KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
地福寺 お経 法話 チャンネル
法話が下手なので、練習のつもりでアップしております。
温かく見守ってください。
毎週日曜日にオンラインの瞑想、写経を隔週で行っております。
〒770-0042
徳島市蔵本町3丁目4番地
真言宗 大覚寺派 地福寺
電話 088-632-5740
毎月8日14時から写経
毎月23日14時から地蔵講を行っております。
お気軽にご参加ください。
葬儀・法事・各種供養お受けします。
9:34
なぜお経は日本語に訳されなかったのか?訳せなかった?訳さなかった? 短いお経と法話
12 сағат бұрын
7:37
喪中のお正月は静かに過ごす 葬儀の事前相談が必要な理由 短いお経と法話
19 сағат бұрын
8:29
十夜大法会の話 過去帳読み上げと卒塔婆 お知らせ 土塀を工事しています 短いお経と法話
Күн бұрын
1:05:58
令和6年度 名東結衆 十夜大法会 11月17日 光徳寺
14 күн бұрын
7:28
11月16日17日 不動 光徳寺 十夜大法会 仏教用語『勝利』とは 短いお経と法話
14 күн бұрын
8:42
思った通りの結果を出さなくても良い 別の結果を得られることもある 短いお経と法話
21 күн бұрын
11:49
戒名は要りますか? 戒名の意義と作り方の勉強会に行ってきた 短いお経と法話
21 күн бұрын
3:41
地福寺 お経法話チャンネル切り抜き動画集(21)昔のお葬式と現在のお葬式の違い 位牌が増えたらどうすればよいか? 他
28 күн бұрын
10:08
仏壇はどこへ置きますか? 人が集まる場所が良い?仏間を設けないとダメ? 短いお経と法話
Ай бұрын
11:05
物忘れは幸福? 赤ちゃんと高齢者は幸福 短いお経と法話
Ай бұрын
10:53
大覚寺の講習会 高野山では80人中起きているのは9人だけ 老僧の心構え 短いお経と法話
Ай бұрын
10:45
死んだらどうなる 六道輪廻・霊界・解脱・成仏 天国・極楽・兜率天・密厳浄土 短いお経と法話
Ай бұрын
9:19
檀家を変わりたい その前に考えるとこと 離檀料が発生する? 短いお経と法話
Ай бұрын
9:20
あなたの人生の目的は何ですか? 目的と手段がずれていると思ったものは手に入らない 短いお経と法話
Ай бұрын
8:19
人生の折り返しは過ぎましたか? 歳を取ると時間が早く進む ジャネーの法則 短いお経と法話
Ай бұрын
7:50
お供えの向きについて 仏様に向ける? 自分に向ける? 短いお経と法話
Ай бұрын
4:10
地福寺 お経法話チャンネル切り抜き動画集(20)法話で見る浄土真宗と真言宗の違い お寺のお葬式はかなり大変 他
Ай бұрын
7:15
ボランティアと利他行の違い どこに意識があるか? 短いお経と法話
Ай бұрын
16:40
なぜ戦争を止められなかったか?を考えよう 幻の記念講演 徳島 眉山 平和記念塔パゴダ 戦没者英霊慰霊過去帳法要 短いお経と法話
2 ай бұрын
6:57
お墓参りの注意点 平和記念塔パゴダ 戦没者英霊慰霊法要のご案内 短いお経と法話
2 ай бұрын
8:26
劫という長い時間 芥子劫と盤石劫 五劫の擦り切れとは? 短いお経と法話
2 ай бұрын
5:50
七日塔婆の話 なぜ、お葬式の時の塔婆を後ろへ回すのか? 短いお経と法話
2 ай бұрын
8:21
ホテルバイキングで見る煩悩と人生の満足 意外に仏教的かも? 短いお経と法話
2 ай бұрын
11:08
理趣経百字偈について 付録 百字偈現代語訳朗読 短い教と法話
2 ай бұрын
10:51
お盆に来た黒猫から考える 人間中心の社会で良いのか? 短いお経と法話
3 ай бұрын
7:55
位牌の並べ方 左上位? 右上位? 台風が来ても止まらない 徳島で42日連続熱帯夜 短いお経と法話
3 ай бұрын
12:43
心頭滅却すれば、火自ずから涼し 意外にも戦前は多かった熱中症 短いお経と法話
3 ай бұрын
8:55
暑い夏 気を付けるのは、涼しくなる時期 お寺は涼しいのか?
3 ай бұрын
2:11
徳島市仏教会 精霊供養 とうろう流し 令和6年(2024年)8月16日
3 ай бұрын
Пікірлер
@yoshida3478
10 сағат бұрын
和尚様 いつもありがとうございます♪ 私も星祭りが大好きで、北斗には運命を変える神秘的に力があるとしんじています。 因みに祈祷と聞くと、一つ疑問がありました。 仏像の開眼供養で一生拝むことができますが、どうしてお守りは一年で効果がなくなるのでしょうか? 引っ越すの時の仏像は必ず閉眼してまた開眼供養しなければならないのでしょうか? 質問が長くなりまして申し訳ありません、宜しくお願い致します 南無大師遍照金剛🙏
@地福寺-お経法話チャンネル
7 сағат бұрын
いつもありがとうございます。 >どうしてお守りは一年で効果がなくなるのでしょうか? 無くなりません(*^_^*) 無くなりませんが、毎年新たにしているだけです。 >引っ越すの時の仏像は必ず閉眼してまた開眼供養しなければならないのでしょうか? 基本的に場所を移すときは、いったん降臨されている仏様にお帰り頂き、場所を移してから、もう一度お迎えします。
@増田宏恵
12 сағат бұрын
年賀状一万手書き。和尚のいわれるように、たいへんなことかと。ちっちゃい苦かなと思いました。 利
@地福寺-お経法話チャンネル
7 сағат бұрын
いつもありがとうございます。 一人ではないのが救いです(*^_^*)
@郁代坂本-e1c
Күн бұрын
お話を ありがとうございます。和尚様の高野山のお話 好きです。 こちらは 寒さも一層募り 雪の函館でございます。
@地福寺-お経法話チャンネル
Күн бұрын
いつもありがとうございます。 ザックリした話で申し訳ありません(*^_^*) そちらは寒そうですね。 どうぞご自愛ください。
@user-rh1mw8tn4jグリーフ小僧
Күн бұрын
おはようございます。 おやつ、仕事作業の合間のささやかな楽しみですね。 これで多忙な年末を過ごせると思います。昭和の年末風景がよみがえりました。 星まつりですが、毎年ご祈祷を依頼しています。来年は厄年なので、念入りに依頼しました。 南無大日大聖不動尊…。
@地福寺-お経法話チャンネル
Күн бұрын
いつもありがとうございます。 来年は厄年ですか、どうぞお気を付けください。
@st_tec-122
2 күн бұрын
祖父は近所の天台宗寺院で、節分に行われる如意輪加星供(星まつり)に良く随喜しておりました。子供には豆の五目煮が振る舞われたのを覚えております。 南無大師遍照金剛 合掌
@地福寺-お経法話チャンネル
Күн бұрын
いつもありがとうございます。 如意輪加星供というのは存じませんでした、興味深い修法です。
@martialalchemy
2 күн бұрын
確かに高野山の郵便局は結構小さいですよね😅
@地福寺-お経法話チャンネル
Күн бұрын
いつもありがとうございます。 人口3000人規模の町の郵便局ですから、適正規模では?ちなみに、消防署は比較的大きいですよ(*^_^*)
@地福寺-お経法話チャンネル
2 күн бұрын
※神社との境界の土塀を改修工事しております(12月末まで)。墓参、お参りなどでご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力お願いいたします。 いつもご視聴ありがとうございます。 このチャンネルでは法話が下手な僧侶が練習しています。 温かく見守ってください
@st_tec-122
5 күн бұрын
漢訳仏典を漢語のまま読むのは、読経に「場の荘厳」と「非日常としての『勤行』」としての役目を担わせる為と、鵜飼先生の本に書いてありました。 南無大師遍照金剛 合掌
@地福寺-お経法話チャンネル
4 күн бұрын
いつもありがとうございます。 そういう考え方もあるのでしょうね。
@たあさん-e3n
5 күн бұрын
悩みの解決のため十数年写経して、時折唱えてきました。昨年愛猫が病気になり、通院の車中で完治を祈りつつ唱えていたら完璧に覚えていました。必死さが大切だと思います。現在は浄土真宗も平行して学んでます。
@地福寺-お経法話チャンネル
4 күн бұрын
コメントありがとうございます。 おっしゃる通りかもしれません。
@yoshida3478
5 күн бұрын
和尚様 いつも素敵な動画ありがとうございます♪ 私も漢文そのまま読むのが好きです、意味がわからなかったお経も読めば読む程ある日突然分かるようになります。 お経を訳すと言うのは相当悟りを得た人(菩薩に近い)じゃないと、真髄を訳すことはできないと思うし、煩悩を持った心で訳すと逆の意味になる可能性もあると思います。 古代の中国でもお経を訳す時、誰でもいいと言うわけではなく、公認された悟りを得た人じゃないと訳すことすら許されなかったです。
@地福寺-お経法話チャンネル
4 күн бұрын
いつもありがとうございます。 私は突然お経が判るようになった経験はありません。ただ、そのような話は聞いたことがあります。
@地福寺-お経法話チャンネル
5 күн бұрын
※神社との境界の土塀を改修工事しております(12月末まで)。墓参、お参りなどでご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力お願いいたします。 いつもご視聴ありがとうございます。 このチャンネルでは法話が下手な僧侶が練習しています。 温かく見守ってください
@地福寺-お経法話チャンネル
6 күн бұрын
※神社との境界の土塀を改修工事しております(12月末まで)墓参、お参りなどでご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力お願いいたします。
@martialalchemy
7 күн бұрын
はじめから完璧を目指さないというのは,自己啓発本でも「重要なこと」と冒頭に書いてあります。小生は特に怠け者なので,周りに「やるやる宣言」をして,引くに引けずに取り組むというスタイルです😂 閑話休題…。西郷隆盛の銅像は除幕式に立ち会った親族が「本人と違う」と絶句したという😅
@地福寺-お経法話チャンネル
6 күн бұрын
いつもありがとうございます。 完璧を目指そうと計画すると、早い段階で挫折しますね(*^_^*) 西郷隆盛の肖像画は、西郷従道と大山巌を合体させて描かれた想像画で、銅像はそれを元にしていますのでおっしゃる通りになりますね(*^_^*) ちなみに、弘法大師のお姿も、学術的には確定していないそうです。
@martialalchemy
5 күн бұрын
@@地福寺-お経法話チャンネル そういえば,以前信貴山の宿坊で置いてあった書籍に「弘法大師の写真」というものがあったことを思い出しました! まぁ,イエス・キリストの写真もあるようですので😂
@st_tec-122
8 күн бұрын
正月といえば、ウチでは正月に墓参りするのですが、最近は正月近くの時期に、墓に供えるシキミが売って無いことがあります。ヒバで代用、もしくは庭のイヌマキで代用するのですが、やはりこれも時代の流れでしょうか。 南無阿彌陀仏 合掌
@地福寺-お経法話チャンネル
6 күн бұрын
いつもありがとうございます。 時代とは関係ないのでは? 考えられる理由としては、しきびは海外から輸入していると業者から聞いておりますので、原油高などで採算が合わなくなり品薄になっているのかもしれません。 ちなみに、こちらは地元で採れるので、無いということはないですが、値上がりしています。
@st_tec-122
6 күн бұрын
@@地福寺-お経法話チャンネル コメントありがとうございます。 調べると、サカキは90%が輸入、シキミは80%国産らしいですね。シキミは最近需要が少ないのと、生産農家の離農(高齢化と後継者不足)で流通量が細っているようです。 南無阿彌陀仏 合掌
@user-rh1mw8tn4jグリーフ小僧
8 күн бұрын
こんにちはです。葬儀に当たってお寺や近所のお付き合いが減りましたね。 都市部では、葬儀屋さん丸投げが当たり前になっています。以前、葬儀屋さんのチャンネルで葬儀でお招きした坊さんの宗派が違ったお話しがありました。勿論喪主さん側のミスなんですが、葬儀自体は行なえても契約した宗派の寺院墓地に納骨出来ませんでした。 仕方ないのでその宗派のお寺で納骨式の形で葬儀のやり直しをしたそうです。 戒名もワンランクダウンで いくら喪主側のミスでも契約寺院の懲罰のようでモヤってるとの事です。数年後代替わりしたので、相談してお布施を積んて戒名を上げてもらおうとか言ってたらしいです。 お布施と戒名の問題は尽きません。 それと、誰々さんが亡くなられたで近所の奥さん達が黒いエプロンでその家を訪れたのを、二十年ほど前に見た事がありました。勿論、葬儀は葬儀屋さんが普通でした。葬儀のお手伝いは建前で、お悔やみの挨拶をエプロン姿で訪ねたのでしよう。喪服ほど畏まらない、葬儀自体は出られるかとりあえず「喪意」を示す、生活の知恵だと思います。
@地福寺-お経法話チャンネル
8 күн бұрын
いつもありがとうございます。 >葬儀自体は行なえても契約した宗派の寺院墓地に納骨出来ませんでした ここがネックですね。 寺院の側からすると、宗派以外のお葬式をした場合納骨できないのは、それなりに根拠のある話ですが、納得してもらうのは難しいかもしれません。 仏教界もそろそろ個人事業主のような形から脱却して、オール仏教で会社組織のように仕事を分担した方が効率的とは思いますが、抵抗する人も少なくないので悩ましいです。 黒いエプロンは、奥ゆかしいですね。
@たいすか
8 күн бұрын
国がクソくらい搾取してくるので 余裕がありません😢
@地福寺-お経法話チャンネル
8 күн бұрын
コメントありがとうございます。 できる範囲で行ってください。
@地福寺-お経法話チャンネル
8 күн бұрын
※神社との境界の土塀を改修工事しております(12月末まで)。墓参、お参りなどでご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力お願いいたします。 いつもご視聴ありがとうございます。 このチャンネルでは法話が下手な僧侶が練習しています。 温かく見守ってください
@しんちゃん-v2m
11 күн бұрын
何回も聴いてたら普通に覚えた
@地福寺-お経法話チャンネル
8 күн бұрын
コメントありがとうございます。 それは何よりです(*^_^*)
@地福寺-お経法話チャンネル
11 күн бұрын
フル動画はこちらです。 令和6年度 名東結衆 十夜大法会 11月17日 光徳寺 kzbin.info/www/bejne/bpmocn-MorWclc0
@st_tec-122
11 күн бұрын
ありがとうございます。やはり普段聞き慣れた浄土宗の合殺とは、異なりますね。 南無阿彌陀仏 合掌
@Ryn-gw1uk
12 күн бұрын
どうもありがとう
@地福寺-お経法話チャンネル
11 күн бұрын
こちらこそ有難うございます。
@Ryn-gw1uk
12 күн бұрын
全国计算机等级考试中心
@Ryn-gw1uk
12 күн бұрын
比利蒂特特特特特特特特特特特
@地福寺-お経法話チャンネル
11 күн бұрын
感谢您的评论
@Ryn-gw1uk
12 күн бұрын
奇科阿島io。伊奧甘吉
@地福寺-お経法話チャンネル
11 күн бұрын
感谢您的评论
@Ryn-gw1uk
12 күн бұрын
明尼蘇達州
@地福寺-お経法話チャンネル
11 күн бұрын
我中文不好,所以很抱歉。
@Ryn-gw1uk
12 күн бұрын
恩克克斯奧吉夫恩夫姆夫傑
@st_tec-122
13 күн бұрын
地図で見ると、明治の廃仏毀釈前は、となりの神社と寺とが一体で信仰(神社と神宮寺の関係か寺と鎮守社の関係)されていたのでしょうね。 南無大師遍照金剛 合掌
@地福寺-お経法話チャンネル
11 күн бұрын
いつもありがとうございます。 江戸時代は隣の神社を含めて地福寺で、国道192号線沿いにある巨大な石の鳥居は文化十一年(1814)の建立で「地福寺現住圭州」と当院第二十五世の名前が刻まれています。
@st_tec-122
11 күн бұрын
@@地福寺-お経法話チャンネル ありがとうございます。明治の神仏分離令がなければ、地福寺はそこそこ大きい寺だったのでしょうね。 南無大師遍照金剛 合掌
@地福寺-お経法話チャンネル
13 күн бұрын
※神社との境界の土塀を改修工事しております(12月末まで)。墓参、お参りなどでご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力お願いいたします。 いつもご視聴ありがとうございます。 このチャンネルでは法話が下手な僧侶が練習しています。 温かく見守ってください
@st_tec-122
14 күн бұрын
経典を呉音でなくて漢音で読むと、なんとなく呪術性が高まるように聞こえます。 南無大師遍照金剛 合掌
@地福寺-お経法話チャンネル
13 күн бұрын
いつもありがとうございます。 そうかもしれません。
@地福寺-お経法話チャンネル
14 күн бұрын
今年度の当番は不動の光徳寺で、11月17日に行われた法要の様子です。 徳島市 加茂・加茂名地区(旧名東郡) 参加寺院 真観寺 幸福寺 光徳寺 地蔵院 法谷寺 地福寺
@郁代坂本-e1c
15 күн бұрын
貴重な 十夜大法会の様子を拝見させて頂きました。 ありがとうございます。
@地福寺-お経法話チャンネル
14 күн бұрын
いつもありがとうございます。 冒頭の私の挨拶だけですが・・・
@st_tec-122
15 күн бұрын
真言宗の十夜会は静謐な感じですね。 浄土宗の十夜会は、双盤を講員の爺様・婆様方が打ち鳴らしながら念仏唱えて、賑やかな感じです。 母方の菩提寺の浄土宗寺院は、十夜会に大学芋(中華ポテト)が振る舞われて、子供時代に沢山頂いた思い出があります。 南無阿彌陀仏 合掌
@地福寺-お経法話チャンネル
14 күн бұрын
いつもありがとうございます。 一般の方が参加されるわけではないので、おっしゃる通りかもしれません(*^_^*)
@地福寺-お経法話チャンネル
16 күн бұрын
十夜大法会についてはこちらをご覧ください。 おうちで写経 大覚寺般若心経次第 十夜大法会について 第48回地福寺オンライン写経 令和6年11月10日 kzbin.info6SkxDBXwAkM
@st_tec-122
16 күн бұрын
いつもありがとうございます。 質問で申し訳ないのですか……。 報恩講の打ち合わせで、菩提寺に訪問しました。奥に通されたのですが、かなりデカいクリスマスツリーがLEDでキラキラ輝いていました。凝視していたら、副住職とその大黒さんが「見つかっちゃったよ。マズイよな…」みたいな感じで、罰が悪そうな顔で突っ立っていました。 質問ですが、寺でクリスマスは祝うのですか?また祝う場合は、潜伏キリシタンみたいに隠匿するのでしょうか? 南無阿彌陀仏 合掌
@地福寺-お経法話チャンネル
16 күн бұрын
いつもありがとうございます。 私はしませんが・・・ 祝うお寺はないと思いますが、私の実家の菩提寺では、クリスマス会をしておりました。 また、イルミネーションしているお寺もあります。 ですから、隠すということはないでしょう。 もし、あるとしたら、浄土真宗だからかもしれません(*^_^*)
@st_tec-122
15 күн бұрын
@@地福寺-お経法話チャンネル コメントありがとうございます。 「寺のクリスマス会」というのは、何か背徳的な響きがあって面白そうですね。確かに浄土真宗本願寺派だと、阿弥陀一仏信仰の縛り(神祇不拝)がキツくて、クリスマスを祝うのは、隠蔽しそうですね。 南無阿彌陀仏 合掌
@st_tec-122
17 күн бұрын
たまたま「勝」の字つながりで調べていたら、密号:最勝金剛=準提観音という事を知りました。マイナーな観音様ですが、高野山の壇上伽藍に準提堂があるので、お大師様は縁を感じていたのでしょうね。 南無大師遍照金剛 合掌
@地福寺-お経法話チャンネル
17 күн бұрын
いつもありがとうございます。 准胝観音は一般にはマイナーですが、胎蔵界曼陀羅ではかなり重要な位置を占めていますので、祀られたのではないでしょうか?
@st_tec-122
17 күн бұрын
@@地福寺-お経法話チャンネル ありがとうございます。良く考えると、準提さんは胎蔵曼荼羅の遍知院におわすのに、お大師様は「観音」という扱いにしたのは、何かその辺のややこしい意図があったのでしょうね。 南無大師遍照金剛 合掌
@地福寺-お経法話チャンネル
17 күн бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 このチャンネルでは法話が下手な僧侶が練習しています。 温かく見守ってください
@st_tec-122
19 күн бұрын
先日の密号関連で質問ですが… 十一面観音=変異金剛 如意輪観音=与願金剛 虚空蔵菩薩=如意金剛 みたいに各尊格に密号がありますが、法儀において、対象の尊格を呼び掛けるのに、密号を用いる事が少ないのは、なにか理由があるのですか? 南無大師遍照金剛 合掌
@地福寺-お経法話チャンネル
19 күн бұрын
いつもありがとうございます。 単純に普及していないからでしょう(*^_^*) 私が知っている限り、普段から密号を使う方は存じませんし、私も使ったことないです。
@st_tec-122
18 күн бұрын
@@地福寺-お経法話チャンネル ありがとうございます。 そういう単純な理由なのですね。ありがとうございました。 南無大師遍照金剛 合掌
@yoshida3478
20 күн бұрын
和尚様 いつもありがとうございます♪ 神仏に祈ったからと言って、必ず思い通りに行けるかと言ったらそうでもありません。 思った通りの結果に繋がってなかった時はとても辛いですが、後々思い出したら、全て自分にとっては一番良かった結果かもしれません。 あくまでも個人の感想ですが、今世の全ては過去の自分がやった事の報いだと思います。 この世でのいい事だろうが悪い事だろうが、全て過去世の因果なので、相当修行しない限り、簡単にその因果を覆す事は難しいと思います。ただ神仏に祈ったり真言を唱えたりすると、元々悪い報いの程度が軽くなったり、いい報いの程度がもっと良くなったりする事はできると思います。 いい事でも悪い事でも全て神仏の加護で、自分にとっては一番いい事だと信じています。 あくまでの自分の見解なので、もし間違ったらご指摘くださいますようお願い致します
@地福寺-お経法話チャンネル
20 күн бұрын
いつもありがとうございます。 おっしゃる通りと思います。 >後々思い出したら、全て自分にとっては一番良かった結果 私もそう思っています(*^_^*)
@st_tec-122
22 күн бұрын
「あなたの願いどおりになるように」という言葉がマタイによる福音書にありますが、現実はその通りにならないと、思いしらさせられるのが人生……であると、若い時から何回も噛み締めさせられます。 南無大師遍照金剛 合掌
@地福寺-お経法話チャンネル
20 күн бұрын
いつもありがとうございます。 それもまた面白いところでしょうか?(*^_^*)
@地福寺-お経法話チャンネル
22 күн бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 このチャンネルでは法話が下手な僧侶が練習しています。 温かく見守ってください
@st_tec-122
24 күн бұрын
お疲れ様です。 うちの菩提寺では護持会や檀家の若いのが、掃除や剪定をやります。 最近は『お掃除会』なるセミナーを立ち上げて、「これも仏道修行ですよ~」の体で、参加者に掃除をさせています。(なかなかの遣り手ぶり) 南無阿彌陀仏 合掌
@地福寺-お経法話チャンネル
23 күн бұрын
いつもありがとうございます。 確かに、なかなかやり手の住職さんですね(*^_^*)
@平成元年ママ
24 күн бұрын
小さいお寺で住職居ないか?高齢者お寺は檀家御子息やってます。 地域町内会とかも。
@地福寺-お経法話チャンネル
23 күн бұрын
いつもありがとうございます。 そうしていただけると有難いです(*^_^*)
@郁代坂本-e1c
25 күн бұрын
お疲れ様でございます。 タロウ君 見守っていますね。
@地福寺-お経法話チャンネル
25 күн бұрын
いつもありがとうございます。 見守るというか、お腹が空いているので、ついて回っております(*^_^*)
@ともよ阪本
24 күн бұрын
こんなに重労働とは、初めて知りました。タロウ君も走って、かわいいですね。今年は暑かったので、草木の成長が早くて、剪定も一苦労でしたね。
@地福寺-お経法話チャンネル
23 күн бұрын
@@ともよ阪本 様 お気遣いありがとうございます。 ただ、それほど重労働ではないです(*^_^*)
@martialalchemy
25 күн бұрын
御室派(仁和寺)の近くに本社があったのが,オムロンということを聞いた時,ちょっと笑っちゃいました😅
@地福寺-お経法話チャンネル
25 күн бұрын
いつもありがとうございます。 オムロンは御室から取ったみたいですね。
@st_tec-122
26 күн бұрын
戒名でなくて、空海上人=遍照金剛、最澄さん=福聚金剛みたいな『密号』っていうやつがありますが、あれは皆さんどうやって考えて命名されてるのでしょうか? 南無大師遍照金剛 合掌
@地福寺-お経法話チャンネル
26 күн бұрын
いつもありがとうございます。 考えるというより、投華得仏の時の仏様によってきまります。 なお、天台宗は存じませんが、真言宗は投華得仏が形式的になっておりますので、現在はありません。
@st_tec-122
26 күн бұрын
@@地福寺-お経法話チャンネル 投華得仏は、みんなが「大日如来に落ちたよ~」設定ということらしいですね。そうすると猫も杓子も『遍照金剛』になるので、その辺のブッキングの調整はどうやって考えてるのかな~と思った次第です。 南無大師遍照金剛 合掌
@user-rh1mw8tn4jグリーフ小僧
25 күн бұрын
こんばんはわ。御室派ですか。私だったら真面目教学も大衆信仰も、はたまたスピリチュアルも興味が赴けば自由に学べる「オモロ派」なんてあったら良いなと思った事があります。 戒名のお話しの様ですが、 コメント欄では「灌頂名」の様になっていますね。 どちらも仏様と縁を結んで仏の弟子に成って頂く名前ですよね?戒名は本来坊主になる名前ですが、亡くなって付ける名前になっています。どちらも細かい事を言えば違うのでしようが、仏弟子になって修行するのは変わらないですよね? 因みに私は結縁受けて名前が漢字一字なのでその下に「雲」が付いて「◯雲」と 付けて頂きました。 そして日頃、勤行に先祖供養に励んています。 「大日如来」の筈が「雲」だなんて不思議ですね。。。
@地福寺-お経法話チャンネル
25 күн бұрын
@@st_tec-122 様 調整などしてません(*^_^*) ちなみに、素人目線では、密号があるかないか重要と思われるかもしれませんが、それは僧侶になりたての頃だけの話です。 何年(何十年)も経つと、関係ないです。 学歴と同じようなものでしょうか?(*^_^*)
@地福寺-お経法話チャンネル
25 күн бұрын
@@user-rh1mw8tn4jグリーフ小僧 様 おっしゃる通り、様々な選択肢があると嬉しいです(*^_^*) 〇雲が戒名とは珍しいかもしれません。 〇の方が仏教的な意味を持つ文字でしょうか? むしろ、道号風(普段でも使える)を狙ってつけられたのかもしれません(*^_^*)
@ハッシー-u9y
26 күн бұрын
いつも有難うございます。確かに、浄土系のお話ですね。 別件ですが、講演の内容は、どのようにして決まるので しょうか? 徳島の大覚寺派のアンケート結果で決まる などでしょうか?お伺いいたします。
@地福寺-お経法話チャンネル
26 күн бұрын
いつもありがとうございます。 徳島の大覚寺派の執行部が決めております。私は時々提案しますがほとんど通らないです( 一一)
@地福寺-お経法話チャンネル
26 күн бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 このチャンネルでは法話が下手な僧侶が練習しています。 温かく見守ってください
@kakkonto-and-kundalini
28 күн бұрын
修行には「終わりがある」ほうに一票入れます。生きているだけで修行、、意識が消えたらおわり 和尚さま、いつも気づきをいただいております。ありがとうございます。
@地福寺-お経法話チャンネル
26 күн бұрын
こちらこそ、いつもありがとうございます。
@yoshida3478
28 күн бұрын
和尚様 いつも素敵な動画ありがとうございます。 私もそう思います、出来るだけ仏様や神様は単独で別の部屋に祀るべきだと思います。 よっぽどの事情がない限り、どうしてもという事情があればまだマシですが、やはり荘厳という事もあり、雑に扱えないと思います。
@地福寺-お経法話チャンネル
26 күн бұрын
いつもありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。
@martialalchemy
28 күн бұрын
いつも着座の状態で動画を拝見していたから気が付かなかったのですが,先生は身長が高かったんですね!(映像だとむしろ小柄だと勝手に思っておりました😅)
@地福寺-お経法話チャンネル
26 күн бұрын
いつもありがとうございます。 それほど高いわけではないですが、標準より若干高いぐらいでしょうか(*^-^*) なお、「先生」という呼び方はは恥ずかしいのでやめてください。
@martialalchemy
28 күн бұрын
遅ればせながらダイエット動画,拝見いたしました。 ダイエットに限らずですが,ここら辺は「双曲割引」(書籍で言いますと,「誘惑される意志」がこれの説明本です。)という生物の概念が重要です。 わかりやすく言いますと,「現在の100円の方が,1年後の101円よりも魅力的に見える」というものです。 これがあるからこそ生物が生存できたというものであるのですが,ダイエットを含め,将来の報酬(痩せる)よりも目の前のおやつが魅力的に見えるというものであります。 したがって,目標達成が上手な方は,自分を脅迫するなど,壮絶な方法を使って,自己の現在の欲望を抑え込む技術に長けている人が多いです。 もっとも目標達成等については,おっしゃる通り「達成後の明確なイメージを持つ」が一番効果的で,ここら辺は野球選手のイチロー選手などは幼少期から明確で具体的なビジョンがあったこと,有名です。