Пікірлер
@373x
@373x 12 сағат бұрын
ずんだもんBB使ってるのになぜリンクを概要欄に貼ってないのですか?
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 10 сағат бұрын
ご指摘ありがとうございます! 元動画に利用に関する注意事項がなかったのでそのまま使わせていただいていたのですが、 投稿者の方の概要欄に書かれている文言を確認いたしました 4ヶ月前までの全ての公開動画に記載を行いました もし抜けがあった場合はまたご指摘していただけるとありがたいです
@puipui7236
@puipui7236 Күн бұрын
日本ミニPC界最強? シナのPCメーカがいつから日本メーカになったんだ? 2ヶ月で壊れましたよ一つ前のモデルUN100D. MLCCが基板の熱伸縮に耐えきれず砕けて故障することがデフォのミニPCなのに無償保証後のサポートは一切ありません. 普通PCは初期不良さえなければ10年は動きます. それが1年ぐらいで壊れた段階で廃棄してもいいならお好きにどーぞ 購入する前にミニPCの修理をやってくれる業者がブログ書いてるから見たほうがいいね. 砕けたMLCCばっか. MLCCが砕けてショートモードで壊れて、 保護回路のお陰で電源投入不可となる故障続出. この業者とかリーズナブルな値段でやってますがメーカサポートじゃないですからねそもそも.
@みずたび
@みずたび 6 күн бұрын
MINISFORUMのAI370は発売初日のみ150000円くらいで売られていましたね。(現在は諸々割引で157000円くらい) 気になっていましたが、なぜかNVME SSDが2スロ合計最大4TBという謎仕様が気になり見送りました。 安くなってきた8845HSを買うかBeelinkのSER9を買うか悩みます。
@nyankostudent
@nyankostudent 7 күн бұрын
NucBox G5ほしいのですが、 楽天のマラソン(11/4)で買うか、 Amazonのブラックフライデーまで待つか迷う
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 7 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! 256GBモデルはAmazonのセールで2万円ギリ割れるくらいが今までの最安値だと思うので、 楽天のクーポンとポイント還元で18000円台になったらその辺でもう限界だと思います!
@nyankostudent
@nyankostudent 7 күн бұрын
@@miniPCfunnel そのあたりのラインで狙ってみます ご回答ありがとうございました。
@OKgreen1
@OKgreen1 8 күн бұрын
6900hx搭載機がだいたい現在5~6万ですが、4万の5825uのほうが性能が下がるにしてもコスパはいいですね。1万円の差ですが6900hxを買うとデメリットってありますか?
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 8 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! 6900HXの方が世代が新しいこともありCPU性能もGPU性能もはっきり上です ただ私が使っている35W電力制限の6900HXミニPCでも真夏に何回か熱暴走的な落ち方をしてしまったので 発熱がちょっと大きいというのがデメリットになりますね あまりCPUやGPUパワーがいらない使い方なのであれば熱対策なしで安心して使えるUシリーズのCPUをオススメします
@01moscow
@01moscow 8 күн бұрын
ミニノートPCとして一世を風靡したatom の後継でウネ。 atom はAcer やASUSのミニノートPC によく使われていました。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 8 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! 私もAtomモバイルノートいくつか使いましたが値段は高かったのにモッサリモッサリで満足度は低かったですね Atomの能力でもHDDではなくSSDがあればもっと快適だったんだろうなあとは思います
@mochamattari696
@mochamattari696 9 күн бұрын
Arrow Lake の Eコアは性能がかなり良いそうなので、それを使った、Nx00 系の安いCPU出してくれないかな・・・。miniPCに最適だと思うのだが。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 8 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! N100系はインテルが自前の設備で作れるから5000円くらいで出荷できる激安CPUになれたんですが、 最新世代はEコアも含めて全部TSMCに作ってもらわないといけないんですよね・・ となるとデスクトップもモバイルも全く供給足りてないので今は新世代の安物CPUを作れる余裕は全くない感じなのかと思います
@はぎちゃん
@はぎちゃん 9 күн бұрын
m4 mac miniが95kからだからストレージ量違うがHX370機も100kにならないと価格だけみて買う層が一定数いるから勝負にならないな
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 8 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! 最安10万円割れのMac Miniをなんとか作ったのはすごいんですが、 冷静に考えてみたらメイン機にするにはSSD256GBはだいぶきついよな・・とぎりぎりポチるのを止められました ガジェット系の人たちはみんなスペック持って買ってるんですが、どのくらい売れるんですかねー
@kamkam_99
@kamkam_99 9 күн бұрын
Arrow Lake 285kがすぐ売り切れ!って言ってたからRyzenも安くなっていくかな?と思ったら早くも不安定問題のニュースが出てて、なんか動向が読みにくいですねぇ。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 8 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! Windowsが悪い説もあって正直原因がよくわからないですが、今回もハードウェア的な不具合だったらもう致命的ですよね Intelはいったいどうなってしまうのか・・
@kamkam_99
@kamkam_99 8 күн бұрын
@@miniPCfunnel XenoSpectrumの記事ではLinuxでも同様の不安定性を確認と言ってますがまだ第一報なので予断を許しませんね。 Mac miniが壊れてからWin復帰で検討して物色してるけど10年以上ぶりに市況を見るとカオスですね(^^;
@象牙色旧橙色
@象牙色旧橙色 9 күн бұрын
7:23選べるのが日本語と英語と他の3種類で、インド語とかドイツ語等が無く、日本語が設定できるように分かって作ってるわけだから 何故マニュアルに設定の仕方書いたり、あるいは最初から日本向けには日本語設定してあげたりしないのだろう?謎だ・・・
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 9 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! 海外製品ではOSを勝手にセットアップされていると何か怪しいソフトが入っているのではないかと疑われることが多く 多言語対応のOSをまっさらな状態で入れておいてあなた自身でセットアップしてくださいと渡される感じですね 一度やってしまえばすぐ慣れるのですが、ミニPCが初めてのPCという人には不親切な感じは否めませんね・・
@avusan
@avusan 9 күн бұрын
core ultra 1シリーズと2シリーズが短期間でリリースしたせいかHX370の製品も含めて渋滞してしまっている気がする。ユーザーもどうせならcore ultra 2シリーズとHX370の製品が出揃うまで待っているような感じがする。旧モデルの在庫が捌けないと出したくても出せないってなこともありそう。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 9 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! 最新CPUは全く供給が足りず、限られたグローバルメーカーにしかまだ出荷されていない状況が続いている感じです 仕方なくCore Ultra第一世代で作ったPCを今でも宣伝しまくったりネット広告案件出したりする国内企業も多いので そういうのを見るとそんな製品を今買わせるなよって思ってしまいますね・・
@bictaka29
@bictaka29 9 күн бұрын
Appleシリコンをガンガン量産してる合間のインテルとAMDだから、数が出ないしどうやったって安くならないよね。Mac miniは16GBからになったので、最小構成を買ってもしばらく不満は出ないだろうね。 しかしまあ、8GBで安心して使えない時代が来るとは思わなかったわ。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 9 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! AppleとnVidiaが金払いのいい圧倒的なお得意様すぎて、一円でも安く作りたいみたいな会社は後回しですよねw 最近はブラウザがメモリを食いすぎるのでタブを開きまくる私もメモリ不足でつらい毎日です
@slmgr0034
@slmgr0034 9 күн бұрын
いつも情報ありがとうございます。 Beelinkさんの新型はこちらのチャンネルで一度紹介されていたので特に驚きは無いのですがMinisさんとGNKtecさんは従来機から結構デザイン変えてきましたね。 で、GMKtecの方はあの緑色の電源ボタンだけは変えないという・・・(笑) それとRyzen3も驚きました。どっから仕入れてくるんでしょうか・・・(笑) 今アリエクでもN100ミニPCと同じ筐体にi9の8950HKっていうCPU積んだ製品が売られていますが、どっから仕入れてくるんでしょうか・・・(笑) ガジェット好きにはこの底辺クラスの方が楽しみだったりするので、今度N100以外のN級PCを特集して下さい!(笑)
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 9 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! 気になるのはやっぱりGMKtecの新筐体ですね どんな冷却機構になっているんだろうか・・ Nクラスは私がN100のために作った階級なので他に入ってくるCPUはほぼゼロだと思ってたのですが今回のRyzen3が初めて仲間入りしました ミニPCは安く仕入れられるCPUなら性能売れ筋関係なく拾ってくる業界ですねw
@slmgr0034
@slmgr0034 9 күн бұрын
@@miniPCfunnel 返信ありがとうございます! なんか数十年前のアメ横商店街状態ですね(笑)(ほめてます)
@user-fg1md2jz3yfcrsbwqw17aQ
@user-fg1md2jz3yfcrsbwqw17aQ 9 күн бұрын
370出ましたが別に今までのものが安くずれることはないんですね。今ランキングにあるまったく同スペックの別メーカーのやつも今見たら同じ値段に書き換わってました。もしかしてメーカー間で示し合わせて価格を動かしているんでしょうか?minisforumだけは独断価格で我が道をいくって感じですが。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 9 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! ミニPCは構成するパーツが少ないのでCPU性能、メモリとSSDの量が同じだとどの会社もだいたい同じ価格になる傾向はあります 示し合わせているというよりはどの会社も仕入れの原価がほぼ一緒になっちゃう感じですね ミニPCは基本薄利多売の世界なんですが、セール期間に利益をさらに削って売上を取りに行くという感じです
@松尾貴-n4q
@松尾貴-n4q 2 күн бұрын
少し下がっている印象なんだが。 7735HSとか6850HSが少し下がって7640HSが追加された感じ。 5800、5700系はもう下がらないかな?
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 2 күн бұрын
@@松尾貴-n4q 情報ありがとうございます! 5000番台は在庫限りでもう廃盤に向かうと思うので安くなる前に消えてしまいそうですね 6000番台と7000番台は今後もセールをしつつ徐々に値下がりが続くんじゃないかと思います
@漁火テュポーン
@漁火テュポーン 9 күн бұрын
1995年には1ドル80円の円高だったのに、村山社会党政権の頃が懐かしい。円高だったら、1000ドルPCを8万円で買えたのに・・
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 9 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! 今は海外に拠点を作って工場を持ってる会社も大量にあるので、昔ほど円安誘導しなくてもいいとは思うんですけどね・・ 昭和の加工貿易の成功体験が強すぎて円安を良しとする傾向がまだまだ残ってる感じがしちゃいますね
@KIKI-zj4qt
@KIKI-zj4qt 12 күн бұрын
どうせ性能に期待する類のものじゃないので電力はそのままの方がメリットあって良いと思う。 発熱と電力消費が少ないのはこの手のマシンの売りだと思うし。 そして大した作業をする訳じゃ無いならいっそLinuxを使う選択肢も全然ありですよねぇ。軽いしメモリ食わないし。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 12 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! 私もN100系は電力控えめ設定でまったり使う方に賛成です ベアボーンならLinux入れる選択肢はアリアリなんですが、 OEMのWindows Proが最初から入ってると使わないのももったいなくてなかなかできないんですよねw
@たらこスパゲッティ-z9w
@たらこスパゲッティ-z9w 16 күн бұрын
Geforce NOWやPS remortplayなどは快適にプレイできそうですかねぇ? その場合はN97かN200がいいのかしらん?
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 16 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! Geforce NOWのような遠隔系サービスの仕組みは動画のストリーミングとほぼ同じなのでおそらくN100系ならなんでも大丈夫です ざっと調べた感じではN100よりCPUスペック低くてメモリも4GBみたいな端末でも問題なく動いてるみたいですね ただインターネットのダウンロード速度だけはかなり求められるのでその点はご注意ください
@伊藤福島-サブのサブ垢
@伊藤福島-サブのサブ垢 17 күн бұрын
サイバーパンク最高設定で3,40FPSで安定しててガチでGTX1650超えたかも しかしAmazonに並び始めたが高いな😅
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 17 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! コスパを考える価格帯の製品ではないとはいえさすがに高いなあとは感じますね まあノートPCも20万円を切る製品は全くないのでまだHX 370の出荷価格が高すぎるんでしょうね・・
@t55user62
@t55user62 19 күн бұрын
BMAXはまたボリュームライセンスをインストールし始めたという話をちらほらと聞きます。 安心判定なミニPCでも、購入直後の確認はやはり必須ですね
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 19 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! BMAXは自分で製品確認を行っていないのにネット情報だけで動画で取り上げてしまったのは失敗でした・・ 情報ありがとうございます!
@usoma2
@usoma2 23 күн бұрын
そろそろN100の後継がでないのかな?TDP6Wのままで処理能力2倍あれば即買いだな
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 23 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! N100ではGracemontというEコアを使っているんですが、これはIntelの自社設備で作れる製品です しかしCore Ultra世代のCrestmontというEコアはTSMCの設備を使わないと現状作れない製品で 生産余力や価格の問題でN100のようなEコアのみのCPUが低価格で出せない状況なんだと思われます N100の価格帯を狙ってるのがAMDのSonoma Valleyという新CPUでこれが年明けくらいに出てくるという噂です!
@usoma2
@usoma2 23 күн бұрын
@@miniPCfunnel 素晴らしい情報ありがとうございます。チェックしときます😃
@KouMaCraft
@KouMaCraft 23 күн бұрын
個人的にはMicroSDしか使えないのが容量、転送速度的にネックでした。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 23 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! 外付けSSDに録画できるようにしてくれるとより便利なのは間違いないので次の製品では対応してほしいところですね 今回は手持ちのU3、V30対応の512GB安物microSDでテストしましたが、録画自体は4K30fpsまで特に問題はありませんでした
@けいこもも
@けいこもも 23 күн бұрын
こちらとgem12で迷っております。お互い6900HXこちらが性能1割減の代わりに極静音タイプである事、gem12は省電力モードなど3段階のモードを備え性能は標準的でファンノイズは比較的静かなタイプらしいのですが、使用目的はゲーム無しで就寝部屋にてネット検索と録画エンコード。gem12のCPU温度は負荷時約80度前半のようですがこちらはどうでしたか?長期間使用できればいいなと思っております。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 23 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! 室温25度近辺、エンコード時に近い全コア100%の負荷テストCinebenchマルチでこのPCも80度台前半です ただミニPCは高負荷継続運用には構造的に非常に不向きなので、 エンコードを回し続けるような用途でのミニPC購入は当チャンネルではオススメしていません より冷却能力の高い大きめケースのもの選んだ方がPC寿命は長くなると思います
@bictaka29
@bictaka29 23 күн бұрын
コンセプトが明快(どう見てもスイッチを挿すための形状)なので刺さる人には刺さるだろうけど、HDMI入力がないから選ばないって人も居るだろうね。ちょっとそこが難点かな?
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 23 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! ハードウェアエンコードタイプの新機種を待ってた人はいっぱいいると思うので本当にHDMIさえあれば完璧だったんですよねえ ただSwitchであれば完全に付属のドック代わりとして使えるので使い勝手は非常に良かったです
@diynohon8320
@diynohon8320 25 күн бұрын
興味深いと思いこれより過去の業界ニュース動画も通してみました。一つ懸念があるのですが最近でもgmk minis gee beeのうちでたまにマルウェア入りで出荷されてるレビューをみるのですが、せっかくの付属品は無視して改めてNVMEを買ってクリーンインストールというのが普通なんでしょうか?
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 25 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! どこで情報を聞かれたのかはわかりませんが、 今年年初にAceMagic社のミニPCにマルウェアが混入という話が大々的に報じられた以降はマルウェア絡みのニュースはないと思います この辺は世界中のユーザーが強い監視を行い続けていて、一件でも見つかったら情報が即広がるので隠蔽されるようなことはないですね 私自身はミニPCの初期設定後にWindows Defenderでのフルスキャンは必ず行なっています 普通というわけではないですが、より慎重に使いたい場合はクリーンインストールももちろんアリです
@diynohon8320
@diynohon8320 25 күн бұрын
@@miniPCfunnel 1つの例ではアメリカAmazonでGeekom mini air12の2024年7月分を購入した2人のレビューがあります。結構入っていたみたいです。先ほどの返信はURLを入れたので届いてないかもしれません。 基本的には買ってすぐにDefenderでフルスキャンをして何もなければ使って問題なさそうでしょうか?
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 24 күн бұрын
Amazon.comのAir12の該当レビュー2件読んできたのですが、黒かどうかはちょっとよくわからないですねえ 写真やスクショの添付があれば信頼度がぐっと高まるんですが・・ 私は基本的にはフルスキャンで脅威なしなら安全と判断はしています 過去にひとつだけ怪しげなカスタムOSイメージが入っているミニPCに当たったことがあるんですが、 ワクワクしながらフルスキャンしても何も出てこなくて逆にがっかりしたという経験はあります ただPCで機密性の高い仕事を行う予定があるのであれば、値段が高くても信頼できるメーカーを選ぶ方がいいとは思います! コストとリスクの許容度は人によって全然違うので正直なんとも言えないですね
@noribe999
@noribe999 26 күн бұрын
いつも興味深く拝見しています。 Gmktecはいいなと思いつつ排熱や拡張性が気になっていましたが、 M7から筐体がモデルチェンジされたので、 このチャンネルを参考にして、アリエクで新発売のK8 Plusを購入しました。 登場セールといろいろ探して見つけたクーポンコード併用で約55000円。 そもそもアリエクなのでダメ元前提でしたが、意外と?マトモな製品が届きました。 OSはリテール版で、メモリはSamsung製 DDR5-5600、SSDはCrucial製 P3 Plus、 ベンチマークはCinebench R23のスコア表とほぼ同じでした。 新世代AIコアが出たことで、旧世代が下落の今が値頃で買える時期なのかもしれませんね。 安かったし性能は申し分ないので、数年動いてくれれば御の字かなと思います。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 26 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! いつの間にかK8にも新筐体のモデルが出ていたんですね 情報提供ありがとうございます! 通常価格でもコスパ高いのに、とんでもない激安価格でのゲットはお見事です さっそくレビュー動画を見に行ってみたんですが新筐体の冷却能力はなかなか高そうで長持ちしてくれそうな感じはしますね
@山川隆-t5f
@山川隆-t5f 26 күн бұрын
そこらのyoutuberごときのレベルでは技適なんて知らんやろ
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 26 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! KZbinrをやっていると多少なりとも他の方に影響を与えてしまうので法律周りは特に注意するように気をつけています 趣味チャンネルレベルであっても安心して使ってもらえるものをご紹介したいところです!
@えでい-d9e
@えでい-d9e 27 күн бұрын
最近amazonだとSZBOX って一段安めのとこが大量に引っかかってくるけど、やっぱVLなんかな?
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 26 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! SZBOXはメモリSSDなしのベアボーンを最安で買う会社というイメージなんですよね そのせいでKZbinでもブログ系でも報告が全然上がってこなくてライスンス状況が調べても全く出てこないですね・・
@guugoosuka6909
@guugoosuka6909 27 күн бұрын
なるほどCrestmontの低価格CPUが出てこないわけだ。 こんなのでたら上位喰っちゃうなw
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 26 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! Crestmont EコアはIntelの自社設備じゃ作れなくてTSMCに作ってもらってる状況なんじゃないかと思います なのでN100レベルの激安CPUはもうちょっと先にならないと作れないのかなあと 発売されたら一般人はもうEコアだけで十分だよってなっちゃいますね!
@stsaim
@stsaim 27 күн бұрын
今回のEコアはIPC3割アップと言う事なのでこれをつかって内蔵GPUを長年使ってきたIntel UHDからbattleMage世代に更新(Arc 100Vみたいな型番になるんだろうか?)したN100ポジションのCPU出せば覇権取れそうな気がする、大幅に値段上がっちゃうんじゃダメだけど。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 27 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! 今はGPU部分のチップもTSMCにお願いしないと作れないので、 自社生産できるようになるかどうかがコストダウンのポイントになりますね N100のCPU性能1.5倍、GPU性能2倍みたいなPCが3〜4万くらいになれば無双できそうですねえ
@user-qns3wfhrrdrr
@user-qns3wfhrrdrr 28 күн бұрын
minipcに最近興味出てきて5万円台から選ぼうか考えています。ただ検索してると結構マザボが逝って動かなくなってる例を見ます。熱のでない物を積極的に選ぶべきですか?
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 28 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! デスクトップPCやノートPCでもマザボ故障はそこそこある話で、ミニPCだから極端に確率が上がるということはないです とはいえ空間に余裕のある大型PCと比べてミニPCが排熱性能弱めというのは間違いないので 長時間フルパワーで作業をする可能性があるのならミニPCではなくデスクトップPCを選ぶべきですね ミニPCは負荷をかけすぎないカジュアル用途で使う製品という感じです!
@izumon0121
@izumon0121 29 күн бұрын
M MACとIntelノートを使ってるけどマックの電池の持ちと熱くならない所は次元が違う。ただもったいなくてゴリゴリに使ってるのはIntelのほう😅
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 29 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! M1以降のApple CPUは本当にすごいですよね Intelと決別してMac用のCPUも自分で作ると宣言したときはものすごく心配されていたのに いきなりM1を出してきたときの衝撃は本当にすごかった・・
@izumon0121
@izumon0121 29 күн бұрын
@@miniPCfunnel ルナレイクでマックみたいな低消費電力のノートが安く出来れば最高ですね。セレロン的なグレードでもこういう内蔵メモリ設計はメリットが大きいでしょう。
@アキ-u1j
@アキ-u1j 29 күн бұрын
いつも情報、ありがとうございます。いつも楽しく動画を拝見しております。 Lunar Lake ですが、初代 Core Ultra の U シリーズの後継として見ると正統進化という感じでしょうか。 先代の H シリーズと比較すると確かに見劣りする部分がありますが、U シリーズと比較すると確実に先代の弱点が改善され、全体的にパフォーマンスが向上しています。 あくまで私個人の印象なのですが、バッテリーライフ優先でそこそこのパフォーマンスを求めるなら Lunar Lake、パフォーマンス優先でそこそこのバッテリーライフを求めるなら Strix Point 、そんなイメージを持っています。 現時点では Intel、AMD ともに新世代の CPU を搭載した各社の PC が出揃っていない状況ですが、これから来年の春頃にかけて順次リリースされてくると思いますので、とても楽しみです。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 29 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! Core Ultra第一世代のUシリーズは全然採用PCが増えませんでしたね 去年Uシリーズがもうちょっと売られていれば黒歴史的なイメージがだいぶ変わっていたのかもしれないのですが・・ 私はN100価格帯の対抗馬になるAMD CPUにめちゃくちゃ期待して待っております
@MShingaki
@MShingaki 29 күн бұрын
Intel、AMDでコンセプトが前世代と入れ替わってるのが面白いね、個人的にはろくに使われないEコア特盛りでベンチマーク特化の電力バカ喰い、結局80%くらいの運用にするのが安心ってのはアホらしいと思ってたのでIntelの方針転換は好印象
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 29 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! Core Ultra第一世代は電力、熱問題でミニPCで動かすのはかなりきつい感じでしたね Appleの真似だと揶揄されても優秀な省電力CPUを出してもらえてありがたいです あとは値段をなんとか・・お願いします!
@マンデー-s2o
@マンデー-s2o 29 күн бұрын
typeCがあるのはかなり好印象 ただ、うーんOSがいらねぇ(一般ユーザー向けならあったほうが良いんだろうけどね)まあなくしたところで値段たいして変わらんだろうから構わないけど 価格も悪くない
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 29 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! 1年前くらいまではAmazonも公式サイトもベアボーン販売ありましたが、いつの間にか消えちゃいましたよね アリエクでマイナーメーカー品を探すくらいしか選択肢がなくなっちゃいました
@kamkam_99
@kamkam_99 29 күн бұрын
電力効率はあるけどもdGPU積んでる従来型の方が同じ値段で性能ダンチやん!・・てのがどっちも同じ問題かも。 静音とかモバイルノートとかではいいんでしょうけど。 Haloも同じ傾向になりそうな予感。 いっそCUDAにしちゃえばiGPUはメモリをいくらでも割り当てられるからAI用途で強いかもと妄想しないでもない。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 29 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! dGPUの話が出てくると今度はでかいノートなんて買わずにデスクトップでいいじゃん論争が始まってしまいます! nVidiaにAI分野全然勝てないのは間違いないのでわざわざモバイルノートに積まなくても・・とは思ってます
@kamkam_99
@kamkam_99 29 күн бұрын
@@miniPCfunnel 自分のしたいゲームの推奨を考えるとArc 140Vでもちょっと足りないはずだから、dGPU積んだノートは4060あたり積んでても16万とかであるんで目が行くんですよね。 でもデカくて爆音でバッテリーが5年で死ぬのはやだ。 WSLも使えるし四半世紀ぶりにWindowsメインに戻ろうかと思って物色中ですが、Mac mini(壊れたので今は古いマザーにLinux)を使ってたのでミニPCがいいんだけども、ゲーム用Win機もWin7世代なのでこれも統合しようと画策すると今のiGPUは少し力不足かなと・・ MinisforumのHX99Gあたりちょうどいいのだけど、ちょっとAIもしてみたいなと思うとRadeonで8Gって初心者にはハードル高そうで(^^; 試してみてダメでもOCulinkもThunderboltも無いですし。 ならば780MくらいのミドルなミニPCにOCulinkか、ミニタワーを十数年ぶりに自作かBTOか(でもデカいの嫌)、DeskMiniにグラボ突っ込むか、HX99Gで上手く行かなきゃAI用は別PCと割り切ってi3に3060 12Gあたりで安く作るか・・・でぐるぐるしておりますw
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 29 күн бұрын
ゲームとAIを両方触りたいなら今はまだデスクトップ+nVidiaグラボ現実的ですねえ USB4よりさらに速い端子が出てくれば外付けGPUももうちょっと普及してくれるとは思うのですが そうなるまでに2、3年はまだかかるかなって感じだと思います
@S-jc7ti
@S-jc7ti 29 күн бұрын
折角Windows11Pro入ってるならドメインに参加(実際には参加しない)を選択すればMSアカウント作らなくてもユーザー作れるのに
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 29 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! 私はプライバシー的な部分には無頓着な方でMSアカウントに抵抗は全くないんですよね・・ むしろトラブル対策でOSライセンスを紐づけておきたいような気が!
@ビールサーバー-h1n
@ビールサーバー-h1n 29 күн бұрын
価格を抜きにすれば長所短所がはっきりしている分、LunarLakeの方が面白みがあるように見える。モバイルPCで運用するなら理想的なCPUじゃないかな
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 29 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! Lunar Lakeの事前評価はものすごく低かったんですが、しっかり長所を活かせるCPUに仕上がってきましたねえ 実機テストでもバッテリー持ちが非常に良くなっているのが確認できていてモバイルノート向けとしては完璧に近いですね
@YOITANAKA
@YOITANAKA 29 күн бұрын
と、いうことは、新しい、低電力で処理能力が高いCPUは、当面の間、無理という感じですかねー。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 29 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! WindowsじゃなくてもよければM4のMacが低電力でさらに上の性能になるんですけどね そのへんはOS戦争が絡んでくるので今回は割愛させていただきました!
@slmgr0034
@slmgr0034 29 күн бұрын
いつも楽しい動画ありがとうございます。 今回の動画を見る限りでは熱々のミニPCが欲しい輩はAMDですかね(値段高そう~) まだまだ為替も円安気味なのでその辺りも気になります・・・ まずはこのチャンネルでHX370搭載のミニPCを拝ませて頂きます!!!(笑) ではでは、又の動画楽しみにしております~
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 29 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! もうすぐHX370ミニPC発売ですが、当チャンネルには全くお声がかかっておりません! 自腹でなんとかしたいところなのですが初期ロットがお高すぎて予算が・・ぐぐぐ
@slmgr0034
@slmgr0034 29 күн бұрын
@@miniPCfunnel 案件来ますよ!きっと!
@bictaka29
@bictaka29 Ай бұрын
Lunar Lakeは「インテル版MacBook Air」が作れるという明確な立ち位置があるけど、AMDの方はちょっと微妙だなあ。TSMCの割当の問題で生産個数が限られるから、なかなか値段も下がらないし。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel 29 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! 去年までのAMDハイエンドCPUと比べると性能上がって発熱減る感じでものすごく使いやすくはなったんですが 値段が高すぎるのがやはりきついですよね・・ せめて10万まで下がって欲しい感じです
@kagra358
@kagra358 Ай бұрын
CHATREEYのT8 PLUS(N200)を買ってしまっているものです💛サポートそうでしたかぁ・・アマゾンを見るとサポートに力いれてるような紹介文が現在(10/9.24年)ありますね。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel Ай бұрын
ご視聴ありがとうございました! ミニPC業界はいい方に変わっていく傾向にあるので、昔はダメだった会社もだんだん良くなっていきますね 半年違えばもう別会社みたいなスピード感があります!
@kagra358
@kagra358 Ай бұрын
N100大好き、それだけで動画をクリックしちゃいますね💛T8 Plus(N200)使ってみましたがサックさくで笑いました。でもN100で十分ですね~ TDPを少し高め設定のN100が価格性能バランスが抜群。折角N200でもTDPをうまく調整したN100PCと何ら性能差がでないんだろなぁと思いました(キリッ
@三角大福です
@三角大福です Ай бұрын
スティックpc、2014-16辺りにちょっと流行ってましたよね 大体atomの使い物にならない性能だった記憶ですね 当時幼稚園生、ずっとガジェット好きです
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel Ай бұрын
ご視聴ありがとうございました! ガジェット好きはどんなお歳でも皆兄弟です 今回のN100はまあまあ使える感じですよ!
@三角大福です
@三角大福です Ай бұрын
@@miniPCfunnel 本当に進化しましたよね お金稼げるようになったらミニpc買ってみたいです!
@Niwaka_Kimagure
@Niwaka_Kimagure Ай бұрын
ミニPCじゃないけど、古いWin10ノートのライセンスを見たら「Windows10 OEM_COA_NSLP channel」だった..... 確認方法参考になりました。
@isozakikatsuhide9798
@isozakikatsuhide9798 Ай бұрын
1年位前に ミニPCを購入したが 最近になってWindowsライセンスの問題を知り慌てて調べたらVLボリュームライセンスでアウトでした。  新たにWindowsを買ってインストールすれば良いやと思っていましたが機種によってはドライバーが合わないものがあるらしく素人の 私ではまた銭失いの可能性があるので まともなライセンスのミニPCを買うことにしました。 この製品は問題なさそうですね。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel Ай бұрын
ご視聴ありがとうございました! 商品が多すぎて大手メーカー製品か無名メーカーの製品なのかなんて最初はわからないですよね 同じCPUでもやや割高にはなりますが、MINISFORUM、GMKtec、GEEKOMあたりの製品であればライセンスは問題ありません! あとVLはWindows11 Proだけの問題なので、Windows11 Homeの製品であれば心配はいりません
@ナキウサギ-v8p
@ナキウサギ-v8p Ай бұрын
いつも動画を楽しく拝見させていただいています! チャンネル主さんが特におすすめのミニPCメーカーはありますか? 信頼性や性能の面で、実際に使用してみて良いと感じたメーカーを教えていただけると嬉しいです。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel Ай бұрын
ご視聴ありがとうございました! サポート体制とかライセンスの安心感まで含めるとやはりMINISFORUMがおすすめという感じですね その次がGMKtecです あとはGEEKOMの案件レビュー動画がかなり多いのですが、 他社と同CPUで比べると数千円〜1万円高いのがコスパ的に微妙なので私は触ったことがありません
@0506Koutarou
@0506Koutarou Ай бұрын
13.3というサイズ感がモバイルモニターとして 魅力的ですね。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel Ай бұрын
ご視聴ありがとうございました! モバイル性だけを考えるともっと小さいのもアリなんでしょうけど、実用性も考えるとこのサイズがベストな感じがしますね ただここまで薄いと鞄の中でいつかパキッといきそうで怖いですw
@ovr18yearsold
@ovr18yearsold Ай бұрын
これで3年保証だったらGookomと一緒に買うのに。 とはいえ4Kの吉幾三パネルが2万円なら悪く無いですね。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel Ай бұрын
ご視聴ありがとうございました! IGZO 4Kモデルは私的にはカメラ三脚用のネジ穴がついてるのが非常にポイント高いです めちゃくちゃ使いやすくなりそうだなら三脚ネジ穴を他のモデルにもつけてほしいなあ
@bictaka29
@bictaka29 Ай бұрын
オーレンジャー!確かにテレビを付けてしまうと、PCの画面が見られなくなってサブPCで作業するしかなくなるから、モニタも欲しいとは思ってるんだよね。高くはないんだけど、それでも躊躇してしまう。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel Ай бұрын
ご視聴ありがとうございました! モバイルモニターはどこにでも持って行って使えるので1枚あるとめちゃくちゃ便利に使えます 私はさっかくならと奮発して4Kを買ってしまったんですけど、サイズ的にはフルHDの安い製品で良かったなとは思いますが・・
@TheI80125
@TheI80125 Ай бұрын
N100はminiPCにもnotePCにも使えるCPUとして多くの製品に搭載されていますが、内臓グラフィックが弱いなぁと感じます。N97はN100よりマシという話はよく聞きますが、どのような部分がマシでどの部分が大差なし(もしくは劣る?)というのが知りたいです。ゲーム機にしようというのではないのでガチゲーム用途での評価は必要ないのですが、同じケース/同党の価格帯で N100とN97のminiPCが出ているのでどちらを購入するか悩んでいます。
@miniPCfunnel
@miniPCfunnel Ай бұрын
ご視聴ありがとうございました! 私個人の感想としては大差なしです N97にしたからといってもN100と比べてやれることが増えたりはしないですね・・ ベンチマークでは確かにN97がやや上の数字にはなるのですが、4K利用だとN100同様モッサリ動作になります 逆にフルHDしか使わないのであればN97だけでなくN100でも問題なく使えるという感じです なので結論としてはN97、N100はこだわらずに値段やデザインで選んでしまって問題ないと思います 4Kモニターを使うのであれば2万円がんばって4万円近辺のRyzenを選んだ方が間違いなくいいです!