Fig field in October
33:48
Ай бұрын
いちじく収穫動画 8/20
1:02:30
いちじく収穫動画 8/15
24:20
いちじく収穫 8/12
48:49
3 ай бұрын
いちじく通信 一気見
2:08:41
Figs Work and management in August
10:10
Watering system 2nd Complete
29:00
Figs July Management and Work
21:24
State of the fig field 6/3 #10
13:49
Пікірлер
@131side
@131side 4 күн бұрын
こんにちは インフルエンサー経由で 電動剪定ハサミ40mm買いました
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 4 күн бұрын
131sideさん、お久しぶりのコメントですね!インフルエンサー経由ありがとございます😄、40mmとなるとかなり剪定捗りますよ。
@逸子林
@逸子林 7 күн бұрын
物凄く参考になりました。丁度イチジクの枝を頂き水に浸けたまでは良かったんですがそれからが分からなくて困っていたところでした。即やってみます😄
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 7 күн бұрын
こんにちは お役に立てればうれしいです😃
@モシ-r3p
@モシ-r3p 12 күн бұрын
何月頃が良いのでしょうか? ルートンなどの発根剤は 使わなくても良いのですか?
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 12 күн бұрын
こんにちは 私の所では剪定が終わった枝を挿し木するので早くて3月~4月の間に行います。 特に発根剤はなくても問題はありませんがあるに越したことはないですね。
@haaibaalu5629
@haaibaalu5629 13 күн бұрын
hai ima inda
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 13 күн бұрын
インドシアよりようこそ!
@ツテ-l3j
@ツテ-l3j 20 күн бұрын
コメント遅くなりました💦 今シーズンもお疲れ様でした😊 今年はシーズン初めと、黒いちじく時期の2回、プロのいちじくを食べることができ、幸せでした♪
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 20 күн бұрын
テツさん、こんにちは また来シーズンお待ちしておりますよ(^^)/
@htomorow9312
@htomorow9312 21 күн бұрын
お疲れ様でした ノリさんにかかる影がドラえもんみたいでよかったです😂
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 20 күн бұрын
こんにちは ドラえもん? あ、確かに見直すと影がひげっぽくなってますね( ´∀` )
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 21 күн бұрын
今年の収穫シーズンもこれにて終了です(^▽^)/
@pandir1224
@pandir1224 22 күн бұрын
Merhaba çiftçi Benimde Bir yıllık incir fidanlarım var kışın ve yazın nasıl bir beslenme programı uygulanır bana yardımcı olabilir misiniz çalışmalarınızda başarılar dilerim.
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 21 күн бұрын
こんにちは、動画をご視聴ありがとうございます。 寒くなる冬ではそろそろ葉が落ちて棒苗状態になるので休眠期があける頃までは特にすることはないです。今の時期に最後の肥料をあげて休眠させてください。 冬の間の水やりは殆ど必要ありません。よっぽど乾燥するのであれば時折水をあげれば大丈夫です。 夏場というか休眠期明けからは月に一度肥料をあげることになりますね。
@pandir1224
@pandir1224 21 күн бұрын
@Nori3-vlog çok teşekkür ederim nori
@富田将晃-u2c
@富田将晃-u2c 22 күн бұрын
お疲れ様でした。唐津は、10/18まで予定通りでしたがハウスでも長雨、高湿度で損害出ましたがなんとか本日でシーズン終了です
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 21 күн бұрын
唐津はハウスでも長雨の影響ですか、お互いシーズン終了でお疲れ様でしたですね。
@worproichitarou
@worproichitarou Ай бұрын
今年の収穫結果が期待予測通りに達成できたでしょうか、その後の経過に関心あります。
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog Ай бұрын
こんにちは、この辺りは来シーズンの動画ネタですかね😄
@岡本みるく-m5t
@岡本みるく-m5t Ай бұрын
夏に、買った苗木が、今年の夏から秋に掛けて実がなりました。ドーフィンは、次々となり、いちじく大好きな私ですが、翌年に収穫とはとても嬉しく美味しく頂きました。スーパーで買ったいちじくも美味しかったけど、やはり、自分で作ったいちじくは柔らかくなって、すぐに食べるととても美味しく、薔薇をもう、増やすのを辞めて、またいちじく今年も買いました。
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog Ай бұрын
こんにちは、いちじく自家栽培は完熟狙えるので美味しく頂けるのでいいですよね。
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog Ай бұрын
今シーズンのエスレル処理も先週で終わり、あとは稔ってきた実を収穫して収穫シーズンを終える予定です。 おそらく今週末、実りが遅れれば来週早々に終わるかな?
@とりざら-y2z
@とりざら-y2z Ай бұрын
どうもありがとうございました。 きょう見たら色のついていたビオレが何ものかに 先を越されて、むざんな 皮だけの姿で下に落ちていました😢 たぶんカラスだと思うのですが。ネットを張っておいたのですがくぐられたようです。 ビオレが晩生種で霜にあわせなければ11月いっぱい収穫できるということも教えていただきありがとうございます。
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog Ай бұрын
@@とりざら-y2z さん、喜んで頂けたら良かったです😄
@富田将晃-u2c
@富田将晃-u2c Ай бұрын
やっとこさ20000パック
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog Ай бұрын
こんばんは やりますな~(^^)/
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog Ай бұрын
今回は視聴者さんからいただいたコメントを元に動画を作成しております。
@とりざら-y2z
@とりざら-y2z Ай бұрын
いつもありがとうございます。 質問ですが、ビオレ・ソリエスを地植えにして3年目です。今年は20個ちかく実がついたのですが、今現在まだ一つも食べられません😢 前回の動画でエスレルのことを知って先ほど注文したところです。 もう遅いとのご指摘かと思いますが、試してみます。 来年こそは、と考えているのですが、エスレル以外で早く熟させる方法があれば教えていただきたいのです。 住んでいる所は群馬県ですが、長野県寄りの”寒冷地”です。 樹は植えてそのままなので、かなり樹勢が強くて 秋の台風前に枝を切りました。全然衰えません。 よろしくお願いします。
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog Ай бұрын
こんにちは ビオレソリエスは晩生種なので自然に実って熟すとなりと今からとなります。 こちらでも屋根をかけていないビオレはようやく実ってきて本日2キロほど収穫し早速父がジャムにしました。出荷するビオレはそれでは遅いのでエスレルを使用して私は9月の連休に実るように(今年は9/14)5日前に500倍希釈して9/14より収穫を始めました。当園のビオレは100%エスレルで実らせて約1ヶ月で出荷できる実はとりつくしてしまいます。現在はエスレルできる実は無くなりほぼ収穫ゼロに近い状態になりました。 ご質問のエスレル処理以外で早く熟させる方法ですがこちらの動画内でもはなしておりますが、食用油を実に塗ることで熟させる方法があります。エスレル処理を「油づけ」と呼ばれるのはその名残りで昔は子供たちに油を持たせて塗らせていたそうです。 ちなみにビオレにおいては今からエスレル処理しても問題ありません。霜が降りてしまうとほぼ実らなくなりますがそれまでであればエスレル処理は有効です。来年行うなら500倍希釈で行ってみてください。 10月から稔りを加速させる方法しってますか? いちじく栽培 kzbin.info/www/bejne/oWjGaqGopdJogrs
@とりざら-y2z
@とりざら-y2z Ай бұрын
@@Nori3-vlog どうもありがとうございます😊 2週間前の動画も拝見しました。 よく理解出来ました。ビオレソリエスは晩生なんですね。 鉢植えも何本かあるので、これはハウスに移動してエスレル処理してみます。 いろいろ教えていただき感謝します🙏
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog Ай бұрын
こちらのコメントから1つ動画を作成いたしますのでよろしくお願いします。
@OjkiyD13
@OjkiyD13 Ай бұрын
私はタイで「Viollette de Sollies」という品種のイチジクを育てています。 観察したところ、枝が非常に長く成長する一方で、あまり実が付きませんでした。 そのため、パクロブトラゾールを使用して、イチジクの頂芽の成長を抑制しました。 その結果、頂芽の成長が止まると、実がよく付くようになり、 さらに大きなイチジクの実が収穫できました。
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog Ай бұрын
こんばんは Viollette de Sollies こちらで栽培している黒いちじくは ビオレ・ソリエス が正式名称なので同じだと思われます。 パクロブトラゾール これは実付き改善ができている事例になります!これは有益情報!ありがとうございます。
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog Ай бұрын
こんにちは、パクロブトラゾールを主成分とした農薬が日本で販売しておりましたがメーカーに問い合わせたところ「イチジク」の適応はないので利用しないでくださいとの返答をいただきました。適応があれば来年実際に検証をしたかったのですが残念です(´;ω;`)
@akiramaeda2315
@akiramaeda2315 Ай бұрын
日本在来種の日本イチジクは格別においしいが,もはや絶滅危惧種だな。
@RAMUchin2010
@RAMUchin2010 Ай бұрын
今年も結局実らなかったです...無花果😭。 4年目の木ですが、昨年から実りません。剪定をしても今年も、残念な結果だった。
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 21 күн бұрын
来年こそは実るといいですね!
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog Ай бұрын
好天続きでいちじく良い状態です(^▽^)/、そろそろ収穫シーズンも最終コーナーに差し掛かった?すでに回った?感じです。
@keishofujishita9894
@keishofujishita9894 Ай бұрын
Noriさんから直接イチジクを買うことができました。念願が叶いました。毎日大事にイチジクを楽しみたいと思います。ありがとうございました。
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog Ай бұрын
こんばんは お買い上げありがとうございます!、となると福井からお越しのご夫婦の方であってますか?
@keishofujishita9894
@keishofujishita9894 Ай бұрын
@@Nori3-vlog 毎日Noriさんのイチジクを堪能させていただいています。うまいです。
@Fuurinkazan111
@Fuurinkazan111 Ай бұрын
一文字方法が多いなか縦伸ばしの栽培法を教えていただきありがとうございます。 当方はスペースが少なく、また自家用で少しばかり食べられればと植えました。 方法は一文字と変わらないものかとは想像していますが、実際にどうなのか心配しています。
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 2 ай бұрын
いかがでしたか?この処理で涼しくなってきたこの時期でも安定した収穫量を確保できるようになります。
@qui0038
@qui0038 2 ай бұрын
こんにちは。15R・・・と言った者です(笑)イチジクとってもおいしかったです。冷凍して帰省した姉妹にも食べさせることができました。そして黒イチジクの鉢を購入したときに実っていたイチジク4つほど食べました。あと2つ残っています。来年も楽しみに育てたいと思います。10月時間が取れればまたイチジク購入したいです!
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 2 ай бұрын
こんにちは 動画ネタにさせて頂きました♪鉢の実収穫できたんですね!よかったです。またお待ちしておりますので!
@steroidbody
@steroidbody 2 ай бұрын
R15指定の畑です
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 2 ай бұрын
子供は入っちゃだめよ! って感じですかね(^^)/
@nakaaraki
@nakaaraki 2 ай бұрын
田舎もんは1反とか1町とかがわかりやすいです
@miracle_2194
@miracle_2194 2 ай бұрын
私も田舎もんですが、親父にその単位で言われて?でした。
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 2 ай бұрын
こんばんは 私も1町、1反なんですが海外からの視聴者さんも少なからずおりますのでアールにする事にしてます。
@yukikze2
@yukikze2 2 ай бұрын
こんにちは✨😃❗ 関東ですが、この前の台風と暑さで台風後に1本の木で20個実りましたが、そのなり疲れで今は1日に1個位しかならなくなりましたね。
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 2 ай бұрын
こんにちは 1本の木で20個はかなり優秀ですね、枝を増やしていくと・・・場所が許すならかなり収穫できるようになりますね(^^)/
@種蒔き侍
@種蒔き侍 2 ай бұрын
毛虫はイチジクヒトリモドキだと思います。 1カ所に20匹くらい発生しますね。 ひどい箇所やられたらアディオン乳剤で退治できます。 だいたい新芽に卵産まれるので実だけ見ずに頂芽も見てると早期発見できます。
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 2 ай бұрын
イチジクヒトリモドキ 検索してみて写真見て ”これだ!!” ありがとうございます、こやつが葉に集っていてむしゃむしゃしていました。 降り落して踏みつけて退治してましたわ。
@富田将晃-u2c
@富田将晃-u2c 2 ай бұрын
元気だして!今は耐える時期です。がんばろー石川
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 2 ай бұрын
今年はいろいろと良くない状態の年ですね、これ以上悪くなってほしくないです( *´艸`) ガンバロー石川、ガンバロー能登ですね。
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 2 ай бұрын
ようやく涼しくなってきて落ち着いてきました。
@さんしげ-g4d
@さんしげ-g4d 2 ай бұрын
豪雨の影響が無くて良かった! 安心しました!
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 2 ай бұрын
輪島、珠洲の方に比べればちょっと長雨だった位でした。 しかしながら今年の石川、能登はほんと良くない年です(´;ω;`)
@ryuichirotakeuchi5258
@ryuichirotakeuchi5258 2 ай бұрын
今晩は、9月の中旬になりました。台風や長雨でイチジクの実(桝井ドーフィン)も 割れたり、水っぽいものばかりです。 さらにさび病が出だしました。実がついている 葉にもさび病が出ています。葉は取り除いていいのでしょうか?葉がなくても 実は熟しますか?教えてください。また久留米あまみつも試食しましたが、酸っぱい感じでした。 肥料不足でしょうか?
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 2 ай бұрын
こんにちは サビ病の葉は取り除いて園外処理しないとサビ病が蔓延します。 枝の1/3程度葉が残っていれば実は稔りますが、葉が半分くらいなくなってしまうとほぼ実らなくなります。久留米あまみつ栽培していないのでわかりませんが甘酸っぱい感じなんでしょうか?単に酸っぱいだけであればその実は腐敗していたことになります。肥料不足の場合、多くは甘味が少ない果実になります。
@ryuichirotakeuchi5258
@ryuichirotakeuchi5258 2 ай бұрын
@@Nori3-vlog 久しぶりにメールをしましたが、ご指導ありがとうございます。因みに実がなっている葉が錆び病になっていました。葉をとっても実は熟しますか?実は半分くらい赤みになっているのや、緑色の実もありました。今からの対処方法を教えてください。
@Nori3-vlog
@Nori3-vlog 2 ай бұрын
こんばんは 今からの対処方法については先ほどのコメントに記載させていただきましたが・・・ もう一度記載しますが 「サビ病になった葉は速やかに園外処理してください、そうでないとサビ病が蔓延します」 葉をとっても実は熟しますか 「枝の1/3程度葉が残っていれば実は稔りますが、葉が半分くらいなくなってしまうとほぼ実らなくなります。」 追記しますが、現在赤くなっている実は熟す途中であればそれ以上熟すことはないです(経験上) そのまま腐敗していくかミイラ果になってしまいます。 今からの対処方法は以上となりますが、竹内さんはどこかしら不明点があったので同じ内容のコメントをしてくださったと思っているのですが具体的に書いていただくとお答えできるかもしれません。