Пікірлер
@user-cs2if1fs5o
@user-cs2if1fs5o 58 минут бұрын
私も昼に行きました。開店と同時に続々入って来ます。 安くて旨ければ、人は来ます。 穴子丼変更して日替わり弁当の850円頂きました。 昼のメニュー全部制覇する予定です。
@user-vr7zw8ku9p
@user-vr7zw8ku9p 7 сағат бұрын
昔はここかエーワン(1Fケーキ屋2F喫茶)のどっちかでアイスコーヒー飲んでたな~
@user-ix4wr3on6z
@user-ix4wr3on6z 13 сағат бұрын
いやいやいや、久々の大ホームランですね。この押し出しでこの価格はゴジラです。16号沿いこの近くに穴子天丼の有名店ありますが、ここは全く知りませんでした。なんなら今日この界隈でランチ探してましたよ。くー、来週、行こう。ありがとございます。
@hirutanbou
@hirutanbou 12 сағат бұрын
大ホームラン宣言ありがとうございます(笑 意外と目立たないお店ですが、ランチはリーズナブルでオススメです(^o^)
@dancing-mayachan
@dancing-mayachan 14 сағат бұрын
動物性タンパク質系の天ぷらは苦手なんですが、これは母に食べさせたいですね。 私は野菜の天ぷら+タレがあれば飯いけます(笑) 野菜天丼ないのは残念ですが、需要ないか(笑) つか穴子要らないならこの店選ぶな、ですね(笑) ブリの漬丼は気になります! 駐車場は、役所にぶち込めば良いか(笑) 相模原市民じゃないけど、良いよね(笑)
@user-jg3jo7po4z
@user-jg3jo7po4z 13 сағат бұрын
店の目の前の路肩の道路は駐車禁止ではないので停められます。
@hirutanbou
@hirutanbou 12 сағат бұрын
食べ物にも人それぞれの好みがありますからね~ しかしお母様に食べさせたいと思う心意気が見事です(^o^) 自分も年に1~2度しか帰らぬ実家にて、たまには親孝行をしなくてはと気付かされました。
@dancing-mayachan
@dancing-mayachan 11 сағат бұрын
@@user-jg3jo7po4z 返信ありがとうございます! しかし私は真っ当な元走り屋(今年AE86を手放した)として路駐はしない事にしてますので駐車場探しますわ。
@user-jg3jo7po4z
@user-jg3jo7po4z 15 сағат бұрын
美味しいですよね❤ 最近は胸焼けで行ってないです、、、😢「なみき」はオススメです。
@hirutanbou
@hirutanbou 12 сағат бұрын
矢部にある「なみき」も気になるお店ですね!ただランチが平日限定なので、こちらのお店同様に行けるチャンスを伺っています(^o^)
@user-yn6dt9jm3w
@user-yn6dt9jm3w 20 сағат бұрын
すごいボリュームですね😳💖 ネギがいいな〜✨✨
@hirutanbou
@hirutanbou 16 сағат бұрын
@@user-yn6dt9jm3w つい、大盛りにしてみたのですが、予想以上に量が多くてビックリしました。 そして白髪ねぎ、辛味を抑えてあって食べやすかったです(^o^)
@user-jg3jo7po4z
@user-jg3jo7po4z Күн бұрын
行きました。肉の高騰で肉の量は減らされてました。
@hirutanbou
@hirutanbou Күн бұрын
訪問レポありがとうございます。 やはり高騰の波には逆らえませんよね・・・
@user-se6jk9nn7y
@user-se6jk9nn7y 2 күн бұрын
めっちゃ近所🤣 昨日久々行きました👍 中学生の頃から行ってます🤭 もう40代のおじさんですけど💦 ちゃんぽんも美味いですよ✌️
@hirutanbou
@hirutanbou 2 күн бұрын
おおぉ~ご近所さんでしたか! 美味しい豚骨スープで食べるちゃんぽん、気になります~(^o^)
@user-go7bi7mv1i
@user-go7bi7mv1i 2 күн бұрын
そこのにんにく入りラーメン昔から良く食べてました。 あっちなみに創業の割にお店が綺麗なのは十数年前に建て替えたからですよ٩( ᐛ )و
@hirutanbou
@hirutanbou 2 күн бұрын
ニンニク入りラーメン、スタミナが付きそうですね(^o^) それと十数年前に建て替えていたとのこと。あの綺麗な外観、やはりそうですよねぇ~(笑
@user-go7bi7mv1i
@user-go7bi7mv1i 2 күн бұрын
@@hirutanbou ちなみに自分は建て替え前から知ってます笑
@hirutanbou
@hirutanbou 2 күн бұрын
@@user-go7bi7mv1i おおっ!昔からの常連さんでしたか!以前の店舗がどんな雰囲気だったのか気になるところです(^o^)
@user-go7bi7mv1i
@user-go7bi7mv1i 2 күн бұрын
@@hirutanbou 自分が小学生の頃から行ってました。 なので25年位前に良く行ってた記憶がありますf^_^; ただそれ以降はしばらく行ってなかったんですが、一昨年位だかにひょんなことから行った記憶があります、その時もにんにく入りラーメン食べましたけど昔から変わらないラーメンでした٩( ᐛ )و しかもお店の人もかなり間空いたのに覚えてて驚きましたー(´⊙ω⊙`)
@hirutanbou
@hirutanbou 2 күн бұрын
@@user-go7bi7mv1i 昔と変わらぬ思い出の味、更にはお店の方に覚えて頂けたのは嬉しいですね!(^o^)
@user-jg3jo7po4z
@user-jg3jo7po4z 2 күн бұрын
今、宏苑に行きました。久しぶりの来店です。 ラーメンチャーハンセットにしました。美味い❤
@hirutanbou
@hirutanbou 2 күн бұрын
訪問レポありがとうございます! 安定の美味しさで良かったです(^o^)
@user-gn9rc4vf7s
@user-gn9rc4vf7s 3 күн бұрын
食リポするなら、まずは、箸の持ち方から勉強しなさい。他の人に影響しますので!
@tonton29292911
@tonton29292911 3 күн бұрын
二十数年前、大学生だった私は、ここでニラレバを食べてましたね。懐かしいです。
@hirutanbou
@hirutanbou 3 күн бұрын
おぉ~思い出のお店を紹介できて良かったです(^o^)
@tonton29292911
@tonton29292911 2 күн бұрын
@@hirutanbou本当にありがとうございます。たまに思い出すんですよね。色んな思い出があるお店です。
@hirutanbou
@hirutanbou 2 күн бұрын
@@tonton29292911 なんだかそういう思い出の蘇るお店って良いですね(^o^)
@asagiri9
@asagiri9 3 күн бұрын
このお店、いつから営業しているんだろう? 少なくとも40年は営業してるはず 今のママさんは二代目かな 以前はこの店の前の道路が淵野辺駅へ繋がる道路だったんですよ 町田BC〜淵野辺駅のバスがここを走っていて、ちょうどお店の前あたりに「桜美林学園前」のバス停がありました。
@hirutanbou
@hirutanbou 3 күн бұрын
なんと!そんな昔から営業されていたのですね。しかも現在2代目ママとは・・・驚きです。 それと以前はお店の前の道が淵野辺駅まで繋がるメイン通りだったのですね。初めて知りました~
@ponponponssk
@ponponponssk 3 күн бұрын
ラーショでつけ麺注文する勇気
@hirutanbou
@hirutanbou 3 күн бұрын
概要欄にも書いてありますが、ラーショでつけ麺を食べるのは初体験でした(^o^)
@dacchin5
@dacchin5 4 күн бұрын
こちらのお店はずいぶんと以前(10年くらい前かな)に行ったことがあります。野菜麺が美味しかったです。 レポありがとうございます。
@hirutanbou
@hirutanbou 4 күн бұрын
やはり人気は野菜が山盛りに乗った野菜南蛮ラーメンみたいですね(^o^) レポがお役に立てて嬉しく思います(^o^)
@user-ix4wr3on6z
@user-ix4wr3on6z 4 күн бұрын
またまた近所で嬉しい。南蛮ってなんだろって一回だけ食べたことあります。ネギたっぷりのつけ麺、うまそうですね。
@hirutanbou
@hirutanbou 4 күн бұрын
自分も南蛮と言えばチキン南蛮しか思いつかず、ラーメンで南蛮とはなんだろう?とお店の方に聞いてしまいました(笑 辛さを抑えたたっぷり白髪ねぎ、美味しかったです(^o^)
@user-px9ns3zd3p
@user-px9ns3zd3p 4 күн бұрын
淵野辺公園近くの店ですね! 気にはなっていたんですが、庵庵ばかり行っちゃうので今度伺ってみます
@hirutanbou
@hirutanbou 4 күн бұрын
おっしゃるとおり、淵野辺公園の近くにあるお店です(^o^) それと、やはり現ラーメンショップ相模原店と言うよりも庵庵の方が分かりやすいですね(笑
@dancing-mayachan
@dancing-mayachan 4 күн бұрын
私、実はつけ麺食べた事ありません。 昔、嫁(離婚済み)がよく食べていて味見はしてましたが、どこもスープが酸っぱい、ってイメージ。 つけ麺=酸っぱいは万国共通なんですかね? 松本零士先生の四畳半シリーズに憧れてる私、ラーメンにはご飯、いわゆる『ラーメンライス』が基本なんでつけ麺を避けてきましたが、最近ライスを付け辛くなってきた(入らない…)のでつけ麺も有りかも。 美味そうです。 帰りに例の『自販機の聖地』に寄る、なんて事も出来ますね(笑) あのヤバいハンバーガー、たまに食べたくなるから困る(笑)
@hirutanbou
@hirutanbou 4 күн бұрын
自分の場合、つけ麺=濃厚魚介豚骨醤油のドロドロ系なイメージでしたが、言われてみれば確かに酸っぱいスープも多いですよね。 それと松本零士先生の描くラーメン!卵が入ってメチャで美味しそうなんですよね~ 半熟の煮玉子ではなく、あえてそのままポトンと落としているところが最高なのです(^o^) 自販機の聖地でグーテンバーガー。子供の頃、ニキシー管で表示される焼き上がりまでのカウントダウンを見るのが好きでした(笑
@dancing-mayachan
@dancing-mayachan 4 күн бұрын
@@hirutanbou ラーメンライスの話題に乗ってくれて感謝感激です! 私にとってラーメンは、いや全ての食べ物は基本『白米のお供』、おかず。 おかずだけで食事するって事に罪悪感すら覚えるんです。 普段呑まないので尚更ですね。 焼きそばにも白米、自宅でならパスタにも白米です(笑) しかし最近、急に爆食が出来なくなり辛いです。 入るは入るのですが、消化能力の著しい低下か、食後半日以上、下手したら丸一日胃が重い。 食う事が一番の楽しみ、というわけではありませんが、これが老化かと落ち込んでます。 そのくせ未だ豚の脂身が最高に美味いと感じる我が脳みそ、壊れてるのかな?(笑)
@hirutanbou
@hirutanbou 4 күн бұрын
@@dancing-mayachan 焼きそばやお好み焼きに米と言うのは聞いたことがありますが、なんとパスタにも米とは!さすがです。まさに米ラブですね(笑 また自分も昔は食べ放題やデカ盛りなどでお腹いっぱい食べるのが好きでしたけど、今はお腹が苦しくなるほど食べるのが苦手になりました。・・・ですが、たまに大盛り100円増し安いじゃんと調子に乗って注文し、苦しくなって後悔することもあるのですけどね(笑 それと豚の脂を美味しく食べれているのであれば、老化を感じるにはまだまだ早いですよ(^o^)
@user-zz2bd5zy5f
@user-zz2bd5zy5f 4 күн бұрын
場所知ってます。今度食べに行こうと思います❤😊
@hirutanbou
@hirutanbou 4 күн бұрын
こちら、駐車場が広くて良いですよね。是非食べに行ってみて下さいませ~(^o^)
@hidesuta
@hidesuta 4 күн бұрын
ここはラーメンショップ( 椿系?)で良いんですか良ければ行ってみたいです🥺
@hirutanbou
@hirutanbou 4 күн бұрын
あまりラーメンに詳しくないのですが、椿系というのを調べてみたら、こちらのお店は椿系では無いのかもしれません。元祖系?パンダ系?回答になっておらず申し訳ないです。 しかしラーメンショップも色々と系統があるのですね(^o^)
@user-jg3jo7po4z
@user-jg3jo7po4z 4 күн бұрын
つけ麺は大盛りでも食べられますね❤
@hirutanbou
@hirutanbou 4 күн бұрын
意外とスルスル入ってしまうものですね(笑 ただ餃子5個追加はボリューミーでした・・・(^o^)
@user-ok7ey4uz9z
@user-ok7ey4uz9z 5 күн бұрын
えぇ~~😧灯台下暗しだったぁ~😥 めちゃくちゃ近所!知らなかった~😥
@hirutanbou
@hirutanbou 5 күн бұрын
ちょっと奥まっているのと店の看板が見当たらないので目立たないですよね~ 自分も最初まったく気が付きませんでした(^o^)
@user-jg3jo7po4z
@user-jg3jo7po4z 7 күн бұрын
8×4の従業員の夫婦?はKZbinにお店が出てる事は知らなかったと、、、喜んでましたよ😊
@hirutanbou
@hirutanbou 7 күн бұрын
一応、店員さんにはお断りしたのですが、youtubeとは伝えずネット(他にもブログとインスタやX)と一括りに伝えたているのが不味かったですかね・・・でも喜んで頂けたら良かったです~
@user-uv7ul9pm7z
@user-uv7ul9pm7z 7 күн бұрын
こんばんは♪淵野辺のパチンコ前蕎麦屋も副菜選べてボリュームありますよ😆
@hirutanbou
@hirutanbou 7 күн бұрын
副菜選べてボリュームあり。気になります~!と、調べてみたら「櫻屋そば店」さんですかね?行ってみたいリストに追加しました(^o^)
@user-uv7ul9pm7z
@user-uv7ul9pm7z 7 күн бұрын
@@hirutanbou そうです🫡
@user-zz2bd5zy5f
@user-zz2bd5zy5f 7 күн бұрын
なかなか良いお店をリポートされましたね。食べたいですね❤😊
@hirutanbou
@hirutanbou 7 күн бұрын
ありがとうございます! ちょっと分かりづらい感じですが、宜しければ是非~(^o^)
@user-ic7wt4kl4j
@user-ic7wt4kl4j 7 күн бұрын
ビルが凄いです、相模原ってこんな栄えてましたかね。月日が経ちましたがお食事処はありますね。ずるずる音は反則です😅天丼デカいですね。山岡家もあるんですね。
@hirutanbou
@hirutanbou 7 күн бұрын
実はJR相模原駅の周辺は滅多に行くことが無いのですが、かなり栄えていますよね(^o^) そしてズルズル、バリバリ咀嚼音、お気に触ったら申し訳ないです~
@user-ic7wt4kl4j
@user-ic7wt4kl4j 7 күн бұрын
ずるずるはいい意味ですからね☺因みに寒川に入澤食堂ってあったのご存じですか? また教えてください😊
@hirutanbou
@hirutanbou 7 күн бұрын
@@user-ic7wt4kl4j おぉ~ならば安心しました。今回BGMを小さくしたので咀嚼音が気になるかも?と心配でした。 それと既に閉店してしまいましたが、デカ盛りで有名だった入澤食堂。訪れたことは無いのですが盛りの凄さは伺っています(^o^)
@user-ic7wt4kl4j
@user-ic7wt4kl4j 7 күн бұрын
ASMRです✨ お返事ありがとうございます😊流石達人、ご存知でしたか。また次をお待ちしております。
@nasusuna
@nasusuna 7 күн бұрын
このお店すごく美味しそうですね。でも、ミニってなんだっけ??ってなる量w 先日相模大野のお蕎麦屋さんみつばに行ってきました。とても美味しかったのでまた行きますが、ひるめしさんの動画で予習していたのでご飯少なめ申請で頼みましたらちょうどよかったです。ありがとうございます。
@hirutanbou
@hirutanbou 7 күн бұрын
おっしゃるとおり、ミニなのはご飯の量(とは言っても十分に多いですけど)で、上に乗った天ぷらはボリューミーで大満足でした! それと「みつば」レポ、ありがとうございます。お役に立てて嬉しく思います(^o^)
@user-jh1ky2mn5g
@user-jh1ky2mn5g 7 күн бұрын
写すの有れば一つ食べて次にいってほしい、食べかけばかりで、汚く、美味しそうに見えない、
@user-ix4wr3on6z
@user-ix4wr3on6z 7 күн бұрын
自分、天ぷらのヒエラルキーはいか>海老なので、イカ天丼セットが値頃なのがそそられます。しかしいつもながら穴場発見力が凄いです。
@hirutanbou
@hirutanbou 7 күн бұрын
天ぷらヒエラルキーとは(笑 実は自分もイカが好きなのです(^o^)
@dancing-mayachan
@dancing-mayachan 7 күн бұрын
私、普段天丼に魅了を感じないのですが、これはアリですね! 願わくば、海老天や魚天を野菜天にチェンジして欲しいですが(笑)
@hirutanbou
@hirutanbou 7 күн бұрын
おぉ~野菜天とはヘルシー路線ですね(笑 しかし値段の割にエビもイカも大ぶり、衣サクサクで大満足でした(^o^)
@user-jg3jo7po4z
@user-jg3jo7po4z 7 күн бұрын
今、行きました。担々麺セット半チャーハン頼みました。美味しかったです。
@hirutanbou
@hirutanbou 7 күн бұрын
なんと!リアルタイム食レポありがとうございます(^o^)
@user-ix4wr3on6z
@user-ix4wr3on6z 10 күн бұрын
我が家でも、なんちゃって本格カレー作る時、ココナッツミルク入れると格段にそれらしくなりますね。
@hirutanbou
@hirutanbou 9 күн бұрын
自分、カレーは特に手を加えず普通にそのまま作っていますが、本格的に変化するココナツミルクは万能ですね!(^o^)
@user-mu5ty9tb2u
@user-mu5ty9tb2u 10 күн бұрын
何でスープ温いの擁護してんの? 数年前まで熱々やったやん? 何でも美味しいとか言うヨウツベ気質なんか?w こいつマジで適当な事しか言って無くて草
@user-mu5ty9tb2u
@user-mu5ty9tb2u 10 күн бұрын
何がこれもまたカツカレーやw お前が無理やり別皿にしとるだけやんけ😡 しかもカツぺらぺらにされてて草
@user-ix4wr3on6z
@user-ix4wr3on6z 11 күн бұрын
僕もラーメン星、興味あり。
@hirutanbou
@hirutanbou 9 күн бұрын
ホシ、何気に気になるお店ですよね(笑
@tadada0918
@tadada0918 11 күн бұрын
スープ美味しそうですね。 このスープに生にんにく潰しは絶対試すべきでした
@hirutanbou
@hirutanbou 11 күн бұрын
なんと!生にんにく・・・ あ~想像しただけで美味しさUPが浮かんできます~試せば良かったです~
@user-ic7wt4kl4j
@user-ic7wt4kl4j 11 күн бұрын
チャーハンセット、先生これは夜見たら食欲が湧いてきます。キクラゲ大好き❤とんこつスープにマッチしますよね。紅ショウガもとんこつラーメンだから合うんですよね。
@hirutanbou
@hirutanbou 11 күн бұрын
キクラゲのアクセントも去ることながら、豚骨スープに紅生姜インも良いですよね(^o^) 自分もまた食べたくなってきました(笑
@user-qw1tk4bu2z
@user-qw1tk4bu2z 11 күн бұрын
美味しですよねー!近くの葵亭も気になってますー!
@hirutanbou
@hirutanbou 11 күн бұрын
葵亭は夜のみ営業なのですよね! 今度、番外編のばんめし探訪記でご紹介したいと思います(^o^)
@user-jg3jo7po4z
@user-jg3jo7po4z 9 күн бұрын
葵亭は行幸通りの巴屋の向かいにあったのが今の場所に移転しました。美味しいですよ😊
@hirutanbou
@hirutanbou 9 күн бұрын
@@user-jg3jo7po4z 葵亭はおっしゃるとおり、昔の店舗にあったとき1度だけ訪れました。当時から夜のみ営業ですが人気がありましたね(^o^)
@user-qw1tk4bu2z
@user-qw1tk4bu2z 9 күн бұрын
@@user-jg3jo7po4z そうなんですねー!
@user-vl2ew7yc4c
@user-vl2ew7yc4c 11 күн бұрын
ここのお店の近くにある ラーメン星の食レポ動画を 是非 お願いしたいです!
@hirutanbou
@hirutanbou 11 күн бұрын
ラーメン星・・・若松周辺で検索したのですが、中華ホシでしょうか? もしそうであれば、近日、訪問予定です(^o^)
@ms-tk
@ms-tk 11 күн бұрын
ここライフが出来る前のOSC時代からあったよな… 目の前でいつも見かけてたけど行く事無かったな…今度行ってみるかな
@hirutanbou
@hirutanbou 11 күн бұрын
なんと、ライフの前はOSCだったのですね。初めて知りました。 宜しければ是非行ってみて下さいませ(^o^)
@ms-tk
@ms-tk 11 күн бұрын
@@hirutanbou オガタスイミングスクールの頭文字を取ってOSCだったけど2005年頃に廃業して跡地にライフが建った
@hirutanbou
@hirutanbou 11 күн бұрын
@@ms-tk なるほど、スイミングスクールだったのですね。てっきりスーパーのオリンピックグループだと思っていました(笑
@user-jg3jo7po4z
@user-jg3jo7po4z 11 күн бұрын
チャーハン食べない時は私はいつも替え玉は2玉です。
@hirutanbou
@hirutanbou 11 күн бұрын
替玉、予想以上に量が多くてビックリしましたよ~(^o^)
@user-jg3jo7po4z
@user-jg3jo7po4z 11 күн бұрын
長崎ちゃんぽんもとんこつがしっかり効いて美味しいですよ。
@hirutanbou
@hirutanbou 11 күн бұрын
@@user-jg3jo7po4z おぉ~長崎ちゃんぽん情報ありがとうございます! スープが美味しいので納得です(^o^)
@user-ix4wr3on6z
@user-ix4wr3on6z 12 күн бұрын
椎茸の出汁の効いた茶碗蒸しって良いですね。我が家は末娘がきのこ、特に椎茸NGなので、普段夕食に椎茸、登場しません。椎茸、食いたーい。
@hirutanbou
@hirutanbou 12 күн бұрын
きのこ類は好きずきがありますからね~ 年齢を重ねれば、もしかしたら好きになるかも?なんて(笑 ちなみに自分は子供の頃にナスが苦手でしたけど、今では進んで食べるほど好きになりました(^o^)
@user-zz2bd5zy5f
@user-zz2bd5zy5f 13 күн бұрын
ことぶき知る人ぞ知る名店です。味は最高に美味いですね❤😊
@hirutanbou
@hirutanbou 13 күн бұрын
カツもカレーも美味しい、まさに名店でした(^o^)
@user-eq2dh7fm1m
@user-eq2dh7fm1m 14 күн бұрын
箸持てない? その段階で奪った命は豚の餌になり果てるんですよ。 店が豚の餌を出しているならいいんですが。
@user-ic7wt4kl4j
@user-ic7wt4kl4j 14 күн бұрын
セパレートに出て来るんですね。それにしてもカレー美味そう❤羨ましいです😂
@hirutanbou
@hirutanbou 14 күн бұрын
セパレート・・・何だか格好良い言い回し。自分も「別皿」ではなく、そう言えば良かったです(笑
@user-ic7wt4kl4j
@user-ic7wt4kl4j 13 күн бұрын
いやいや言い方はそれぞれですから、味が変わるわけでもありません☺カレーのルーの濃さ、カレー好きですから見た感じでわかります♥カツが別皿で来ることでソースで食べたりルーにつけたりと楽しみ方があります🍛♥これからも楽しみに観ます!
@hirutanbou
@hirutanbou 13 күн бұрын
@@user-ic7wt4kl4j おっしゃるとおり、カレーもカツも楽しむことで出来て良かったです(^o^)
@oirahisashi
@oirahisashi 14 күн бұрын
以前モヤモヤさまーずで紹介されていました 先日私もカツカレーを大盛りで頂きました
@hirutanbou
@hirutanbou 14 күн бұрын
おおぉ~!大盛りですか! 普通盛りでもかなりの量でしたが大盛りはもっと凄いのでしょうね(^o^)