Пікірлер
@takatoshi9132
@takatoshi9132 11 сағат бұрын
ZZを使う意味がないような。
@atelierkimpara
@atelierkimpara 11 сағат бұрын
ネットの情報によれば、工作機械に最適らしいです!
@diymanufaction3291
@diymanufaction3291 3 күн бұрын
とても参考になりましたね~👍 現状マネは出来ないんですが、いつかはマネて作ってみたいですね~🤔
@atelierkimpara
@atelierkimpara 3 күн бұрын
ありがとうございます👍 ぜひぜひ、作ってみてください!
@85hako49
@85hako49 3 күн бұрын
こりゃすごい。構想、実行、労力のすべてに感心いたします。この先の工芸に役に立つこと間違い無しですね。素敵です。
@atelierkimpara
@atelierkimpara 3 күн бұрын
考えながら作ると時間かかっちゃいますねwきっとこの先、道具も経験も役に立つと思います^_^ありがとうございます。
@ジャスミン.゚
@ジャスミン.゚ 6 күн бұрын
見てるだけで幸せです😂
@atelierkimpara
@atelierkimpara 6 күн бұрын
ありがとうございます😊
@roseheart-iz2vy
@roseheart-iz2vy 12 күн бұрын
素晴らしい技術ですね。 ありがとうございます。 私は長い木材を丸ノコで切れないので引き出しに真似して作ってしまおうと思います。 いつも引き出しから探すのが大変でした。
@Юрий-т2л9ш
@Юрий-т2л9ш 23 күн бұрын
ARIGATO GOZAIMASU, Thanks 😊 😊❤🎉😊😊🎉😊😊
@homemadetools
@homemadetools Ай бұрын
Nice work; this is a rarely built homemade tool. We shared this video on our homemade tool forum last week 😎
@atelierkimpara
@atelierkimpara Ай бұрын
Thank you. I hope it helps.
@MTR-42
@MTR-42 Ай бұрын
楽天でプランジベース昇降ツール セットで出してますね テーブル付きで「トリマープレート」 25000ほどで ハンドルも写真付きです 写真に載ってるトリマープレートに昇降ツール付きプランジベースを取り付ければ 勿論 マキタです 純正かどうかは わかりません
@atelierkimpara
@atelierkimpara Ай бұрын
なるほど、マキタのトリマーが使えますよってことですね! これならすぐにトリマーテーブルにもなるし一石二鳥ってことですね。便利ー
@MTR-42
@MTR-42 Ай бұрын
Amazonで買ったのですが マキタプランジベースなんですよ、 でも昇降機能がないっって 事ですね! マキタプランジベース 昇降ツールセット + 取り付けテーブルが あります「プレート」 Amazonだけに コピーのコピーか マキタプランジベース昇降機能セットには ハンドルが付属してます 先程もキンパラさんのプランジトリマーの動画を見ると 楽ですよ~~感が~~~ マキタ充電式トリマー 8mm軸は 取り付け可能ですか? コレットチャック 形が違います? Amazonのプランジベース これも互換性ありってやつかな 中華製 キンパラさんのプランジベーストリマーセット Amazon? 楽天? それとも「株式会社 キンパラ」 ビルディー?
@atelierkimpara
@atelierkimpara Ай бұрын
僕はAmazonでマキタバッテリー無しのプランジベースセットを購入しました。 先ほどからでている、ハンドル付属の商品は、マキタ純正ですか?? もしよろしければリンクなど貼っていただけると、、、是非どんなものか見てみたいです^_^
@MTR-42
@MTR-42 Ай бұрын
度々、ごめんなさい ぼくの、言葉足らずです この動画でお使いのプランジベースに他の仕様では、なく キンパラさんが買ったそのプランジベースですが 昇降機能を可能にする ハンドルが付属でありましたか? そうでないとすると プランジ機能のみかな、 プランジベースは ほとんどのトリマーが 取り付け可能になっているようです マキタは勿論の事 ハイコーキ や Evalueのトリマーなど プランジベースのトリマー取り付け部分の内径が 64mmだそうです、、MTR-42 は 6:0mmスペーサーをを 噛ませる必要があるようで‼️ キンパラさんのプランジベースが 昇降機能があれば取り付け自体は可能‼️ アクリル板から プランジベース用のプレートが 必要に😂😂😂 トリマービットの交換がな~~~ ぼくも今さらですがプランジルーターに興味が ではじめて 誤解を招くコメントだったら 申し訳ないです😢 昇降機能セット付きと ある か ない かですね😭 ガセネタかな~~~
@atelierkimpara
@atelierkimpara Ай бұрын
僕のはマキタ純正のトリマーとセットのものを購入しました^_^ トリマーテーブルに簡単に変えられる他社製のプランジベースもあるみたいですね!その事を言っておられるのかな?? とはいえ、垂直に動くこのトリマーは非常に便利で面白いです👍
@MTR-42
@MTR-42 Ай бұрын
こんばんは😮 キンパラさん‼️ お使いの プランジベース「プランジトリマー」ですが プランジベースそのものが 昇降機能 あり、なし があるって知ってますか? ぼくも、興味本位で プランジベースと プランジベース取り付け可能な トリマーアルミプレート を買いました よく見て買わないと駄目だな~と思いました ビルディーという プロ用 電動工具取り扱い店が ありますが。 個人的にこう思いました 純正のプランジベースは 昇降機能がないのかな?っと Amazonには プランジベース昇降機能セットがあります プランジベースをテーブル化するには 取り付け可能「専用」の トリマープレートがあるようで、実際に プランジベースを持って見ると クランプが正面にくると グリップが逆になるのですね プランジの目盛りが左側にくるように‼️ で、昇降機能が あるプランジベースは 目盛りと深さ調整ロックレバーのセンターに‼️ 昇降機能なしは ゴムキャップが よく見ないで購入した ぼくの 凡ミスです 仮にMTR-42をプランジ化するには 一工夫があるようで あまり 他のチャンネルは 興味なしとは思いますが DIYの電動工具はこれ‼️で プランジベース「プランジトリマー」の紹介を ぼくが買ったのは プランジのみ可能ですね テーブル化には 昇降機能あり、を買わないと😂😂 完全なる誤爆に終わった😂
@atelierkimpara
@atelierkimpara Ай бұрын
え、この動画で僕の使っているプランジベースには違う仕様があるということですか??
@yokohamakyoto723
@yokohamakyoto723 Ай бұрын
素晴らしい!でも真似できないよ!
@atelierkimpara
@atelierkimpara Ай бұрын
僕でもできたので必ず出来ます!! 白い布だと汚れが気になるので、ダーク系にした方が汚れも目立たないと思います! 是非作ってみてください👍
@caihongjie
@caihongjie Ай бұрын
素敵なウッドデッキができたね、 大変参考になります、ありがとうございます。
@syokubou
@syokubou 2 ай бұрын
参考にさせていただきます
@samlion1980
@samlion1980 2 ай бұрын
まめちゃくちゃ良い!!!!!!!
@bicycletraveler4758
@bicycletraveler4758 2 ай бұрын
私も持っている車用ギヤプーラーでグラインダーのベアリング交換が、なんとかなるだろうと思っていましたが。この動画を見て無理だとわかり素直にベアリングプーラーを購入しようと思いました。色々とありがとうございました。
@phenomenal67sky
@phenomenal67sky 2 ай бұрын
白ですかー 白は汚れが目立つのでよろしくないです。 山や木が近いく虫が多かったり蜘蛛居る場合尚更虫糞等汚れ目立ちますので注意必要です。
@atelierkimpara
@atelierkimpara 2 ай бұрын
そうなんですよ、完全にミスでした!白だから明るいかなーと思ったのが良くなかったですね。 明るさはあるものの、明るいせいで夏の暑さが更に暑くなりますw ブラウンとかがオススメかな。
@ケンチーカン
@ケンチーカン 2 ай бұрын
シンプルにすごくて見入ってしまった😮
@atelierkimpara
@atelierkimpara 2 ай бұрын
嬉しいです☺️ありがとうございます。
@youtsubanokuroba
@youtsubanokuroba 3 ай бұрын
参考になります。蛇口の分岐とか検索しても良く分からないんですよね。
@コーギー-b5p
@コーギー-b5p 3 ай бұрын
凄っ!
@大内晃-i9f
@大内晃-i9f 3 ай бұрын
今回ご視聴したんですが素晴らしいですね。 参考になります。
@十二番三太夫
@十二番三太夫 3 ай бұрын
重厚なつくりのテンプレートガイドキットですね。エンダー3でプリントするのに、どのくらいの時間が掛かりましたか?アルファベットと数字で全40文字弱作るとしたら、結構かかりそうですね。時間もフィラメントも。でも、スロットレールとの組み合わせ、応用が効きそうですね。
@atelierkimpara
@atelierkimpara 3 ай бұрын
プリント時間は、正確には測っていませんがなかなかのものです。一文字2時間くらいかな? ですが必要な文字だけを印刷すれば良いかなと思います! このままホゾ穴治具としても応用が効きそうですよね。
@sadoo8900
@sadoo8900 3 ай бұрын
すげー金かかってるな笑
@juanboss7878
@juanboss7878 4 ай бұрын
muchas gracias por compartir el conocimiento, siempre se agradece cuando un colega es asi, saludos desde Tucumán argentina
@SW-zx3op
@SW-zx3op 4 ай бұрын
Incredible. Thank you for sharing your ideas and process. It was very helpful and a pleasure to watch you work. 信じられない。アイデアとプロセスを共有していただきありがとうございます。とても参考になりましたし、あなたの仕事を見るのは楽しかったです。
@wintouch1794
@wintouch1794 4 ай бұрын
素晴らしいです。でも、重ねている波板部分に入った汚れの掃除は大変ですね。
@atelierkimpara
@atelierkimpara 4 ай бұрын
僕も最初はそう思ったんですよ〜。でもサンシェードを取り付けたら全く気にならなくなりました!見えないんでw むしろ次に作るとしたら、透明じゃなくてスモークを選択しますね、透明のメリットってあまり無いことに気づきました!
@MTR-42
@MTR-42 4 ай бұрын
こんばんは❗ キンパラさん オフショップWebの店で コンパクトテーブルソーが 予約販売とか 198000円 2種類の1種類ってとこ? スタンド別売ですな❗
@atelierkimpara
@atelierkimpara 4 ай бұрын
こんばんは 待ちに待ったものが出ましたね〜^_^でも僕は買えそうにないです。。
@roneydeoliveirayoneda8933
@roneydeoliveirayoneda8933 4 ай бұрын
Thank you 🙏 Very nice job 👍 🎉
@MTR-42
@MTR-42 4 ай бұрын
キンパラさん こんばんは❗またまたで、 ごめんです NICO2チャンネルで 自作丸ノコ 集塵ボックスって DAISOの プラスチックケース フタ付き取って付き あのプラケースを使い 自作の集塵ボックスを作って 実際にカットする動画があります 少しでもヒントになれば キンパラマジック覚醒を期待 します 近くて遠いかも❓
@hakotyan5656
@hakotyan5656 4 ай бұрын
凄ーい😮 本職ですか? やっぱり初めに図面を書いたりしますか? こんなに上手にできるんだ!感動🥹
@atelierkimpara
@atelierkimpara 4 ай бұрын
ありがとうございます😊 本職ではありません。 そうですね、図面は最初に書いてから作っています!図面があると材料がどれだけいるか分かりやすいですよ!
@MTR-42
@MTR-42 4 ай бұрын
おはようございます 取り扱い説明書になかったのですか? ぼくは、世話焼き(よけいなお世話タイプ)同じ事か ビルディープロ用の専門ショップがあります ビルディーのサイトを開いてさ商品検索?? 手持ちの丸ノコの型番で したら 写真だけど 前方に吹き飛ばすブロワー機能付きと あれならダストボックス等 別売でもあればね。 ぼくはも、今さらですが マキタ40Vmax125を 買いました右勝手です 逆勝手は 見た目左勝手(左利き)にも見える 使い勝手の逆勝手 他ユーザーの意見は フリーハンドなら 見易い逆勝手ガイドなどなら 右勝手でも良いかとの事 大工さんなどには大好評のようです プロ用電動工具ビルディーを‼️
@atelierkimpara
@atelierkimpara 4 ай бұрын
あ、なるほど〜。ブロワ機能というのは、刃先を見やすくするために進行方向の粉を吹き飛ばすということか! 知らなかった。 でもやっぱり集塵できたら嬉しいですね^_^ 情報ありがとうございます。
@MTR-42
@MTR-42 4 ай бұрын
こんばんは、 キンパラさんのお使いの丸ノコ 集塵の代わりにブロワー機能があるのでですね ノコ刃のカバーの前面に ありますね、気づいてるかな ブロワーを付けるなら 逆に集塵が欲しい😂😂 ぼくも、今頃気付いた ビルディーという 専門ショップです
@atelierkimpara
@atelierkimpara 4 ай бұрын
え、そうなんですか? 取説にも載っていないような、、、
@eee1011111
@eee1011111 4 ай бұрын
it is a wonderful video. thank you for making it. i found it very inspiring and it gave me the will to fix my workshop too. thank you
@aldomora3785
@aldomora3785 5 ай бұрын
It's an awesome work!! 👍🏼 Greetings from Perú 🇵🇪🙋🏻‍♂️
@MTR-42
@MTR-42 5 ай бұрын
おはようございます! マキタ40Vmax 逆勝手丸ノコ、本体のみ 40000円 右利き用 32000円 ビルディーと言うプロ用の 電動工具 逆勝手丸ノコは 板の切断の時 左側に立ち右手で板を切断する感じガイドも プレートにセット時左側に セット‼️ 右手持ちだが 立ち位置が逆になってる😮 あれでは、通常の丸ノコ ガイド 右勝手仕様のガイドが 使えないかも❗ 朝から無意味なコメントだと おもいます❗ 付属のガイドを、使えば 丸ノコ用のガイドは いらないかもね・・・ 人に、よるかな
@atelierkimpara
@atelierkimpara 5 ай бұрын
ガイドを使わない時とか、フリーハンドの時は便利だと思いました。 やっぱり集塵機能がついているのは魅力的ですね✨
@MTR-42
@MTR-42 5 ай бұрын
こんばんは、 おはようございます キンパラさん 逆勝手丸ノコって知ってますか ?見た目左利き仕様だが 右利きが使いやすいように ノコ刃がモーターの左側に来てるプレート差し込みガイドも左側から差し込みタイプ あれって右利きが使いやすいようにと 逆勝手丸ノコって言うみたい マキタ防塵丸ノコKS004G マルノコ下手っぴおじさんって チャンネル
@atelierkimpara
@atelierkimpara 5 ай бұрын
おはようございます 聞いたことはありましたが、amazonで調べると結構お高いですねーw 刃先が見やすいのは体験してみたいですね^_^ 情報ありがとうございます♪
@SGuilarducci
@SGuilarducci 5 ай бұрын
Sensacional, parabéns 👍🏻
@MTR-42
@MTR-42 5 ай бұрын
こんばんは😮❗ キンパラさん😅 そのマキタ M565コード式 丸ノコですが DIYの電動工具は これ というチャンネルで ハイコーキと キンパラさんが所有するM565の丸ノコ 集塵機能がないということで DIYの電動工具さんは穴を開けて集塵できるようにしてますね、 13000円位なんですね 自己責任で穴開け出来れば らしいですね、 あのチャンネルは 自分の 作業内容を推奨するものでは ないですね 自分は、こうしています という内容で‼️ 人が出来るなら 自分も出来る という考え方・・・ でも今では 集塵対策は 万全ですよ~~かも⁉️ DIYも許容範囲がありますよね。
@atelierkimpara
@atelierkimpara 5 ай бұрын
最初に穴あけを考えましたが、どうせなら取り付けるだけの方法を考えてみようという感じです^_^
@mylp.craftprocess
@mylp.craftprocess 5 ай бұрын
great!!!
@atelierkimpara
@atelierkimpara 5 ай бұрын
ありがとうございます♪
@homemadetools
@homemadetools 5 ай бұрын
Very nice mortise jig. We shared this video on our homemade tools forum last week 😎
@ZAP0R0ZHETS
@ZAP0R0ZHETS 5 ай бұрын
Очень знакомая штука 😊 kzbin.info/www/bejne/oZSvaXd-d9l_qtEsi=PgyV1sWoycx_EN6k
@atelierkimpara
@atelierkimpara 5 ай бұрын
Это превосходно!😊
@MTR-42
@MTR-42 5 ай бұрын
キンパラさん😅 しつこくコメント ごめんです モーティス治具(ほぞ穴)って言うのですね 本題は、トリマーテーブル‼️ トリマーテーブルの作り方は 色々ですよね 個人的に解決法がと思うのが 板に溝を掘りますよね、 ビットが集塵に出ている場合 外側をただ溝をほるだけなら 問題点は ビット(ストレートビット) スパイラルビットが 集塵可能でない時 枠を組む5ミリの溝をほる ビットが板の中の時粉塵が 左側へ 吹き出る(集塵不可能) 言ってる意味がわからない場合 ごめんですトリマービットが見える状態で 溝を切削すれば 集塵可能 完全に板の中をビットが通る場合は集塵不可能 この解決法?何かありませんか ぼくも、 出来は悪いなりに トリマーテーブルは作りました😂集塵も完全?いやいや 想定外の問題点が 下手なコメントにあるように 集塵不可能~~~~😢 試行錯誤する方が間違い? 理解してもらえますか?😢 ストップブロックも テーブルソー用を 使ってます😮
@atelierkimpara
@atelierkimpara 5 ай бұрын
その場合、テーブルの左側に集塵ボックス的な後付けのモノを作ったらどうでしょうか?? 完全には集塵できませんが、テーブル左側に吹き出す粉塵は、だいぶキャッチできるかと思います!
@十二番三太夫
@十二番三太夫 5 ай бұрын
目違いのおきない高精度なモーティス治具が完成しましたね、さすがです。REIGHが十万越えで売っているのも納得の工程でした。入れているのはドミノチップですか?
@atelierkimpara
@atelierkimpara 5 ай бұрын
安定したモーティス治具が作りたかったので大満足です。 買うとなると結構高いですよね、ちょうど良いバランスで設計するのが難しかったりしたので、高いのもわかる気がします。 ドミノチップも高いですからね〜なんとなく6mmのチップを作りました!
@MTR-42
@MTR-42 5 ай бұрын
キンパラさん、おはようございます、こんばんは❗ いずれ、買うと思ってました マキタ充電式トリマー それも Amazon❓ プロ用電動工具ビルディー❓ どこでかったかは知りませんが プランジトリマーか プランジベース+マキタ充電式トリマー トランスフォームで プランジトリマーかな? それなら真上から トリマーの ビットを下ろすのが可能ですよね👍楽だし😂 動画の中でも MTR-42で 縦穴の可能を⁉️ 手持ちではかなりの 難易度が😂😂😂 可能できても不満だよな~~ 穴歪むし左右が均等でもなくなるし😢 キンパラさん⁉️ マキタプランジベースって 中華製品で トリマー用 アルミプレートが あるって知ってます 確か‼️アルミプレートの 四隅に昇降可能なイモネジが あるの そのプランジベース用の アルミプレートです そのプランジベースは ルーターリフター(ルーター昇降機能がありますか? だが、そのマキタの充電式トリマーを 実際に テーブル化したら ビット交換は 本体を外すようなります ナットが ベースプレートよりも、 低くない❓ テーブル化状態でビットの交換可能の機能は MTR-42だけですね 注意アクリル、トリマープレート何を使おうが テーブル化するなら厚みだけ掘ること‼️ 板の裏から取り付けの場合 合板の厚み次第では やや難しいとの声も 使ってみてどうです? DIYのトリマーテーブルで 縦穴の加工と プランジトリマーでの加工と あと一番気になるのが スパイラルビット‼️‼️ 一般的の トリマーの ストレートビット 今回使用のスパイラルビット あと トリマーのパワー どちらが パワーで劣るか どういった面で向き不向きが あるか MTR-42でも 加工次第でプランジ化 出来るようですが それがあれば❗ MTR-42はそのままでも‼️ 長々のコメントで 申し訳ない トリマー と ルーターの 明確な違いってわかりますか❓ ぼくは全然ですね😅 スパイラルビットには 興味があるかな❗
@atelierkimpara
@atelierkimpara 5 ай бұрын
こんにちは。 プランジトリマーはカッコ良かったんでamazonで購入しちゃいましたー。垂直運動がしやすいと思ったので。 中華製でも色々出ていますよね、ただ精度はレビューからは読み取れないですよね。。賛否両論で。 トリマーテーブルももう少し改善できたらいいなとは思っています^^ トリマーとルーターの違いは、、軸の太さ?笑 スパイラルビットは上下移動に効果を効果を発揮してくれます!ストレートビットでは先端が焼けてしまいます。オススメです。
@NAJUN-ux7zt
@NAJUN-ux7zt 5 ай бұрын
見てて、めっちゃすっきりします!w
@atelierkimpara
@atelierkimpara 5 ай бұрын
ほんとですか!ありがとうございます😊
@小太郎-o2n
@小太郎-o2n 5 ай бұрын
わたしもこのSawStopが見たくて、名古屋の展示会に行きました。テーブル上面の平滑度や、フェンスのガタなどは、皆さんかなり気にしていますね。 マキタのデーブルソーもチェックしましたが、「マキタ」の製品とは思えないような出来でした。これはSkilSawの方が品質がいいですね。 ここでの評価としては、Compactと Jobsiteでは、下位機種のCompactの方が人気のようですね。 DADOが使えるのは凄いけど、溝加工だったらルーターを使う方法もあります。でも、フェンスの移動がスムーズで、かつ固定がガタ無くしっかりしていることの方が大切です。毎回のことですからね。
@atelierkimpara
@atelierkimpara 5 ай бұрын
まさに同感です👍✨ テーブルソーを使ったことがある方なら気になる箇所、改善したい箇所は似ていますね^_^ そうなんですよね、マキタのマルノコ盤は若干物足りないんです。 デウォルトも良さそうですが、スキルソーも人気みたいですね! ソーストップは、何と言っても安全性が高いのが売りなので、、悩む😕
@小太郎-o2n
@小太郎-o2n 5 ай бұрын
​@@atelierkimpara マキタのテーブル・ソーは、以前は海外のみの販売でした。並行輸入した方の投稿では、並行輸入品の日本国内サポートはしない、とのことでした。でもいつの間にか国内販売が始まりました。 コロナ渦の影響でしょうかネ・・・? 売値にはいつも悩みますが、過去に安い工具に飛びつくと、役に立たなかったり、すぐに壊れたりしました。 工具は実績のあるメーカーで、その相当の値段の物がやはりいいです。 テーブ・ソーは最も怪我が多い工具と言われています。数十万円をケチるのか? 指を守るのか? という選択ですね ^^;
@ぽぱ-x9b
@ぽぱ-x9b 6 ай бұрын
指に唾つけると、あら不思議コーキング指にひっつかない。 お試しあれー
@atelierkimpara
@atelierkimpara 6 ай бұрын
ほんとですかそれ!? 次の機会に試してみます! ありがとうございます😊
@MTR-42
@MTR-42 6 ай бұрын
こんばんは おはようございます❗ 動画とコメントが 違いますが😂 キンパラさんは スポンジペーパーを 以前使ってましたね うちの工場に 機械のメンテナンスを しに来る業者が スーパーアシレックスと言う スポンジペーパーを 研磨用にと 専用パッドとペーパーと 見た感じだと マジックテープ マジックファスナーとも 言うらしい😅 ペーパー部分は、交換 出来るんですね Amazonで‼️ 50シートと表示がありました(工場にあるスポンジペーパーです) 交換用ペーパー、専用パッド 箱買いだからな~~ 仕上げ用と 粗用でいいかな 5枚位で千円しない位が 箱買いなら 3千円位? 工場用だから箱買いかな 個人でDIYなら 数枚でいっか‼️
@atelierkimpara
@atelierkimpara 6 ай бұрын
やっぱりこういった消耗品は箱買いがお得なんでしょうね〜。業者さんもスポンジペーパーでしたか。 僕もコスパが良さそうなものをamazonで買って色々試していますが、安すぎるのは作業性が悪いのであまりオススメしません。すぐにボロボロになりますからね。 貴重な情報またまたありがとうございます^_^
@ゼクス風神拳
@ゼクス風神拳 6 ай бұрын
ドラフトシールドだったかな?それを付けると温度差が出にくくなるのでABSも多少は印刷できるかと思われますが、S1自体が旧式なので‥ 今だとフルカバーの物があるのでほぼ造形がしくじらないって言うのもあるので‥
@atelierkimpara
@atelierkimpara 6 ай бұрын
貴重な情報ありがとうございます! ドラフトシールドっていうものがあるんですね、知りませんでした。 やはりフルカバー、良さそうですね。
@ゼクス風神拳
@ゼクス風神拳 6 ай бұрын
実際それでもABSは難しいですよ😓 プラットフォームから反りが出て角が剥がれるので💦 実際、スティックのりやマスキングテープ等をプラットフォームに貼っても剥がれますから💦 もしプラットフォームの接着落ちたらサンドペーパーで少し削ると復活するのでやってみてください‼️
@atelierkimpara
@atelierkimpara 6 ай бұрын
やはりABSは難しいですか、、 またまた貴重な情報ありがとうございます! サンドペーパーもまた試してみます!^^
@ゼクス風神拳
@ゼクス風神拳 6 ай бұрын
ABSの特性上の問題なのかと思いますが、温度管理が非常に難しい素材ではあります💦 自分も1キロ買って少しだけ使ってそのままです(笑 耐久性が強いのは良いのですが、耐候性(間違ってたらすみません)に弱買ったと思います。直射日光とかに弱いイメージでしょうか? それならTPUやASAの方が造形しやすいかなって思う所はありました。 ただ、PLAはそれ程影響ないですが、どの素材も湿度に弱いからイメージがあるのでドライボックスはあると失敗リスク減りますよ‼️
@atelierkimpara
@atelierkimpara 6 ай бұрын
@@ゼクス風神拳 そうなんですね!ドライボックスって意味があったんですね‼️今よりも少し気をつけてみることにします! 色々ありがとうございます😊
@nishizawa3521
@nishizawa3521 6 ай бұрын
めちゃくちゃ欲しいですこれ、いくら出してでも買いたいです!
@atelierkimpara
@atelierkimpara 6 ай бұрын
ですよね! 軍資金があるようでしたら、コンパクトタイプではなく、大型タイプもおすすめなので、よかったらチェックしてみてください❗️^_^