KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
はむお菜園
はむおです。3歳児・1歳児の父です。
野菜・果樹において、プランターや植木鉢での栽培をメインに配信しています。
ミカン・レモン・ブルーベリー・桃など、果樹菜園に初めて挑戦する方にも解りやすいよう、ノウハウを纏めて動画にしています。
千葉県市川市の住宅街から発信していますので、気候条件・生育状況など参考にしてください。
問い合わせ等はこちらに⬇️
[email protected]
5:16
【レモンみかん夏の害虫】2024.7
4 ай бұрын
6:22
【ブルーベリーの植替え】2024.3
8 ай бұрын
12:27
【レモンの剪定・収穫に向けて】2024.3
8 ай бұрын
7:18
【ブルーベリーの冬剪定】植木鉢4年目2024.1
9 ай бұрын
12:24
【モモの剪定・樹形作り】2023.12
10 ай бұрын
9:09
【レモンのコガネムシ被害・対策】2023.11
11 ай бұрын
5:54
【レモンの土壌管理】2023.8
Жыл бұрын
3:59
【柑橘の摘果】2023.8
Жыл бұрын
6:21
【イチゴの苗作り】2023.7
Жыл бұрын
5:44
【ブルーベリーの夏剪定】植木鉢3年目2023.6
Жыл бұрын
8:50
【レモンの新梢・花蕾の管理】2023.4
Жыл бұрын
4:15
【モモの摘蕾・追肥】1年目の管理 2023.3
Жыл бұрын
3:43
【ブルーベリーの追肥】NG肥料等 2023.3
Жыл бұрын
8:06
【みかんの剪定・骨格作り】2023.3
Жыл бұрын
12:14
【レモンの剪定・樹形作り】2023.3
Жыл бұрын
10:52
【モモの植付け・摘心】知るべきモモの特徴 2023.1
Жыл бұрын
8:22
【ブルーベリーの冬剪定】植木鉢3年目2022.12
Жыл бұрын
5:59
【レモンの越冬】翌年の生育に影響 2022.11
2 жыл бұрын
6:33
【自家製タバスコ作り】苗から作成 2022.10
2 жыл бұрын
3:56
【レモンの新梢管理・秋】2022.9
2 жыл бұрын
8:45
【ニンニクの植付け ~ 収穫】ダイジェスト2022.9
2 жыл бұрын
8:41
【レモンの植え替え・鉢増し】必須作業 2022.9
2 жыл бұрын
3:30
【レモンの開花管理・夏】2022.8
2 жыл бұрын
4:08
【しその管理】プランター栽培 2022.7
2 жыл бұрын
4:35
【レモンの摘果・生理落果】2022.7
2 жыл бұрын
1:58
【折れたライムの様子】テープ補修して5ヶ月後 2022.7
2 жыл бұрын
8:41
【トマトの管理・植付け~収穫】プランターで行灯仕立 2022.6
2 жыл бұрын
5:52
【レモンの新梢管理・夏】2022.6
2 жыл бұрын
4:56
【レモン春枝の誘引】2022.6
2 жыл бұрын
Пікірлер
@サニーサンデー-i3n
4 күн бұрын
動画ありがとうございます。 室内でも葉の部分も覆ったほうがいいですか。
@hamuo24
4 күн бұрын
室内なら覆う必要ないですよ👍
@晴美小倉-t2n
10 күн бұрын
ありがとう。
@hamuo24
9 күн бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます😊
@バハラナ
Ай бұрын
真冬は何度くらいまで下がるんですか? 私は東北なんですが 地植えで、今年初めてみかんが四つ成ってますよ。 剪定もしたこと無しで放ったらかしでした。 雪が降ろうが氷点下になろうがそのままでした。 今年は鉢植えを始めたのですが、冬は室内に入れようかと思ってます。
@hamuo24
Ай бұрын
真冬は0〜-3℃程度ですかね。 東北で柑橘収穫は凄いですね👍 鉢より地植えの方が耐寒が良いので、出来るのなら鉢の方は室内管理がベターです。
@バハラナ
Ай бұрын
たまたまかもしれないので油断はできないですね。 でもこちらでみかん栽培を始めた方がおられて、話題になってます。
@バハラナ
Ай бұрын
4年目で何号鉢くらいなんですか?
@hamuo24
Ай бұрын
8号です。庭も狭いので我が家では十分な大きさです🙂
@バハラナ
Ай бұрын
8号であんなに大きな樹形できるんですね。 根を切れば大丈夫なんですね。
@hamuo24
Ай бұрын
良いところにお気づきですね👏 8号で出来る最大の樹形サイズです。根切りも大切ですし、夏の水遣りもシビアになります。
@バハラナ
Ай бұрын
参考になります。
@topotopotopo12
Ай бұрын
あかつきの1年生苗。春芽の葉から穿孔細菌病が見られ、葉を除去したり薬剤防除しましたが結局、株全体が侵されてしまいました😢 春の嵐や台風で一気に広がりました 苗の購入時に感染して無い苗を買わないと防除は難しいですね
@hamuo24
Ай бұрын
厄介な病気ですよね。やはり感染したら切除するしかないですね😭 仰る通り、苗購入時に感染してないかチェックして、その後は予防を徹底していくのが出来ることの最大限です👍
@はらみゆき-k9k
2 ай бұрын
はじめまして😊北海道南部在住です。 桃の栽培超初心者、あかつきを鉢栽培で2年目です。 自分の桃も穿孔細菌病になり葉っぱが穴だらけになってしまいました😢 ネットで殺菌剤を調べまくり、ダコニールを散布したら広がりが収まりました。 せっかく育ててきた桃を諦めたくないのでなんとか復活させたいと思っております。 はむおさんの動画、とても参考にさせてもらってます。無理なく続けていただけたらと勝手ながら思っております。 良くなりますように!
@hamuo24
2 ай бұрын
初めまして!コメントありがとうございます😊 北海道から見ていただいてるとは😳 なんとか復活させたいですね!根拠がでてこなかったので動画で説明してませんが、殺菌剤も一つじゃなく、複数を交互に使った方が良いとの記事もありました🧐 参考にして頂けているようで嬉しいです☆出来れば今後も桃動画作っていきますね👍
@TheBikkuri
2 ай бұрын
せん孔細菌病! 和歌山の産地ではこの数年感染が抑えられているようです。特に果実への感染は報告が無いようです。 ホムセンなどでは、苗の購入時によく観察しておきましょう。
@hamuo24
2 ай бұрын
せん孔細菌病は各県で流行りの年、そうじゃない年あるようですね。 ちゃんと知識あればホムセンで感染してるのは避けれそうです👍
@まるの飼い主
2 ай бұрын
こんにちは、はじめまして。 去年からイチジク・ブルーベリー・桃・すもも・璃の香・花柚子の鉢栽培を始めたばかりで、はむおさんの動画を参考にさせてもらっています。 桃は実が成りやすいということで年末に棒苗を購入し、春からどんどん枝が伸び成長の早さに驚き喜んでいましたが、葉が病害虫にやられてスミチオン乳剤やアグレプト液剤を購入して対応しました。今はスス病ではないのですが赤黒くなる葉が出てきて、一部は紅葉のようになってきました。元々地植えの柑橘を育てていたのでボルドー液は持っていて、秋の穿孔細菌病の予防に使う予定です。桃栽培は思った以上に大変で、これ以上病害虫にやられるようであればやめてしまおうとも思っています。 そうは言いながらも来年実を付けて食べてみたいと思っているので、今後もはむおさんの桃の動画は期待しています。 無理でなければ続けていただけると嬉しいです。
@hamuo24
2 ай бұрын
初めして、コメントありがとうございます☆ 沢山育ててらっしゃるんですね!私の育てている果樹とかなり似ています😁 桃の病害虫対策をそこまでしているのはしているのは流石です👍しっかりお世話したいんですが、なかなか時間が取れない都合があるので桃栽培は苦戦してます😅 動画の桃、実は少しだけ芽吹いてきたので復活するかもです🧐病気が怖いですが。 出来るだけ桃栽培続けていきます!ご視聴頂き感謝です☆
@晴美久野
4 ай бұрын
とても分かりやすく拝見させていただいています。 わが家のレモン四年目になります。 これで2年続けて花は咲くのですがなかなか実がつきません。 一昨年までは鉢植えにしていましたが去年地植えにしました。 この先実はなるのでしょうか?
@hamuo24
4 ай бұрын
ありがとうございます😊 実はなると思いますよ! 越冬の防寒対策がうまくできると収穫につながりやすいです!まだ4年目ですからこれからです!
@Mimi-qy2ww
4 ай бұрын
こんにちは~~ ダイダイちゃんの葉が黄緑でなんとなく汚くなるのは、ハダニのせいだったのかな~。 なんでかな~ってずっと思っていたので、今度その目で見てみたいと思います。 ところでフィンガーライムどうなりましたか? 私のは 一つの苗に青虫が4匹いて あっという間に禿チャビンにされました。 もう一つのフィンガーライムには、な・・なんと・・お花が3輪咲いています。 とっても小さなお花です。後で写真を撮ったらメールで送りますね。 アドバイスお願いいたします!
@hamuo24
4 ай бұрын
お久しぶりです! ハダニの可能性ありますね🧐 フィンガーライム順調に育っているんですね!うちも花は咲きますが収穫までは辿り着きません(泣) 品種によるのかもですが、かなり耐寒性が弱いと感じてます。うちのは花が咲く時期も遅いので収穫は難しいかもです😓
@Mimi-qy2ww
4 ай бұрын
ぱむおさん・・写真を撮ろうと思ったのですけど あっという間に枯れました・・・3輪咲いていたのでけど・・ 1つだけ らしき実のあかちゃん?がある気がします・・それの写真を送りますね・・ ぱむおさんのフィンガーライムの選定動画もお待ちしています。 フィンガーライムって同じところから何枝も分枝しませんか?
@hamuo24
3 ай бұрын
3、4本程度同じところから分枝しますね!ごちゃごちゃ混み合う感じがあるので間引き剪定が良い気がします。 切り戻すと枯れる傾向があるのでその辺動画にしようかと思います🧐
@隣の遠藤さんち
4 ай бұрын
春からレモンをスーパーで買ったレモンの種から育て始めたので🍋🌳、本当に参考になりました〜❗️ これから本格的に勉強させて頂きます😊😊😊
@hamuo24
4 ай бұрын
ありがとうございます! タネからの栽培良いですね👍 頑張ってみてください🤗
@eversince264
4 ай бұрын
新芽の葉裏に黒いちっちゃい幼虫?みたいなのが数匹いました 何かわかりますか?
@hamuo24
4 ай бұрын
アゲハの幼虫っぽいですが、葉の裏側だとアゲハじゃないかもしれません。 すいませんが判断できません🙏
@和子相田
4 ай бұрын
春にたくさん青い実が付いた木を購入しましたが全部落ちてしまいました。7月に入って新しい蕾がたくさん付いて来ました。このままにしておいて良いのでしょうか。 花が咲いて実をつける事を楽しみにしているのですが。
@hamuo24
4 ай бұрын
まだ実を付けられるほど木が成長してないようです。 この7月の時期の花は残念ですが、可能な限り蕾の段階で摘蕾・摘果しましょう。その分のエネルギーを木の成長に回して、来年の春に咲く花で収穫を目指しましょう。 夏の花に関しては、収穫にたどり着くにあたり越冬しなければならないので、難易度が高いです。 花の取扱等、再生リストにも纏めているので良かったらご覧ください。
@和子相田
4 ай бұрын
@@hamuo24 アドバイスありがとうございました。 残念ですがさっそく摘蕾しました。 来年にかけてみます。
@sweetolivememe
4 ай бұрын
はむおさん、こんにちは!😃 今回も分かりやすく、勉強になりました✨ 一昨日、KZbinを通しての柑橘栽培の仲間たちと、愛知県の花やさんに行きましたよ! 帰りは静岡県に寄って、今回の旅では、はるか、種無日向夏、ベルガモット、アーティチョークとオクラを購入しました😆 動画作るので、お暇があったらぜひ遊びに来て下さいね。 はむおさんともどこかの園芸店で交流できたら嬉しいですね!✨😃
@hamuo24
4 ай бұрын
めめさん、こにんちは! お久しぶりです、あまり交流出来なくて申し訳ないです🙏 すごいですね!もう少し余裕が出来たら交流できるんですが、その時は宜しくお願いします🙇
@sweetolivememe
4 ай бұрын
@@hamuo24 はむおさん、お返事ありがとうございます✨ お若いですしなおさら、すごく忙しい時期があると思いますので、交流できないことなど気にせずに、お仕事、ご家族やご友人との時間、そして、栽培も、楽しんで下さい😃
@hamuo24
4 ай бұрын
ありがとうございます😊 マイペースでやっていこうと思います☆
@みっつ-m2d
4 ай бұрын
7月に鉢増ししてもいいでしょうか?
@hamuo24
4 ай бұрын
コガネムシ被害に遭っている場合は良いですが、7月は基本的にはやめておきましょう!
@原弓子
4 ай бұрын
わかりやすい動型でした 次も楽しみで刺す
@hamuo24
4 ай бұрын
ありがとうございます😊再生リストにレモンの動画は纏めているので、気になる動画あればご覧下さい👍
@えみ-o4y3b
4 ай бұрын
今年の鉢植えの桃の様子は,どうでしょう?動画,楽しみに待ってます
@hamuo24
4 ай бұрын
コメントありがとうございます! 忙しくて放置気味にささてしまったら、病害虫にかなりやられてました(泣) 少し動画撮ったので、編集できたらアップしようと思います!
@今野雅之-z8p
5 ай бұрын
レモンは地植え~放送が少ないがだめですか~置く馬場が無いところでは庭植えてます、地植えも、、教えてください
@hamuo24
4 ай бұрын
地植えも、基本的な管理は同じですよ! 実家に地植えが沢山あるので、出来れば動画にしてみようと思います☆
@kazu7700
5 ай бұрын
昨年種植えし、観葉目的で室内で育てているレモンが大きくなり、背を低くする為、 麻紐で下 45°に傾けたのですが、 その枝がどんどん伸びて行ってアンバランスになっています。やり直しで思い切って地表から30cm ほどの所で主幹を剪定しようと思うのですが、この7月でも問題ないでしょうか?
@hamuo24
5 ай бұрын
主幹の剪定はかなり負担かかるので3月にやるのが良いです。 夏に入ってしまった7月は、主枝の剪定であれば軽めであれば良いです。出来れば新梢の芽欠き程度に済ませましょう。
@kazu7700
5 ай бұрын
@@hamuo24 回答ありがとうございます。 まだ2年生のため、来年の3月まで剪定しないで様子見てみます。
@hamuo24
5 ай бұрын
頑張って下さい👍
@ophote2256
6 ай бұрын
わかりやすい動画ですね 参考になりました🤗
@hamuo24
6 ай бұрын
ありがとうございます😊
@ajt8501
6 ай бұрын
何号の鉢にいれたら良いでしょうか
@hamuo24
6 ай бұрын
オススメは10号です!
@真琴-f7j
6 ай бұрын
はじめまして。とても分かりやすく参考になります! 我が家のレモンはまだ1度も実ったことがありません。今年は花沢山咲いたので、そっと受粉させ楽しみに見守っていましたが、全て落ちてしまいました。。ひとつくらいは出来ると思っておりましたのに... どうしたら落とさずに実らせることが出来るのでしょうか?
@hamuo24
6 ай бұрын
それは残念でしたね(泣) うちにも全て落果してしまったレモンがあります。全て同じ管理している中で、他はしっかり着果している様子から、やはり耐寒性が1番大きいと思います。 耐寒性が低い程落下しやすいです。越冬のやり方を工夫しましょう。私も今年は念入りに越冬するつもりです💪
@真琴-f7j
6 ай бұрын
@@hamuo24 お返事ありがとうございます。 耐寒性ですか!そういえば外に置きっぱなしでした。。 わたしも次の冬は気をつけて工夫してみます!
@hamuo24
6 ай бұрын
お互い頑張りましょう👍️
@mimimama9921
6 ай бұрын
3月にやろうと思ったら5月になってしまいました😭今からでも間に合いますかね💦むしろいじらない方がいいのでしょうか
@hamuo24
6 ай бұрын
今はいじらない方が良いですよ!9月にやりましょう! ただコガネムシ被害の兆候があればすぐに植え替えましょう!私も5月に一本植え替えました💦
@mimimama9921
6 ай бұрын
お返事ありがうございます! 今の所コガネムシ被害はなさそうなので9月に忘れず行いたいと思います!
@5JUSTAGIRL
7 ай бұрын
すみません、相談させてください。 今年3月に、同じプランターではありますが、少しだけ肥料の含まれた新しい土の入れ替えをして、4月に新芽、蕾が出ました。 5月になり、ここ数日で今まで残っていた葉が10枚ほど落ちました。落ちた葉の色は濃くはないですが緑色です。 肥料を追加した方がいいのでしょうか?こういう時期なのでしょうか? 何かご存知であれば教えてください。
@hamuo24
6 ай бұрын
葉が落ちることは自然にもありえることなので、今の段階では特に手入れをする必要はないです。2年程度で健全な葉も落葉します。 越冬・適切な追肥・植替えが適切であれば、また芽吹いてくるはずです👍
@5JUSTAGIRL
6 ай бұрын
@@hamuo24 ご返信ありがとうございます。健全な葉でも落葉するとの事で、安心しました。しばらく様子を見てみます!
@Mimi-qy2ww
7 ай бұрын
こんにちは その後フィンガーライムはお元気ですか? 私は 桜が咲いたころ外に出したのですが、そのあと寒い日があったので、 室内から外に出したのが数日早かったのか?外に出したら少し枯れました。 全体的には 大丈夫そうなのですが、花が付いていません・・トホホ 季節的にはダイダイは花をつけ開花をしているので フィンガーライムも花をつけてもいいのになぁと思っています。
@hamuo24
6 ай бұрын
こんにちは、お久しぶりです! 私のもあまり調子が良くないです(泣) 数ある柑橘の中でもフィンガーライムは物凄く寒さに弱いと感じます❄️ 新梢の発生や開花も他の柑橘より若干遅いとも感じます🧐
@goo5381
7 ай бұрын
去年柚子の木にアゲハが来ていたので、その後しばらく気をつけていたけど卵や幼虫には出会えず。 今回この動画を見て早速確認に行ったら、動画とほぼ同じ「幹の下の方からちょろっと生えてる新芽に黄色い卵」がありました😆 アゲハの幼虫は、それはそれで可愛いので育ててみようかなーと今のところ放置中です(孵化前には虫かご行き)。 ちなみに6階です。
@hamuo24
7 ай бұрын
6階でもアゲハ来るんですね💦 ちょっと気を抜くと新葉がすぐ食べられちゃうのでお気をつけて下さい👍 採集してアゲハを育ててみるのも面白いかもしれませんね😃
@ハナツバキHanatsubaki
7 ай бұрын
丁寧にレモンの花の手入れ方法を教えてくださってありがとうございます❤ 私の住む関東へ関西から迎入れた「離の香」4年生。まだ一度も実りません。昨年花の時期に旅行に行き、帰ったら実が全部突風で落ちていました。 今年は3月剪定と追肥をし、順調に枝が出て、花枝をつけています。 植物はその個体の持つ力を信じて、成長を見守ることが大事なんですね。追肥はこの時期、どのくらいの周期でやればいいですか?よろしかったら、教えてください。
@hamuo24
7 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます😊 レモンの鉢栽培、実は突風が厄介なんですよね。昨年はこの時期本当に風が強くて、新梢が折れたり鉢も倒れて割れたり苦労しました。 追肥に関しては3.5.7.9.11月ですね! 以下動画でも説明してますので、良かったらご確認ください! 【レモンの剪定・追肥】2022.3 kzbin.info/www/bejne/fYWaamOPgr2qn8k
@ハナツバキHanatsubaki
6 ай бұрын
お返事、ありがとうございます。一つでも実るよう、お世話してみます。
@かお-l5l
7 ай бұрын
我が家のレモン植えて15年たちますが実がなりません😢昨年も花めがついたけど実りませんでした😨
@hamuo24
7 ай бұрын
難しいですね🧐 目に見えた原因がなければ、土の中の問題かもしれません!
@keikohos3605
7 ай бұрын
古い葉っぱそのままにした方が良いのでしょうか?
@hamuo24
7 ай бұрын
そのままで良いですよ!古くなって、光合成できなくなれば自然と落葉します!
@kazuhikosasaki7044
7 ай бұрын
鉢植えのレモン(5年もの?)を地植えしようと思ってます。 アドバイスお願いいたします
@hamuo24
7 ай бұрын
土壌の水捌けはとても大事なので、植え付け前にしっかり手を加えましょう!肥料分などは後から調整できますが、水捌けの土壌改良ははじめが肝心です!
@たるり-y9t
7 ай бұрын
新芽の管理の動画を色々見てきましたが こちらの動画が一番わかりやすくて 助かります もっと早く見てればよかった😂
@hamuo24
7 ай бұрын
ありがとうございます😊 再生リストに動画を纏めてますので、気になるものがあれば他のもご視聴下さい✨
@tomyk1932
7 ай бұрын
余計な事を言わない貴方の説明がすきです
@hamuo24
7 ай бұрын
とても嬉しいです!ありがとうございます😊
@mamedai-t3c
7 ай бұрын
1:27 4:41 とってもわかりやすいです!買ってから3年目の鉢ですが、やっと蕾がつきワクワクしております!動画ありがとうございます😍
@hamuo24
7 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます😊 収穫までたどり着くと良いですね!私も芽吹いてくるこの時期が毎年ワクワクします✨
@えいちゃん-r5f
7 ай бұрын
難しいですねぇ。。。 我が家は、庭にじか植えのレモンがあります。 5年前までは毎年40個ほどの実がなりましたが、突然実がならなくなりました。 今年も全くです。剪定だけしましたが。。。
@hamuo24
7 ай бұрын
40個も収穫できたら嬉しいですね😃 原因はなんでしょうね、地質にも関係あるような気がします🧐 栽培頑張って下さい☆
@イクラクルミ
7 ай бұрын
先端の方で密集している直花群の中には大きさにかなりの差があります。小さな蕾は取ってしまった方がいいのでしょうか?
@hamuo24
7 ай бұрын
大きい方が残る可能性は高いですが、小さい方も可能性はあるのでそのままで良いですよ!近日中にほとんどは生理落下します!
@イクラクルミ
7 ай бұрын
ありがとうございます。今年は花がいっぱい咲き、もう既に小さな膨らみがいっぱいできていますが、新梢が全く出ていなく葉っぱの数より果実の方が多いくらいです。このままでは殆どが生理落下してしまうでしょうし、来年の不作も心配です。何か対策はありますか?
@hamuo24
7 ай бұрын
@344sanhao 今からできる対策は残念ですが有りません。 追肥や越冬等の日々の管理が、翌年の春に結果として現れます。 私もレモンを複数管理してますが、葉がたくさん出てきたレモンもあれば、あまり出てこないレモンもあります。管理方法は同様なので、品種による耐寒の差や、木の個体差があるんだと思います。 特に越冬による寒害が、春の成長に影響するのだと私は実感してます。
@飯田素子-k9y
8 ай бұрын
チャンネル登録させていただきました😊 3月うっかりしていて、昨日4/6に剪定したのですが、いま、植替えもしても大丈夫でしょうか? 9月まで待った方がいいですか?
@hamuo24
7 ай бұрын
ありがとうございます😊 剪定は少なからず木にダメージがあるので、植替えは9月に実施した方が良いですね!
@fmk151
8 ай бұрын
とても分かりやすい説明で、落葉、今後の成長や樹形について理解でき安心感が持てました。 力をつけるため3年収穫せず育てた鉢植えのレモンの木から昨年初収穫しました。しかし畳1畳もないベランダで日当たりも悪く鉢増しも難しい中、新芽も蕾も出ているのに落葉していき何が原因か分からないまま今後どう管理したら良いのかと思案していました。この動画で葉の寿命や木に無理させない対応について分かりやすく説明してもらえて助かりました。
@hamuo24
8 ай бұрын
コメントありがとうございます。少しでもお役に立てたようで嬉しいです☺️ なかなか難しい環境の中3年間じっくり育て収穫が成功とのことで、大事に育てているのが伝わります。 さらに年数が経てば収量も含めて生育が安定すると思います。これからもレモン菜園楽しんでいきましょう♪
@石橋みき-j5q
8 ай бұрын
レモンの鉢に植えてみたらどうなるかな~と思ったら、育ってきています
@hamuo24
8 ай бұрын
良いですね😃後少しで収穫ですね〜
@user-madam_amethyst
8 ай бұрын
よくわかりました!ありがとうございます。
@hamuo24
8 ай бұрын
こちらこそコメントありがとうございます😊
@smarip
8 ай бұрын
もっと早目に見れば良かった💦 今日、剪定してしまいました😣 今年は実が少なくなりそうです。 今後の為にも他の動画も参考にさせて頂きます🙇♀️ ありがとうございました♪
@hamuo24
8 ай бұрын
春枝は例外的に枝の先端以外にも花がつくので、きっと大丈夫だと思います👌 こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございます😊
@株式会社エムオーディ
8 ай бұрын
東京のマンション10階でも、バンバンくるよ、アゲハ😱
@hamuo24
8 ай бұрын
10階でもきますか💦アゲハの柑橘への執着はヤバいですね😔
@banana10banana-f4y
8 ай бұрын
こんなにきるんですね🤔為になります 有料でやってほしいくらいです!
@hamuo24
8 ай бұрын
そんな大層なことじゃないですよ💦でもありがとうございます😊
@kubaba8248
8 ай бұрын
ちょいと葉の量が少ないですね。枝が細い印象なので春の枝切りで半分くらい切って枝を太くした方がいい実が取れますよ!
@石橋みき-j5q
8 ай бұрын
今年は、どうなるか
@石橋みき-j5q
8 ай бұрын
こんばんは、今日剪定したとこです。小さな木を購入してやっと5年目めで小さな実がなったのに、虫?病気?でポロリと葉っぱも白いまくがはってと😢😢
@hamuo24
8 ай бұрын
虫でしょうかね🧐せっかくの果実でしたが残念ですね、、、今年こそ収穫できると良いですね👍
@石橋みき-j5q
8 ай бұрын
@@hamuo24 ガンバります
@mikanishikori-nd2wj
8 ай бұрын
初めましてこんばんは いつも参考にさせていただいております 質問なのですが、切った枝の切り口に塗るのは、木工用ボンドではダメですか? 教えていただければ幸いです
@hamuo24
8 ай бұрын
初めまして!ありがとうございます😊 木工用ボンドで問題ありませんよ👍
@ゆきまる-e6m
8 ай бұрын
画面の背景が白くフラットな場所で作業されているので、わかりやすいですね✨ 私は鉢植えでベランダで育てていますが、剪定がよくわからず、樹形もバランス悪くて、 今年は収穫はあきらめて、樹形を整えようと、ガッツリ切ってしまいました。 こちらのチャンネルで、もっと勉強したいと思います✏️
@hamuo24
8 ай бұрын
ありがとうございます😊一番見やすい場所に移動して撮影してます! ガッツリ切ってしまって良いと思いますよ👍今後数10年以上育ててきますから、樹形重視がベストです! ほぼ全ての管理ポイントは再生リストに纏めたので、ぜひご活用ください✨
@shii726
8 ай бұрын
剪定の方法、わかりやすくていいてす。 リモンの樹形もカッコいいなと見ていました。 自分のレモンもカッコよく 元気に育てたいです😊
@hamuo24
8 ай бұрын
ありがとうございます! じっくり丁寧に育ててあげれば、きっと上手くいきます☆頑張ってください😃
@sweetolivememe
8 ай бұрын
はむおさん、こんにちは😃 剪定は、特に育て初めは、どうしたら良いのか分からないところですので、こうして丁寧に、いつものはむおさんの分かりやすい解説で聞くと、すっきりと理解できます✨ 上手な人が育てて5年ともなると、立派な木ですね! 今年も沢山収穫できて、ご家族にも喜んで頂けると良いですね✨
@hamuo24
8 ай бұрын
メメさんこんにちは☆ ありがとうございます! そうですね!やはり家族が喜んでくれると嬉しいものです😃
@maple1023snow
9 ай бұрын
地植えレモンで結構な大きさになっています。 毎年、ハモグリバエ被害にあい葉が汚くなります😢 何か良い対策はありますか?
@hamuo24
9 ай бұрын
地域にもよりますが、春枝は被害は少ないと思います。被害に遭うのは夏枝・秋枝が主になるので、新梢を芽かきすることで対策できます。地植えだと芽かきも大変だと思うので、農薬を使うしかないのが現状です。
@maple1023snow
9 ай бұрын
詳しい説明ありがとうございます😊 これから剪定するので、少しは見た目がマシになるのですが、夏の頃には新しい葉も汚くなってます。 アゲハの幼虫がいるので、薬は散布しないで頑張ってみます。