Пікірлер
@スラ姫
@スラ姫 Ай бұрын
右トントンでVR壁紙になるけど、景色の替え方が分からなくなってしまいました
@yoru_realize
@yoru_realize 19 күн бұрын
設定→環境設定→バーチャル環境みたいなので変えれますよ!
@artesalve3233
@artesalve3233 4 ай бұрын
Intresting proyect. Congrats! Do you have a link or place to buy the trackball module?
@ぴっぴ-r6z
@ぴっぴ-r6z 5 ай бұрын
部屋の広さは大体何畳くらいでしょうか??
@nabeliwo
@nabeliwo Ай бұрын
12畳の部屋ですが寝室も兼ねてるのでデスクスペースとしては6畳くらいです!
@user-nh1xw8ze2c
@user-nh1xw8ze2c 5 ай бұрын
ありがとうございます!!時間分けがとても見やすい!!
@ぼんくら-n3z
@ぼんくら-n3z 5 ай бұрын
多くのレビューで言われているように、スマホとの接続が頻繁に切れて通知が来ないことが起きるようですが、そのあたりはいかがですか?
@nabeliwo
@nabeliwo 5 ай бұрын
それはおっしゃる通り頻繁に接続切れます!なので通知重視の方にはおすすめできないですね!
@土方歳二
@土方歳二 6 ай бұрын
これ将来的にはPC作業とか投資までマルチで出来そうだな 物理さよならの時代来るかも
@Kafeintd
@Kafeintd 6 ай бұрын
サムネの壁紙ってどこで見つけましたか?
@nabeliwo
@nabeliwo 6 ай бұрын
作者様の pixiv の投稿です
@Kafeintd
@Kafeintd 6 ай бұрын
@@nabeliwo ありがとうございます!
@njmk46
@njmk46 6 ай бұрын
はじめまして watch pro2のレビュー動画探してて拝見させていただきました 液晶保護フィルムってあった方がいいでしょうか?
@nabeliwo
@nabeliwo 6 ай бұрын
個人の意見ですが、僕はスマートウォッチ使い始めてから結構長いですが一度も画面に傷がついたことがないのでいらない派ではあります! CMF Watch Pro 2 が Apple Watch などと比べて強度的にどうかという話だと、まだ使い始めて2週間くらいなので確かなことは言えないですね…。 特に参考になりそうなことを言えずすみません!
@キクチタケオ-x1f
@キクチタケオ-x1f 6 ай бұрын
質問、Googleマップ等のナビ機能は対応してるのでしょうか
@nabeliwo
@nabeliwo 6 ай бұрын
残念ながら対応しておりません!
@キクチタケオ-x1f
@キクチタケオ-x1f 6 ай бұрын
​@@nabeliwo回答ありがとうございます、助かりました^^
@まっきー-s1t
@まっきー-s1t 7 ай бұрын
プライムデーで気になってたのでとても参考になりました!
@jomr.8069
@jomr.8069 7 ай бұрын
質問が御座います。確か動画でVIAにアクセスする時、なんの問題なく“Authorize device”から画面が変わったのに私がすると何の変化も起きません。 有線でPCと繋がっているのにVIAがまったく認識出来ないようです。それもGRAB-01と画面にでるのにそのキーマップまで移らないのです。 どうすれば良いですか。
@nabeliwo
@nabeliwo 7 ай бұрын
すみません、自分の場合は特に問題なく VIA で使えており、原因がすぐには思いつかないですね…。 GrabShell の公式に質問投げるのが確実かと思います!
@이정민-d4j
@이정민-d4j 7 ай бұрын
こんにちは。映像拝見させていただきました。 私は日本人ではありませんが、hhkb配列にはまって7sproを購入することになりましたが、この映像を見てアクリルプレートも追加で購入したくなりました。 お使いのキーボードでどのような色を使用しているのか教えていただけますか? 2mmと3mmを両方とも購入しなければなりませんか? ありがとうございます。
@nabeliwo
@nabeliwo 7 ай бұрын
コメントありがとうございます! そうですね、2mmと3mmどちらも購入する必要があります。 私の場合は、2mmの方は「カラー透明」の「ライトブルー」で、3mmの方は「パステル」の「片面マットブルー」を使用しています。 このブログを参考にするとわかりやすいかと思います! salicylic-acid3.hatenablog.com/entry/7spro-acrylic-build-guide
@이정민-d4j
@이정민-d4j 7 ай бұрын
​@@nabeliwo 早い返信ありがとうございます. 映像の断面から、白いレイヤーも見えますが、これはおっしゃったアクリルに含まれる部品ですか? キーボードがとてもきれいなので、同じキーボードを作りたいです。 また、あるキーボードに対して2mm製品1個と3mm製品1個を購入すれば、左右側両方を組み立てることができるか知りたいです。 ありがとうございます。
@nabeliwo
@nabeliwo 7 ай бұрын
動画で白く見えてるものが「パステル」の「片面マットブルー」になります。 はい、2mm製品1個と3mm製品1個を購入すれば、左右両方を組み立てることができます。
@siosatou
@siosatou 7 ай бұрын
これ可愛くて気になってたのでレビュー助かります
@Mio_Sa_Keshi
@Mio_Sa_Keshi 8 ай бұрын
中華キーボードってデザインとかコスパとか良いなって物多いからこそ技適とかソフトウェアのクオリティとかで減点がつくのがもったいないですよね。
@184a-xx8km
@184a-xx8km 8 ай бұрын
有線でCIDOOシリーズつかってるけど、めちゃくちゃ打鍵感良いし、しかもそこそこ安いから、ほんと早く技適取ってほしい。 まあ願わくは日本メーカーが出してくれればと思わなくもないけど、そう思わせるほど良い製品を出してると思う
@たぬき-o8v
@たぬき-o8v 8 ай бұрын
内容より耳が気になってしょうがない
@kone2018
@kone2018 8 ай бұрын
32インチ4Kとか画質悪いやろ 俺は27インチ5Kだよ?
@unitedsl1z
@unitedsl1z Ай бұрын
27インチって4kですら見辛いから結局拡大するのに5Kとか頭が悪過ぎない?24インチならまだ活用出来るのにな
@kone2018
@kone2018 Ай бұрын
@ そんなことないよ 貧乏人の僻みかな?
@shiki813
@shiki813 Ай бұрын
@@kone2018 投稿主が今の環境で満足してるならそれでよくないか? 「価格無視して最高水準取り揃えました!」って動画でもないんだし。 ご意見()マウントコメの時点で、他人に構うよりご自身の心の貧しさに向き合った方がよいかと。 まぁ4K5Kの話については言いたいこと分かりますが… (表示倍率200%程度で使用→サイズは見やすく解像度は高いまま) とはいえ32インチ4Kなら十分だし、Atmoph Windowの導入からも投稿主はモニターを窓や別空間として意識したレイアウトに憧れがあり、 念願の大画面マルチディスプレイやIFを揃えたって話でしょ。実現するなんて素敵だと思うな。
@kone2018
@kone2018 Ай бұрын
@@shiki813 貧乏人の僻み
@shiki813
@shiki813 Ай бұрын
@@kone2018 自己紹介お疲れ様です~
@kone2018
@kone2018 8 ай бұрын
ここまでこだわるのならば、appleのモニタ使えばいいのに・・・ appleのモニタは音質もかなり綺麗だからスピーカーもいらんし、カメラもついているし、もっとスッキリするよ? 俺からすると安いものをいろいろ買って、ごちゃごちゃさせているようにしか思えん
@kone2018
@kone2018 8 ай бұрын
もにた3枚なんていらんやろ
@johanbaltazar2924
@johanbaltazar2924 9 ай бұрын
君はデスク環境が欲しい。 Working on it, thanks for sharing Saludos desde Chile Maestro
@kashiwado
@kashiwado 10 ай бұрын
歩き回りながら使う、はVR前提の使い方なんでしょうか 実際ゲームで掴み持ちで使用したらWASD指攣りそうですけどゲームモードでジョイスティックも試して欲しかったです😊
@sasaki4057
@sasaki4057 10 ай бұрын
最近、Epomakerのテンキーが気になっていたので参考になりました。(テンキーレスキーボード&独立テンキーで同じような使いかたをすでにしてます) ノブにキー割り当てできないのは残念ですね。個人的にはそこに一番注目していたので。 一点、「テンキーはショートカットに便利」の部分の説明は、ちょっと違うのかなぁという気もしました。 ただ単に「ショートカットできる」でいえば、普通のキーボードショートカット(AとかSとかの割り当て)で出来ることなので、「ショートカットをAやSではなくあえてテンキーに割り当てると何が違うのか」っていうのが大切なポイントなのかなという気がします。 個人的には、キーボードキーと違って上下左右がズレずに整列されて並んでいるので、タイピングではなく機能ボタンとして押す場合はキーボードキーより指運びがしやすい。また、数字で並んでいるので感覚的に分かりやすい。そのうえで、左にテンキーを置くと姿勢も自然になって快適。 という感じで人にはオススメしています。
@MasayaUTB
@MasayaUTB 11 ай бұрын
総額いくらくらいかかりましたでしょうか?
@au8045
@au8045 11 ай бұрын
ロマンがすごい
@hirokato6745
@hirokato6745 11 ай бұрын
8万くらいでこれは本当にすごいよなぁ。ゲームやらない人の買うメリットがあまり見当たらないのが買いに踏み切れない理由になっています。
@enchan1030
@enchan1030 5 ай бұрын
immersedのために買おうと思ってます。笑
@t4ma117Kun
@t4ma117Kun Жыл бұрын
動画前半の編集は、素人っぽかったけど 後半はちゃんと使用感も確認してくれてありがたい 気になるところのキーが届かないは想定通り 薄くするかキーを小さくするか、世間的には前者しか選べないだろうが 今後に期待だね
@La1yz
@La1yz Жыл бұрын
FlexispotEJ2とラグカプテンのデスクを買ったのですがネジ穴が合わないのですがどうやってやりましたか?空いてないところって自分で開けました?
@nabeliwo
@nabeliwo Жыл бұрын
ラグカプテンに初めから空いてる穴は基本使わず、自分で穴を空けています!
@La1yz
@La1yz Жыл бұрын
@@nabeliwo ありがとうございます!出来ました!この動画をみてかっこいいなと思って真似て買ったので参考になりました!部屋かっこいいです(*´˘`*)
@ta7613
@ta7613 Жыл бұрын
めっちゃ気になってます…でも高いので迷ってます。
@tribestone3598
@tribestone3598 11 ай бұрын
私も購入悩んでます、レンタルで月額3900とかのをまずは試そうかと
@enchan1030
@enchan1030 5 ай бұрын
@@tribestone3598レンタルでその価格帯ありましたか…? 1週間でも7000〜8000円くらいのばかりで…😢
@あいあい-j2o2h
@あいあい-j2o2h Жыл бұрын
この商品は技適の申請って通ってますか!
@ホーナー弁当-z8p
@ホーナー弁当-z8p 9 ай бұрын
マークはついてました
@exdeepbep
@exdeepbep Жыл бұрын
とてもきれいで、一番好きで最強のデスクだと思いました!!素敵です(/・ω・)/
@nabeliwo
@nabeliwo Жыл бұрын
そう言ってもらえるととても嬉しいです!ありがとうございますー!
@zakkvano1707
@zakkvano1707 Жыл бұрын
ネトフリSD画質のみって・・・
@Adwthbd.b2
@Adwthbd.b2 7 ай бұрын
7ヶ月前のコメにわざわざ言う必要ないかもしれないけど、今は一応ブラウザ経由なら1080p出る
@zakkvano1707
@zakkvano1707 7 ай бұрын
@@Adwthbd.b2 知りませんでした!ご丁寧にありがとうございます!
@user-fn2nx6gn1u
@user-fn2nx6gn1u 7 ай бұрын
​@@Adwthbd.b2マジで?でもなぁ部屋ちっさいしMR使ってまで見る必要ないんよなぁ
@enchan1030
@enchan1030 5 ай бұрын
@@Adwthbd.b2 そんなコメントを見て、ありがたいと思いましたなう!笑
@あいうえおかきくけこさしすせそたちつてと
@あいうえおかきくけこさしすせそたちつてと 3 ай бұрын
​@@user-fn2nx6gn1uバーチャル環境にしたら関係ないで
@mayo-04201-tomato
@mayo-04201-tomato Жыл бұрын
録画もっと広く撮れますよ
@maa.147
@maa.147 Жыл бұрын
広くはなりませんが横型にはできますね 横幅は変わらず縦幅が狭くなります
@takahirohorii1316
@takahirohorii1316 Жыл бұрын
どんな言語を使ったり、どんな数理モデルを使っていますか?モニターの数と生産性の向上は関係はありますか?
@もぐ-d5b
@もぐ-d5b Жыл бұрын
メタクエスト3買おうか検討してるのでこういう紹介動画めっちゃありがたいです! ありがとうございます😊😊
@nabeliwo
@nabeliwo Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 参考になれば嬉しいです!
@kxxxx_0201
@kxxxx_0201 Жыл бұрын
購入検討しているのですが、技適マークがない等のレビューを見たのですが、やはりないんでしょうか? ホットスワップの時に基盤が歪んだり等も気になるので教えて頂きたいです。
@184a-xx8km
@184a-xx8km 9 ай бұрын
技適ないです。 何回かキースイッチ入れ替えてますが、基盤が歪んだりとか特に問題は起こってないです。
@soyokaze6927
@soyokaze6927 Жыл бұрын
動画を見て、AmazonでT8をクーポン等々で5000円で買いました! 音質の話をすると、アイフォンのイヤホンと比較すると大きく変わりは無いですが低音がぼやぼやする感じがしました!音楽は歌ってる人の声が少し強調してされてる気がしました。 タッチセンサーは正常に作動してました😊 長押しするとゲーミングモードとmusicモードの変更ができますが、ゲームをしないので区別はあまり感じませんでした。 友人の市販のイヤホンと比較するとボリュームが少し小さかったです。 ノイキャン機能は欲しかったですが個人的には周囲の音がないと怖いので(車とか電車の降車駅案内とか)無くても満足でした😊 しっかりレビューしてる人少ないのでありがたかったです!!
@noahoric
@noahoric Жыл бұрын
ブルーハムハムどこで買いましたか?
@nabeliwo
@nabeliwo Жыл бұрын
これはガチャですね、最近はもう見かけなくなっちゃいました!
@ぽっかちゃん
@ぽっかちゃん Жыл бұрын
自作PCやPS4を収納しているラック?の詳細を教えていただくことは可能でしょうか?
@nabeliwo
@nabeliwo Жыл бұрын
こちらになります。 www.amazon.co.jp/gp/product/B08PD953VB/
@K-K-Poitinbou
@K-K-Poitinbou Жыл бұрын
前作とどっちが良さそうですか?
@nabeliwo
@nabeliwo Жыл бұрын
前作は使用していないのでわかりません…!
@hisasann
@hisasann Жыл бұрын
めちゃくちゃ参考になりました! そして、ご無沙汰しております! 元気にやってますか?
@nabeliwo
@nabeliwo Жыл бұрын
おっ、お久しぶりです! 元気にやっております! ブログ読ませていただいており、めっちゃすごいなーと思っていました!
@ここから先はカラフルな暗示
@ここから先はカラフルな暗示 Жыл бұрын
いやー自分の好みと似てるしこだわり感じられて最高 動画投稿してくれてありがとう
@nabeliwo
@nabeliwo Жыл бұрын
コメントありがとうございます、嬉しいです!
@vivi_0601
@vivi_0601 Жыл бұрын
4:14の壁紙は誰が描いてるイラストですか?
@nabeliwo
@nabeliwo Жыл бұрын
popman3580 というイラストレーターの方のものになります!
@vivi_0601
@vivi_0601 Жыл бұрын
@@nabeliwo ありがとうございます!
@masiro11zo
@masiro11zo Жыл бұрын
HOJI先生いいっすね~
@東大医学生
@東大医学生 Жыл бұрын
ノイキャンないんですか!?
@nabeliwo
@nabeliwo Жыл бұрын
ないです!
@Azune_Azuharu
@Azune_Azuharu Жыл бұрын
どこで買いましたか? Amazonとかだとまだスカイブルー売ってないんですよね、、、
@nabeliwo
@nabeliwo Жыл бұрын
ほんとですね、今確認したら Amazon からなくなってましたね… ただ僕は Amazon で先月くらいに買ったのですが、そのときは全色買える状態でした。 一時的な品切れなのかそれとも特定の色が生産終了になってしまったのか、今後 Amazon で復活するかもわからないですね… 一応楽天で「ACEFAST イヤホン」で検索したら買えそうでした!そっちは全色ありました!
@Azune_Azuharu
@Azune_Azuharu Жыл бұрын
@@nabeliwo わざわざありがとうございます! これからも動画投稿頑張って下さい!!
@nabeliwo
@nabeliwo Жыл бұрын
ありがとうございます!!
@MikeMikeLand
@MikeMikeLand Жыл бұрын
同じスピーカーだー
@gwolves
@gwolves Жыл бұрын
ダイブボールかわいい
@alertyano
@alertyano Жыл бұрын
こちらの製品を日本語で紹介されている方が他に見られなかったので、とても参考になりました! 1点、ノブの挙動だけどうなるか分からなかったのでよければ教えてください。 こちらのノブはどのような使い方ができますか?また、デフォルトの挙動からカスタマイズなどもできるのでしょうか?
@nabeliwo
@nabeliwo Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 挙動としてはノブを回すことで出力音量の操作ができます。ノブの押し込みで、出力のミュートができます。 ただ、このノブ部分に関しては残念ながらソフトウェアでカスタマイズができません😭
@alertyano
@alertyano Жыл бұрын
@@nabeliwo 早々にご返信ありがとうございます! なるほど、ノブはカスタマイズできないのですね。少々惜しいところではありますが、テンキーだけでも十分に使えそうですね。 購入検討してみます!
@gugrekklb45864
@gugrekklb45864 Жыл бұрын
とても参考になりました。pcをのせてるラックはなんてやつですか?
@nabeliwo
@nabeliwo Жыл бұрын
コメントありがとうございます! こちらです! www.amazon.co.jp/gp/product/B08PD953VB/
@ムラマサ-m2e
@ムラマサ-m2e Жыл бұрын
凄いいけどなんでファミコンやスーファミの互換機は溢れてるのにゲームボーイの互換機ってこんなに高いんだろ、結局レトフリになっちゃうよね コンパクトで色々やれるのは凄いけど購入のハードル高いなぁ