Пікірлер
@MARIOATUSHI
@MARIOATUSHI 55 минут бұрын
最後の画像はなんですか?
@masatonakamura314
@masatonakamura314 27 минут бұрын
ブラックアウトにしていますが、何か入ってましたか?
@MARIOATUSHI
@MARIOATUSHI 22 минут бұрын
@@masatonakamura314 私が見たときは恐そうな 画像があって、なにか意味があるのかと思いました。 今見たら、なにもなかったです。 見間違いでしたらすいません。
@尾川秀昭-k8o
@尾川秀昭-k8o Күн бұрын
55年前に観た。見所多いアクション映画!特に、ブロンソンがカーレース場で無言でライフル銃を組立てカーレースしているカーのタイヤを射撃して復讐するシーンは前半の見所。エレベーターの女をビルの屋上から射撃するラストシーンも素晴らしい!アクション映画の好きな人必見!
@masatonakamura314
@masatonakamura314 23 сағат бұрын
コメントありがとうございます。私も4,5回観ました。
@ハルタくん
@ハルタくん Күн бұрын
アルトロ・ポゾは、あかのたちお氏の別名だそうですね。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 Күн бұрын
ほぅ、あかのたちおさんとはどんな方のかな。
@ハルタくん
@ハルタくん Күн бұрын
@masatonakamura314 主に歌謡曲の作曲や編曲をされてる、日本人の作曲家で、確か内藤やす子の「弟よ」という曲は、この方だったような。また、日曜洋画劇場のオープニング曲も作曲されてますね。とても多才な方だと思います。
@ハルタくん
@ハルタくん Күн бұрын
​@@masatonakamura314 失礼!あかのたちお氏ではありませんでした。「鉄腕アトム」で知られる高井達雄さんでしたね。間違えてしまい、失礼しました。あかのたちお氏はトニー・レッドフィールドという別名で「ザ・カンニング」や「ビューティフル・フレンズ」等を手がけてます。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 Күн бұрын
そうなんですか!どちらも持ってます。どちらも爽やかでいい曲ですね。
@ハルタくん
@ハルタくん Күн бұрын
@@masatonakamura314 こうした邦人作曲家による洋画のサントラは意外に多いですが、どれもGOOD JOBですね。正規のサントラがまだ未リリースだった頃は、邦人サントラでもカバーでも貴重でしたね。いや、今でもですね。
@ハルタくん
@ハルタくん Күн бұрын
歌はジョッシュ・ペレスでしたね。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 Күн бұрын
ジョッシュ・ペレスって歌手、ご存じですか?
@ハルタくん
@ハルタくん Күн бұрын
@masatonakamura314 詳しくは知らないのですが、日本ではこのレコードのみですね。パソコンで探しましたが、それらしいのは見つからず、出てくるのはこのシングル盤だけなんですよ。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 Күн бұрын
謎の歌手ってことですね。
@MARIOATUSHI
@MARIOATUSHI Күн бұрын
パニックもので荘厳な音を想像したら全然ちがった。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 Күн бұрын
パニックものだっのかも、私は知りませんが。ライナー読む限り、冒険もののようです。
@市川剛-e7x
@市川剛-e7x Күн бұрын
サメのいる海域に隠された財宝を主人公とギャング団が奪い合うアクション映画でした。タイトルどうりの内容。でもサメはそれほど重要ではなかった……ザ ディープに近いかも。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 Күн бұрын
ありがとうございます。なるほど、観てから、サメを楽しみにして、あらっという内容のようですね。
@佐藤豪-e1j
@佐藤豪-e1j Күн бұрын
サメ映画は結構マニアの間で人気があるから、ソフト化とテレビ放送に期待!今や幻の作品・・・。自分もまだ未見!🦈
@masatonakamura314
@masatonakamura314 Күн бұрын
ソフト出ますかね。CSとかでやってほしいですね。
@市川剛-e7x
@市川剛-e7x Күн бұрын
これ、初めて観た字幕映画なんだな~(併映は「ローラーボール」)。正直こんな曲が流れていたかも記憶にない。長い事オクラ入りしていたのに「ジョーズ」のヒットで便乗公開されたけど、内容覚えてない。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 Күн бұрын
音楽なんですが、キングレコードなので、日本用として使われた曲かもしれません。当時こういうケースはありました。
@its-a-sweet-sweet-sweet-world
@its-a-sweet-sweet-sweet-world 2 күн бұрын
A面の歌、すごく好きです。はじめは曲の中にあるねじれた洋楽感と強烈な死の匂いのようなものがキツかったのですが、何回か聞くうちにすごく好きになりました。 で、「“ハウス 愛のテーマ” のような死の匂い・虚無感・異物感はほかにないな」と思っていましたが、その後聞いた坪田直子の「黒ずんだ象」の中にそういうトーンがあって、そっちはたしかガロの大野真澄作曲でした。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 Күн бұрын
味わいがありますが、ラジオで聴いたことがなかったので、動画に入れませんでした。申し訳ないです。
@its-a-sweet-sweet-sweet-world
@its-a-sweet-sweet-sweet-world 2 күн бұрын
都会の封切からずいぶん遅れて地元の映画館にきたとき見ました。映画雑誌の写真を見て「これは見たことを誰にも言えないやつだな」と思っていましたが、そのとおりの内容で一生忘れない映画になりました。美しい音楽によるヤダ味の増幅も効きました。 同時上映がたぶん「ダーティ・ハンター」とか「悪魔の追跡」とか「ザ・シャーク」とかでした。そういうアタックもあってすごく効きました。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 Күн бұрын
羨ましいです。もうこれから観ることもできない作品ですからね。一度でいいから観たかった。
@its-a-sweet-sweet-sweet-world
@its-a-sweet-sweet-sweet-world 2 күн бұрын
「ミカエルの涙」、いいですね。 ステルヴィオ・チプリアーニは「Mary's theme」が大好きです。 kzbin.info/www/bejne/hXi0g2Z5nctsnqc
@masatonakamura314
@masatonakamura314 Күн бұрын
「男女残酷物語サソリ決戦」として昨年公開された映画の曲ですね。アルバム全体としてもよかったですね。
@ハルタくん
@ハルタくん 3 күн бұрын
「マイ・ウェイ」のサントラは、主題歌以上に名曲多いですね。隠れた名サントラだと思います。「ジーナのテーマ」は、とてもリリカルで大好きです。確か音楽がロビン・ネッチャーで、演奏がヨハネスブルグ・ポップ・オーケストラでしたね。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 3 күн бұрын
よくご存じですね。当時はかなり聴かれたんですね。
@ハルタくん
@ハルタくん 3 күн бұрын
@masatonakamura314 ええ。それはもうサントラが主食みたいなもので。それは今も変わっておりませんが😊
@masatonakamura314
@masatonakamura314 3 күн бұрын
他の曲も観ていってくださいね。
@ハルタくん
@ハルタくん 3 күн бұрын
@masatonakamura314 もちろんですよ😊
@りゅ-j5c
@りゅ-j5c 6 күн бұрын
懐かしい。名画座で見たよ。高校の時だったからもう大変・・・。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 6 күн бұрын
それは羨ましい。今では絶対に観れませんね。
@1000mirion
@1000mirion 6 күн бұрын
う~んなのか?自分は面白く観たけど
@masatonakamura314
@masatonakamura314 6 күн бұрын
名作であり、迷作でもあり、今となっては過激な表現等もあり、放送不可となっているらしいです。
@市川剛-e7x
@市川剛-e7x 7 күн бұрын
ありがとうございます!!!!カヴァー盤でもまたこのメロディが聞けるとは。映画版と楽器の編成が微妙に違ったり、編曲者のセンスを感じます。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 7 күн бұрын
ご満足いただけたようでうれしいです。
@ハルタくん
@ハルタくん Сағат бұрын
クラウン・オーケストラの名カヴァーですね。 誰が編曲したのか不明ですが、スゴく良いセンスですね😊
@masatonakamura314
@masatonakamura314 Сағат бұрын
そうですね。少し短いので、もっと聴きたい感はありますが。
@ハルタくん
@ハルタくん Сағат бұрын
@@masatonakamura314 もうあと一分は長い方がいいですね。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 30 минут бұрын
@ おっしゃる通りです。
@古澤秋倖
@古澤秋倖 9 күн бұрын
2曲目末尾近くが、「特別出演」クレジット、そして美術、特撮スタッフクレジットですね。 改めて家庭で作品視聴すると、重厚果敢な展開を見終えた人達を、安心させる効果を感じました。そこに、「見せっぱなし」にはさせない、東映映画さんの良心を感じます。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 9 күн бұрын
今となっては良い作品なんですが、なぜか当時はヒットしなかったとか。
@古澤秋倖
@古澤秋倖 9 күн бұрын
@@masatonakamura314 さん 当時はアメリカ側からのパニックアクション映画が目白押しで、そっちの方に流れた状況ですね。「タワーリングインフェルノ」、「エアポートシリーズ」、「ジョーズ」他多産な時代でした。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 9 күн бұрын
たくさんの作品が立て続けに入ってきましたね。
@市川剛-e7x
@市川剛-e7x 10 күн бұрын
なつかしい、劇場で観たのは学生時代。大林宣彦監督、当時はイロモノ監督と思っていたのですが(あのブラック・ジャックも監督してた)、まさかあんなに巨匠になろうとは。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 10 күн бұрын
この後、久石譲を起用するなど音楽もいい映画が続いてました。
@久保博-k6m
@久保博-k6m 10 күн бұрын
スタンハンセンの初代登場曲。レコード持っていました。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 10 күн бұрын
プロレスには疎かったのですが、そうでしたか。情報ありがとうございます。
@きたむらひろみち
@きたむらひろみち 11 күн бұрын
ジェンマの主演作で、工業都市ミラノでヒロインが公害で死ぬ話だったかな?。ルスティケリはマカロニウェスタンはほぼ「ハズレ」だったけど、本作や「ブーベの恋人」では良い曲を作ってますね。単に作風がウェスタンと合わなかっただけだったのかな?。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 10 күн бұрын
そうですね。泥臭い感じ、田舎臭い感じがあるような。そういう作風でウエスタンでは爽快感が感じられなかったかもしれませんね。
@ハルタくん
@ハルタくん 11 күн бұрын
「フランス映画の思い出」のシリーズは、秀作揃いですね😊
@masatonakamura314
@masatonakamura314 11 күн бұрын
結構買いました。
@メカサザエ
@メカサザエ 11 күн бұрын
なんかスピード速くないですか?
@masatonakamura314
@masatonakamura314 11 күн бұрын
ご指摘ありがとうございます。レーベル表記と10秒ほど短くなってますが、ターンテーブルの回転誤差かと思われます。鋭い感覚をお持ちですね。
@りゅ-j5c
@りゅ-j5c 11 күн бұрын
メロディがキレイで大好き。 もっとも当時中学生だったので刺激が強すぎました。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 11 күн бұрын
昭和はこんな映画が多かったですが、いい時代でしたね。音楽もいいものが多かった。
@りゅ-j5c
@りゅ-j5c 11 күн бұрын
なつかしー! 大好きなメロディ。カセットテープにいれて聞いていました。 当時中学生だったので、この映画を見ようとして窓口で止められました。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 11 күн бұрын
テレビ放映したのかな。テレビなら観られたかも。
@ハルタくん
@ハルタくん 13 күн бұрын
これもウォーレス・コレクションの歌と演奏ではないでしょうか?
@masatonakamura314
@masatonakamura314 13 күн бұрын
その通りでございます。バイオリンの演奏がはいっているバンドですね。
@ハルタくん
@ハルタくん 13 күн бұрын
@masatonakamura314 さま ベルギー出身のバンドですね😊
@masatonakamura314
@masatonakamura314 13 күн бұрын
ベルギーだったんですね。フランスかと思いました。
@ハルタくん
@ハルタくん 13 күн бұрын
@masatonakamura314 さん 「雨のエトランゼ」のシングル盤のライナーノーツに書いてありましたね。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 12 күн бұрын
見落としました。
@きたむらひろみち
@きたむらひろみち 13 күн бұрын
曲名は忘れたけど小学校の音楽で習ったと思う。「いざゆけや仲間たち目指すはあの丘……」みたいな歌詞だったような(うろ憶え)。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 13 күн бұрын
ほう、日本語の歌詞があったんですね。参考になります。
@ハルタくん
@ハルタくん 13 күн бұрын
出ました!ジョン・ウィリアムズのレア・アイテムですね😊
@masatonakamura314
@masatonakamura314 13 күн бұрын
ジョン・ウイリアムズは有名になる前こそが、良い曲の宝庫ですからね。
@ハルタくん
@ハルタくん 13 күн бұрын
@masatonakamura314 さま 「おしゃれ泥棒」や「哀愁の花びら」、「屋根の上の赤ちゃん」など、名曲揃いですね😊
@masatonakamura314
@masatonakamura314 13 күн бұрын
「屋根の上の赤ちゃん」が欲しいんですよね。
@ハルタくん
@ハルタくん 11 күн бұрын
​@@masatonakamura314 あれはなかなか入手困難ですが、たまにヤフオクで出品されていますね。ただ、やたら高いのと、いよいよ落札かといった時に取られてしまうんですね(経験者です)😅
@masatonakamura314
@masatonakamura314 11 күн бұрын
そうですね。高い値がついてますね。
@ハルタくん
@ハルタくん 13 күн бұрын
前作のチャールズ・フォックス、オリビア・ニュートン・ジョンの主題歌も良かったですが、続編のリー・ホールドリッジの爽やかな曲も大好きです。実は前作と続編ともどもLPは持っておりまして(またまた自慢)😅
@masatonakamura314
@masatonakamura314 13 күн бұрын
かなりのサントラ・コレクターとお見受けします。
@ハルタくん
@ハルタくん 13 күн бұрын
@masatonakamura314 さま 実はニッチなサントラは、ドーナツ盤が中心ですが、何時しか1000枚を超えてしまいまして、ところ狭しと立ち並んでおります😅
@masatonakamura314
@masatonakamura314 13 күн бұрын
それは凄いですね。私はLPがだんぜん多いです。
@ハルタくん
@ハルタくん 11 күн бұрын
​@@masatonakamura314さん LPが350枚、シングル盤が1000枚、CDが500枚になってしまい、保管も結構体力勝負ですね(^_^;)
@masatonakamura314
@masatonakamura314 11 күн бұрын
シングルが1000枚はすごいですね。シングルしかリリースのない作品も多いですからね。
@ハルタくん
@ハルタくん 13 күн бұрын
とても楽しみに聞かせて頂いております。ここまでニッチなサントラを取り上げたKZbinチャンネルもなかったので、今後さらに楽しみです。ありがとうございます!
@masatonakamura314
@masatonakamura314 13 күн бұрын
埋もれた良質なサントラはたくさんありますので、共感いただけうれしいです。
@正典高井
@正典高井 14 күн бұрын
この映画に登場した秘密兵器に、 引き金を引いてから、10秒後に弾丸が発射されるピストルがありましたが、今一つ役立たないように思いました。 それよりも、1作目の沈黙部隊で登場したリバーシブルガン これは、普通通りに引き金を引くと弾丸が後ろに、つまり撃ってる本人に発射され、引き金を押すように操作すると普通通りに弾丸が前へ発射される。この事を知らない敵に渡ると敵にとってこれほど危険な武器はない。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 13 күн бұрын
コメントありがとうございます。秘密兵器のことはすっかり忘れておりました。お詳しいです。
@佐藤豪-e1j
@佐藤豪-e1j 15 күн бұрын
この映画、テレ東の1時間半枠で何回か放送された!雑誌や新聞の表記には「ガリンゴー」だったり「ガリンコ」だったり。😢最近本編の動画が上がりました!
@masatonakamura314
@masatonakamura314 14 күн бұрын
深夜の地方局の放映が何度かあったみたいですね。私は韓国製のDVD買いました。日本語字幕入りです。
@trk4782gh
@trk4782gh 15 күн бұрын
ヤララララララァァァァ❤
@メカサザエ
@メカサザエ 15 күн бұрын
2曲目、途中「酒とバラの日々」が混ざってるような
@masatonakamura314
@masatonakamura314 15 күн бұрын
ありがとうございます。似ているフレーズありますね。
@teru-yamamoto6332
@teru-yamamoto6332 16 күн бұрын
今はもうないフランス海軍のクレマンソー級空母ですね。当時のNATOで空母保有国はイギリス、フランスだけでした。後にスペイン、オランダなどが保有はしてました。原子力空母はアメリカ、フランスだけです。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 15 күн бұрын
軍事評論家の方ですか。お詳しいですね。
@市川剛-e7x
@市川剛-e7x 17 күн бұрын
なつかしい。公開当時テータム・オニールは大人気、私も劇場で鑑賞しました。しかし日本ではDVD化もされていない。サントラは自宅のどこかにはあるはずだ・・・
@masatonakamura314
@masatonakamura314 17 күн бұрын
本当にDVDがリリースされないんですよね。なぜなんだろう。
@市川剛-e7x
@市川剛-e7x 16 күн бұрын
ありがとうございます。投稿主さんのコレクション量とサントラへの造詣の深さ。素晴らしいです。登録させてもらいます。 現在探しているのがプチリアーニの「ナイト・チャイルド」(1972年)。「ラストコンサート」でファンになり「テンタクルズ」・「コンコルド」は手に入れたのですが、「ナイトチャイルド」はまだ・・・
@masatonakamura314
@masatonakamura314 15 күн бұрын
​「ナイト・チャイルド」ですね。マーク・レスター主演でしたか。これはカヴァーしか出ていないと思います。カヴァーで良ければございます。
@市川剛-e7x
@市川剛-e7x 15 күн бұрын
ありがとうございます。上げていただけるとありがたいです。ただ私一人のために無理なさらぬ様に。
@ginxgin8056
@ginxgin8056 18 күн бұрын
ジョルジュドリューは「イルカの日」のテーマで知りました。 なんとも切なく優しい曲で中学生の頃だったか毎日聴いていたのを思い出しました。 この曲ははじめて聴きます。哀愁を感じるところは似ていますね。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 17 күн бұрын
私も「イルカの日」が初めてでした。というのも映画音楽を好きになったのがこの公開の頃だったからです。この頃は美しいサントラの宝庫でしたね。
@山川正浩-o2k
@山川正浩-o2k 19 күн бұрын
ジョン・バリー・セブンのピアニストだっただけにお洒落でパンチもあって聴きごたえあるアルバムだったな♫
@masatonakamura314
@masatonakamura314 19 күн бұрын
これ1枚で終わってしまったのですかね。残念です。
@MARIOATUSHI
@MARIOATUSHI 20 күн бұрын
チャールズブロンソンかっこよかった。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 20 күн бұрын
男の中の男といった感じでしたよね。
@感動一番街
@感動一番街 21 күн бұрын
南アフリカ映画ですね。白人と黒人の少年の友情を描いた感動的な映画でサントラもメロディーが きれいです。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 20 күн бұрын
この曲は特に美しくて、永遠にヘビロテです。
@紀平勉
@紀平勉 21 күн бұрын
あけまして おめでとうございます 紀平です 年賀状、今日届きましたので、 このチャンネル初めて 見ました 頑張ってますね🎉 これからも、 楽しみにしてます😊
@masatonakamura314
@masatonakamura314 20 күн бұрын
あけましておめでとうございます。ご無沙汰しております。時間があれば、またお会いしたいですね。
@IanHalbwachs
@IanHalbwachs 23 күн бұрын
Gotta be the Swingle Singers
@masatonakamura314
@masatonakamura314 23 күн бұрын
Thanks
@ハルタくん
@ハルタくん 24 күн бұрын
今なおサントラLP持っております! とても官能的で美しい音楽ですね😊
@masatonakamura314
@masatonakamura314 24 күн бұрын
そのレコード大切にしてあげてください。
@ハルタくん
@ハルタくん 24 күн бұрын
@masatonakamura314 さん ありがとうございます! もちろんこれからもそうしますとも😊🍀
@vega1925
@vega1925 25 күн бұрын
Perfection
@masatonakamura314
@masatonakamura314 24 күн бұрын
Thanks for your comments.
@橋本理-c5l
@橋本理-c5l 25 күн бұрын
私はこの曲を過去に行きつけだった喫茶店で聴きました。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 25 күн бұрын
昔の喫茶店は良かったですね。最近の喫茶店はJASRACのせいで、音楽を流さない店か多いのではないかと危惧しております。
@橋本理-c5l
@橋本理-c5l 25 күн бұрын
ありがとうございます。​@@masatonakamura314
@正典高井
@正典高井 26 күн бұрын
サイレンサーシリーズは4本ありましたが 観るに耐えられたのは、この2作目まででしてね。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 26 күн бұрын
4作目でしたか、空飛ぶ円盤まで出てきた記憶があります。
@正典高井
@正典高井 26 күн бұрын
@masatonakamura314 ああ、それは、3作目の 待ち伏せ部隊
@masatonakamura314
@masatonakamura314 26 күн бұрын
3作目でしたか。破壊部隊もありましたね。これが4作目でしたか。​
@Nobody-w5l1s
@Nobody-w5l1s 28 күн бұрын
この美しい愛のテーマはじめ、マカロニ・ウエスタンの哀愁漂う場面にも使えそうですね。 ルイスさんはジャンゴも有名ですね。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 27 күн бұрын
未公開作品にも良い曲がたくさんあります。「復讐鬼レイ」のメロディは「ザ・ビッグ・ボス」にも引用されました。
@ginxgin8056
@ginxgin8056 28 күн бұрын
渋い曲ですね。MJQのような雰囲気。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 28 күн бұрын
古いジャズも味わい深くていいですね。
@ginxgin8056
@ginxgin8056 28 күн бұрын
はじめて聴きます。映画のタイトルだけ知っていました。ケニーのテーマは優しくて切なくて、いいですね。 スケボーじゃないけど、ローラーゲームとい映画もありましたね。トッカータとフーガが印象的に使用されていました。ジャケットかっこよかったので衝動買いしました(笑
@masatonakamura314
@masatonakamura314 28 күн бұрын
ローラーゲームですか。思い出せない、くやしい。
@ginxgin8056
@ginxgin8056 28 күн бұрын
映画のラストに草刈正雄さん演じる研究員がぼろぼろの姿で南極に帰ってくる。オリビアハッセーが驚いた表情で駆け寄って抱擁。このシーンでかかるこの曲はとても印象的なエンディングを飾ってました。当時は高校生、It's not late to start again.の歌詞が大好きでした。オリビアハッセーさんのご冥福をお祈りいたします。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 28 күн бұрын
熱いコメントありがとうございます。合掌
@Nobody-w5l1s
@Nobody-w5l1s Ай бұрын
オリビア・ハッセーさん綺麗でした。 ジョセフ・クーと言えばブルース・リー映画3部作が有名ですね。
@masatonakamura314
@masatonakamura314 29 күн бұрын
「ドラゴン危機一発」と「怒りの鉄拳」で名を売っての起用ですね。
@佐藤豪-e1j
@佐藤豪-e1j Ай бұрын
この映画は香港映画で、全くソフト化されておらずテレビ放送も多分何年もやってないでしょう!だから幻の作品です!
@masatonakamura314
@masatonakamura314 29 күн бұрын
そうなんです。かすかにテレビで見たような記憶があります。
@trumanshow162
@trumanshow162 Ай бұрын
理系と文系、破滅劇 🤩。 憧れ、教訓、カタルシス 😆。 若き日の思い出として 🌈💖、 『太陽を盗んだ男』のジュリーと『青春の蹉跌』のショーケンは強く印象に残っています😌。 (言ってる自分は正反対のヘタレオタクな人生送ってしまいましたが…… 😅。)
@masatonakamura314
@masatonakamura314 Ай бұрын
古き良き時代の、アイドルを超えた二人の、実に味のある演技が光っておりました。