KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
Yoshito Kimura(KHUFRUDAMO NOTES)
Welcome to my channel!
I'm Composer, Vocalist, Drummer, Keyboardist, Guitarist, Bassist, Lyric writer, Arranger,
Recording Engineer, Photographer, Video editor, Illustrator and Designer.
Belonging to KHUFRUDAMO NOTES.
6:18
ボカロ系ソフトのハモリ作成を時短する方法【DTM Tips】
10 ай бұрын
12:08
【ネタバレあり】『君たちはどう生きるか』の感想を語らせてよ
Жыл бұрын
13:50
曲のキーの論理的な決め方【DTM・作曲】
Жыл бұрын
10:05
現在の予算や今後の話など【鋭リ 活動報告】
Жыл бұрын
9:46
ChatGPTをDTMや音楽制作に活用するアイディアなど
Жыл бұрын
16:25
【お知らせ】音楽ユニットはじめます【鋭リ】
Жыл бұрын
8:16
友達のギター職人にアコギをキレイにしてもらった
Жыл бұрын
6:48
【全DTMer必見!!】便利すぎる音楽理論アプリを紹介します
Жыл бұрын
2:59
【Cubase】「トラックを複製」後、両方のオーディオイベントが同時に選択される対処法【グループ編集モード】
2 жыл бұрын
8:55
これ使えば誰でもコードやスケール名が分かります【コードやスケール名を逆引き検索できるアプリ】
2 жыл бұрын
5:34
【解説】5分で分かる!音符の長さ(音価)の求め方!
2 жыл бұрын
12:30
【ネタバレあり】シンウルトラマンの感想を語らせてよ。
2 жыл бұрын
4:06
【便利】文章校正Webアプリ「読みやすさチェッカー」を紹介します。
2 жыл бұрын
11:31
なぜ「3分音符」は存在しないのか?
2 жыл бұрын
1:18
【100 BPM】全音符~32分音符までのチェンジアップ
2 жыл бұрын
3:49
BPMが違う曲を1刻みで集めた資料を作りました【600曲以上!】
2 жыл бұрын
7:58
【AirPods Pro】1年半使ってみた感想
2 жыл бұрын
5:43
【解説&使い方】ネガティヴ・ハーモニー理論をカンタンに使えるアプリを作った
2 жыл бұрын
21:37
【ヒゲダン】ミックスナッツを音楽理論的にガチ分析してみた
2 жыл бұрын
3:20
【Cubase】FXチャンネルの音だけを聴く方法【DTM Tips】
2 жыл бұрын
17:58
転調のやり方【10以上の方法+αでどのキーへでも転調できる!】
2 жыл бұрын
6:24
髭男Cry Babyの転調の気持ち悪さを理論で説明できませんか?
3 жыл бұрын
20:02
【LiSA-白銀】楽譜を作る過程を見せます【楽譜あり】
3 жыл бұрын
6:01
【超カンタン!】スケールを調べる方法
3 жыл бұрын
19:49
【感想】ドリームシアター新アルバム【A View From The Top Of The World】
3 жыл бұрын
0:44
白航の『雨晒子』 をちょっと弾いてみた。
3 жыл бұрын
7:26
ダブルストロークを解説【やり方/アップダウン奏法との違い】
3 жыл бұрын
4:22
使えるコード進行まとめてみた ~コード進行が浮かばないあなたへ~【80種類以上 × 12キー全てで確認可能!】
3 жыл бұрын
14:10
「指板の音」を理解させます【必ず見える!】初心者/ギター/ベース奏者必見!
3 жыл бұрын
Пікірлер
@daytime5590
13 сағат бұрын
インターバルは苦労しなかったというか引っ掛からなかったなあ。 倍音や調律にハマると沼る。
@johndo-nj5og
6 күн бұрын
全音上げるとき「1音上げ」になるのに、1度は同音になるせいで上げると「2度」になるから、2音と2度で毎回「これは初めの音含むんだっけ含まないんだっけ…」って未だになるけど、もうそういうものだって覚えるしかないんだろうな。これが昔から何か許せないんだよな。 数え方そろえてくれよ、なんでこんなことになってんだよ、ってずっと思ってる。
@シャーロック-q4g
11 күн бұрын
ウェブアプリの性能がエグすぎw コード進行を調べるのに使ってたウェブアプリが主様の作ったやつだったみたいで驚きを隠せないwww いつもありがとうございます!
@YoshitoKimura
13 күн бұрын
この拡張機能、一部有料になってしまったので、同じようなことができるChrome拡張機能「YTranscript2AI」を自分で作りました ほぼ自分用に作ったものですが、無料で使えるのでよければチェックしてみてください。 note.com/k1mu/n/n21fb24dcfd73
@itti1-d8h
14 күн бұрын
すげええええ! ドモホルンリンクルごっこしよ
@たーこー-j4j
Ай бұрын
メトロノーム使ってないやつとバンド組みたくねぇwww
@KA-zs6ur
Ай бұрын
天才です!アプリ使わせていただきます。
@長坂裕太
2 ай бұрын
これ無料でやってんのやべえなこの人(尊敬)
@白瀬-v6q
2 ай бұрын
音楽の専門に行っても一回の授業で追いつけなくて困ってたのでとても助かりますありがとうございます😭
@tokyojoku
2 ай бұрын
すごい良いんだけど「URLコピー」ボタンが機能しない?(Windows Egde,Chrome) なので設定を保存して再開できない。
@YoshitoKimura
2 ай бұрын
すみません🙇 ご報告いただきありがとうございます💦 直しましたので、おそらくブラウザのキャッシュを消去したら使えるようになっているはずです。 もし、まだ不具合があるようでしたらお知らせください。
@tokyojoku
2 ай бұрын
@@YoshitoKimura 超速の対応ありがとうございます! URLはコピーできるようになりました。 ですが、変拍子対応のほうはコピーしたURLで再開しようとするとボリュームを含む「音の設定」が反映されていません。なんとなくURLのエンコードに問題があるような気がしないでもないのですが。 ポリリズムほうはボリュームだけ再現されません。 御手数ですがお願い出来ますでしょうか。
@YoshitoKimura
2 ай бұрын
ありがとうございます…! こちらこそお手間を取らせてしまい申し訳ありません…😭 たぶん…直ったのではないかと…思います…
@tokyojoku
2 ай бұрын
@@YoshitoKimura お忙しいところありがとうございました。ほぼほぼ治りました。 あと1点なんですが、各ドロップダウンリストで空白を選んでURLをコピーして再開すると、空白以外の何かが選ばれてしまっています。例えば、拍頭の音を鳴らしたくないときに空欄を選んでも再開したときにはクリック音が選ばれてしまっている、という状態です。拍頭の音以外のドロップダウンリストも同様です。また、変拍子、ポリリズムともに発生します。 お暇なときにでもお願い出来れば幸いです。 ちなみに現時点でも常用しています!
@YoshitoKimura
2 ай бұрын
こちらこそ使っていただきありがとうございます!🙇 うわわ…本当ですね…😵 先ほど修正したので、直っていると思います…!
@appedayo
2 ай бұрын
とても素敵ですね!!!!!!! すごいと思います!!!!!!! にひてもあまりにも無知すぎて FからCに転調させる事は可能でしょうか(>_<)
@YoshitoKimura
2 ай бұрын
ありがとうございます! たとえばFメジャーキーからCメジャーキーへの転調ということでしょうか? それならば可能です。ぜひ動画で説明した方法を勉強して試してみてください!
@appedayo
2 ай бұрын
@ はい!!FからCです_(:3」∠)_ 何十回と記事もみて、動画もみてやってるのですがどうも頭が弱すぎるみたいで転調コードみつけられずで(т-т)
@_v4guy4
2 ай бұрын
わかりやすいし笑い的な面白さまで😂😂
@ブロッコリー-c2x
2 ай бұрын
今まで断片的に学んでた情報が網羅されていて頭の中できれいに整理された感じがします。とても助かりました。ありがとうございます。
@jinn_composer
2 ай бұрын
音楽理論=感覚の可視化 以上
@8MNG
2 ай бұрын
Yes, this contributed beauty song will be absorbed in the world. Holy.
@きか-l4d
2 ай бұрын
自分用重要 10:00
@city-ships
2 ай бұрын
物理を専攻してきたのでこういう説明はすごく分かりやすくてよかったです。中学校までの音楽の授業でもこんな説明が聞きたかったです。
@YoshitoKimura
2 ай бұрын
※現在は動画公開時点と比較して、画面や仕様が少し変わっている部分があります。
@茶茶-y4z
3 ай бұрын
曲が作りたくて今日から勉強し始めた者です。コードで、勉強することが多くてまだ分かっていない点も多いのですが、この動画で助かりました!そのほかもわかりやすい説明がされていてすごく助かりました!!ありがとうございます!!!
@team-tomodachi_nv
3 ай бұрын
これ、凄いわ。音楽という芸術寄りのテーマを理系できちんと分析説明されてる。
@ChenlinAria
3 ай бұрын
私は中国人で、日本の音大を留学したいので、このビデオを見て日本語の音楽名詞が勉強しています。本当にありがとう!
@今を生きる人-q1p
3 ай бұрын
色んな楽器の倍音を視覚化した図鑑作って欲しいw
@otakotako88
3 ай бұрын
31:49 唐突な「アイアンにゃん」 私は集中力が崩壊した
@fgcejwjsksn
3 ай бұрын
吹奏楽やっててよかった かなりスムーズに入ってくる
@tzmi9924
3 ай бұрын
ありがとうございます^_−☆
@65ef68
4 ай бұрын
勉強になりました。教育現場における音楽の授業は 今のままで良いのか? と思いました。
@ponitera
4 ай бұрын
全景がわかったおかげで、自分の理解度がわかった ありがたい
@りゅた-u9k
4 ай бұрын
こんにちは。動画とても参考になりました。何回も見直して勉強させてもらいます。 質問なんですが、なにも楽器が弾けない人間が、一から作曲をするとなった時に何から勉強するべきでしょうか?やはり、難しすぎるでしょうか? 自分で作詞・作曲して歌いたいと考えてます。しかし、アプリ等を活用しても音で遊んでるくらいしかできなくて… 何卒、助言いただければ幸いです。
@YoshitoKimura
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 動画も見ていただきありがとうございます。 # 作曲は何から勉強するべきか? 作曲をしたいなら、まずは”作曲をする環境”を整えると良いのではないでしょうか🤔 現代で作曲する環境といえば、DTM環境になるでしょう。 具体的には、DAW、オーディオインターフェースなどの機材を購入して、使い方を学んでいくのがよいかなと思います! 参考↓ 初心者がDTMを始めるのに必要な機材まとめ【録音・作曲】 khufrudamonotes.com/how-to-compose ちなみに、DAWを買うなら最上位版を強くオススメします。 可能ならここにはお金をかけるべきです。 僕が使っているのはCubase Pro 13です。ちょうど今月セールをやってますよ! www.steinberg.net/ja/promotion/cubase-40-years/ # その他 たしかに本格的に曲を作るのに求められるスキル(知識・技術)は多岐に渡ります。 音楽だけでも作曲・作詞・編曲・演奏・レコーディング・ミックス・マスタリングなど…。 他人に聴いてもらおうと思うなら、ジャケットやMVの用意なども必要かもしれません。 これらのスキルを短期間で全て身に着けるのは難しいでしょう。 参考↓ 作曲のやり方を徹底解説!【○○○を○○して考えるべし!】 khufrudamonotes.com/how-to-compose ただ、僕も20年ほど前はちょろっとピアノ弾いたことがあるくらいで、音楽理論など1ミリも知りませんでした。 だから、誰でも時間をかければ少しずつできることが増えていく気がします。 とはいえ、「20年かかる」と言っているわけではありません。 この動画や音楽理論Webアプリ(o-to.khufrudamonotes.com)の機能は、僕が10年以上勉強して積み上げた内容をまとめたものです。 それに最近はAIに相談すれば色々教えてもらえますよね。 きっと僕と同じ時間はかからないでしょう。 頑張ってください🔥
@りゅた-u9k
4 ай бұрын
@@YoshitoKimura ありがとうございますm(_ _)m 根気強くがんばります!
@TheSeensca
4 ай бұрын
❤❤惊喜有人cover 白航,我欣赏的日本乐队
@YoshitoKimura
4 ай бұрын
感谢您的评论! 事实上,“白航 ”的成员参与了我的歌曲,他们也是我的朋友。
@ぴらまつもーたん
4 ай бұрын
これから一年かけて今まで本能的に好きだった音楽をきちんと理解するために、勉強します!お世話になります!!
@bdad4y
4 ай бұрын
これを一回で理解できる人は中々いないと思うから、すぐ理解できなくても諦めないで欲しい。自分も復習として見る分には最高の動画だった
@LiLiLimovie
4 ай бұрын
音楽知識ないんですがPSY・SのFriends or Loversは感動的な転調だと思うので仕組みが知りたいです。
@YoshitoKimura
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 今聴いてみましたがPSY・Sの『Friends or Lovers』、おそらくどこもドミナントっぽいコードを直前に置いて転調している感じだと思います。 詳しくはこちらの動画↓で"転調のやり方"を解説しているのでご参考までに。 kzbin.info/www/bejne/d4PJdaude9WSj9Ufeature=shared
@LiLiLimovie
4 ай бұрын
わああ!返信ありがとうございます❗勉強してみます!
@hiroshikadoya489
4 ай бұрын
動画の最中に頻繁に「khufrudamonotes」って一杯入るのは、KZbinを有料会員になると消えますか?
@YoshitoKimura
4 ай бұрын
消えません トピックの変わり目がわかりやすいかと思い入れたんですが、邪魔に感じられましたかね?すみません。
@sympasympa5237
5 ай бұрын
音符と休符の種類 演奏記号
@kagaly2332
5 ай бұрын
素晴らしい 5回見ます
@yozora9811
5 ай бұрын
上出来だけど音質が議論の余地
@w4t4ru274
5 ай бұрын
なんかほんとに数学みたいですねw めちゃくちゃ面白いです
@長田達-u9d
5 ай бұрын
すごいです!!とても助かります
@unnnunnnu
5 ай бұрын
適当にいじってたら16分で力強い声鳴りだして笑った
@hatame0322
5 ай бұрын
8:55 続き
@estfh
5 ай бұрын
ちょうど自分のリズム感の無さに絶望していたところだったのでホントに助かります!
@sparkt8s94
6 ай бұрын
あなたは神です...! 色んなコード進行までまとめて下さってるし、このツールテクニックさえあれば曲を弾くには充分か!?
@TARI_lIN
6 ай бұрын
2.3回くらい見た方がいいかもってくらい体現化されてる。
@Buddies-sb1mt
6 ай бұрын
めちゃくちゃわかりやすいですし、面白いです!!!! もっと早く出会いたかった・・・
@ハルジおぉぉん
6 ай бұрын
どんな勉強にも通ずる考え方
@みなせゆういち
6 ай бұрын
初コメです。カラオケでガイドメロディの楽器(?)が変わったり、特定のアーティストの声や特定の曲になると全く音程が取れなくなるのは、この倍音のせいでもあるのでしょうか。 だとしたら対処法は有りますか?
@YoshitoKimura
6 ай бұрын
みなせゆういち さん コメントありがとうございます! …すみません。質問内容をいまいち理解できていないかもしれませんが… 書かれている”音程”がそのままの意味なら 一般的に相対音感のトレーニングをすれば”音程”を取る能力は向上すると思いますので、そこにあまり倍音は大きく関係しないような気がします。 書かれている”音程”がピッチ(音高)の意味なら 非整数次倍音を多く含む音は「比較的ピッチ(音高)を感じにくい」はずなので、その場合は”倍音にせい”であると言えるかもしれません。 この場合、対処法と言われても難しい部分がありますが… たとえば、歪ませたギターなど「本当は正しいピッチがあるのに聴き取りづらい音」は、音楽的な文脈から推測すればある程度予想ができるので、音楽理論的な知識があれば有利…みたいなことはあるかもしれません。 あとはMelodyneなどのソフトでピッチを解析するとかも対処法と言えるかもしれません。
@みなせゆういち
6 ай бұрын
@@YoshitoKimura 詳しい解説有難うございます。 紛らわしい表現ですみません。指しているのはピッチの事です。正直自分がどの高さを歌っているのか分からなかったり、ガイドメロディが変わると迷子になったり、歌声がガイドメロディと合っていると思っても音程正解率の高いエフェクトが出なかったりと前途多難ですが、アーティストの声やガイドメロディに関わらず、仰るようにソフト解析してピッチを合わせるようになるのが近道だと思いました。 有難うございます。
@YoshitoKimura
6 ай бұрын
@@みなせゆういち そういうことでしたか。 お役に立てたようでよかったです。 ちなみに、あくまで僕の意見ですが… もちろん、ソフトを使って自分の演奏を客観的に見つめるのはひとつのよい方法だと思います。 しかし、根本的には楽器にせよ歌唱にせよ…よい演奏をするためには、長い時間をかけて色々な知識を吸収し、継続して技術を磨く必要があるとは思います。 少なくとも僕は20年以上音楽をやっても”近道”らしきものは見つけられていません (気持ちは分かりますけどね笑) 参考:kzbin.info/www/bejne/kHm0eId_ftOrb7cfeature=shared 頑張ってください!💪
@みなせゆういち
6 ай бұрын
@@YoshitoKimura 有難うございます。音楽を習慣化する話、とても為になりました。とても小さいノルマから始めて、コツコツと頑張ります(笑)。
@ゼーリー-t7e
6 ай бұрын
耳に聞こえるほとんどの音が"色んな周波数の音の集合体"ということが分かりました。自然に発生するとか共鳴というより"一緒に鳴っている周波数の音"という解釈をしました。
@shomwoys
6 ай бұрын
FM音源の音色作りを思い出した…
@puunyo7
6 ай бұрын
ありがとうございました。勉強になりました。たまに、人間の歌声の音が聞き取りにくい(何の音か悩む)のも倍音が迷わせるのでしょうか。特に、叫び声の音を楽譜化して楽器で弾くと何か物足りなさを感じるのも、叫び声に倍音が多く混じっていて、同じような響きに聴こえないのでしょうかね。
@YoshitoKimura
6 ай бұрын
puunyo7さん、コメントありがとうございます! お役に立てて良かったです。 >人間の歌声の音が聞き取りにくい(何の音か悩む)のも倍音が迷わせる~ そうですね。その可能性は高いと思います。 録音されたデータですら厳密に考えれば違ってきますからね。
@野田洋次郎-b4i
7 ай бұрын
ロックのプレイリスト 変ホ長調が少ない