Пікірлер
@楽しい日本だね同志社卒
@楽しい日本だね同志社卒 Күн бұрын
今年は動画アップしますか?
@井上武志
@井上武志 2 күн бұрын
卒業して52年、あのころのほうがすごかった。受験生は30万人、大学の全受験生100万人の三分の一は、早稲田を受けた。 定員は1万人で、単純計算で30倍でした。 交通事故よりあたらない。
@辰治望月
@辰治望月 5 күн бұрын
セントポールは アメリカのフレズノ大学とのバスケットの試合でいただいたものですよね 今やプロ野球や高校野球でも使われておりありがたい
@user-ie8wl2ff3c
@user-ie8wl2ff3c 7 күн бұрын
ここにいる誰もが自分は受かると思ってて誰もが落ちるのか…
@sho2youngwoods1
@sho2youngwoods1 9 күн бұрын
父(仏文)、私(社学)、息子(法学)3代お世話になりました。兄や姪も同じ学舎でした。 葬儀で出棺の時は【早稲田の栄光】と【都の西北】を流して貰えてら最高です。 卒業してもう45年節目の年になりましたが、この校歌は人生の応援歌です。
@user-ym7oc3iu8v
@user-ym7oc3iu8v 11 күн бұрын
5番 フェルナンデス 0:36〜0:45
@たく-b9h
@たく-b9h 11 күн бұрын
来年立教生になって六大学現地に絶対応援行きます🔥
@通りすがりの人-y6i
@通りすがりの人-y6i 14 күн бұрын
0:40 Passageの表記懐っ 幼い頃アメリカ居たころはウエストチェスターだったからそこまで都心に出ることがなくて、GCも来る時と変えるときしか使わなかった印象。 タクシーで行くにはあまりに遠いところじゃないと地下鉄のらなかった気がする 一家で移動してたからかバスは敬遠されてた
@Kinntore_gannbaru
@Kinntore_gannbaru 15 күн бұрын
この音楽から始まって、この音楽で俺の大学生活は終わらせてやる。 残り数日、自分の力を慢心せず、かと言って過度な自己否定から不安にならず、地に足をつけて一歩一歩進んでいく。 着実にこれまで学習したことを出し切ればいい結果が待っていると信じて、今はもう少しpatient。最後まで走り切ってやる。
@トロスキミキチャン
@トロスキミキチャン 15 күн бұрын
重ねて来た歴史を尊重して、小さいことには拘らないことにしましょう
@mickeytooljr8620
@mickeytooljr8620 19 күн бұрын
14:09
@LL-bm4zv
@LL-bm4zv 19 күн бұрын
この頃のライオンズ華があった
@さかか-x5w
@さかか-x5w 20 күн бұрын
坂本が継いでくれて良かったけど 俺からしたらナカジの曲だよ
@井上武志
@井上武志 20 күн бұрын
早稲田の栄光、は名曲だが、歌う機会が少なく、歌詞を覚えきれなかった。いまだに歌詞カードを見ながら歌っている。これでも、商学部卒業52周年です。
@michiyasato9151
@michiyasato9151 27 күн бұрын
あれから何十年、校舎は大きく変わったが大隈講堂は変わらない。銭湯に行くために夜の大隈講堂を眺めながら歩いた日々。早稲田のにおいと校歌の響きが今も自分に染みついている。校歌をきけば今なお青春。
@ぴんたん-s1e
@ぴんたん-s1e 28 күн бұрын
めっちゃ参考になりました。ありがとうございます!
@たにおねぎ
@たにおねぎ 29 күн бұрын
ショックなしなのは純電気ブレーキだからです
@猫ミーム先生
@猫ミーム先生 Ай бұрын
1:06 ニセE233系
@mahjong773
@mahjong773 Ай бұрын
7:40アウトバーンに対応したドイツ車は剛性も高く180キロ以上の速度でもしっかり走る。日本車より性能が良く感じる。
@serenite_claire5815
@serenite_claire5815 Ай бұрын
ダメだ、泣けてくる。わたしは慶応卒だけどこの歌は最高だ。早稲田に行ってもよかった。
@甘々るんるん丸全国旅
@甘々るんるん丸全国旅 Ай бұрын
そもそも西日本の路線バスなんて、 路線バス用のチェーンすら無い。 まあこれだけ積もったら運休たけどね。
@ポンずとパン-b3d
@ポンずとパン-b3d Ай бұрын
待ってろ早稲田
@user-bekon
@user-bekon Ай бұрын
いいなーこれ!
@acebfg
@acebfg Ай бұрын
変わらぬ熱い応援
@茂木謙事
@茂木謙事 Ай бұрын
1年生の時雄弁会の先輩や仲間と早慶戦の泊まり込みをしました(当時はまだできました)。その 早慶戦でこの「早稲田の栄光」を聞いたときは早稲田の一文に入れた嬉しさで一杯になりました。今はこの感動を生徒たちにも味わってもらいたくて、田舎の高校で教師を続けてます。
@洋史鈴木
@洋史鈴木 Ай бұрын
悔しいが早稲田はやっぱり別格だ。
@Ramax231
@Ramax231 Ай бұрын
I know Waseda University from Waseda alumni, namely Jerome Polin, Tomohiro Yamashita, Yusuke, Otsuka. They created a group called Waseda Boys on KZbin and now their KZbin is successful with...
@Ramax231
@Ramax231 Ай бұрын
Their KZbin channel now has over 10 million subscribers
@fallinfordiesellocomotive3895
@fallinfordiesellocomotive3895 Ай бұрын
自动扶梯靠边站完全没必要,因为真正着急的人会走楼梯
@XJM125
@XJM125 Ай бұрын
@tattu_st
@tattu_st Ай бұрын
今年、俺がこの人混みの一粒となって合格を勝ち取るのか… やるしかない💪
@yattaze0818
@yattaze0818 2 ай бұрын
夢のような 4年、いや 6年間だった
@takaobls3327
@takaobls3327 2 ай бұрын
経営者、満面笑顔😊
@nobuchanO
@nobuchanO 2 ай бұрын
発進をやんわりアクセルでモーターで出走、間を置いてからもう少し踏み込んでエンジンがかかるとGTO車に乗ってるっぽい気分になります。
@徳之島源次郎
@徳之島源次郎 2 ай бұрын
いいね~早稲田って
@haikyototaihai
@haikyototaihai 2 ай бұрын
1904の構造を長く使う(エコ)ことは本来できるだろうになんでJR東日本はやらないのか
@yyy_731
@yyy_731 2 ай бұрын
あと少し頑張って入学します
@TsucaPon40
@TsucaPon40 2 ай бұрын
次は栃木、栃木です。 東武鉄道、日光線、宇都宮線をご利用のお客様は東武線ホームにてお乗り換えです。 かつて両毛線、東武鉄道を走っていた吊り掛け式の電車のモーター音を思い出した。
@青い星-q8i
@青い星-q8i 2 ай бұрын
ラテアメ最高~~~!!!!
@青い星-q8i
@青い星-q8i 3 ай бұрын
2024.11.12 早稲田大学、野球部 2季連続48回目の優勝おめでとう‼️
@鼻くそわっしょい-e4l
@鼻くそわっしょい-e4l 3 ай бұрын
この中の数百人しか受かんねぇんだろ、受かるんか俺これ
@ノアール-i5g
@ノアール-i5g 3 ай бұрын
3年後早稲田受けて絶対に受かりたい
@hriwprdtk1
@hriwprdtk1 3 ай бұрын
早稲田に落ちなければよかった…
@godspeed0713
@godspeed0713 3 ай бұрын
写真⁉️
@rotien4401
@rotien4401 3 ай бұрын
卒業してはや35年。 歌詞を読み直すに、 現在の混迷する日本社会が 目指す方向を指し示すエッセンスが 述べられていると、 あらためて思った。 繰り返される「理想」 この言葉の持つ意味を見つめ直したい。
@柴田孝輝
@柴田孝輝 3 ай бұрын
ケヨだと片方だけ取っ替えられますよね。
@hidekimuller114
@hidekimuller114 3 ай бұрын
85年卒OBです。 立教が母校で本当に良かったです。美しい思い出しかありません。 野球の六大学の試合があると試合観戦の為に、土曜日のキリスト教倫理(キリ倫)の教授が授業を早目に切り上げてくれたものです。 試合にはあまり勝てなかったけど、仲間と神宮球場へ行って校歌、応援歌を覚えて歌ったのが良い思い出です😊 今はどうなのでしょうか?
@hiro_hiroayu_ayu
@hiro_hiroayu_ayu 3 ай бұрын
この曲大好きです♪ 高校は天理。 大学は立教。 プロは阪神  それぞれ、良いですね🙆
@vuvantom7170
@vuvantom7170 3 ай бұрын
原作が尾崎士郎だからだと思うけど、どうなんだろうか。 W大関係者の口上とか聞いてるとそう感じます。
@user-nobu1968
@user-nobu1968 3 ай бұрын
バカ田大学
@미니아빠-u9u
@미니아빠-u9u 3 ай бұрын
일본 대학중에 와세다 대학 응원이 제일 멋지다