Пікірлер
@yutani9677
@yutani9677 6 күн бұрын
はじめまして。現在書道三段で上達目指して頑張っている者です。 先生がこの調和体で使用されている筆について、毛質や長さ等を教えていただけないでしょうか。(出来れば乙瑛碑の動画の物も)
@野口泰雲のリモート書道教
@野口泰雲のリモート書道教 2 күн бұрын
この動画で使用している筆は、内径10㎜,出丈55㎜の羊毛です(あかしや製 超品長鋒中楷宿羊毛)。 乙瑛碑その他ほぼすべての動画で使用の筆は、内径12㎜,出丈54㎜の4号、羊毛です(青峯書院特製 暁雲)。 いずれは作品を拝見させてください。
@jsbmatech
@jsbmatech 28 күн бұрын
もしよろしければ跋文の烈火が入る2文字の解説のほうもよろしくお願いします🙇‍♀️
@野口泰雲のリモート書道教
@野口泰雲のリモート書道教 23 күн бұрын
黄庭堅による跋文ですね。レッカ(の形)が入る文字は魯・無でしょうか。字形としては兼もですが為は異なりますね。前傾の点がテンポよく打たれていて、よく見ると魯・無・兼のそれぞれで角度や動き、緩急も違うように感じます。いずれは更に、分析、解説させてください。
@蔡森銘
@蔡森銘 8 ай бұрын
好厲害!寫的真好。
@飛-m1d
@飛-m1d 11 ай бұрын
赞👍
@野口泰雲のリモート書道教
@野口泰雲のリモート書道教 10 ай бұрын
开心👍
@ヴァイオリン-w5k
@ヴァイオリン-w5k 2 жыл бұрын
小さい頃から習字が大好きで、正しい?形を書いてきました。 大人になり書道教室に通い始めました。そこで、半紙に詩文書と、漢字を書いて提出していますが、今まで正しい?形を書いてきたため、詩文書の書き方がさっぱりわかりません。 どのように勉強するのがいいでしょうか?師範資格を取得したいと考えています。詩文書は必要なのでしょうか? 漢字師範が取得出来ればいいかと思っているのですが。 詩文書の魅力などお聞かせ下さい。
@野口泰雲のリモート書道教
@野口泰雲のリモート書道教 2 жыл бұрын
こんにちは。 漢字の師範を目ざす方には”漢字”が柱となることは間違いのないことです。 一方で現在、詩文書(漢字かな交じり・日本文など)は疎かにできないことと思います(詳しくは割愛します)。 詩文書の基本は、漢字とひらがなの調和です。 ご自身が学んできた漢字の書風に調和するように、ひらがなを合わせるとよいです。 一例として、蘭亭叙と高野切第三種がよく調和すると言われます。 先ずはお師匠さまの詩文書を真似るとよいと思います。 要するに…大人で学ぶ書道はカオスと言っていいほど。じつに愉しいのです。
@ヴァイオリン-w5k
@ヴァイオリン-w5k 2 жыл бұрын
@@野口泰雲のリモート書道教 丁寧にありがとうございます。 漢字とかなの調和! 勉強になります。 アドバイス頂いたように、自分でも少し勉強し頑張ってみたいと思います。
@Lung687
@Lung687 3 жыл бұрын
日本人就難學嗎?
@野口泰雲のリモート書道教
@野口泰雲のリモート書道教 3 жыл бұрын
正在學習的人、學習基礎書法非常重要。