Пікірлер
@mamihime1969
@mamihime1969 11 сағат бұрын
30年前、ブリーチしないカラーが主流でした。 それでも傷みました。 暗く染めても色が落ちて明るくなり、夫が眉をひそめて 髪色明るすぎない? 主婦なのに…。 (そういう時代) 自分でもそう思っていたので、染めるのをやめました。 伸びては切りを繰り返し、完全に黒髪に戻るまで2年かかりました。 母が還暦過ぎまで白髪数本しかない人で、私も遺伝しています。 美容師さんに、50代でこれだけ黒い人は珍しいと言われました。 真っ黒ではなく、濃い茶色らしい。 暗めのカラーなのかなと思ったら地毛でビックリしましたと初めて担当する人に言われました。 ブリーチ含めカラー剤は、令和でも傷むそうです。 ブリーチもカラーもしないほうが良いと言うのがプロの意見でした。 カットしかオーダーしない私は上客とは言えないのに、2ヶ月一度必ず来てくださりありがたいと。 優しい美容師さんばかりの美容院に恵まれて幸せです♪
@はかせちゃん-t9c
@はかせちゃん-t9c 12 сағат бұрын
良かった😅人形だった😂
@NNN-i1w
@NNN-i1w 12 сағат бұрын
小エビを獲ってる動画かと思ったら全然違ったww
@ect-sn9in
@ect-sn9in 14 сағат бұрын
2段目だけブリーチしててプラチナシルバーにしてたけど、抜けてきて次どうするか迷子状態だった。助けになってくれるチャンネルに出会えた 嬉しい🍀*゜
@nkr_
@nkr_ 14 сағат бұрын
ヒェッて声出た
@後南朝再興局
@後南朝再興局 14 сағат бұрын
レジェンド「俺は220℃」
@知樹-d2k
@知樹-d2k 16 сағат бұрын
左は何で右は何?
@xyzas_Avid
@xyzas_Avid 16 сағат бұрын
何がしたいの?もう髪終わってるとこに更に追い打ちで、、、ウィッグとはいえ可哀想過ぎる
@appymk2590
@appymk2590 18 сағат бұрын
怖い 劇薬
@よう-e1c
@よう-e1c 18 сағат бұрын
パワーストーンは、ただのいしー😆
@Greenpeace1212
@Greenpeace1212 21 сағат бұрын
150℃がいいらしいけど130.160とかで細かく設定出来ないのよね😢
@oO-xr2pb
@oO-xr2pb 21 сағат бұрын
月に2回市販のメガブリーチを自分でしてるけど、溶けるの?髪が切れる事は、あるけど溶けるの怖い
@macaron-x2h
@macaron-x2h 21 сағат бұрын
キレイ
@こやまるる
@こやまるる 23 сағат бұрын
何色か混ぜずに?!に驚きです😲こんな優秀カラー剤があるんですね!先日も他の動画へコメントさせていただきましたが近い感じの赤残留?ピンク残留?があるので一先ず試してみたいと思いました😮
@グリッチェシモン
@グリッチェシモン 23 сағат бұрын
ブリーチしすぎるとやばいですからね
@patellar0078
@patellar0078 Күн бұрын
恐れているじゃなくて迷惑な客だ。
@志保わたしが公認です
@志保わたしが公認です Күн бұрын
分かってるんだ高温がダメなことは。でも、太い硬い量多いくせ毛は高温じゃないとそもそも伸びない。もしくは支度してる間にすら崩壊してくる
@寒基礎
@寒基礎 Күн бұрын
なに動画あげてんねん!!      ↓ なんや…マネキン化か…びびった…
@裕美斎藤-y5e
@裕美斎藤-y5e Күн бұрын
人形かーほっー
@mini_ch
@mini_ch Күн бұрын
効果ありますよ 使えばわかる 顔なんて洗顔いらずです データも出てます。 汚れが落ちれば臭いも押さえられます
@理絵川嶋
@理絵川嶋 Күн бұрын
これは、不器用な私にはハードル高いな😂 でもこれできたら、○万円かかる美容院行かなくてよくなりますね😅
@mellow0120
@mellow0120 Күн бұрын
美容院代浮くのは嬉しいですよね!
@maiy6027maimaiy
@maiy6027maimaiy Күн бұрын
いやこれ怖い〜夢に出て来そう
@heart_no_onigiri
@heart_no_onigiri Күн бұрын
ビックリしたぁー😱😱😱
@あともす
@あともす Күн бұрын
良かったー!人形で良かった…
@北島聖子-h3x
@北島聖子-h3x Күн бұрын
マネキン
@emas6128
@emas6128 Күн бұрын
パーカーは分かったらけど セーターとかは大丈夫なんかな…
@mellow0120
@mellow0120 Күн бұрын
セーターは大丈夫!
@おもち800
@おもち800 Күн бұрын
染料は、アルカリ性で人体に害があるので染めない方が良い!!
@yumif.8246
@yumif.8246 Күн бұрын
流行っているけれど、ヘアカラーってそもそも人体には毒だよ。 過度なカラーリングはかえって美しさを損なう。 調子いい言葉やくだらない流行に惑わされないで。 はっきり言って、バカにしか見えないんです。
@yasumiryo
@yasumiryo Күн бұрын
下手くそ
@川井あけみ
@川井あけみ 2 күн бұрын
かわいいせ
@麗子-l9n
@麗子-l9n 2 күн бұрын
痛みたくないから絶対最低の120度でやってる
@シャルロッテ-i7m
@シャルロッテ-i7m 2 күн бұрын
普通に180でやってるw 160とかだと全然巻けなくて何回もやり直す羽目になるし当てる時間も長くなる
@kurosyunn
@kurosyunn 2 күн бұрын
すいませーん生ビール1つくださいー
@mellow0120
@mellow0120 Күн бұрын
焼肉か!
@キラ-d9j
@キラ-d9j 2 күн бұрын
これマネキンだね
@FUKUCHANCHANCHAN
@FUKUCHANCHANCHAN 2 күн бұрын
じゃこ?
@richiy_aa
@richiy_aa 2 күн бұрын
いやw やり方悪いっしょ わざと差が出るようにしてるじゃん そもそも同じところにそんな長くあてないし
@ビッケ-x7w
@ビッケ-x7w 2 күн бұрын
マネキンやんけドアホ
@お腹ピーピー丸三郎
@お腹ピーピー丸三郎 2 күн бұрын
140度の地点で色変わってますね
@manami0111
@manami0111 2 күн бұрын
昨日セルフでハイライト入れたのですがこの動画を見てからやればよかった…
@mellow0120
@mellow0120 2 күн бұрын
セルフハイライトは難しいですよね!
@naonyan25
@naonyan25 2 күн бұрын
なかなか自分の好きな色に染まらなくて悩んでます。仕事で派手髪は禁止されてるので暗めだけど青ってわかるような色にしたいんですが…どうしたらいいでしょうか?
@mellow0120
@mellow0120 2 күн бұрын
ベースを明るい金髪にしてから暗めの青を入れていくのが良い! メンテナンスが大変ですが…
@さんちゃまん
@さんちゃまん 2 күн бұрын
マネキンやん😂
@さくはる-e4q
@さくはる-e4q 2 күн бұрын
アンブレラカラーって結構簡単に出来るんですね。 分け目を固定していない場合は見栄えが悪くなっちゃうのかな・・・。 あと前髪があるタイプだとどのくらい分け取れば良いのでしょうか?
@mellow0120
@mellow0120 Күн бұрын
それも良くわかります
@user-rk5fu7tk2b
@user-rk5fu7tk2b 2 күн бұрын
マネキンかーい
@hk-ju4ti
@hk-ju4ti 2 күн бұрын
綺麗ですね🌸
@mellow0120
@mellow0120 2 күн бұрын
ありがとうございます!
@m-m-m-512
@m-m-m-512 2 күн бұрын
ヘアマニキュアを動画にしてもらえませんか?もししてたらすみません。 白髪がちらほらで、 でも髪の毛を傷めるのが嫌で。 カラーバターで誤魔化す感じにはしてるんですが、白髪にはあんまりかと最近思いつつあります。
@mellow0120
@mellow0120 Күн бұрын
ヘアマニキュアの動画もいいですね☺️ 考えてみます!
@ナナナ-l1t
@ナナナ-l1t 2 күн бұрын
マネキンとわかっているけどゾッとした🥶そんななっちゃうんだね。
@erin-br9ew
@erin-br9ew 2 күн бұрын
最初マジびびった
@森靖之-x2s
@森靖之-x2s 2 күн бұрын
プロの方に意見を聞きたくてコメントします50代の男です本日ほんと今散髪から帰ってきたのですが支払った金額は散髪とシャンプーで1980円ですバリカンで刈り上げてスポーツ刈りのような短髪なのですがバリカンで刈り上げた所からハサミでカットした所が段になって立ち上がり左右でも長さが違うので店には刈り直しや御意見お気軽にお伝え下さいと店長の写真がプレートになっていたので再度訪問した所その店には前におられた方に何年もお世話になっていたと伝えたところ今度の店長はほんだら前に世話になってた人が移動になった店には行かれへんのか?とか安いんやからわれわれも妥協してやってるんやとか私は多くの客の中の一人かもしれんけど貴方が散髪したその頭で学校行ったり会社行ったりデートの前に散髪しに来る人もいてるのに安いからまぁこれでええやろって種類の仕事ちゃうやろって言ったんですけど「それやったら3000円ほどの町の散髪屋に行って下さい」って言われて腹が立って帰ってきたのですが私が間違ってるのでしょうか?店にあった刈り直し御意見お気軽にというプレートはチェーン店なので店長の意思とは関係無くどの店にもあると思うのですがそれならいっそ安いんやから多少雑でも文句言うなって書かれてるほうが気持ちいいんですけどどう思われますか?
@yumika-l9j
@yumika-l9j 2 күн бұрын
髪がぬけた人かわいそう😱😭
@maria-t5v1c
@maria-t5v1c Күн бұрын
マネキンだよ〜w
@user-nr3ex5dq2o
@user-nr3ex5dq2o 2 күн бұрын
こういう白髪染めを使うと、よけいに白髪が増えますか? 最近は品質が良くなっているのでしょうか? 30代女性です。
@mellow0120
@mellow0120 Күн бұрын
この白髪染めのせいで白髪が増えることはないですよ☺️