KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
フィフドア
本チャンネルは、クロダイ(チヌ)釣りを中心とした釣りチャンネルです。
活動拠点は石川県の能登や加賀です。
是非ご覧いただき、チャンネル登録をお願いいたします。
15:06
【チヌ初心者必見】撒き餌同調?サシエ先行?V字落下?やってしまいがちな勘違い:ウキフカセ釣りレクチャー講座
21 күн бұрын
6:50
【チヌウキフカセ】釣士道最新アイテムでフルチェンジ!!来年の釣りはこれで決まり!!
Ай бұрын
9:32
秋は河口でちょい投げファミリーフィッシング!!キスやハゼが入れ食いで釣り初心者パパもヒーローになれる!!
2 ай бұрын
15:28
【能登島の秋グレ】警戒心MAXのグレを仕掛けの張りと角度で一発で掛ける:ウキフカセ
2 ай бұрын
18:13
【チヌ初心者必見】チヌが離す前に掛ける!!わずかなアタリを捉える3点の釣り:ウキフカセ初心者講座
2 ай бұрын
14:30
【チヌ初心者必見】位置で変わるガン玉の役割:V字落下克服!?凪こそハリスにガン玉!?:ウキフカセ釣りレクチャー講座
3 ай бұрын
6:35
【チヌ初心者必見】手軽で長持ちラインメンテナンス:塩抜き、コーティングは、手軽さ・コスパ優先で決まり
4 ай бұрын
11:26
【釣果激変】チヌはいる!!必要なのは、食わせる「間(ま)」石川県のチヌウキフカセ
4 ай бұрын
10:03
こんなに釣れるの?超激浅ポイントで入れ食い:能登はキス釣り天国!!人も魚も地震に負けない!!
5 ай бұрын
11:16
【チヌ初心者必見】道糸の置き方で攻めが変わる!!この餌と風を利用してデカイ顔のチヌを釣りました(後編):石川県のウキフカセ釣り
5 ай бұрын
11:25
夏チヌ到来!!デカイ顔のチヌを釣ろう(前編):石川県のウキフカセ釣り
5 ай бұрын
10:10
【地獄の釣行】チヌを狙うなか大群で押し寄せるイルカにブヨ!!それでも俺はチヌを釣る!!石川県能登のウキフカセ
6 ай бұрын
12:02
【キス釣り天国】見渡す限りポイント!!国内唯一の砂浜の国道が凄い!!キス釣りロード:千里浜なぎさドライブウェイ
7 ай бұрын
13:16
チヌ釣り:釣果を決めたのは潮乗りだった:石川県能登中島町長浦のウキフカセ
7 ай бұрын
12:08
チヌを釣りまくる!!爆釣ノッコミチヌのフカセ釣り(後編):石川県中島町長浦のウキフカセ
7 ай бұрын
11:29
能登渡船再開!!爆釣ノッコミチヌのフカセ釣り(前編):石川県中島町長浦のウキフカセ
8 ай бұрын
7:55
【釣りで能登を応援】前に進もう!!人が動けば経済も回る:穴水中居フカセ釣り
8 ай бұрын
11:37
【釣り場被害状況】中能登外浦周辺②(赤住漁港〜西海漁港):令和6年能登半島地震
10 ай бұрын
10:07
【釣り場被害状況】中能登外浦周辺①(滝漁港〜安部屋漁港):令和6年能登半島地震
11 ай бұрын
10:18
【釣り場被害状況】金沢港周辺:令和6年能登半島地震
11 ай бұрын
14:17
釣り納めは赤や黒の鯛づくし!!苦戦しながらも連発!!石川県能登チヌフカセ釣り
Жыл бұрын
0:47
【お知らせ】今後のフカセ釣行について;令和6年能登半島地震
Жыл бұрын
9:45
【初心者必見】使える小物!!仕掛けはシンプルがいい:フカセ釣り初心者講座
Жыл бұрын
13:47
【初心者必見】釣果優先?学び優先?釣れない時ほどスキルアップのチャンス(グレで練習):フカセ釣り初心者講座
Жыл бұрын
12:34
【初心者必見】撒き餌に一瞬反応する「食い上がり」のチヌを釣る:フカセ釣り初心者講座
Жыл бұрын
13:01
【初心者必見】横滑りの克服でチヌの釣果は激変する:フカセ釣り初心者講座
Жыл бұрын
11:12
チヌが湧く海で驚異の連発!!最後に予想外の結末が…石川県能登チヌフカセ釣り
Жыл бұрын
10:25
【初心者必見】簡単にチヌを釣るコツは…:フカセ釣りレクチャー講座
Жыл бұрын
9:13
撒き餌はこれで完璧!!粘りと濁りは組み合わせで調整:チヌフカセ釣り・ウキフカセ釣り初心者講座
Жыл бұрын
Пікірлер
@Shaberoku2967
Күн бұрын
針、ハリスの太さ、長さも付け餌の沈下速度、動きに大きく影響するのに気にしない人が多過ぎる
@FIFDOOR
19 сағат бұрын
コメントありがとうございます🙇 仰る通り、少し変わるだけでも影響しますね😊
@fivezen3437
Күн бұрын
いつも参考になる動画ありがとうございます。 この時期は深場でないとチヌは釣れないということはないですか? 深場というのは何メートル以上のことを指すのか、10m以上でしょうか? 水温とタナの関係はどの様に考えておられますか? 質問ばかりすいません。
@FIFDOOR
Күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 釣りをされるエリアの地形や環境にもよると思いますが、冬場だから深くないと駄目と言うことはありません。 この動画の場所は4メートル程度ですし、波や濁りがある場所だと、もっと浅い場所でも釣れますよ😊 私は水温とタナの関係は考えていません。 釣り場の特徴で考えます。それは夏でも同じです。 そもそも浅い場所なのか、深いなら際狙い、全層なのか、浮いてるくのか、底なのか。そんな感じですね😊
@fivezen3437
Күн бұрын
ありがとうございます。富山県に移住して3年目でまだよく釣り場を把握していないのですが能登島のロケーションが好きで何度か釣行したことがあるのですが、地震に続いて豪雨災害で長く釣行出来ずにいました。今は寒さのせいで釣行が億劫になっていましたが、フィフドアさんの動画を見ているとウズウズしてきました。今度釣行しようと思います。しかし久しぶりで何を準備するのかさえ忘れています。😊
@FIFDOOR
Күн бұрын
この時期の能登島周辺は、当たり外れがあって当たり前なので、なかなか難しいですね😅
@くま-d1w1d
2 күн бұрын
生命反応ゼロは辛いですね😫 私も正月休みに最初の場所で反応ナシ、移動して2か所目の場所で1投目でいきなり1枚釣れたのですが、その後生命反応途絶え、3か所目でようやく複数釣果。 釣れない時は移動も大事ですね😅
@FIFDOOR
Күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 判断が難しいですよね~。釣れないのは食わせ切れていないのか、本当に魚が居ないのか…😅 とても悩ましいです💦
@LockieMomochi2024
2 күн бұрын
こんにちは! 突然ですけど、使いきれなかった撒き餌さは、持ち帰って冷蔵庫に保存してもいいでしょうか?
@FIFDOOR
2 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 冷蔵庫だと臭うので、冷凍庫が良いですよ。撒き餌は再利用できますが、オミアミは新しいのを混ぜた方が良いかもしれませんね。自分も時々やりますよ😅
@syozzk1581
7 күн бұрын
初チヌおめでとうございます!藻が多くてチヌが好きそうですけど潮かげんなんですかね。 今年も見させていただきます!
@FIFDOOR
7 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 今年は苦労しました😅 海藻の種類も温暖化で変わっていますね。ただ、手前には海藻があるのですが、何となく海が痩せてる感じでした💦 今年もよろしくお願いします🙇
@寅太郎-b4d
7 күн бұрын
こんにちは! 今年もアドバイス宜しくお願いします。 お尋ねします。 どれ位で見切り、場所移動はされていますか?移動する目安などありましたら教えて下さい! また、釣り始めのは仕掛け(ウキのサイズなど)はどの様に決定したら良いですか?
@FIFDOOR
7 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 移動はあまりしない方なのですが、今回のように生命反応がないと見切りをつけますね😅 判断基準と言うと偉そうなのですが、「これ食ってくる」と思う状況ありませんか? そんな状況が何度もあるのに、食わない場合は見切りをつけます。 あとウキですが、釣士道で言うと、様々な状況に対応出来る紺水からスタートすることが多いですね。でも、仕掛けのチェンジは最低5回、多い時は15回以上するので、スタートはあまり気にしていませんよ😅
@寅太郎-b4d
7 күн бұрын
私は、移動は殆どした事はありません。 パチンコと一緒で、いつか出る(釣れる)だろうと思って決心が出来ません!結局釣れない事が多いですね!😭 これからは、思い切って移動も考えたいと思います。 仕掛けはそんなに変えられるのですね!😳 釣れない時は、どんどん変えていきたいと思います。ありがとうございました、またお願いします。
@FIFDOOR
7 күн бұрын
移動が良いか悪いか微妙です😅 大切なのは、釣れないなら、その理由を考えて仕掛けを変えて試すことだと思いますよ。もちろん、元に戻すこともたくさんあります。それでも結果が出なければ、場所移動も選択肢の一つですね😊
@dogbarnie9765
9 күн бұрын
フィフドアさん、初めまして!いつも煮詰まったときに、参考にさせてもらっています。私事ですが、ついにこの間、今まで釣果のでなかった場所で、この時期に50cm近くのチヌを上げました!フィフドアさんの動画で覚えたままを、自分なりに再現したつもりでの釣果でした。これからも頼りにしています 笑 これからも末長く釣りを楽しんでくださいね!
@FIFDOOR
8 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 ビッグなチヌおめでとうございます🎉 新しい場所や異なる季節での釣果はめちゃくちゃ嬉しいですよね。またお役に立てて嬉しいです😊 今後ともよろしくお願いします🙇
@おーしー-m3m
10 күн бұрын
フィフドアさん、いつも動画見させてもらってます。私は熊野灘でグレ釣りをしています。ラインメンディング、ものすごく参考にしています。 私は0の釣り 沈め釣りが苦手で、ウキで細かなアタリをとって釣るスタイルです。キタマクラ、カワハギのアタリもわからんやつにグレは釣れんと、師匠に教わりました。 仕掛けの張り、大切ですよね。飲まれる釣りじゃなく、掛ける釣りにこだわりたいです。 フィフドアさんの動画は掛かる釣りをするのにものすごく勉強になります。 私はグレ釣りがメインですが、基本は同じような気がします。 これからも動画楽しみにしています。
@FIFDOOR
9 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 私の動画がお役に立てて嬉しい限りです。私も全てのアタリを取るよう教えられました。グレはこちらの地域ではメインではありませんが、魚の習性に起因する釣り方の違いはあれど、アタリを取るプロセスは同じだと思っています。 これからも、よろしくお願いします🙇
@磯歩き-u1n
14 күн бұрын
今回の動画も勉強になります! 実例をもとに一連の流れを詳しく解説してくれているので理解が深まったと思います!
@FIFDOOR
13 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇♂️ 少しでもお役に立てて嬉しいです😊
@西田俊博
17 күн бұрын
遅く成りましたけど明けましておめでとうございます🎍
@FIFDOOR
16 күн бұрын
あけましておめでとうございます🎍 本年もよろしくお願いします🙇
@寅太郎-b4d
18 күн бұрын
こんばんは! 沈め釣りですか? 撒き餌はどの様な配合ですか? 宜しくお願いします。
@FIFDOOR
18 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 動画をご覧いただけると分かると思いますが、後半の動画は半誘導です。 撒き餌については、基本的にこちらの動画と同じですので参考にしていただければと思います😊 kzbin.info/www/bejne/nYKaXpmBiZaZfrc
@魑魅魍魎-k8l
21 күн бұрын
おめでとうございます。いつも参考にさせていただいております。もし機会ありましたら流す釣りの道糸操作について教えてください。
@FIFDOOR
21 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 明けましておめでとうございます、 流す釣りですか〜。サシエ先行で流せる条件少ないですからね😅 機会があればやってみます😅
@ぴっくん-x9f
21 күн бұрын
コメント失礼致します。 通りすがりで数本拝見させて頂きました。 V字落下でも 刺餌引きずってでも 食って来るのがチヌですし… 飲み込ませてもハリスも 切れませし… 同じウキフカセ釣りと云う 造語の釣りでも 尾長、口太、チヌの釣り方が 混同されている様に感じたので コメントさせて頂きました。 初心者の方にと 銘打っておられたので… チヌフカセ釣りはもっと簡単 だと思います。 あと日本海側と太平洋側では 干満差すら全く違いますし。 私の近所でチヌが上まで食い上がる事なんてマズあり得ませんし… 長々余計なお節介申し訳ございません。
@FIFDOOR
21 күн бұрын
コメントありがとうございます。 参考にさせていただきます🙇
@ぴっくん-x9f
21 күн бұрын
@@FIFDOOR 余計な講釈申し訳ございません 🙇
@user-lv5iq4lk9k
15 күн бұрын
チヌもグレもそれぞれ魚の習性は違えどフカセ釣りの基本や仕掛け投入からヒットまでのプロセスは同じだと思います。 勿論例外もありますが現にチヌ釣りでグレが当たる事もあれば逆もあります。 針を咥える魚の動きをウキにだせる、 釣り人がより把握できる様な セッティングや操作を意識することが 重要かと思います。 針を咥える魚を100%選ぶことは 不可能なので。
@FIFDOOR
15 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 仰る通りかと思います。私も魚の習性にのって一部独特の考えはあるものの、チヌとグレのフカセプロセスは同じと考えます。 また、想像以上に咥えて離す個体も多いので、そのアタリを如何に拾う状況を作るかが重要と考えます。 適切なコメントありがとうございました🙇
@ぴっくん-x9f
15 күн бұрын
@@user-lv5iq4lk9k コメントして頂き 有難う御座います♪ 私自身 チヌ釣りが大好きでして チヌフカセ、紀州釣り、チヌ落とし込みに ドップリとハマリ込みました。 ご指摘の仕掛け投入やヒット迄のプロセス もチヌとグレでは全く違いますよー♪ 文面を見る限り 多分ですがチヌ釣りが多いと思われますが?間違っていたらスイマセン。 グレフカセにドップリ浸かって おられる方なら直ぐに御理解頂けると… 思います! チヌフカセ釣りで 仕方と撒き餌の同時投入も存在しませんし 横移動する為のマーカー確認も存在 しませんし… 魚の習性が違うので勿論 スル意味すら有りませんが… 有る一部のメーカーさんが推奨する マニアックな考えでは無く ごくごく一杯的な考えとおもわれますが? 餌付けて粉撒けば 魚はアジでも太刀魚でもヒットしますし。 グレフカセで必要な要素を チヌフカセ釣りに取り入れて 無駄な動作で逆にチヌを取りこぼすと 私的私感でコメントさせて頂きました。 長々と講釈失礼致しました。
@エリンギ-e4b
23 күн бұрын
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 上滑りってどうやって見抜いたらいいですか?
@FIFDOOR
22 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 明けましてよろしくお願いします。 ウキや道糸の流れで判断できますよ😊
@寅太郎-b4d
23 күн бұрын
横滑りは、風もですが潮での滑りでも同じ考えで良いですか? また、上潮と下潮で流れて変わる場合がありますが、その場合の仕掛け投入は逆にすれば良いですか? 宜しくお願いします。
@FIFDOOR
23 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 表層の滑りであれば、風も潮も同じと考えますが、潮の場合、流れる層に厚みがあると釣り方が変わってくるかもしれませんね。 上と下の流れが異なる場合の投入位置が逆になるか?については、それぞれの潮の強さや層の厚さ、風の影響などもありますので、一概には言えません。基本的に正面から投入して、下の潮の捉え方とその後の挙動を見ながら投入位置とラインメンディングの方法を組み立てます😊
@寅太郎-b4d
23 күн бұрын
あけましておめでとうございます。 とても参考になりました。 私は、河口で釣りをよくしましが上潮の流れがとても早お日が多いです。 沈め釣りでも同じ様な撒き餌の打ち方及び仕掛けの投入でよろしいでしょうか? いまから、他の動画も見させていただきます。
@FIFDOOR
23 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 明けましておめでとうございます🎍 河口の場合は、上滑りではなく、全体が流れていませんか?そうなると、ちょっと釣り方が変わると思います。※説明は難しいですが💦 上滑りで沈める場合、水深のある場所と浅い場所、立ち位置からの距離感、また流れる層の厚みによって全く考え方が異なると思います。こちらは、どこかのタイミングで動画を作ってアップしたいと思っています😊
@寅太郎-b4d
23 күн бұрын
早々のご回答ありがとうございました! 何時も行っている河口は、水深か5m弱です。 素人考えですが、道糸は膨らんで潮下に流れるのですが、回収するときはウキは正面から上がってきます! 全体的に流れる事もあります! 出来れば、流れが早い時(2枚潮・全体的流れる)の撒き餌の打ち方、仕掛けの投入の仕方を教えて下さい!🙏 本来は、棒ウキでの釣りが好きなのですが流れが早くて釣れません。仕方なく半誘導沈めでいっきに沈めて、ぼちぼちですが釣れてます。 この釣り方(半誘導沈め)でいいのかはわかりません?
@FIFDOOR
23 күн бұрын
その状況からすると、流れが早いので錘で無理矢理沈める形になっていませんか? ウキを付けたブッコミのような感じで。 自分なら、上だけなら、半誘導でウキだけ先行させて、仕掛けを後追いで張るイメージで釣ります。もし、難しいなら、直結のガン玉をチモト近くまで下げても良いと思います。全体に流れるなら、ガン玉を段打ちしてヨレないようにします。 いずれにしても、言葉では説明が難しいので、動画は検討させてください😅
@寅太郎-b4d
23 күн бұрын
@@FIFDOOR 様 是非お願いします。 沈めると釣れので、ついやってしまいます!
@FIFDOOR
23 күн бұрын
それは分かりますよ。自分も最初はそうでしたので😅
@カットノブ
24 күн бұрын
はじめまして。私も昔は過去の紺水、紫水など釣士道のウキを持っていたのですが、腕が未熟なこともあり、違いがわかりませんでした。 特に最近の紺水 MR、VRは見た感じ 形状、体積、密度もあまり違わないと思うのですが、重心位置や穴形状だけでそこまで、動きに差がでるのでしょうか? 企業秘密な部分なので、ご存知の範囲で参考に教えて頂ければ幸いです。違うならもう一度使ってみたいと考えています。
@FIFDOOR
23 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 構造上の詳しい違いは知識不足で出来ませんが、紺水に限らず、重心位置、パイプの形状や細さ、各パーツの素材、ヒゲの止まる位置、フォルムなどなど、様々な要素で違いが出ます。 MRは従来の紺水の良さを引き継いだ、ドシッとした安定感のあるウキです。ただ、その安定性故に仕掛けが張れていると勘違いするケースもあります。対してVRは水面と水面下の変化に微妙に反応するため、しっかりと圧を掛けないとフラつく上級者モデルです。逆に言えば、良い悪いをしっかりと表現してくれます。 使いこなせるか?と言うと、私もまだまだ難しい感じです😅
@カットノブ
23 күн бұрын
返信ありがとうございます。ひげですが、かなり悩んで試行錯誤しました。 ウキ止めゴム、ゴーセンの糸、ナイロンなど、色々試しましたが、張りを与えると必ず外れます。そのあたりの張り加減とウキ止めの強弱もかなり難しく感じます。 何かコツがあるのでしょうか?
@FIFDOOR
23 күн бұрын
ガチッと止めたいならヒゲよりウキゴムの方が良いです。自分はヒゲを使っていません😅 使っているウキゴムはこちらに紹介していますよ。ご参考に kzbin.info/www/bejne/nX7VmaiLa7JmZ6Msi=2qKcyNX0vLZV9TUQ
@アウトのドア
24 күн бұрын
今年も大変勉強になりました。来年も動画楽しみにしています😊
@FIFDOOR
24 күн бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます🙇 来年も頑張ってアップしますので、引き続きよろしくお願いします😊
@garurutokyo
24 күн бұрын
今年もありがとう来年も宜しくお願いします!
@FIFDOOR
24 күн бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます🙇 来年も頑張ります。引き続きよろしくお願いします。良いお年を😊
@FIFDOOR
24 күн бұрын
やってしまった!! 動画内のボードに書いた「V字落下」が「V字落化」になってる😱アホや😭
@お爺ちゃんセット
24 күн бұрын
気付きませんでした😲 今年も動画ありがとうございましたー勉強になりました‼️(実践出来てないだろうけど😱)
@garurutokyo
24 күн бұрын
気にしない気にしない(笑)
@FIFDOOR
24 күн бұрын
今年もありがとうございました!! 来年も徳さんパワーでお願いします😆
@FIFDOOR
24 күн бұрын
ありがとうございます🙇 撮りなおす気力は流石に無かったです😆
@お爺ちゃんセット
24 күн бұрын
徳さんて誰ですか⁉️ 来年も勉強させてもらいます💃
@狂介氷室-m5h
24 күн бұрын
テンションが緩いのでは?
@FIFDOOR
24 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 ヘッドレストの押さえ具合でテンションを変えれますよ。結構ガチガチにもなります😊
@yutas8412
28 күн бұрын
アウディだとヘッドレスト取れなかった😢 ホンダ車買ってくる😢
@FIFDOOR
28 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 そーなんですね。買いに行きましょう😆
@磯歩き-u1n
29 күн бұрын
初めてコメントさせていただきます。他の動画もそうですが目から鱗なことが多く、説明も分かりやすくてとても勉強になります。そこで、どうしても気になることがありまして。 ・上と下のバランスが取れたら、ウキはどんな反応(様子)になりますでしょうか? ・海面から上の風や上潮の方向は視認できますが、海面より下の潮の方向をどうやって把握されてるか教えていただきたいです。
@FIFDOOR
29 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 まず1つ目の質問ですが、これは言葉での表現が難しいです💦 使うウキによって表情が変わりますし、我々の中では「ウキが騙してる」と言ったケースもあります。誤解を恐れずに言うなら、フラフラせず「グッ」と杭を打ったように状態だと思います。 2つ目の質問ですが、投入から仕掛が馴染むまでの挙動、馴染んでからの動き、ウキの表情、仕掛けを回収する際のラインの状況や位置などなど、様々な要素で判断します。これも積み重ねですね😅 上手く説明できずに、すみません
@磯歩き-u1n
28 күн бұрын
返信ありがとうございます! ウキが騙すですが…中々難しそうですね… まずは、ウキがフラフラせず「グッ」となる状態や、仕掛けを回収する際の状況の把握を次の釣行から意識してみようと思います🙆♂️ 次の動画も楽しみにしています。
@FIFDOOR
28 күн бұрын
ありがとうございます。 年内にはアップしたいと思っています😊
@shikisbreak7262
Ай бұрын
なんで足で糸巻き始める前に出てこなかったんだ…
@FIFDOOR
Ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 是非、お試しくださいませ
@やさ-z1q
Ай бұрын
凄く良いですが皮シートで怖くて出来ない😢
@FIFDOOR
Ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 レザーはアカンです💦
@skddddes
Ай бұрын
これは神300m巻くのが億劫になってたところなので助かりました!
@FIFDOOR
Ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 ヘッドレストが摩擦で傷まないように注意してくださいね😊
@neotokyo2019
Ай бұрын
これは秀逸過ぎるwこの動画に出会ってからマジで助かってますwww
@FIFDOOR
Ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 私も教えてもらったので微妙ですが、どんどん活用してください😅
@sato-he4vq
2 ай бұрын
鉛筆さして人に持ってもらってやってたけどこれは天才すぎる笑笑
@FIFDOOR
2 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 ヘッドレストが焦げないように注意してくださいね😅
@takashi2564
2 ай бұрын
よく「棚」聞かれますが。。。 まず「ヒロ」って人によって違いますし、潮の満ち干きで1m以上動きますしねー 釣果あがらない人の釣りを見てると、ウキ止め糸を全く動かしてないし、棚も取り直さないですよね。 余裕があるときは「棚の取り方」とか、「チヌの習性」を話すようにしています😊
@FIFDOOR
2 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 仕掛けの角度によって仕掛けの入る深さが変わりますからね。そして、変化を察知して調整することが大切ですよね😊
@hayast-x3s
2 ай бұрын
これはやばい👑真似します
@FIFDOOR
2 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 素材によってはヘッドレストが摩擦で痛むかもしれませんので、少し試してからをお勧めします😅
@くま-d1w1d
2 ай бұрын
グレは30cm超えると引きも楽しめますね。 釣りのマナー啓発活動有り難うございます😊
@FIFDOOR
2 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 30超えると脂も乗ってきますからね😋 マナー問題があるなかで、釣り場を提供してくださる地元の方に感謝です🙏
@syozzk1581
2 ай бұрын
いつでもそれはそれで楽しいですよね🎉
@FIFDOOR
2 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 ちょい投げ大好きなんです😆
@くま-d1w1d
2 ай бұрын
先日、子供を連れてハゼ釣りしました😃 普段のチヌ釣りにはない楽しさがありますね😊 ダイソー仕掛けにお世話になりました😅
@FIFDOOR
2 ай бұрын
ハゼ釣り楽しいですよね😊 安価な仕掛けで十分ですし、食べても美味しいので最高ですね😊
@fivezen3437
2 ай бұрын
何時も勉強になります。 ここはグレが多いのですか、自分はグレを避わす為にがん玉を重くして早く沈めようとしがちです。 そうするとフグにやられることが多くなるのですが😪
@FIFDOOR
2 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 グレは撒き餌に反応しますし、足が速いのでタイミングやポイントを外す方が良いと思いますよ😊 私はあえてグレを釣ってましたが😅
@a-hq4tn
2 ай бұрын
釣り姿とてもダンディーですね。カッコいいです。 私も先週、南側エリア行ったらグレ祭りでした。 今の時期のグレはどんな料理で食べたら良いですかね?☺️
@FIFDOOR
2 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 南に行かれたのですね👍 自分はいつも熟成させています。刺し身、炙りを中心に気分で煮付けにしたり、ムニエルにしていますよ😋
@a-hq4tn
2 ай бұрын
熟成されてるんですか!自分もやってみようと思います。 お小遣い貯めて、仲間と田尻荘さんで宿泊(宴会)&魚釣りも考えてみたいと思います😊
@FIFDOOR
2 ай бұрын
熟成すると一週間は刺し身で食べれますよ。 みんなで釣りっていいですよね。 仲間に入れてください😆
@エリンギ-e4b
2 ай бұрын
いつも参考にさせていただいてます 今年3月の下旬ごろから本格的に始めて最近ようやく話していることの意味がわかるようになってきました 1日1枚しか釣れないところから2桁は当たり前になってきたのでこのチャンネルに出会えて本当に良かったと思います 出会ったこともないのに勝手に弟子を自称させていただいてますが笑 これからもお身体に気をつけて頑張ってください!
@FIFDOOR
2 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 お役に立てて良かったです。それにしても、二桁が当たり前とは凄いですね😲 是非、飛び抜けてください😊
@石川のアジンガー
2 ай бұрын
こちらのポイントはグレは釣れますでしょうか?
@FIFDOOR
2 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 ここは、木っ端グレが湧くことがありますね。型は出ないと思いますよ。
@syozzk1581
2 ай бұрын
今回も勉強になりました😊グレだらけの中チヌ釣るの難しいですよね!
@FIFDOOR
2 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 今回は2匹目のグレで、チヌは頭から消えました😆 このサイズのグレが釣れるなら、グレ優先です(笑)
@BOWMORE-x9w
2 ай бұрын
他の人の動画で、これだとヘッドレストとかが擦れて痛むって言われてたけど、ボロい車乗ってる自分からしたら関係ないや!!これでやーろおっと
@FIFDOOR
2 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 ヘッドレストの構造や素材にもよりますからね。自分の車は全然大丈夫です😅
@syozzk1581
2 ай бұрын
勉強になりました。貼り加減について掘り下げお願いします🤲
@FIFDOOR
2 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 張り加減はケースバイケースですし、必ずしも一定になりません。入水点の道糸の動きやウキの状態でイメージする感じです。これは、なかなか表現が難しくて💦 あまりピンピンに張ることないのですが、次回の実釣動画ではそういうケースも紹介する予定です😅
@syozzk1581
2 ай бұрын
張りは道糸の置き方次第ですかね!?自分は瀬戸内なんで潮が動く所が多いのであまり張れないので3点のイメージが作りにくかったので質問しました。動画いつも楽しみに見てます!頑張ってください👌
@FIFDOOR
2 ай бұрын
道糸の置き方、風の受け方、潮の受け方ですね。使えるものは使います。 あと、3点が無理なら2点で…苦手ですが😅 釣士道の例会は西日本を中心に開催されるのですが、瀬戸内のメンバーは、能登と瀬戸内は似ていると言っていました。自分も何度か瀬戸内に行きましたが、好きな感じでしたよ😊
@あうあう-r3i
2 ай бұрын
すごいな車買ってこよ
@FIFDOOR
2 ай бұрын
買ってきましょう🤣
@a-hq4tn
3 ай бұрын
今回、前回の動画、超勉強なりました。今まで食わせれない時に、やみくもにがん玉位置やサイズを変えたり等していましたが、明確な意図を持って仕掛け変更を考えれるかと思いました!今度釣りに行くのが楽しみで仕方ないです☺️ 自分は色んな釣り方が好きで、円錐ウキのチヌ、メジナ、遠矢ウキのチヌ(ポイント釣法)とやりますが、いつか動画でウキから下の仕掛けの理想の角度について教えて頂けたら幸いです。自然条件、魚種、活性等によりどのように変えていくのか勉強したいです。
@FIFDOOR
3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 角度ですか〜😅 自分も教えて欲しいです(笑) 今日は実釣の動画を取りに行ったのですが、途中迷走しました。釣りは難しいですね😅
@a-hq4tn
3 ай бұрын
いえいえ。とても分かりやすい動画で目から鱗でした☺️ フィフドアさんをもってしても仕掛けを漂わせる角度は難しいんですね💦 自分なんか、グレは浅めの角度、チヌは(深い角度)立て気味の角度ってイメージ位しか分からないですわ💦 そもそも、何が分かってないのか分からない状態ですが……😅 また勉強になる動画を期待してます。ありがとうございました😊
@FIFDOOR
2 ай бұрын
ありがとうございます。 自分なんて大したことないですよ😆 動画頑張ります🤣
@aae94430
3 ай бұрын
はじめまして。いつも参考にさせていただいてます。 あわせのタイミングについてご教えて欲しいのですが、チヌは遅あわせといいますが、フィフドアさんは早あわせでしょうか? 動画を見てると針を飲み込んでるチヌが少ないのと、今回の動画を見ていると早あわせかなと思いましたが。。。 状況に寄るとは思いますが、あわせを入れるタイミングの考え方を教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
@FIFDOOR
3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 チヌは遅合わせと言うのは固定観念です。また、合わせが早いか遅いかは釣り人の視点であり、その釣り人の仕掛けが張れておらず50cmの遊びがあったとすると、チヌは50cm以上動いてからアタリが出ることになります。つまり、釣り人的には早合わせと思っても、チヌ的には遅合わせです。 私もハリが飲まれることは多々ありますよ😅。飲まれたら、飲んでくれるチヌのアタリしか拾えていないと考え、設定やコントロールを見直すようにしています。
@fuo1cu7hgde0bv
3 ай бұрын
大きい針なら掛かると思います。いか針に掛けれるか😅TKO9号やスパイクチヌ5号とか😅
@FIFDOOR
3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 私の場合、フカセでは3号以下しか使っていません。理由は、チヌへの違和感を小さくする。エサのオキアミのバランス。自重によるウキへの影響です。また、ハリが小さいからこそ、クチビルに掛かりやすくなります。ハリの懐が大きいと、歯に当たる可能性も多くなりますので😊
@tm0712
3 ай бұрын
押さえてきつく巻いたら摩擦熱で生地に型が付いたり溶けたりするからオススメ出来ない。やるなら何かガードになるもの当ててやらないと。やってもヘッドレスト押さえ付けないと大してきつく巻けないし。急場しのぎ程度だけど釣り始めに巻き直すとか時間の無駄だから釣り行かない日とかに巻き直しやっとけ。
@FIFDOOR
3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 そうですよね。車によっても違いますからね。その場合は、時間がある時に巻き直しをお勧めします。
@ジャ-gu
3 ай бұрын
天才コレでpeも巻ける?
@FIFDOOR
3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 PEでやったことないてすが、可能だと思いますよ😊
@一生八木
3 ай бұрын
めちゃくちゃ論理的で感動しました。
@FIFDOOR
3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 極力分かりやすく、理論的を心掛けておりますが、至らない点もあるかと思います。引き続きよろしくお願いいたします
@fuo1cu7hgde0bv
3 ай бұрын
ガン玉を段打ちにすることで潮受けの役割になるので、仕掛けを張ると言う意味で当たりも浮きに出やすくなりますよね?😊
@FIFDOOR
3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 はい、そうですね。 段打ちが有効な条件もあると思います😊
@eiyumats6218
3 ай бұрын
参考になります。 私は全遊動で釣りする事が多いので、ウキ穴からの糸落ち速度がいつも気になります。ガン玉を付けると糸落ち速度が変わりすぎたりv字落下が気になったりする事が多いため、練り餌の大きさを大きくしたり、それでもダメなら針を一段大きくて口錘のかわりにすることがおおいです。ガン玉って根掛かりしたり魚とやりとりすると飛んだりするのも嫌いです。
@FIFDOOR
3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 軽いと、ちゃんと落ちて行くのか気になりますよね〜。そして餌の重さやガン玉に頼りと、トラブルになるし…😅 ウキ内のラインの滑りが気になるのでしたら、1度釣士道のウキをお試しください。 遊水が全誘導モデルですが、基本的にどのタイプも特殊なパイプを使っているので、ライン通りはスムーズですよ😊
@soyaman9084
4 ай бұрын
天才かw
@FIFDOOR
4 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 自分も教えてもらったんですよ😅
@tb7339
4 ай бұрын
ナイロンの給水劣化について、気になったので調べました。 東レさんのDataで、常温20℃、給水率100%の条件で、6ナイロンが50%以下。66ナイロンが60-70%程度。 1日水につける塩抜きのメリットデメリット、どっちが勝つのかぜひ強度テストしてほしいです。
@FIFDOOR
4 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 確かにナイロンは吸水劣化が考えられますね。これは、メーカーやグレードによっても異なりますし、塩水と真水の違いや吸水と強度の変化、吸水と乾燥をそれぞれで繰り返した場合の変化など、様々な条件によって異なってくると思います。 自分は専門家ではありませんので、感覚的に、吸水劣化による影響より、塩水によるラインやリールへの影響を考慮した次第です。 ただ、もう少し水につける時間を短くした方がいいかもしれないですね😊 さすがに検証までの道具などはありませんので、ご了承ください🙇