社労士模試LEC3回目
3:28
7 сағат бұрын
社労士模試LEC2回目 結果
3:46
社労士模試TAC2回目
3:33
14 күн бұрын
社労士模試TAC1回目  結果
3:59
社労士模試LEC2回目
2:58
社労士模試TAC1回目
3:47
週末の勉強時間
3:44
Ай бұрын
社労士試験は相対評価
3:46
6月からの勉強方法
3:33
社労士模試LEC1回目
3:41
2 ай бұрын
社労士試験、勉強と仕事
3:34
社会保険労務士試験は沼
2:51
テキストが読めない
3:13
2 ай бұрын
模試について、LEC、TAC
2:41
Пікірлер
@user-zf7jg9yj9w
@user-zf7jg9yj9w 7 сағат бұрын
今年は受かりますよ!
@user-vp1tp5gb6m
@user-vp1tp5gb6m 8 сағат бұрын
お疲れ様です。 本試験の対策としては、選択は労基、労一は判例ですね。択一の対策としては一般で法令を全て落とさないことですかね。これに気付いてから足切り地獄から脱出出来ました。判例は年金と同じくスバっと解法です。今年は何としてでも合格しないと怖いです。いつ施行されるかは定かではありませんが、遺族厚生年金が改定されて、中高齢寡婦加算や経過的寡婦加算の経過措置とかも出てきそうです。 しかし、有給を使わず勉強されていることには感服します。
@山下美絵
@山下美絵 8 сағат бұрын
頑張って下さい!
@dllcmy08
@dllcmy08 2 күн бұрын
合格するとして、次のステップ(独立?会社内での活用?次の資格?)はどうされますか?好奇心での質問です。
@user-of4ur3dw3d
@user-of4ur3dw3d 3 күн бұрын
8月コロナで解けた問題全然出来なくなり完治後1週間で過去問やり記憶が戻り上位合格したが迷いがあれば過去問やるといいと思います
@user-of4ur3dw3d
@user-of4ur3dw3d 3 күн бұрын
70%で合格ですが基礎的な問題が60%あるので取りこぼさない30%がやや難しい残る10%か難問なんで仕方ないやや難しいの半分取れば合格です
@minatomirai4405
@minatomirai4405 3 күн бұрын
せっかく択一式が合格ラインに乗っているのだから、選択式の判例も残り1ヶ月ガッツリやらないともったいないですよ。
@user-zf7jg9yj9w
@user-zf7jg9yj9w 3 күн бұрын
今年は合格できます!
@user-vp1tp5gb6m
@user-vp1tp5gb6m 3 күн бұрын
お疲れ様です。今回は選択、択一ともに足切りありませんでした。課題としては徴収です。波があります。おそらく合否の鍵を握ってます。今回は2点でした。
@user-lk7jr7rd6h
@user-lk7jr7rd6h 4 күн бұрын
よくあることです。大丈夫。その分覚えていることもあると思います!一緒に頑張りましょう。
@user-ge4np2pd8y
@user-ge4np2pd8y 5 күн бұрын
合格に大切なのは、メンタルですよ。もっと自信を持ってください。 頑張って!
@user-vp1tp5gb6m
@user-vp1tp5gb6m 5 күн бұрын
僕は昨日から本試験まで有給です!昨日は合格のツボの労災、今日は雇用をしました。明日は年金科目と健保。年金科目はズバッと解法使ってます。模試当日は3時に起きて一般を頑張る予定です。頑張りましょう!
@tufei888
@tufei888 5 күн бұрын
回数ではないのでは? 間違った問題の分析、できていますか? 間違うパターンとしては ・知識不足 ・他の知識との混同 ・計算間違い ・読み落とし ・問題文の理解不足 間違った内容に合わせて、対策をしていかないといけないと思います。 例えば、読み落としや問題文の理解不足が多い場合、 回数をこなしても意味はありません。
@user-qe1rs7gq2n
@user-qe1rs7gq2n 5 күн бұрын
頑張りましょう‼️
@user-gq4is8zk1l
@user-gq4is8zk1l 8 күн бұрын
お疲れ様でございます。社労士開業11年目49歳でございます。気分を害されましたら、申し訳ございません。社労士合格できる方ですね。本来は。試験近いので、今お薦めが、できるかどうか分かりませんが、特定社労士、参考書、志田多恵子さんの本、見てみると気づきが有るかも分からないですね。Amazonで、1000円程度かと思いますが。総勉強時間いうより、直前1ヶ月から2ヶ月どれだけ、時間取れるかが、分かれ目かと個人的には思います。覚える事多すぎますので。働きながらは、個人差ありますが、追い込み出来る時間確保できないと厳しい印象です。私は退職して取り組みましたが。私はたまたま、背水の陣で行けましたが。昨年、知り合いの社労士も10回目で合格しました。合格されましたら、今までの、経験が大きく役に立つかと感じました。無責任な発言で申し訳ございませんが。根拠のない自信も必要かと思います。合格には。大変かと思いますが、ご健闘をお祈り申し上げます。
@user-of4ur3dw3d
@user-of4ur3dw3d 9 күн бұрын
意味なくないがやる程スピードアップし正答率も上がるんで5回以上はしたい、ちなみに7回はしたが上位合格した
@user-of4ur3dw3d
@user-of4ur3dw3d 9 күн бұрын
試験まで1月基本的事項と過去問を完璧に取り零さないだけで3点上がる🙄
@SO-po5ew
@SO-po5ew 9 күн бұрын
共感です。私も五肢択一の過去問500問を10周してようやく正答率9割になってきました。肢別ではまだ7割程度です。よく直前期に新しい教材に手を出すなと言われる理由がわかりました。この時期にうる覚えな知識を増やしても得点にはつながらないですね。それよりも今までやってきた事を更にやり込んで確実な知識を増やした方が得点になると思いますね。知らない問題がでたら諦める覚悟と勇気も必要かな。足切りなく選択式27点択一式45点取れれば合格できるので合計点80点や90点取る必要ないので難しい問題を正解できるようになるより、基本的な問題を落とさないようにする学習が大事なんでしょうね。
@user-zf7jg9yj9w
@user-zf7jg9yj9w 9 күн бұрын
音が小さいので集音マイクを使用するなどして貰えると助かります。
@山下美絵
@山下美絵 14 күн бұрын
昨年合格しましたが、TACの模試は労災がカオス化してい印象があります。 頑張って下さい。
@user-vv8ex5hb1d
@user-vv8ex5hb1d 15 күн бұрын
2回目難しかったので凄い⤴️⤴️ 3回目は簡単でしたよ😊
@user-rj7rh7no4z
@user-rj7rh7no4z 15 күн бұрын
自分も、択一は、ふわふわとした感じでした。でも43点でした。
@user-ge4np2pd8y
@user-ge4np2pd8y 15 күн бұрын
52点は自慢していいレベルですよ。
@user-ge4np2pd8y
@user-ge4np2pd8y 16 күн бұрын
判例は、最新のものでした。知識の追加というのが、出題意図だと思います。 誰にでも難しいと思いました
@user-ex5rl6wx1n
@user-ex5rl6wx1n 17 күн бұрын
今の時期は模試やる時期ではないと思います。過去の間違ったところの復習の時期です。もちろん勢いに乗った試験1年目の受験にする人とかなら最後の実戦慣れ、のために 良いとか、あるかもしれませんが、何年も受験している場合は、今までずっとやってきて不得意、間違った所が数多くあるはずですから、そこを重点的にやるべき時期だと思います、 ですので「模試の結果は気にしないでください」と言いたいところですが、模試を直前期に何度もうけているあたりが個人的にはクエスチョンです。でもこうやって動画で挙げている事 に関しては自己他者のモチベーションアップにつながっていると思いますし尊敬しています。頑張ってください
@user-ug5jt3kp7u
@user-ug5jt3kp7u 17 күн бұрын
今回、労基安衛の選択0点でしたよ笑
@moriyamangonngon984
@moriyamangonngon984 19 күн бұрын
行政書士に合格した者です。 私も平日3時間、休日6時間をルーティンにしていました。 大事なのは気分が乗っても乗らなくても毎日続けることです。 そして方向性を間違えなければ必ず結果はついてきます。 ご家族がいらっしゃれば直前期を除いて月に1度は家族サービスもされることをお勧めします。
@user-of4ur3dw3d
@user-of4ur3dw3d 19 күн бұрын
毎日4時間週末10時間で月350時間は欲しいなぁ🙄
@user-of4ur3dw3d
@user-of4ur3dw3d 19 күн бұрын
それでは無理だろ🙄
@user-of4ur3dw3d
@user-of4ur3dw3d 19 күн бұрын
でA評価取れたのかなぁ🙄
@minatomirai4405
@minatomirai4405 20 күн бұрын
平日に3時間勉強時間が確保できるのは素晴らしいです。逆になぜ休日6時間しか勉強できないのかが不思議。
@user-bf1dz6cy9q
@user-bf1dz6cy9q 20 күн бұрын
KZbinにあげる時間があれば、その時間を勉強に当てた方が良いと思います。本気で社労士になりたいなら、この3では過去問6枝勉強できます。
@channel-de6ft
@channel-de6ft 19 күн бұрын
モチベや続けてやったとしても頭回りません。こーいう息抜きは個人的にありだと個人的には思います。 そもそも他人がとやかく言うことでは無いかと思います
@user-hb8gd1ey9g
@user-hb8gd1ey9g 23 күн бұрын
6時間は少ない
@freedommans
@freedommans 24 күн бұрын
選択式は対策次第で点数伸びるので大丈夫です!それより残り2ヶ月ある中で択一40点台はナイスです!苦手分野を重点的にやりつつ選択式対策すれば合格できると思います!
@user-bh8os2xg5r
@user-bh8os2xg5r 24 күн бұрын
択一で基準点割れはキツイ。 おめでとう言ってるやつ、嫌味か。
@user-kv1zm5nk8x
@user-kv1zm5nk8x 25 күн бұрын
おめでとうございます。
@SO-po5ew
@SO-po5ew 25 күн бұрын
択一45点は凄いですね。私の分析ですとTACの模試の受験者は本気で学習してる人が多いのでその中で1000番以内なら本試験でも2000番以内の実力だと思ってます。つまり上位5%に入ってると思いますよ。
@user-dp6tp8jz5l
@user-dp6tp8jz5l 25 күн бұрын
すごいですよ!🎉
@user-vp1tp5gb6m
@user-vp1tp5gb6m 27 күн бұрын
お疲れ様です。 僕はTACの2回目の模試で一般以外を7割目指して、最終のLECで足切り無しを目指します。今月はインプット重視で頑張ります。模試の復習はTACだけ来月にします。他各社の予想問題をします。
@kabutomushio
@kabutomushio 27 күн бұрын
素晴らしいです
@user-kv1zm5nk8x
@user-kv1zm5nk8x 27 күн бұрын
自分も似たような状況です・・・。 受かる可能性はゼロではないのですが、今年も受からないんじゃなぁ・・・と思ってしまいます。LECの模試を見て、ここ落としたのか・・・とナイーブになることばかりです。
@user-ge4np2pd8y
@user-ge4np2pd8y 27 күн бұрын
応援してます
@saikai-kani
@saikai-kani Ай бұрын
範囲が広くて短時間では端から忘れてしまうため、時間をかけて一気に進めたいですよね。 私は図書館を利用していました。合う合わないはあると思いますが、周囲で勉強している人への見栄で、自宅より格段に集中できました。悔いのない勉強ができるよう応援しています。
@minatomirai4405
@minatomirai4405 Ай бұрын
昨年3回目の受験で合格した者です。 合格した昨年はTAC模試は一度も受けませんでした。理由は6月も7月も難しくて復習にかなりの時間がかかるからです。 よく、LECの模試は本試験に比べて易しめだという声を聞きますが、このレベルを取りこぼさずにできれば合格に近づくのではないでしょうか。
@user-vp1tp5gb6m
@user-vp1tp5gb6m Ай бұрын
お疲れ様です。 自己採点しました。 基準点割れは、択一、選択ともに一般常識が基準割れでした。 択一が43点、選択が29点でした。テーマは一般常識と安全衛生ですね。今回、厚生年金が5点だったのが少し気がかりですが。それ以外は7割キープ出来ました。次回のTACに向けて「無敵の社労士」と厚生年金、一般常識の底上げを図ります!
@user-bu4le2hs1h
@user-bu4le2hs1h Ай бұрын
大変お疲れ様でした。 私も今年三回目受験する者です。 お互い頑張りましょう😊
@user-vp1tp5gb6m
@user-vp1tp5gb6m Ай бұрын
僕は、労基、安全衛生は2点でした。内訳は労基の判例は知っていたので解けました。有給の罰則がと安全衛生で撃沈しました。今日はLECの二回目の模試ですね。頑張りましょう!朝早くからすみません。
@user-of4ur3dw3d
@user-of4ur3dw3d Ай бұрын
止めた方がよかろう🙄社労士が全てでもない🤔
@user-of4ur3dw3d
@user-of4ur3dw3d Ай бұрын
ベストはAだがBは欲しい7割で合格ですが案外選択足切りが曲者でした🙄
@user-wi9ui1cs5x
@user-wi9ui1cs5x Ай бұрын
選択地獄にハマって7年目😅