1979年 渋谷 昭和54年
8:13
4 жыл бұрын
1972年 渋谷 昭和47年
9:49
4 жыл бұрын
1970年 渋谷東口 昭和45年
1:41
私は若いから
3:27
5 жыл бұрын
1966年 渋谷 昭和41年
2:56
5 жыл бұрын
1966年 渋谷東口 昭和41年
2:40
1966年 渋谷東口 昭和41年
2:57
1960年 渋谷 昭和35年
2:29
5 жыл бұрын
1947年 渋谷駅前 昭和22年
1:09
Floral Japan (1937)
8:19
5 жыл бұрын
1950年 渋谷職安 昭和25年
1:01
Пікірлер
@くにさんの東京探索
@くにさんの東京探索 2 күн бұрын
最近のチンピラ、ゴロツキは格闘技系のマッチョも多いけど、当時のチンピラは柴田恭兵や横山やすしのような腕相撲で女子にも負けそうな蚊トンボみたいな貧弱な身体が多かった印象です。
@kishidabakatare
@kishidabakatare 7 күн бұрын
一瞬美味しんぼのワンシーンかと思った。それくらい街がカラフルに輝いてる。
@山隈誠喜
@山隈誠喜 8 күн бұрын
豊田商事事件の時ですね。彼女が勤めてました🎉
@山隈誠喜
@山隈誠喜 8 күн бұрын
わたしも、高校の時毎週土曜日はデパートの屋上が大好きでした。🎉
@mty25ttm
@mty25ttm 13 күн бұрын
マン久保さん
@でいぶどみの
@でいぶどみの 18 күн бұрын
映画チ ン ピ ラ ですな😂
@小西謙
@小西謙 Ай бұрын
DS palas かな?
@下元武
@下元武 Ай бұрын
現実は、占領軍に媚びたナレーションとは裏腹だった。
@TATANKA-nf4ck
@TATANKA-nf4ck Ай бұрын
劇伴音楽に聞き覚えあり。冨田勲?
@jss1422roolp
@jss1422roolp Ай бұрын
この映画のラストシーンは新宿南口、甲州街道の陸橋の下。犯人の室田日出男は三國連太郎と格闘の末倒され、駆けつけた警官に逮捕。西村晃の方は同じく三國連太郎と格闘し逃走。逃げ込んだ新宿貨物駅構内から線路上を逃げたところに EF10 18の牽く貨物列車に轢かれてしまいました。
@akita1934
@akita1934 Ай бұрын
昭和30年代のサラリーマンは昼休み屋上でキャッチボールや公園で「そ~れ」ってバレーを本当にしてたのかな
@血糖値採尿採血
@血糖値採尿採血 2 ай бұрын
この頃渋谷の丸井で働いてる女の子と付き合ってて毎週のように渋谷に通いました その丸井も今は建て替えで解体されてしまいましたね
@hilomahalo2465
@hilomahalo2465 2 ай бұрын
109や渋谷にのちの大御所勢揃い❣️
@jun4506
@jun4506 2 ай бұрын
又お邪魔してしまいました「稲妻は「29回」も観て「成瀬ワールドから「夢遊病」」です😅😢 或る方は「麦秋」を「50回」見たそうです😅 私はまだ「赤子」ですね😢😅 本作の「稲妻」は「浦辺カアやん」の「優さしさ」が「素晴らしいですね😅🎉❤」
@minmin-kz9rr
@minmin-kz9rr 2 ай бұрын
2:38 ここは今のTSUTAYAとスクランブル交差点の所かな?
@minmin-kz9rr
@minmin-kz9rr 2 ай бұрын
0:38 ここは今の渋谷駅のどこら辺でしょうか?生まれる前だから興味深い。
@ごfefedofef
@ごfefedofef 2 ай бұрын
この1年後にあの事故が起きるなんて.....
@minmin-kz9rr
@minmin-kz9rr 2 ай бұрын
どんな事件ですか?
@ごfefedofef
@ごfefedofef 2 ай бұрын
@@minmin-kz9rr 日航123便
@nyanta2030
@nyanta2030 2 ай бұрын
昔の豪徳寺駅こんなだった、懐かしい。経堂駅も地下道通ってなあ。
@田中礼子-m6y
@田中礼子-m6y 2 ай бұрын
ドコモのCMにもそっくりな空中ケーブルカー(ロープウェイ)がで出来たね ドコモCMの方がでかいね ドコモCMの 空中ケーブルカーの再現度高いね 停電なんだよ
@伊東敏明-j2v
@伊東敏明-j2v 3 ай бұрын
三浦光子と植村謙二郎と村田知英子、成瀬の映画はつまんない。
@山隈誠喜
@山隈誠喜 3 ай бұрын
この頃、チンピラ映画、ヤクザ映画が流行ってました。大好きでした✨🎉
@shunsukesudo-su1vc
@shunsukesudo-su1vc 3 ай бұрын
高度経済成長期の少し前ですね。サラリーマンの休日は旗日以外は日曜日だけでした
@oil2281
@oil2281 3 ай бұрын
面影はあるけど 今とは全く別の街ですよね 現在の街並みが形になり始めたのは1980年代半ばくらいか
@パンクロックは文化です
@パンクロックは文化です 3 ай бұрын
髪を茶色く染めている人がいない、茶髪=不良だったんだね😮
@oil2281
@oil2281 3 ай бұрын
茶髪どころかパーマをかけてるだけで色眼鏡で見られる時代です 髪を加工するのは芸能人か美容師かハウスマヌカンくらい まだまだ戦前戦中生まれの人が中心の時代でしたからね
@TATANKA-nf4ck
@TATANKA-nf4ck 3 ай бұрын
俺が生まれた年の映画。
@A6M5-r5l
@A6M5-r5l 4 ай бұрын
6:47 竹の子族リーダー熊澤誠司氏? 引退式少し前の頃かな?
@おかやま-f3x
@おかやま-f3x 4 ай бұрын
いい時代ですね〜。 私の世代はバブルの恩恵は全く受けなかったもので😅だから、こういういい時代を過ごして少しでもいい思いをした方々が、今の世相を批判するのは納得いかないのです。
@松原伸二-w6p
@松原伸二-w6p 4 ай бұрын
夜明けの青春
@豊田茂-h1e
@豊田茂-h1e Ай бұрын
58話ですか?
@oil2281
@oil2281 4 ай бұрын
この80年代の乾いてるんだけど熱苦しくてギラギラした感じが 街行く人が誰もが大人でそんな大人に憧れた時代 街を歩いてるだけで自分が何者かになれたような錯覚を起こさせるそんな時代
@sitron-g4w
@sitron-g4w 4 ай бұрын
かっこいい人しかいない
@giryuhirose9589
@giryuhirose9589 4 ай бұрын
脚が速い!!  これは相当速いです。
@commercialchannel4251
@commercialchannel4251 4 ай бұрын
ライオン、BYG、ムルギーあたりは今も健在 今は居酒屋になってるとこ本屋だったの懐かしいな
@TKNR-m6p
@TKNR-m6p 4 ай бұрын
千代田稲荷神社も健在っすね。ここには映ってないけど中華麺店喜楽と、とりかつチキンのお店も健在ですよね。
@小西謙
@小西謙 4 ай бұрын
ポール・チェンバースのベースかも?
@riteway0417kuromori
@riteway0417kuromori 4 ай бұрын
中3でもわかる恭サマの魅力
@commercialchannel4251
@commercialchannel4251 4 ай бұрын
「門」の位置は変わってないのかな。道幅が狭く感じますね
@elkysunnykuri
@elkysunnykuri 4 ай бұрын
昔、上野動物園にも、短いケ一ブルカ一が有りましたね、、
@0sasuke27
@0sasuke27 4 ай бұрын
今も昔もせどりがあったのか。
@chikinli1944
@chikinli1944 5 ай бұрын
粵:張德蘭和陳慧琳
@shunsukesudo-su1vc
@shunsukesudo-su1vc 5 ай бұрын
札幌冬季オリンピック、あさま山荘事件の頃の撮影ですね。
@sobatoba3353
@sobatoba3353 5 ай бұрын
水銀燈の独特の青白い灯りが懐かしい
@やまねよたろう
@やまねよたろう 5 ай бұрын
岸田今日子、恐怖の唇人間。
@sinnjinnrui
@sinnjinnrui 5 ай бұрын
不良少女と呼ばれてのドラマから40年
@松井寛-c4z
@松井寛-c4z 5 ай бұрын
鶴間エリさん可愛い。 令和のギャルって言っても違和感ないw
@マクビー
@マクビー 5 ай бұрын
今の広場があるあたりに駅舎があったんだよなたしか 旧4000の映像と音が入ってガチで貴重な映像
@だいちゃん-i4o
@だいちゃん-i4o 6 ай бұрын
風情ある焼き鳥屋「正」で飲んでみたかったな~ 今は周辺にあった飲み屋街一帯とともに取り壊され、 百軒店で威容を誇るタワマンになりましたとさ…
@だいちゃん-i4o
@だいちゃん-i4o 6 ай бұрын
当時の住宅地図を引っ張り出して、正確な位置関係を探ってみました。 冒頭のパチンコ店の場所は、現在は松屋となってる裏にある小路ですね。今は通行禁止になってるみたいですが。住所でいうと宇田川町26-4、ファミリーマートが入居するビルでしょうか。 次のシーン、サウナが入居するグランド東京ビルは宇田川町33-1、現在は新しく建て替えられてます。 その次のシーンはスクランブル交差点方面からセンター街に入り、二つ目の路地を右に入ってます。 すると、その先に「銀亭」という当時はふぐを扱う店だったみたいですが、現在は同地でカフェとして現存しているお店が見られますね。住所としては宇田川町24-8です。 そして、その先を進んで突き当たりの路地手前の横田ビル、宇田川町24-10に「踊り子キャバレーハリウッド」があるという位置関係です。
@zenhippie2011
@zenhippie2011 2 ай бұрын
そーなんですね〜。 全く(今の)センター街の面影が無いですw
@茂明志釜
@茂明志釜 6 ай бұрын
70年前に出来たんですね〜😮
@カーズー-h1n
@カーズー-h1n 6 ай бұрын
後番組がパパと呼ばないで
@フランシスキネマ東京撮影所
@フランシスキネマ東京撮影所 6 ай бұрын
川島透監督に憧れて、東京映像芸術学院に入りました。