Пікірлер
@勁敦曾
@勁敦曾 9 күн бұрын
Light blue?what color?
@atom5681
@atom5681 5 ай бұрын
本当に素人?今まで見たKZbinで一番参考になる動画でした。同じキャラバン乗りのDIYヤーとしてイロイロ参考にさせて頂き〼良い動画をありがとうございました!
@m.sworks8853
@m.sworks8853 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! 良く言われるんですが本当に素人なんですw 大変嬉しい言葉の数々!やる気に繋がります! 今本業が忙しくて動画の更新が遅れてますので頑張りたいと思います!
@kintoki_sakata0990
@kintoki_sakata0990 6 ай бұрын
なにを目的とした小屋ですか?
@m.sworks8853
@m.sworks8853 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 難しい質問ですね…何にでも使えたら良いなと思って作ったような感じですかね?妻の要望に沿う形で作ったと言った感じです。
@KM-nt6vf
@KM-nt6vf 6 ай бұрын
すごいですが、素人がこんな最初から専門道具を持ってて、溶接はできないと思います。大工ではないかと思いますが、建築関係に携わっている経験者ですよね?
@m.sworks8853
@m.sworks8853 6 ай бұрын
コメントありがとうございます♪良く言われるのですが、嘘ではなく大工でもなければ溶接工でもなく、かと言って監督や設計、施工管理者でも無いんです…携わって無いと言えば嘘になりますが本当に未経験の見様見真似でここまできました…!ただそのように言って頂ける事とても嬉しいです!!ありがとうございます♪
@PeacefulCountryLife
@PeacefulCountryLife 6 ай бұрын
nice build... sped up too much... :(
@m.sworks8853
@m.sworks8853 6 ай бұрын
thank you! Was it too early? I will be careful! !
@PeacefulCountryLife
@PeacefulCountryLife 6 ай бұрын
@@m.sworks8853 Not early. Some build parts went too fast and we cannot understand much about what you did :)
@m.sworks8853
@m.sworks8853 6 ай бұрын
I'm sorry! I will be careful in the future!
@PeacefulCountryLife
@PeacefulCountryLife 6 ай бұрын
​@@m.sworks8853 Don't worry, it is fine :)
@Maa421
@Maa421 7 ай бұрын
シブッ
@m.sworks8853
@m.sworks8853 7 ай бұрын
コメントありがとうございます!シブくて良い感じと言う事ですね!ありがとうございます♪
@mastodontedepapel4593
@mastodontedepapel4593 7 ай бұрын
Waaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa MA RA VI LLO SOOOOOO !!!!!
@_Koesuma.
@_Koesuma. 7 ай бұрын
Hi .. I love your work, From indonesia 🇮🇩
@m.sworks8853
@m.sworks8853 7 ай бұрын
I am very happy! I can do my best with your words of support!
@马小辰
@马小辰 7 ай бұрын
为什么不用玻璃呢,价格也不贵,亚克力太容易划伤了,还是说这个亚克力是耐磨的?
@m.sworks8853
@m.sworks8853 7 ай бұрын
感謝您的評論!玻璃很容易破碎,而且很難處理,所以我們使用了堅固的壓克力板!
@moto6628
@moto6628 7 ай бұрын
すごいと思うけど、素人って表現するには工具、動き、知識共に反感買うわな。プロもしくはセミプロ
@m.sworks8853
@m.sworks8853 7 ай бұрын
コメントありがとうございます! 反感まで買ってしまいますか…気を付けなければいけませんね!素人の私がプロと名乗るそれはそれで反感を買いそうで恐ろしい…難しいものですwプロのように見える事は非常に嬉しいです!ありがとうございます♪
@FlokrollProjects
@FlokrollProjects 7 ай бұрын
Love your videos, keep going. Awesome to se othern then my own countrys ways of building
@m.sworks8853
@m.sworks8853 7 ай бұрын
Thank you! I'm very happy! I will keep trying my best!
@岩和-t5j
@岩和-t5j 7 ай бұрын
固定資産税、結構かかりそう。
@m.sworks8853
@m.sworks8853 7 ай бұрын
コメントありがとうございます!固定資産税は意外とたいした事ないんですよ!年2千円くらいだったと思います!まぁしっかりと取られますがw
@stevenbuckley554
@stevenbuckley554 7 ай бұрын
Excellent workmanship well done 👏
@m.sworks8853
@m.sworks8853 7 ай бұрын
thank you! I'm so happy!
@shotasaito8305
@shotasaito8305 7 ай бұрын
かっこいい、、、本職の方ですね??
@m.sworks8853
@m.sworks8853 7 ай бұрын
コメントありがとうございます!全く関係のない仕事を生業としております!純粋な趣味とDIYです!本職に見えたのなら、とても嬉しいです!ありがとうございます!
@arierisan
@arierisan 7 ай бұрын
Love it. Especially the doors!
@m.sworks8853
@m.sworks8853 7 ай бұрын
thank you! That's the best compliment!
@skmt8396
@skmt8396 8 ай бұрын
全然、素人じゃない(笑)
@m.sworks8853
@m.sworks8853 8 ай бұрын
コメントありがとうございます!そのように思って頂けたなら嬉しい限りです!さらにレベルを上げて頑張ります!
@やまさる
@やまさる 8 ай бұрын
やっぱり増築の確認申請はしましたか?😅
@m.sworks8853
@m.sworks8853 8 ай бұрын
コメントありがとうございます!各自治体によって異なると思いますので、お住まいの自治体に確認頂くのが1番かと思います!
@felixando7492
@felixando7492 8 ай бұрын
もう素人ではないね^^
@m.sworks8853
@m.sworks8853 8 ай бұрын
コメントありがとうございます!そのように思って頂けたなら光栄です!これからも精進致します!
@boy01979abc
@boy01979abc 8 ай бұрын
屋外コンセントは下面もコーキング打たないと虫が壁面に入ってくると素人考えでは思うのですが、やっぱ不要なのでしょうか?
@m.sworks8853
@m.sworks8853 8 ай бұрын
コメントありがとうございます!波板を切り抜いた際にコンセントとほぼピッタリに作ってあるので虫が侵入出来る隙間は無いので大丈夫です!コーキングは雨の侵入を防げれば良いので上面三面で大丈夫と判断しました!合板と波板の隙間から虫が入ってしまう可能性も考えたのでブチルテープに切り込みを入れて簡易パッキンに見立ててあります!ただ私も素人なので正解では無いかもしれませんw
@an-mr2gh
@an-mr2gh 8 ай бұрын
結局自分でやった事しか残らないんですよね 自分は新築建てましたがDIYでやった部分が自分にとって大事だったりします スタイロフォーム最強です
@m.sworks8853
@m.sworks8853 8 ай бұрын
コメントありがとうございます! まさにその通りだと思います!自分で作った物は何度も見返してしまいますし手直しにも躊躇はありません!w既存の物を壊したり作り直すのは勇気もいりますし分からない事だらけで取り返しの付かない可能性もあります… 勉強しながらスキルも上がるDIYは趣味の範囲で楽しめて本当に楽しいです!是非皆さんにもこの楽しさが伝わればと思います! スタイロフォームは最強です!
@ゆずマン-h7y
@ゆずマン-h7y 9 ай бұрын
計画性と手際は文句なし、ただ創造性がって感じでした^_^
@zichg
@zichg 9 ай бұрын
Hello, I am a subscriber from Malaysia! I have always been fascinated by everything about Japanese craftsmanship, and it is truly admirable! This type of door is very common in our daily lives, but I never knew that it had such a serene name, "観音扉" 翻訳結果: 你好,我是來自馬來西亞的訂閱者!一直關注關於日本工匠的一切,真的很令人敬佩!這類型的門在我們日常生活中很常見,但是一直不知道原來還有一個那麼充滿禪意的叫法(觀音扉)。 こんにちは、マレーシアからの方ですね!日本の職人技について興味を持っていて、本当に尊敬します!このタイプの扉は私たちの日常生活でもよく見かけますが、「觀音扉」という禅の要素に満ちた呼び名があることを知らなかったのですね。
@m.sworks8853
@m.sworks8853 9 ай бұрын
Thank you for your comment! In Japan, the door of the container that houses Kannon is called that!
@katsuhikoaoki9725
@katsuhikoaoki9725 9 ай бұрын
こんにちわ KZbinに初めてコメントさせて頂きます。こうした小屋を建てる動画が多数ある中で、この動画は本当に素晴らしく、楽しんで見させて頂きました。 何より木工、電気、左官、水道、溶接工事と全て自分でされているのが本当に素晴らしい。 将来、私も自宅の庭に小屋を建ててゆっくり過ごすのが夢です。参考にさせて頂きます。
@m.sworks8853
@m.sworks8853 9 ай бұрын
コメントありがとうございます!なんて嬉しい言葉の数々!励みになります! 小屋はあるだけで休日がとても楽しくなります!是非小屋ライフを楽しんで頂きたいです!私の動画が少しでも参考になれたら幸いです!
@keno7743
@keno7743 9 ай бұрын
素人ちゃうw 巧ですね。
@m.sworks8853
@m.sworks8853 9 ай бұрын
コメントありがとうございます!独学でここまでやってきました!素人に見えない褒め言葉ありがとうございます!更なる技術向上を目指します!
@makisan2593
@makisan2593 9 ай бұрын
ずっと見せていただいてましたが 手際よく作業されていて 今回の出来上がりを最初から順序よく見せていただいて感心しました。 素晴らしい出来上がりですね
@m.sworks8853
@m.sworks8853 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 沢山のお褒めの言葉、本当に嬉しいです!今後も楽しんで頂けるよう精進したいと思います♪
@arkadyparovozov6993
@arkadyparovozov6993 9 ай бұрын
Сколько еботни!!! А на выходи курятник, да? Я всё правильно понял?
@mc-oj5ko
@mc-oj5ko 10 ай бұрын
Crazy workmanship! Mad respect to you!
@m.sworks8853
@m.sworks8853 10 ай бұрын
Thanks for your comment! What a great compliment! ! I will continue to create even better things!
@viola-kun5499
@viola-kun5499 10 ай бұрын
作業がとにかく丁寧ですね。
@m.sworks8853
@m.sworks8853 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 後悔したくないので、なるべく手抜きせずに頑張りました!
@xmax2930
@xmax2930 10 ай бұрын
뭐든일에 진심인 남자!
@m.sworks8853
@m.sworks8853 10 ай бұрын
코멘트 감사합니다! 칭찬받아 매우 기쁩니다!
@siku4512
@siku4512 10 ай бұрын
素人レベルの道具ではない。 タイトル訂正したら?
@m.sworks8853
@m.sworks8853 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 道具集めるの大変でした!沢山道具は持ってますが素人が趣味でやっているので、いつかこれでご飯食べられる日が来たら考えますw
@らいおん丸-p9f
@らいおん丸-p9f 10 ай бұрын
溶接機は何と言う機種ですか?? 100v?半自動ではなく棒にした理由など宜しければ教えて頂きたいです😮
@m.sworks8853
@m.sworks8853 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 溶接機はスズキッドと言う家庭用溶接機を多く出しておられるメーカーの物です! 出力は100\200v兼用の物となっており、どちらの出力でも使用可能となっています。 因みに私は200vに変更しており専用のコンセントを設けてもらいました。 手棒溶接を使う理由はとてもシンプルで①風の影響を受けない②キャプタイヤを伸ばせば電力降下も小さく容易にケーブルを延長出来る。 と言った所です。 小物の製作やサッと出して使うなら半自動溶接がオススメですし実際に私も使い分けています。 多機能スチールラックの動画で半自動を使用しているので参考程度にご覧頂ければと思います。 溶接範囲が広くあちらこちらに移動しながら溶接したい場合においては手棒溶接であれば本体を連れて動く必要がないので用途に合わせているといった具合です。 半自動溶接ではトーチの延長が出来ない物が多く本体を連れて動く必要があるのでトーチの範囲で作業出来る溶接で使用するのが1番効率が良いと言えます。 溶接機を導入して溶接ライフを楽しみましょう!
@chatazouwata1075
@chatazouwata1075 10 ай бұрын
同じDIY好きなおやじから見たらプロ並みに見えますよ!
@m.sworks8853
@m.sworks8853 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 最高の褒め言葉ありがとうございます! これからも精進したいと思います!
@orya1213
@orya1213 10 ай бұрын
道具もクオリティも知識も全く素人じゃねえw しかし素晴らしいなぁ ケガだけはお気をつけて!!
@m.sworks8853
@m.sworks8853 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 独学でここまで来ましたw素人の方がこじらせたら大変だと言う良い例ですw 素晴らしいのはコメントの方です!! 本当にありがとうございます!怪我だけにはマジで気を付けます!
@ツイタっくん
@ツイタっくん 10 ай бұрын
素人ではないですよね笑笑
@m.sworks8853
@m.sworks8853 10 ай бұрын
コメントありがとうございます!ど素人が独学でここまで来ました!素人に見えなかったとしたら最高の褒め言葉です!!ありがとうございます!
@Kanengpost
@Kanengpost 10 ай бұрын
nice..
@m.sworks8853
@m.sworks8853 10 ай бұрын
Thank you for your comment! I am very happy!
@mkga6274
@mkga6274 10 ай бұрын
If one man can do this kind of project No wonder japan recovers so fast after that tsunami
@m.sworks8853
@m.sworks8853 10 ай бұрын
Thank you for your comment! I'm very happy to be praised! I hope Japan gets better!
@習うは一生
@習うは一生 10 ай бұрын
屋根短くしたのー😅 今、短い屋根流行ってるけど、建物には良くないよ💦プロのKZbinrが言ってたし、わたしもその認識。 真ん中にあと一本要らないんですか?🤔 屋根の大きさで光熱費も違うんじゃないかな? 私は、在来工法の大工の子で、建築を昔かじったのに、結局業界で働いて無いんですが😂 小屋の総集編、凄かったです✨👏 一気に書いてすいません🙏
@m.sworks8853
@m.sworks8853 10 ай бұрын
コメントありがとうございます!屋根短いの良くないんですね…初耳でした!ビジュアルを優先してしまいました😥 垂木は実際なは縦だけでも十分なんですがリノベ前に良く分からない作りにしてしまったので再利用する為に横方向にも入れざるを得なくなってしまったのです… 総集編見て下さってありがとうございます😊
@習うは一生
@習うは一生 10 ай бұрын
@@m.sworks8853 カッコいいよね。🤭台風とか雨漏りしやすくなると思う。光熱費はトタンならあんまり変わらないかも知れないけど、屋根の影で暑さも凌ぎやすいんじゃないかな? 昔はクーラー無くてもあまり暑くないのは、日差しが直接当たらないからもあると思う。庇なくて、窓が大変になってるKZbinrさんも😂 垂木?いや、母屋(2✕4は呼び方ちがう?)無くてもいいのか😳小屋だからかな
@m.sworks8853
@m.sworks8853 10 ай бұрын
御指南ありがとうございます! 屋根の雨漏りには十分気を配るように心がけます! 年一回以上の点検を心掛けるように致します!
@習うは一生
@習うは一生 10 ай бұрын
@@m.sworks8853 👍御指南なんてやめてください🙈私も、所詮素人です。習ったのもかなり昔ですし💦😂 動画楽しみにしています。実は私は、仕事しながら片手間に見てまして、文字は読めてないので音声だと嬉しいな😅頑張って作って居るのに🙏
@鈴木秀一郎-e9l
@鈴木秀一郎-e9l 10 ай бұрын
夢がありますよね。素人というには、道具と作業場と経験値ありすぎですが(笑) なかったら作ればいい、という燕三条の職人さんに通じるものを感じました。有難うございます。
@m.sworks8853
@m.sworks8853 10 ай бұрын
コメントありがとうございます!お褒めの言葉ありがとうございます! 燕三条なんて恐れ多いにも程があります…非常に嬉しいですが職人の神様のような方々と私では天と地、ダイアモンドと石コロでございます。 いつか物作りと言えばm.s worksと言われるようになりたいものです! こちらこそ有難う御座います!
@yooontheearth
@yooontheearth 10 ай бұрын
素人の定義とは……。お使いになってる道具がどう見ても玄人的な雰囲気を受けますが、出来上がったものは素晴らしいですね。良いものを見せていただきました。ありがとうございました。
@m.sworks8853
@m.sworks8853 10 ай бұрын
コメントありがとうございます!確かに素人の定義とは何なのでしょうか…コメントで野生のプロと言う称号を頂いた事もありますw 道具だけなら確かにプロレベルです!こちらこそご視聴頂きありがとうございました♪
@DiegoArcon1
@DiegoArcon1 10 ай бұрын
Este video es completamente impresionante. Felicitaciones y gracias por mostrar
@m.sworks8853
@m.sworks8853 10 ай бұрын
¡gracias a ti también! Estoy feliz de ser elogiado
@pisuke_ex
@pisuke_ex 11 ай бұрын
隣地と狭そうだけど好きな建物作れるくらい建蔽率・容積率に余裕のある土地が羨ましい😆
@m.sworks8853
@m.sworks8853 11 ай бұрын
コメントありがとうございます!田舎は土地だけは広いのでw都会では難しいですよね…
@ckguadg
@ckguadg 11 ай бұрын
amazing!
@m.sworks8853
@m.sworks8853 11 ай бұрын
thank you! I'm so happy!
@NMDRMZK46
@NMDRMZK46 11 ай бұрын
めちゃくちゃ凄いけど、これDIYか?笑
@m.sworks8853
@m.sworks8853 11 ай бұрын
コメントありがとうございます!素人が1から作ったので多分DIYですwそしてメチャクチャ凄いと言う言葉…最高にテンション上がります🫡
@亮佐久間-u9i
@亮佐久間-u9i 11 ай бұрын
凄すぎ!
@m.sworks8853
@m.sworks8853 11 ай бұрын
コメントありがとうございます!短い言葉で私のテンションを上げてくださる褒め言葉の方が凄すぎます!!
@yocchin-kaitaku
@yocchin-kaitaku Жыл бұрын
本日初めて観させて頂きました。 総集編がおすすめになってたので👍 コメリさんのカフェ板なんですね✨ 材料費が良心的なコメリさん、私も利用してます😊 節穴処理、初めて観ました😳 丁寧にされてて勉強になりました。 奥様も文句なし💯でしょ👍✨ 私だったら オガクズと木工用ボンド…😂手抜き。 それだけ工具揃えるの大変だったでしょう😆 登録させていただきます😊
@m.sworks8853
@m.sworks8853 Жыл бұрын
コメントありがとうございます!私の総集編がオススメになる時代が遂に来たのですね…有難い事です! m.s worksのモノ作りはコメリで出来ていると言っても過言ではありません!ほとんどがコメリの商品です! カフェ板も少し前は高い部類の建材でしたがウッドショックで逆転現象が起きて今では安価な部類に入ってきました!加工性もよく大変お世話になっています、 妻は少し難癖をつけていましたw重曹+水接着剤は速乾性もあり色付けも出来るので非常に便利ですが少し危険も伴うので十分に注意して下さい! 工具類大変でした…近々新たな動画の配信を考えておりますので道具類は今後紹介していけたらと思います! 応援、登録ありがとうございます♪
@yocchin-kaitaku
@yocchin-kaitaku Жыл бұрын
@@m.sworks8853 さん わぁ、返信ありがとうございます😊 今後の動画楽しみ♪ 私も、ものつくりが大好きなので材料選びの勉強になってます。 応援してます😊
@ormshon518
@ormshon518 Жыл бұрын
映像拝見しました。ブリキ板にネジ穴の防水はどう処理しますか?
@m.sworks8853
@m.sworks8853 Жыл бұрын
コメントありがとうございます!波板の固定に使っているのは波板スクリューと言うもので傘釘のように傘とパッキンが一体となっています。 なのでそのまま打ち込んで固定する事で防水まで出来る優れものです。 ちなみに今回使っているのはガルバ波板専用スクリュー、木下地用と言うコメリの商品です。
@ormshon518
@ormshon518 Жыл бұрын
お返事ありがとうございます! 応援します!@@m.sworks8853
@taichigoodness1798
@taichigoodness1798 Жыл бұрын
Incredible!
@m.sworks8853
@m.sworks8853 Жыл бұрын
thank you! That's the best compliment!
@wanthanaphiwmookh646
@wanthanaphiwmookh646 Жыл бұрын
👍
@m.sworks8853
@m.sworks8853 Жыл бұрын
🫡🐈👍