Пікірлер
@kazui4382
@kazui4382 29 күн бұрын
感動しました!のり太郎様が動画を提供してくれたお陰で新幹線の運用の凄さが解ります、これだけ列車同士が近ずいていても運行する日本の列車運行管理技術は世界一と言われるのが良く判ります、集中管理しているとは言え神業としか言いようが有りません!
@山形たかボー
@山形たかボー Ай бұрын
恐ろしいくらい、すばらしい光景
@康浩田端
@康浩田端 2 ай бұрын
脱帽ですね。 これで開業以来事故がないのが凄いです。
@k-man0000
@k-man0000 3 ай бұрын
A駅~B駅~C駅~D駅 最寄り駅A駅から目的地D駅まで行く場合、B駅~C駅の区間だけ新幹線を利用します。 在来線の切符をA駅~D駅で購入し、特急券をB駅~C駅で購入すればいいのでしょうか? またA駅は新幹線の停車駅ではないのですが、新幹線の切符の購入できるのでしょうか? 恥ずかしながら今まで新幹線に乗った事がないので教えてください。
@sh5xt17
@sh5xt17 3 ай бұрын
最初の問いに関しては、その通りです。 ただし、A駅〜D駅間を移動する場合にB駅〜C駅間は新幹線を使うのが一般的なルートであれば、わざわざ別々に購入する必要はありません。 動画の00:35のところを「新幹線を利用する」のままにすれば、00:45のところで出てくる経路の選択肢にB駅〜C駅間のみ新幹線を利用する経路が表示されます。 そうではなく、例えば『A駅〜D駅間を新幹線で移動するのが最速ルートだけど、あえてB駅〜C駅間のみ新幹線に乗る』という場合は、乗車券と特急券を別々に買ってください。 2つ目の問いに関しては、A駅にこの動画に出ているような指定席券売機が設置されていれば新幹線の切符も購入できます。 近距離切符の券売機のみ設置されている駅の場合は、新幹線の切符は購入できません。
@k-man0000
@k-man0000 3 ай бұрын
@@sh5xt17 ご丁寧にありがとうございます。 新幹線に乗る事に不安を感じていましたが、出来そうな気がしてきました。 やってみます!
@sh5xt17
@sh5xt17 3 ай бұрын
@@k-man0000 頑張ってください!
@康浩田端
@康浩田端 4 ай бұрын
こだまが完全に停車していないのに追い抜くのも凄いけど、開業以来乗客が犠牲になる事故が起った事がないのは更に凄いです。
@____-jv4bc
@____-jv4bc 4 ай бұрын
この買い方知りたかったのでとても助かりました!(ありがとうございます!) 券を購入する時に、同じ目的地・ルート・所要時間なのですが、2つの時間軸(8時発と8時半発みたいな)があり、どちらかを選んで発券する感じでした(説明が下手ですみません😓)。 この場合、乗り遅れとかってしても大丈夫なんでしょうか? 例えば8時発の券を買ったのに、乗り遅れて8時半に乗る…みたいな
@sh5xt17
@sh5xt17 4 ай бұрын
普通列車だけで移動するのであれば、時間は気にしなくて大丈夫です。 その乗車券の有効期間内であれば、自由にどの列車にも乗れます。 特急や新幹線などの指定席に乗る場合は、乗り遅れたらその指定席は失効します。 ただし、後続列車の自由席に乗ることはできます。
@____-jv4bc
@____-jv4bc 4 ай бұрын
とても丁寧にありがとうございます😭✨ またわからなくなったらこの動画とコメント見返します!
@sh5xt17
@sh5xt17 4 ай бұрын
お役に立てて光栄です!
@嵐メンバー全員大好きミッキーマ
@嵐メンバー全員大好きミッキーマ 5 ай бұрын
地元掛川市民です(*^^*)私が小学校6年生の頃に新幹線駅が出来ました(*^^*)本当に上りホームは待避線が長いです(*^^*)まだ完全にこだま号が停車しないうちにのぞみ号やひかり号が通過して行く姿もまた魅力です(*^^*)まるでのぞみ号やひかり号がこだま号におせーぞこだま号どけどけ、お通りだー!みたいに、逆にこだま号がうるさいよ!のぞみ号、ひかり号!こちとら各駅停車号なんだよ!あんたらに文句言われたくないよ!ですね(*^^*)
@formertetsudoukai
@formertetsudoukai 8 ай бұрын
ちょうど空港アクセスバスで掛川駅まで来て、往復在来線乗車券の領収書が必要だったので助かりました あまり時間もなくて予習できたのが本当に役立ちました
@sh5xt17
@sh5xt17 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 お役に立てて光栄です!
@tapioka-55
@tapioka-55 9 ай бұрын
これはひどいですね!🎉
@たか-x2s9m
@たか-x2s9m 10 ай бұрын
国内で、唯一見られるポイント🎉🎉
@komkiri554
@komkiri554 10 ай бұрын
タイムマシンで抜いたのかい? ドク!
@たか-x2s9m
@たか-x2s9m Жыл бұрын
日本で・唯一見られる駅
@en2917
@en2917 Жыл бұрын
すごい!間近で見たら言葉がでない!素晴らしい🎉
@sh5xt17
@sh5xt17 Жыл бұрын
去年も同じ場所で見ていて、「来年こそは動画で撮りたい!」と思ってました。(笑)
@t.w.6664
@t.w.6664 Жыл бұрын
このMV50端末になってから、経路検索画面で次の候補を選ぶ時には画面をスワイプする事が出来るようになりました。無駄機能ではありますが笑
@Haruto_Osaka_0115
@Haruto_Osaka_0115 6 ай бұрын
スリットできるけど ほとんど使う人いないなー
@おならぷぅ-e6q
@おならぷぅ-e6q Жыл бұрын
閉塞区間という概念はないのか
@mk.5178
@mk.5178 Жыл бұрын
あるに決まっています。 今や技術の発達で従来の地上に固定された閉塞区間だけではなく、先行列車との位置関係をリアルタイムで判断する移動閉塞という物もある。 それでも根底にあるのは閉塞という概念です。
@nozomi-kq8mo
@nozomi-kq8mo Жыл бұрын
1本目の通過なんてほぼ280km/h近く出てるはず。走行音でだいたいわかる。 カミワザじゃ。
@優稀勝田
@優稀勝田 Жыл бұрын
掛川駅だけではなく、他の駅でもこういう長い通過線があれば良いのに。 通過待ちの時間が少なくなるし、こだまも早くなりそうですね?
@井上孝-f7k
@井上孝-f7k Жыл бұрын
新幹線の掛川駅の待避ポイントが、それなりに東京寄りにあり、こだま号が掛川駅の待避ポイントを通過した時点で、自動的に、のぞみ号の通過できる直進ポイントを通過できる態勢になるのでしょうね。❔😉 まさに神業です。m(__)m
@RMIX-y6n
@RMIX-y6n Жыл бұрын
磯山千里さんは強い女です❤❤❤
@jackal9269
@jackal9269 2 жыл бұрын
日本はすごい国だと改めて思ってしまういい動画!!
@haikara7917
@haikara7917 2 жыл бұрын
これが複線ってのが本当に凄いよね。
@ゆうた-p8f
@ゆうた-p8f 2 жыл бұрын
スポーツ+撮ってないんですか?
@sh5xt17
@sh5xt17 2 жыл бұрын
スポーツと違いがないので撮りませんでした。
@ノミラノミラ
@ノミラノミラ 2 жыл бұрын
これってホント神業ですよね!
@あおと-j7b
@あおと-j7b 2 жыл бұрын
凄いの一言につきる。
@heppysetiawan5073
@heppysetiawan5073 2 жыл бұрын
Good
@丸に剣片喰-l1d
@丸に剣片喰-l1d 2 жыл бұрын
遅延回復時ならではの凄い動画が3連続! 新幹線駅で一番長い待避線を持つ掛川駅ならではの光景です。 こだまが停車前に通過完了してしまうのは、ホント神業!
@ヘクサイプ
@ヘクサイプ 2 жыл бұрын
こんなにダイヤが密なんですね! こだまが完全に止まりきっていないのに追い抜きが来ちゃうんですね!
@mujuryokushin4806
@mujuryokushin4806 2 жыл бұрын
そのうち上を走って追い抜くぞ!
@haikara7917
@haikara7917 2 жыл бұрын
冷静に考えると、こんな密度で複々線じゃないって凄いよね。
@九州の茨城出身者
@九州の茨城出身者 2 жыл бұрын
中国の高速鉄道には無理ですね。 この神業。
@yoshiofujimoto8178
@yoshiofujimoto8178 2 жыл бұрын
一度でいいから許してあげる。飛びざるさーん。
@神楽坂響子
@神楽坂響子 2 жыл бұрын
わりと駅に近い場所に分岐器が有る京都駅と違って掛川駅ってかなり遠いですね。
@Fumio_Miyazaki
@Fumio_Miyazaki 2 жыл бұрын
上りは分岐器から駅まで1200mあるそうです。在来線だったら駅間以上の距離ですね。
@はらだひろし-f1g
@はらだひろし-f1g 2 жыл бұрын
これだけの速度が出ている列車を神業のように運用できる国は他にないでしょう、しかも安全に。新幹線は日本人の財産、誇りです。
@suzunonene
@suzunonene 2 жыл бұрын
世界でもこんな基地外みたいな芸当が出来るのは日本の新幹線だけですね。 抜かされ終わりまだ停止していないのに、抜かした側はもう遠く見えなくなっているとかもう訳分からないです。
@はらだひろし-f1g
@はらだひろし-f1g 2 жыл бұрын
日本人だからこその運用レベル。まさに神業と思います。
@sh5xt17
@sh5xt17 2 жыл бұрын
この光景は、掛川駅の特異な配線が鍵になっています。 待避線への分岐がホームから1.2kmも手前にあるので、ダイヤが乱れて列車間隔が狭くなっていると、後続列車が先に通過してしまいます。
@ひらのよしき-z7t
@ひらのよしき-z7t 2 жыл бұрын
発信ありがとうございます! まだ停止していないこだま号のブレーキ操作中に、 のぞみ号orひかり号が一瞬で通過していく様子がハッキリクッキリとわかる... お盆休みの「12本ダイヤ」で、過密スケジュールで走らせる東海道新幹線の凄さを知ることができる動画ですね!
@sh5xt17
@sh5xt17 2 жыл бұрын
お盆ダイヤでも平常運転ならこのようなことにはなりませんが、大雨で運行停止したので、再開後は列車間が詰まっていました。
@NEWS9864-k8p
@NEWS9864-k8p 2 жыл бұрын
ギリギリですごすぎる〜😨
@ひらのよしき-z7t
@ひらのよしき-z7t 2 жыл бұрын
線路やポイント...信号ケーブル...その他全ての地上設備が早朝から終電まで完全無欠に機能している... それを信頼しているから285キロでカッ飛ばすことができるということであり... それは深夜の保線作業のみなさんの、地味なお仕事のおかげだと思います 大雨など、天候の急変や細かい異常がある時に、運転見合わせの判断をする指令部のお仕事も重要ですね
@mrcopa2ify
@mrcopa2ify 2 жыл бұрын
通過側の速度は落ちていない、もし停車側に故障が発生したら、追突は避けられない、デジタルATCは互いの速度と距離によって成立するが、凄いですね❗😉👍️✨🍀🍀
@千秋-t4g
@千秋-t4g 2 жыл бұрын
早けりゃ良いってもんじゃ無いってのを再認識する映像ですね。
@A_Grounded_Outlet
@A_Grounded_Outlet 2 жыл бұрын
おっそろしいなぁ…w
@のり弁当-p6z
@のり弁当-p6z 2 жыл бұрын
ポイントの切り替えがめちゃ早くないと、こんな追い抜きはできない。 凄いのは実はポイントの切替制御なんじゃないかな(笑) 隠れた凄い技術だよね
@司麻-d7e
@司麻-d7e 2 жыл бұрын
近隣諸国は真似出来ないデジタルATCの日常🤣🤣🤣
@ひらのよしき-z7t
@ひらのよしき-z7t 2 жыл бұрын
発信ありがとうございます! とんでもないことを...しれっと当たり前にやってる感じがたまらないっ! こだま号が退避入線完了後に、のぞみ号のために直ちにポイントを「直進」に戻す... そのための車両センサーや切替機や機器類いろいろが...全っ部が完全に機能して成立する... 特急料金に高いお金を支払うのも納得だよ
@osh7240
@osh7240 2 жыл бұрын
マフラーは純正ですか?
@sh5xt17
@sh5xt17 2 жыл бұрын
はい、純正マフラーです。
@おーいおいちゃん-m6m
@おーいおいちゃん-m6m 2 жыл бұрын
他の方でも拝見しました。
@小松秋夫-s5z
@小松秋夫-s5z 2 жыл бұрын
東海道新幹線のダイヤの過密っぷりはすごい
@sekiyankazu9176
@sekiyankazu9176 2 жыл бұрын
掛川駅は待避線が長いとはいえ他の国の高速鉄道関係者が見たら腰抜かすレベル。 特に中国なんて真似しようものなら恐ろしい結果になりそうで怖い。 やっぱり管理する人間次第と言うことだと…
@okinawamasaana2592
@okinawamasaana2592 2 жыл бұрын
流石世界一の新幹線ATC 平均遅延も秒単位って 凄いことですよね。 日本の技術力の高さを感じます。
@user-ryu-housoukyoku
@user-ryu-housoukyoku 2 жыл бұрын
ポイントの切り替え早すぎだろw
@かつら業界ドラフト1位
@かつら業界ドラフト1位 2 жыл бұрын
副本線が長い掛川駅ならではですね。
@manumirani806
@manumirani806 2 жыл бұрын
Nice video.
@NanchattekotuHiro
@NanchattekotuHiro 2 жыл бұрын
1:20 同じ様に撮ってる方が反対側にも…