Жыл бұрын
お久しぶりです! バネの調整は知ってはいるんですが‥ 右側のアームは左用のアームにカラーを噛ませて取り付けてあります。 カラー自体は市販のCBのW用としてあるのですが、それがうまく合わなかったので削ったりして付けました。 (ここはバイク屋さんにやっていただきました) パッドがディスクと平行なのがベストなのでしょうけど、 調整はしましたが、あまりシビアにはやっていません。 現状問題ないので大丈夫かなと思っています。 コメントありがとうございました。
@k3おじんrider-moriyan
@k3おじんrider-moriyan 7 ай бұрын
自分のk3はシングルですが引き摺りが酷く空回りも重たく力を入れないと回らない状態ですね!ピストン迄外して清掃、グリスを塗り再組み、キャリパーBを組み付け後ブレーキを数回効かすとピストンの戻りが悪く引き摺る様ですが良い修正方法が有れば教えてください。
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 7 ай бұрын
自分はプロの整備士ではありませんし、CBのことを全て知り尽くしているわけではないので、的確なことは言えないのですが、 マスター側のピストンの戻りが悪いのかも、ハズレでしたらごめんなさい。 コメントありがとうございました。
@k3おじんrider-moriyan
@k3おじんrider-moriyan 7 ай бұрын
ありがとうございました。確認して見ます。
@nn-pd3bu
@nn-pd3bu 2 жыл бұрын
ヘッドライト、ハイビームで15v以内に調整してください
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@mr-o2ndlife460
@mr-o2ndlife460 2 жыл бұрын
いやぁ懐かしいですね 45年前に持ってた頃によく調整をしてました。 私のは荒い乗り方するとすぐにずれて吹かなくなってました。 45年前に戻ったような感じでした。 投稿ありがとうございました!
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 2 жыл бұрын
こちらこそコメントありがとうございました!
@user-lr5qe1se6j
@user-lr5qe1se6j 2 жыл бұрын
私のと同じボスマルーンメタリックだったので思わず観ちゃいました(笑) 自分でバラすなら判ったと思いますが、このキャリパーにはピストンシールという物がありません。理想は年いちの分解清掃かな?ピストンの揉み出しもお忘れなく。 私は過去にダブルディスクの重さからくるジャイロ効果で曲がらないのに懲りて現在はシングルディスクです。シンダートパットとGB250クラブマン後期の1/2マスターにしています。良く効くしコントロール性も良好です(私的にノーマル比で) エンジンも調子良さげで羨ましいですなぁ(・o・)
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 2 жыл бұрын
色々アドバイスありがとうございます❗️ ダブルディスクに仕様変更したのはわりと最近なんです。 思えば、最初に組んだ時のパッドの角度調整が悪かったのかなあと思っています。 盛大にパッドが削れて今回のトラブルに至ったのかなと考えています。 いくらOH済みのパーツを使ったとはいえ、昔の設計ですから定期的なメンテは必要ですね。 私は鈍感なのでWディスクの重たさとか余り感じない方です。 効きは今時のバイクに比べるほどではないですが、シングルより効くかなというレベルですよね。 マスターを変えて効きを良くするというのも参考になりました。 私のは純正加工のオーバーサイズにしてます。
@user-lr5qe1se6j
@user-lr5qe1se6j 2 жыл бұрын
@@sunrisecolors6333 さん ていうか(笑)このキャリパーはピストンの蓋を見て判るように「点」でパットを圧しながらキャリパー内で遊ばせて?ローターを挟むという(笑)私は暫く乗らない時は、外側からキャリパーを足でゆっくり押してピストンを引っ込めて置きます(揉み出し的な?)但しやった事を忘れると次に乗った時にレバーを握ってびっくりしますよ(笑) 思い出しましたが、以前にフォローしてました(笑)
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 2 жыл бұрын
角度調整はパッドではなくキャリパーのことでした。 色々詳しいですね! 参考になります。
@user-uy6vl8cu7c
@user-uy6vl8cu7c 2 жыл бұрын
弱ったバッテリーでは正確な調整はできないバイメタルの接点も焼けが有ればあたり面を綺麗にしてあげるのも良いかと思います
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 2 жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます。
@kaizakaiza9817
@kaizakaiza9817 2 жыл бұрын
cbはノーマルが良い。マフラー、キャブ残念
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 2 жыл бұрын
まぁ好みですから ノーマルマフラーの音も大好きです。 キャブもマフラーもノーマル持ってますが残念てことはないでしょう
@hp5474
@hp5474 2 жыл бұрын
Thank you 👍🏼
@rmanjp
@rmanjp Жыл бұрын
カスタムするしないは、オーナーの自由ですよ。他人がとやかく言うことではない。
@laplage391
@laplage391 2 жыл бұрын
Un chirurgien qui opére avec des moufles 🤣🤣🤣
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 2 жыл бұрын
C'est mieux que de se blesser. Est-ce drôle ?
@laplage391
@laplage391 2 жыл бұрын
@@sunrisecolors6333 se blessé en faisant une vidange ? 😆
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 2 жыл бұрын
Vous avez une
@laplage391
@laplage391 2 жыл бұрын
@@sunrisecolors6333 oui j'ai plusieurs moto
@user-xe4yr2vf5y
@user-xe4yr2vf5y 2 жыл бұрын
凄いって言うか器用っていうか、尊敬に値します⤴️🙇昔々私が乗っていたCBK4🏍にも同じ部品が有ったのでしょうか❔😂ただ走ってただけだったから・・・😢
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 2 жыл бұрын
CB750fourでしたらどの年式でも付いてるパーツです。 よくオイル漏れする場所です。 コメントありがとうございました‼️
@user-lr5qe1se6j
@user-lr5qe1se6j 3 жыл бұрын
私も以前ブリジストンBT45の130/80履いてましたが問題無かったです。メーカーによる微妙な寸法の違いでしょうかね?現在はイノウエGS11、前後標準サイズです。もっとも私もチェンケースは切っていますが社外リヤショックの逃げです。むしろそっちが当たりませんでしたか?(笑) てか私も同じボスマルーンメタリックなんですよ(^^)
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
TT100の130のサイズ感は他のメーカーのタイヤとちょっと違うとバイク屋さんが言ってたような気がします。 後は車体の個体差やケースの歪み具合とかあるかもしれませんね。 以前ノーマルタイプのリアショックを付けていた時はボトムするとショックのカバーが当たってました。 今は社外のアイコンを付けてますが問題ないですよ。 気分転換にオレンジから赤紫にしてみました。しばらくこれでいきます。
@user-lr5qe1se6j
@user-lr5qe1se6j 3 жыл бұрын
@@sunrisecolors6333 ボスマルーンは太陽光と蛍光灯とかと、当たる光線で紫に見えたり茶色になったりで私は気に入ってますよ。 ショックは私も以前はアイコンでしたが、運良くアルミのコニが手に入ったので交換しました。でもあからさまゴリゴリに干渉したので切っちゃいまして(笑)だから私のチェンケースはキタナイです(笑)かなり手間を掛けてキレイにしていらっしゃいますね。私も見習わなければ(笑)
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
@@user-lr5qe1se6j アルミのコニ、いいですね❗️ フレークサンライズの派手さとボスマルーンの渋さってとこですかね。 どちらも気に入ってます。 コメントありがとうございました‼️
@user-os2gh1ft2t
@user-os2gh1ft2t 3 жыл бұрын
マフラー耐熱塗料のテスト、ありがとうございます。 やはり強くなっていますね。
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
以前のテストの時はなんだこんなものかと思ってましたが、 結果オーライで自分でも安心しました。 さすがにパーツクリーナーとシリコンオフは怖くて使えませんでした。 動画見ていただいてありがとうございました❗️
@user-os2gh1ft2t
@user-os2gh1ft2t 3 жыл бұрын
ほんと、凄く綺麗ですし、手入れが行き届いてますね。 マフラー耐熱塗料は高温になることで焼き付き、というか、強くなりますよね? それでもやはり、溶剤には弱いですかね?
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
次の動画で検証します。 もし良かったらご視聴いただければと思います。 コメントありがとうございました❗️
@user-os2gh1ft2t
@user-os2gh1ft2t 3 жыл бұрын
凄い。見えないところも、細部までピカピカ。 愛を、感じます。少しは見習わないと、、、 ご自身でレストアされたのですか?
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
自分でレストアするのは無理なので、ショップでレストアされた車両です。 なるべく綺麗に維持したいと思ってちょこちょこ手入れしてます。 コメントありがとうございました❗️
@user-gg2zm9vn6k
@user-gg2zm9vn6k 3 жыл бұрын
勉強になります(^^)
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
動画は編集するので、スマートに整備してるみたいに見えますが、結構もたつく作業も多々あります。 常に勉強中です。 コメントありがとうございました‼️
@user-wn9jf1tj5n
@user-wn9jf1tj5n 3 жыл бұрын
丁寧なご説明ありがとうございました。勉強になりました。今後の参考にさせて頂きます。
@cbz1slowlife758
@cbz1slowlife758 3 жыл бұрын
拝見させて頂きました。同じカラーのCB750K6に乗ってます。カメラ(画像)が常に水平を保ってますが、どうやってカメラを固定されているのですか?差し支えなければご教示頂けると幸いです。
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
カメラはGoPro9を使っています。バイクをバンクさせても水平維持機能が付いているので動画のような感じになります。 ラムマウントの吸盤とロングアームでガソリンタンクに固定して撮影しました。 横からの動画はクランプを使用しています。 マイクはクイックルハンディーで包んでさらに靴下でカバーしてオイルタンク後ろにタイラップで固定しましたが、音がイマイチでした。 コメントありがとうございました❗️
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub 3 жыл бұрын
革手袋というのが気になる。 薄いゴム手の上に軍手のほうが滑らないかもね
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
参考になります。 その方が実用的かもですね。 薄いゴム手も使いますがぴちぴち感やむれむれ感が気になる時もあります。 汚れたりオイルまみれになってもあまり気にならないので、コストコ革手を愛用しています。 コメントありがとうございました❗️
@user-lt6hd1ms1y_RED11
@user-lt6hd1ms1y_RED11 Жыл бұрын
私も手袋が最初から気になってました。
@user-lr5qe1se6j
@user-lr5qe1se6j 3 жыл бұрын
ボスマルーンメタリックのK4です。タペットですが、私は多少広めに取るのが好みなので結構カチャカチャ言います(笑)しかし本当にシクネスゲージ入れにくいてすよね?(^_^;) 私はカムチェーンの調整は自分でやった事が無いので大変参考になりました!
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
せめてフレームに乗ったままでヘッドカバー外せたら色々整備しやすいんですよね。 自分もリプロですがボスマルーンの外装持ってます。 イメージチェンジとしてそのうち動画に上げようかと思ってます。 コメントありがとうございました‼️
@eisuke19811981
@eisuke19811981 3 жыл бұрын
動画ありがとうございます。触って見たかった部分ですので参考にして整備したいと思います。k4ですか?私はゴールドに塗ってしまっていますがk6です。
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
フレ番が25〜ですのでk5?k6?(ネットで調べても情報がまちまちです。)です。 購入した時はオレンジの外装で年式に合った仕様でって作ってもらった車両です。 コメントありがとうございました❗️
@tommymartin4827
@tommymartin4827 3 жыл бұрын
Holy Molly...what did I just witness..and do you guys just chuck old oil in the trash? Hey it's what it is..clean bike brother 👌 definitely 🍒
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
Is that amazing? This is a garbage can dedicated to process the old oil.lt’s usually used here. Thank you for the comments.
@esatoritoyo
@esatoritoyo 3 жыл бұрын
作業風景もきれいに整理整頓されており、主様の几帳面な性格がわかる動画でした。好感がもてます。
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
esatoritoyoさんコメントありがとうございます! 几帳面な方ではないですよ。 動画に映るところだけ片付けてます。
@user-gg2zm9vn6k
@user-gg2zm9vn6k 3 жыл бұрын
動画ありがとうございます! いつも参考にさせて頂いています。 CB大事にされてるのですね!
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
つっちーさんコメントありがとうございます! 整備したり走ったりしてキズついたりヤレたりするのは仕方のないことですが、なるべくきれいに維持したい思っています。
@user-rl2uq7lu3z
@user-rl2uq7lu3z 3 жыл бұрын
お疲れ様です! カラ割りうまくいって良かったですね👍✨ 僕はカラ割りミスって当時物のマーシャルをぶち割りました😆笑
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
お疲れ様です! ビクビクしながらやりました。 コメントありがとうございました!
@user-gg2zm9vn6k
@user-gg2zm9vn6k 3 жыл бұрын
すごく綺麗ですね! 私のCBもエンジン久しぶりにかけてみますヽ(´o`;
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
暖かくなるのももう少しですね。 気持ちよく乗れるように寒いうちにいろいろやってます。 コメントありがとうございました!
@esatoritoyo
@esatoritoyo 3 жыл бұрын
素晴らしいです!その自作工具は特許取れそうですね!!
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
そんなに大袈裟なものではないですよ。 思いつきで作ったものです。 ホントはもっと効率の良いやり方があるかもしれませんね。 コメントありがとうございました。
@user-rl2uq7lu3z
@user-rl2uq7lu3z 3 жыл бұрын
こんばんは❗ きれいなナナハンですね😍 僕もCB750FOURいじって動画にしてるんですが 僕のCBもニュートラルスイッチ死んでて近々動画にしようと思っていたのですごく勉強になりました🙇✨
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
キャサリンのことですか? 動画見ました。 頑張ってください。 コメントありがとうございました!
@highvolts6620
@highvolts6620 3 жыл бұрын
Very meticulous bout your oil change, but then again your bike is beautiful. Well taken care of.👍
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
I want to ride it for a long time, so I'm trying to think of a polite maintenance. Thank you for the comments!
@user-li4bd5bf4u
@user-li4bd5bf4u 3 жыл бұрын
エアブローお勉強になりました♪
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
気休めかもですが、オイルタンクのボルトを外すより気軽なんでやってます。
@user-lc5rd7io6d
@user-lc5rd7io6d 3 жыл бұрын
きれいなCBですね!
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-xz2tk7ip5g
@user-xz2tk7ip5g 4 жыл бұрын
チェーンルブは前回と一緒でチェーンソーオイルですか?
@sunrisecolors6333
@sunrisecolors6333 4 жыл бұрын
A○のチェーンソーオイルを使っています。特にこだわりという訳ではありませんが、車体にオイルがはねても拭き取りやすいので気に入ってます。ちなみに前はエンジンオイルを使っていました。コメントありがとうございます。
@user-xz2tk7ip5g
@user-xz2tk7ip5g 4 жыл бұрын
ありがとうございます。 参考にさせてもらいます。