佐賀は楽しかよ❣️
1:01
11 ай бұрын
Пікірлер
@MickCorgi
@MickCorgi Ай бұрын
終わったのかと思った…良かった… もうラジオも聴いてないのに勝手な意見だけど終わらないで欲しい番組です。
@野良猫-t6f
@野良猫-t6f Ай бұрын
MM練習の時の緊張感がたまらん
@user-takumi77-v
@user-takumi77-v 6 ай бұрын
フルティさん、博多どんたくも、楽しみですね~
@user-takumi77-v
@user-takumi77-v 6 ай бұрын
おはようございます。 なんという、穏やかな朝なのでしょう! 皆様の健康と、舞台の成功を、願っています🎵
@user-takumi77-v
@user-takumi77-v 6 ай бұрын
おはようございます! 新年度の活動、活躍も、楽しみにしています🎵
@文恵藤森
@文恵藤森 8 ай бұрын
原曲も演奏も感動します!
@山本誠司-h9d
@山本誠司-h9d 8 ай бұрын
今から明日の福岡行きの準備をぼちぼち始めますか。明日は新幹線が動き出している頃です。心を洗濯させてもらいます。金曜日にグッズコーナーが。買い物計画もばっちりです。天気は雨なのかな。少し残念
@user-takumi77-v
@user-takumi77-v 8 ай бұрын
連日のご指導、お疲れ様です。 こちら関東圏からも、大成功を、願っています!
@syuji8449
@syuji8449 8 ай бұрын
久しぶりの投稿ですね。二ヶ月近くアップされて無かったので心配してました。体調でも悪いのかと。見れて良かったです笑いが😮
@山本誠司-h9d
@山本誠司-h9d 8 ай бұрын
今年は11日1回目に行く予定です。お金がないので今年は日帰りです。HPの定演グッズコーナーは本番までに公開されるのでしょうか?去年は終わっても見ることができなかったような。まあ現地にありそうなのでいいか。2024年カレンダーを待っていました。
@user-takumi77-v
@user-takumi77-v 10 ай бұрын
ドイツからありがとうございます🎵 ピアノ(正式名称は、たしか長いのですよね)は、あの時代に、良くもまぁ造られたなと、感心します。 今年もよろしくお願いいたします。 私しは、今から成田山へ、行ってきます。
@山本誠司-h9d
@山本誠司-h9d 10 ай бұрын
来年も益々のご活躍をお祈り申し上げます。良いお年を。
@sintarou800
@sintarou800 10 ай бұрын
フルティさん、アミティさん、何とドイツ🇩🇪ですか? しかもゲヴァントハウス管弦楽団の本拠地、 ライプツィヒ。羨ましい限りです。音楽の旅、十分愉しんで来て下さい。今年はアップされた動画に愉しませていただきました。新年も、お二人にとって素晴らしいものになりますよう♡♡♡♡♡🐉
@kimuranagoya
@kimuranagoya 10 ай бұрын
おー😇素晴らしいですね~🎉一年間、大変お疲れ様でしたね~🎉🎉🎉
@zukkoketag
@zukkoketag 10 ай бұрын
😊❤一気にトリップした気分です。 日本でもドイツでも世界中で安らかな年越しを迎えられますように。✨✨
@マーチング大好き
@マーチング大好き 10 ай бұрын
来期の演目に”トランペット吹きの休日”と言う曲をぜひぜひ入れて欲しいです🙏 トランペットをフューチャーしたノリの良い曲で精華女子にピッタリだと思います(^-^)
@user-takumi77-v
@user-takumi77-v 10 ай бұрын
公演お疲れ様です。 公式の動画も、楽しく見させて、聴かせていただきました。 ありがとうございます🎵
@user-takumi77-v
@user-takumi77-v 10 ай бұрын
袖すり合うも他生の縁云々と言いますが、地域の人と出逢い、こうした経験やふれあいがあって、愛を育むのかも、しれませんね。 私しとしては、生徒さん、先生、親御さんの頑張りに、感謝です🎶
@user-takumi77-v
@user-takumi77-v 11 ай бұрын
一年生だけのイベントも、あったとの事。 こうした経験が、定期演奏会へと繋がっていくのですね。 皆様、気候も寒くなってきますから、体調にも気を付けて下さいね。
@山本誠司-h9d
@山本誠司-h9d 11 ай бұрын
家にも貼ってもらおうか?でも他に見る人がいない。
@syuji8449
@syuji8449 11 ай бұрын
一週間くらい更新されてませんが体調不良ですか?
@キューピッ豚
@キューピッ豚 11 ай бұрын
橘ファンでマーチングから吹奏楽の凄さ素晴らしさを知りました。知れば知るほど精華女子の演奏力やマーチングのレベルの高さ凄さを感じただただ感動します。 双方が良い面を取り入れながら更に吹奏楽を盛り上げていって欲しいと思います。 金賞おめでとうございます。🥇
@清相浦
@清相浦 11 ай бұрын
温泉もあっていいですね。わき見運転になりそう。ミカンも旨いし! 気をつけて🎉
@user-takumi77-v
@user-takumi77-v 11 ай бұрын
👏👏👏👏👏おめでとう🎶 生徒さん、リーダーさんの心くばり、頑張り~、演奏を通じての成長が嬉しいですね。 それにしても、私しは、生徒さんより、フルティ先生に近い年齢ですが、我々はどう成長しようか、成長の余地はあるのだろうかと、思う事があるのです。 ですが、生徒さんの頑張りを見て、そしてリーダーさんの挨拶の言葉を読んで、うるっと感動できる余力(?)があるのを確認できて、これまた、生徒皆様に感謝なのです。 (長くなりました。)
@2439freepisces
@2439freepisces 11 ай бұрын
ゴールド金賞おめでとうございます🎉
@清相浦
@清相浦 11 ай бұрын
頑張れよーの掛け声はひょっとしたら 小川先生かな⁉️ 違ったらごめんなさい。明るい楽しく元気よく 出来ることを目一杯 観客に感動してもらえるように ファイヤー
@furutyfuruty.musiclove
@furutyfuruty.musiclove 11 ай бұрын
正解👍みんな思いは同じですね❤️👍
@sintarou800
@sintarou800 11 ай бұрын
いよいよ明後日に迫りましたね🥁 大阪城ホールいっぱいに、【青い稲妻⚡】が響き 渡る光景が目に浮かびます。確か出演順は3番でしたね、今からワクワクしています。バス🚌を見送る フルティさん❓の、❨気合いが足りん❗❩には大笑い
@furutyfuruty.musiclove
@furutyfuruty.musiclove 11 ай бұрын
ありがとうございます😊💕 私は撮影して笑ってる方です。 気合いの入った声は元気印の顧問です🤣
@sintarou800
@sintarou800 11 ай бұрын
アチャ〜😅やってしまいましたね! 間違ってスミマセン🙇でも、別府の記念撮影の時フルティさんの「星く〜ん」に発声がよく似てました(笑い)
@user-takumi77-v
@user-takumi77-v 11 ай бұрын
気合い入れられて、本番で気をホール中に満たして、悔いのない演奏演舞が出来るよう、願っています🎶
@furutyfuruty.musiclove
@furutyfuruty.musiclove 11 ай бұрын
ありがとうございます😊その通りですね😊
@kimuranagoya
@kimuranagoya 11 ай бұрын
又ゴールド金賞ですよね~🎉橘と仲良くしてくださいね~😄
@furutyfuruty.musiclove
@furutyfuruty.musiclove 11 ай бұрын
自分たちがやりたいマーチングができればそれが一番です😊❤️
@清相浦
@清相浦 11 ай бұрын
何事も明るい 楽しく元気よく 真剣に取り組んでますね❤ 青い稲妻 ファイヤー🎉
@furutyfuruty.musiclove
@furutyfuruty.musiclove 11 ай бұрын
精華〜ファイヤー🔥🔥🔥❤️
@user-takumi77-v
@user-takumi77-v 11 ай бұрын
なんと美しい、だるまさんがころんだなのでしょ! 先生は定期演奏会の曲探しとの事。 仕事のクルマの中で、某FMのクラシックカフェとかを、聴いていますと、これはN志野向きかな~、これは精華の生徒さんの演奏で、聴きたいなって思ったり、しています。
@furutyfuruty.musiclove
@furutyfuruty.musiclove 11 ай бұрын
ありがとうございます❤次々とやってくる本番と定期演奏会に向けた取り組みと来年度のことと常に色々考えてやってる先生方です。お楽しみに🙏💓
@2439freepisces
@2439freepisces 11 ай бұрын
体幹を鍛えてるので静止の時のキープ具合が素晴らしいです
@furutyfuruty.musiclove
@furutyfuruty.musiclove 11 ай бұрын
ありがとうございます😊私はその様子を校舎の中から見てましたけど、本当にみんな楽しそうでした。こんな時間もいいですよね❤️
@sintarou800
@sintarou800 11 ай бұрын
《オレンジの悪魔👿》に対して、《青い稲妻》の 精華女子、私はこのユニフォームも大好きですね。何事も一生懸命、さすがです🥀🌹🌷 ア! 《青い稲妻》は、私が勝手に呼んでます😅
@furutyfuruty.musiclove
@furutyfuruty.musiclove 11 ай бұрын
ありがとうございます😊 「青い稲妻⚡️」カッコいいですね💕👍
@坂口結花
@坂口結花 11 ай бұрын
「青い稲妻」格好良い❤❤❤ あたしも これから、そお呼ばせてもらいます。素敵なネーミングを、有難うございます❤❤❤❤❤
@sintarou800
@sintarou800 11 ай бұрын
​​@@坂口結花さん、パレードの最初に演奏する【Hang' Em High】の稲妻⚡の如きダイナミックな演奏とユニフォームの色から閃きました🎵🎶
@坂口結花
@坂口結花 11 ай бұрын
@@sintarou800 コンニチハ😊 精華女子吹奏楽部がユニフォームで行うパレードの曲の中で1番好きな曲が「Hang' Em High」なんです。第1音が始まった瞬間、確かに稲妻が走る感覚を感じます。いつも色んな感情が湧き上がってきて涙してしまいます。青ジャージで行うマーチングもユニフォームでのマーチングも、精華女子のマーチングを真のマーチングと思いながら応援拝見しています。11月19日「🔥精華ファイヤー🔥」体調崩す事無く全員出場!!最後の仕上げ練習頑張れ⚐゙( ੭•͈ω•͈)੭⚐゙ 「青い稲妻」のネーミング拡散されて定着していけたら良いですよね😊💓
@sintarou800
@sintarou800 11 ай бұрын
​@@坂口結花さん、ご丁寧な返コメありがとうございました🥀  今や日本の高校吹奏楽界にあって、座奏・マ一チング共に、トップランナーの精華女子が日本中、いや世界中からもっと愛されて然るべきとの思いから発想しました。もっとも、当の部員の皆さんから、もっとかわいい💞ネーミングがいいと言われるかも知れないので何とも微妙ですが😅
@user-takumi77-v
@user-takumi77-v 11 ай бұрын
凄い観客の人数ですね~!バーナーズ オンのMCを聞きながら、精華~ファイヤーって言ってた私、、。
@sintarou800
@sintarou800 11 ай бұрын
フルティさん、今晩は🍂 こちら東京でも、佐賀のバルーンフェス🎈の紹介 やってましたよ。とてもカラフルで夢がありますよね。私は高所恐怖症なので、見ているだけでも少し恐い😱“はなわ”さんの歌に、バルーンフェス入れて貰わないと駄目ですね❤(ӦvӦ。)
@user-takumi77-v
@user-takumi77-v Жыл бұрын
高校で、バルーン部があるのが、根付いている証ですね。 臨時駅も、今だけのお楽しみと、いえるのでしょう。
@furutyfuruty.musiclove
@furutyfuruty.musiclove Жыл бұрын
はい。佐賀はなかなか面白いことやってますが…アピールが弱いのか「何もない佐賀」と言われます。歴史も文化もグルメもたくさんあります。どうぞ来てくんしゃい❤
@まる-m6l9z
@まる-m6l9z Жыл бұрын
精華の吹奏楽部さんは本当にたくさんの体験が出来ますね😊
@furutyfuruty.musiclove
@furutyfuruty.musiclove 11 ай бұрын
はい。日頃からたくさんの音楽家の皆さんにも出会えてる部活です。人との繋がりが深いのは素晴らしいところですね。
@ebiebi5504
@ebiebi5504 Жыл бұрын
オォッ❗これは凄い👍、これの事なんですね。見たかった。。。。
@furutyfuruty.musiclove
@furutyfuruty.musiclove Жыл бұрын
はい!これです❤ この期間だけ、平日の6時頃から7時半までここにいて、その後学校や勤務先に行けるように会場のすぐ横にJRの「バルーン駅」ができます。佐賀駅で普通に乗り換えます。行政もJRもたくさんの業種の皆さんやボランティアのみなさんがこの大会を支えてます。❤
@ebiebi5504
@ebiebi5504 Жыл бұрын
@@furutyfuruty.musiclove 毎年開催してる一大イベントなんですね。知りませんでした。 ホームページやネットニュース映像見ましたが、全部飛び立つと綺麗ですね🤩 来年計画します🥰
@山本誠司-h9d
@山本誠司-h9d Жыл бұрын
1回は近くで見たいですね。乗りたくはないけど。(自宅すぐ近くにバラグライターとハンググライダーの常設降り場があります)
@furutyfuruty.musiclove
@furutyfuruty.musiclove Жыл бұрын
目の前で、バーナーの音と急降下する時の空気をにがす音が聞くことができるのです。是非、一度は来てくださいね。❤